BBS:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪
BBS:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪

うちの金魚BBS金魚好きの集い2[0247:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1005 
1: ♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪
01 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/09(木) 00:44
みなさんのかわいい金魚さんたちの、
産卵、孵化、稚魚の成長についての話をしませんか?

稚魚自慢や卵の数自慢(笑)、体験談など何でもけっこうです♪
現在稚魚を飼育中の方はもちろん、これから挑戦される方にも、楽しい
情報交換の場になれば、と思っています。

02 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/09(木) 00:55
現在、6匹の稚魚を飼育中です。
孵化後1ヶ月を過ぎて1pくらいと、ちょっと小さめなのですが、元気に
成長してくれています。
しか〜し!最近、6匹全員に尾ひれの奇形があることが判明!
親となった金魚が明け2歳と若いことや、卵の養生のときに小型水槽用
のヒーターが間に合わず、水温が変動してしまったことが影響しているの
かと思います。
(…ジャスミンさん、アドバイスいただいていたのにすみません!)
ただ、生きていくうえで支障がでるほどではないので、このまま育てて
いくつもりです。^^
まだ小さいので何とも言えませんが、実は成長したらスゴイかっこいい
見たこともないような尾ひれになるかもしれないし(笑)
それはそれで楽しみです♪

03 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/03/09(木) 02:38
悠々さん、金魚の産卵、孵化、去年初めて体験して感動しました。
去年はエアレーションと水交換のストレスをいかに減らすかが課題で、
変な装置をいろいろ作ってことごとく失敗しました。
生まれた卵の数は1,000のオーダーだったと思いますが、生き残っているのはうちも6匹だけ。
すべて三つ尾のオランダ型で、オレンジ色2、銀色2、羽衣2です。
別のスレに書きましたが、うち1匹が見事な「羽衣翻鰓」(笑)です。

04 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 07:38
悠々さん、1cmの小ささで尾っぽの奇形が分かるんですか?どんな形なんですか?引っ付いてる(閉じてる?)とか片方無いとか短すぎるとか、そんな感じなんですか?将来カッコいい尾っぽになると良いなぁ〜♪死んだミュウも、体1.5cmで尾っぽもチッチャイチッチャイ三つ尾だったんですが、家に来てから体はそのままで尾っぽがすごく成長して優雅な感じにまで育ったんですよ。悠々さんちの赤ちゃんたちも、カッコいい尾っぽになりますように!
キャリコさんちの赤ちゃん、お母さん何匹から1000個も生まれるんですか?あまりにすごい数なのでギョエ〜〜〜、将来うちの子もそんなに産むかもしれないのかな・・・(^^);
6匹&6匹、なんか、共通点があると、楽しくなっちゃいますね。(^O^)/

05 : 名前:ゆっこママ 投稿日:2006/03/09(木) 08:27
悠々さん、お子さんもまだ小さいのに金魚の赤ちゃんの世話まで・・・尊敬しますm(_ _)m
うちの朱文金には追星がくっきり出ていて、同居人のコメット(多分オス)をずっと追い回しています。
人間だったらお互いにすごいストレスだろうなぁ(笑)、女の子を入れたら、一発で産卵だろうなぁ・・・と思いつつ
今は稚魚まで世話が追いつかなさそうなのでグッとこらえているところです
来年は、ぜひ挑戦したいと思っていますので、この場で勉強させてください。
よろしくお願いしま〜すo(*^▽^*)o

06 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 10:01
ゆっこママさん、男の子同士で勘違いアタックしてるんですか、あらま。コメットさん、「ぼく男、きみ男、ダメダメ〜」って逃げ回ってるんですね。たいへ〜ん♪(あんまりストレスなんだったら、何かで仕切ってあげたり、大きなカゴででも分けたり、何とかしてあげた方が良いかも?)

07 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/09(木) 11:28
皆様いかがお過しでしょうか?我が家は年明けに産卵した稚魚が良いペースで育っていたのですが、何と尾腐れ等カラムナリスが発生してしまい、お気に入りの稚魚等数匹落としてしまい、がっくりきてしまいました。
水質の維持も怠りなくしていたのですが、以外な犯人が見つかりました、何と私のいないとき等に、3才の息子が金魚掬いしてたのです!そりゃストレスは溜まるし、肘まで入れて追い掛け回すので水質は悪化してるだろうし…
選別してるのを見て、金魚掬いしてると勘違いしてたようです…
もう彼等は息子に掬われて散る命となってしまいました、この後、獅子頭を産卵させようと水温を維持して準備したのですが、中止する気持ちに傾いてきました。
来年は大丈夫だろうか…この感情をぶつける所が無くここに書き込みさせて頂きました、独り言ですいません。。。

08 : 名前:ピッコロ 投稿日:2006/03/09(木) 11:33
わが家は年末になぜか産卵しました。9匹孵化して1匹だけ生き残り現在3センチ程になり元気です。琉金が父親でパールが母親です。どんな子になるのかな。初めての自家産で大きくなったので楽しみです。

09 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/09(木) 11:57
>>08ピッコロさん。
楽しみなお気持ち良く判ります。
自家産は商売人の金魚と違い、色々とミックスした稚魚がでるので大きくなるのがとても楽しみですよね。
やはり自家産卵はいいですよね。
勿論、血統にこだわり単品種遺伝にこだわる方には邪道なんでしょうけど…

10 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 12:17
>>07ジャスミンさんから「この感情をぶつけるところ」なんて言葉が出て、びびび、びっくり(◎◎)
金魚の赤ちゃんはどれくらいになっていたのですか?息子さんが金魚すくいしてたなんて、かわいいやら、こんにゃろ〜やら、本当に複雑な気持ちですね。うちの母によると兄が小さい頃、駄菓子屋から金魚をつかんで帰ってきて、家の前の溝で泳がせていたそうです。何度もやったみたいです。金魚の運命は聞いてませんが・・・おそらく・・・。

ゆっこママさんちのムチュメちゃんは、その後「きん、きん」って、えさ上げてますか?ゆっこママさんちは、金魚すくいはしないんですか?

うちの子二人は、追星とかも全くないし、そもそも明け2歳だし、飼い主が私じゃ赤ちゃん(卵ですね)安心して預けられないし、全く兆候無しです。来年の春、楽しみにしよ、っと。
ところで、あちこちでみなさん、赤ちゃんのうちから結構♂♀を見分けておられますが、どうやったら分かるんですか?金魚の種類にもよるんでしょうか?うちの子どっちだろ。

11 : 名前:ふられむら 投稿日:2006/03/09(木) 13:23
おお、ナイスなスレが立っていますね!
稚魚水槽メンテはなかなか神経を使いますが、僕はこんなのを使っています。

食べ残し回収&水抜き用:
100円ショップで、もんじゃ焼き用のヘラを買ってきて、ヘラ先端に、エアポンプ用のビニールチューブを括り付けます。
これで、あらかじめサイフォンの原理で水を吸い込みながら水槽の底や壁をこそぐと・・・あら不思議、こそぎ落とされたゴミや食べ残しが、勝手に吸い込まれてゆくではないですか。
お水もゆっくり抜けますので、水流もほとんど起きずに、安全に水抜き出来ます。
時間はかかりますが〜。

水入れ用:
プラスチック製の茶漉し(100cc程度のカップに細かい穴が粗く開いているもの)を使って、半分くらい水に沈めて、その上に換え水をゆっくり注ぎます。
大幅に水槽水&空気の巻き込みが減少します。これはおすすめ。注いでいるそばで稚魚がうろうろ出来る位水流が減りますよん♪

12 : 名前:ゆっこママ 投稿日:2006/03/09(木) 14:26
娘は「きんきん」って言えるようになってから、急に言葉がどんどん出始めて
今では「きんちゃん」と言えるようになってます(^^)
餌やりは相変わらずバトルですが、おなか壊しちゃいそうなので適当にごまかしています(^^;
我が家の水槽はキッチンのカウンターの上にあるので、さすがに金魚すくいはしませんが
ジャスミンさんのお話を聞いて、人事ではないという気がしました。
がんさん、私も性別がはっきり分かっているのは、追星の出ている朱文金だけです。
琉金水槽の方は、さっぱりわかりません。
お尻を見るとみんな男の子のような気がしますし、おなかを見るとみんな女の子のような気がします(笑)
うちはヒーターなしでも冬の間、最低で16度くらいだったので金魚たちには季節が分からないのかな?

13 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/09(木) 14:45
>>10がんさん。
稚魚の大きさですか?ばらつきが出始めていますが、だいたい一円玉の直径位と考えて頂いて結構ですよ。
子供の見てるとこで選別やってたから仕方ないんですけどね、諦めました(^o^;)稚魚が病気になると手のつくしようがないです。稚魚に限らず金魚飼育はいかに病気にさせないか、が重要ですからね、この時期に病気にしてしまうと後々大変かもしれませんからね。
金魚の雌雄の見分け方は難しいと思います、私も今では当歳でも見分ける事ができるようになりましたが、修得まで何年かかかりましたね(^^ゞ
私は肛門判別法を使ってます、下から横から眺める判りますよ、メスは出っ張りがあったり、肛門が丸い感じの形だったりしています、オスよりメスを見分けた方が私は判りやすいですが、人それぞれですよね、簡単なのはがんさんが書かれてる、追い星判別だと思いますが、発情してないと判りずらいですよね。
それか自家繁殖の場合であれば、人為的に雌雄を産みわけさせる事も可能です(勿論、生き物ですから100%ではないですが、かなり高確率です)。ちなみに今回の稚魚はメスを生産しました、くやしい〜、でも仕方ない。

14 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 14:46
>>11ふられむらさんのアイデア、すごい!でもこっちではもんじゃのコテ(ヘラというのですか・・・)はみたことないなぁ〜(’’)?サイフォン式というのは、灯油をむぎゅむぎゅちゅーちゅーするやつを使うのですか?それともチューブそのまま長く取っておいてバケツに直行?プラスチックの茶漉し、ナイス!私も稚魚の心配をする時、使わせていただきます。
>>12ゆっこママさん、「きんきん」の前にもおしゃべりしてたのに、「きんきん」以降どんどん出始めるって、やっぱり金魚っ子o(*^^*)oかわい〜。お尻を見てどうなってれば男の子なんですか?お腹はみかんがプクッとしてるので女の子っぽく、クプクプは平べっちゃいたい焼きタイプです(本当にたい焼きになりそうな体形です)。

15 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/09(木) 14:49
悠々さん、私もスレを立て直した方が良いと感じていました。
こちらに移動をしたら、たくさんの方が書き込むようになりお話が盛り上がり賑やかにましたよね^^
悠々さんを始め、皆さんこれからよろしくお願いいたします。
新しいスレになっ他ので、あらためてうちの環境を書かせていただきます。
自宅とお店で金魚を飼っていて、現在お店にいるコメットを、4年前から1匹で飼い始めました。
350円で買ってきた、元気の良い小さなコメットです。
現在は頭から尾の先までで40cmオーバーになってしまいました。名前はモニーと言います。
飼い始めて1年後位に、1匹では可哀想かな?と思い和金を入れてあげたのですがその時すでに
25cm程はあったと思います。その和金が雄だった為、2年前の春に子供が生まれ、現在その時の子20匹程を里子に出し、残した子が4匹で20cm程に育っています。
しかし、来週3匹はまた里子に出ます。別れは淋しく惜しいのですが、大きくなり過密飼育になってしまうので
大きく育てたい!という方と知り合ったので、そこの120cm水槽で伸び伸びと泳いでもらう事にしました。
お店の60cm水槽よりも幸せだと考えてます。残す1匹は真っ白なコメット(♂)でモニーの90cm水槽に移動したら、大きい体のお腹の下にくっついて仲良く泳いでいます。なので、名前はコバンです。コバンザメのようなので・・・

昨年11月にはこの子供達にも稚魚が300〜350匹程生まれましたが、共食いなどでかなり数が減り現在は
18匹程を飼育しています。しかし悠々さんと同じで、稚魚のうち半分は尾曲がりになってしまいました;;
尾の曲がっていない子の中に、コメット同士から三尾(帆柱背鰭の為に名前はイルカちゃん^^)が生まれた事に驚いています!もちろん大切に育てていきます。
今年になり、以前から丸手の金魚を飼いたいと思っていたので、黒オランダ(ブッチャー)・レッドチョコレートオランダ(チョコちゃん)・オランダバルーン(マンガちゃん)という金魚が仲間入りし自宅で飼い始めました。
もう1匹主人がキャリコ琉金を飼いたいといい、金魚の掲示板で知り合った方(金魚屋さん)のHPで見つけ注文をしたのですが、その方がモニーを見てみたいから・・・と言い届けてくれました。
しかし、持ってきてくれた金魚が13匹!内訳はキャリコ琉金6・東錦5・オランダ2です。
なんと、12匹がサービスとの事!!また過密水槽が出来てしまったのでお店にいらっしゃるお客様や出入りするディーラーさんへ貰っていただくように考えています。
丸手金魚達が大きくなるのが楽しみです^^
小さい金魚が泳ぐ様子ってすごく可愛いですけれど、その時期を過ぎて大きくなった時の愛着感がまた私はたまらなく好きです。
今週は、チョコちゃんが産卵をしたのですが、留守中だった為に食べつくされ給水口に吸われた卵だけがあり、水が白濁していました。ブッチャーが雄なのでどんな子が出来るか、次回の産卵を楽しみにします。
ジャスミンさんのおっしゃるように邪道と言われるかもしれませんが、・・・
皆さん、稚魚が出来るとワクワクしますよね^^ うちもキャリコさんの所のように違う色や形の子が生まれたら楽しそうだな〜
ゆっこママさんも、ぜひ産卵〜稚魚飼育を目指してみてください^^

16 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 14:54
ジャスミンさんと同時に張り付いたみたいですね。
へ?オスメス産みわけ?!プロ!玄人!すごい!
女の子に出っ張りがあるんですね?むむむ・・・何にも無い。肛門の形も、分かるほどの形をしていないんですよね・・・ウンチが丸とか縦長とかで出てくれると良いな、と思いますが、ウンチは腸の形で出るんですよね・・・。まだ肛門に違いが出るほど成長してないのかな?

17 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/09(木) 14:59
え?稚魚の雄と雌を産み分けられるんですか?
ジャスミンさん、教えてください。何かのときに参考になるかと思いまして・・・

18 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 15:14
みゆきさん、よよよよよんじゅっせんち!うちの30cm水槽にはどんな格好をさせても入りませんね。この水槽より大きい子かと思うと、なんか自然と笑いがこみ上げてくるんですけど・・・(^O^)フフフフフッ、でかい。ゆったり泳ぐんでしょうねぇ〜、鯉みたい。食べるんでしょうねぇ〜、私みたい(xx);
「大きくなった時の愛着感」を味わうには、私自身が大きなお家に引っ越さないといけない・・・。いつかその時が、と、夢に抱いて金魚道を歩いていきます。

19 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/09(木) 15:58
雌雄産みわけ法のリクエストがありましたので、書きます。
メスが多く欲しい場合、日蔭などの暗い場所で産卵させます。
オスが多く欲しい場所、受精卵に日光を当てます、明け方に産んでたらできるだけ早く日光の当たる場所に置きます、翌日には安定しますので日にさらすのは最初の一日で構いません。
確率はだいたい70%程度です、10匹中で7匹が…という事になります。
日光(おそらく紫外線)がポイントです。

20 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 16:11
へ〜〜〜〜〜恐るべし太陽の日差し。自然って、不思議ですね。産み分けってもっと人工的なことかと思ってました。
それにしても、ジャスミンさんって、何でもご存知、すごい勉強家兼研究者なんでしょうね。私、正反対なので、今後もお知恵をどんどんお貸しください。よろしくお願いしまっす♪

21 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/09(木) 16:26
ジャスミンさんありがとうございます。
うちの大きいコメット(モニー)が産卵した水槽がキッチンの出窓で朝日が当たるのです。
何だかオスが多いなぁ〜と感じていたのが日光の作用でオスが多かったのか〜!と納得できました。
本当に70%位でした。一つ知恵をつけて頂き感謝です。アリア等ございます(^ ^)

22 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/09(木) 16:28
変換ミスをしてしまい申し訳ありません。
ありがとうございます (^ ^ ;

23 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/09(木) 16:32
いえ、どういたしまして。

24 : 名前:キャリコ 投稿日:2006/03/09(木) 19:39
養魚場の方に金魚は♂♀どちらが多く生まれるか聞いたことがありますが、
その時は「だいたい♂が多いね」とのことでした。
たぶん、日向で産卵させているんでしょうね。今やっと謎が解けました。
受精の瞬間に♂♀が決まると思っていましたので驚きです。
ジャスミンさん、ありがとうございます。

25 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/09(木) 21:01
だあぁ、すごくレスがついていて腰を抜かしました!
今日はゆっくり覗いている余裕がなかったので…
今も子どものお風呂待ちです(^◇^;

寝かし付けて、用事が終わったらまた必ず来ます〜。

26 : 名前:ふられむら 投稿日:2006/03/09(木) 21:12
>>14がんさんへ

そうです〜。「チューブそのままバケツ直行」でございます。
ホースから水を吸い上げるとき、いつも口に水が入ってしまいます〜。
ブライン&稚魚ウンチ味(-_-;)おえ〜。

27 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 21:44
ふられむらさん、私も、金魚水、よくなめます。塩水浴の水替えのとき塩加減が気になって・・・(・・);
「こんなにからいお水で泳いでるんだぁ〜」とびっくりしてます。
でも、今回、金魚がおしっこもしてるし、エラからはかなりの濃度のアンモニアが排出される、と聞いて、「およよ、おしっこも混ざってるのね・・・」と、思わぬことゆえ、ちょっとびっくり。まあ、海水浴で海の水飲むこと思やぁ、たいしたこと無いかって。ドヤッヒャッヒャッヒャッヒャ!太っ腹〜!
悠々さん、みんな、この話題、待ってました!って感じですね♪うっれし〜〜〜、かわいい話がいっぱい聞けるし、知らないこといっぱい教えてもらえるし、素敵〜♪

28 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 22:07
ふられむらさん、ブラインって、おいしいんじゃなかったですか?サム君がそう言ってましたけど?ぐふっ

29 : 名前:ピッコロ 投稿日:2006/03/09(木) 22:15
ジャスミンさん、自家産金魚、いいですよね。今回の日光での♂♀の確率もそうですが、ジャスミンさんの知識と経験には、ただ『凄い』の一言です。いつも勉強させてもらっています。

30 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/09(木) 22:17
昔はシュポシュポと吸い上げるのが無くて、ホースの片方を吸って水抜きを父にさせられ何度飼育水が口に入った事か(+_+)
その頃の水は、もっと汚れていたような…(ーー;)
今のように30年近く前は水質に気をつけたりしていなかったような…

31 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/09(木) 22:31
>>28がんさん。
ブラインって美味しいんですか?初耳です、でも食べてみる勇気はちょっと…
>>30ピッコロさん。
私の知識と経験なんてまだまだですよ。私の方が皆さんのレスを読んで、色々と教わっています。

32 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/09(木) 22:34
すいません29と30間違えました、見ずらくしてしまいました。

33 : 名前:ふられむら 投稿日:2006/03/09(木) 23:11
>>31ジャスミンさん
すいません、ブラインのお味の感想は、我が家の金魚(サム君)がブログで語っているものなのです・・・
いや、もちろん僕の想像上の台詞ですが^^;
http://blog.goo.ne.jp/samuel-kingyo/e/75ce8896a37b1629ddadc6f3beecefd6 [source] [check]
お恥ずかしい次第で f(^^;)

34 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 23:42
そうなんですぅ〜、サムエル君にとっては、動くはいい匂いだはおいしいはで、ブラインが入るとメロメロになるみたいなんです。せりふ、本当にかわいくて、よく観察してないと思いつかないせりふで、楽しいブログですよ。ピンポンの赤ちゃんの写真も見れるし。

35 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/10(金) 01:21
こんにちは。すでに話題についていけなくて悠々、少々焦っています。

>>03 キャリコさん
1000個の卵→6匹ですか!壮絶な生存競争ですね。
その競争を勝ち残った「羽衣翻鰓」ちゃん。見事なのは「羽衣」なのか「翻鰓」
なのかが気になるところですが(笑)
お顔は白ですか?だとしたら白いお顔に赤いワンポイントで素敵!?

>>04 がんさん
体長1p余でもわかるんですよ〜。
具体的には、スボ尾というにはあまりな…まるで握りつぶしたような形の仔が
2匹、サメのひれのような形(フナ尾の尾ひれの上が長くて、下が短い)の仔
が2匹。あとの2匹は、尾筒から先がほとんどありません。
でも、みんな元気に育っているので、できる限り育ててあげたいな。^^

>>05、>>12 ゆっこママさん
いえいえ、最低限のことしかしてないんですよ〜。
水槽も60pが1本と稚魚水槽だけですし。
みなさん、複数の水槽を維持されていて、ホントすごいなぁと思います。

水温の話がありましたが、うちもヒーターなしで最低で18度、最高で22度もあり
ました。冬を感じる事はまずなかったと思われます。
メスは明け2歳であればお腹に卵を持っている可能性があるそうですから、
ゆっこママさんのところも、油断すると産卵、ってことになるかも〜。

36 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/10(金) 01:22
>>07 ジャスミンさん
お久しぶりです、その節はお世話になりました。m( _ _ )m
息子さん3歳なんですね。うちも3歳5歳の子猿を飼育中です(笑)
水槽のそばで暴れてはいけないと何度も言い聞かせているのに、3分後には忘れ
ているので困ったものです。
水槽台の脚につかまってブラブラするし、手や鼻の脂でガラス面はベトベト(笑)
でも、子ども2人とも金魚のことは大好きです。
それにしても、金魚すくいとは参りますね…
わたしなら、怒る気も失せる、って感じで脱力しそうです。

>>08 ピッコロさん
はじめまして。^^
稚魚ちゃんはまだ、特徴がでていないのですか?
パールスケールがお母さんなら、パール鱗かもしれないんですよね〜。

何時ごろからそういった品種の特徴がでてくるのでしょう?

37 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/10(金) 01:23
>>11、>>26 ふられむらさん
はじめまして。^^
わたしも、稚魚水槽の水換えでエアのチューブを使っています。
チューブから水が流れ出したら。バケツの壁にキスゴムを付けて固定しています。
さらに、吸い上げる時にくちに水槽の水が入ってしまうのも同じです〜(笑)
エアのチューブは便利ですよね、稚魚の移動にも使えるし。
もんじゃのコテはナイスですね〜!今度100円ショップで探してみようっと。

>>15 みゆきさん
いらっしゃいませ〜。^^
みゆきさんの金魚物語、ふむふむと読ませていただきました。
自宅とお店の両方で水槽を維持していくのは、大変ですよね〜。
それなのに、モニーちゃんやその子供たちを立派に育て上げて、すごいです。

これからは、ブッチャーくんチョコちゃんの2世も期待できそうなので、楽しみ
です〜。産卵があったら、教えてくださいね〜。
(ひそかにマンガちゃんの画像も楽しみ♪)

38 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/10(金) 07:19
>>31ふられむらさん。
なるほど、納得しました。確かにブラインの嫌いな金魚は見た事ないですね、美味しいんでしょうねぇ。
>>36悠々さん。
うちも同じで水槽前で跳びはねてますよ(^o^;)
稚魚は子供に金魚掬い用に進呈しました。

39 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/10(金) 08:23
がんさん。さっき越前です。を読んできました。ここで書くのをお許し下さい、がんさんの建てたスレなので、がんさんの目にとまるかと思いまして。昨夜、私が彼に説教した後を先程読みました。がんさんお疲れ様でした、まず、がんさんが詫びる必要は無いですよ、以前から感じていたのですが、彼は意見やアドバイスを人に求めながら、それを聞く気は全然なく、恐らく自己顕示したいだけなんだと思いました。昨夜のやりとりでそれがはっきり判りました。普通に考えて、がんさんの例え話の広いプールの件、理解できないでしょうか?理解できないんじゃなくて、どうでもいいんですよ、人の話しなんて、自分の事、状況、状態が言いたいだけなんですよ、がんさんは良く付き合ったなぁ、お疲れ様と思いました。ですからがんさん、気分を切り替えていきましょう。
【誰かが答える】で、書いてた方(りえさん)ではなく(えりさん)でしたよ(誰かの揚げ足とりのマネしてみました)、それはともかく、噛られた後の処理等的確でえりさんも助かったのではないかと思います。お疲れ様でした。

40 : 名前:がん 投稿日:2006/03/10(金) 10:44
>>39 ジャスミンさん、ありがとうございます。
自己顕示したい、というのも前から分かっていたし、人の話を聞かない、というのも分かっていたのですが、彼はまだ高卒くらいの年齢なので、何とかそれを自覚して変わってもらいたいな、と思ってしまったのです。細かく説明したら、また、何度も書いたら、とか、「自分を振りかって見て」と書いたら、少しは彼の役に立てないかと、思ってしまいました。
私の思い上がりと、彼への本気が足らず、中途半端にしてしまったと、反省しています。
金魚を大切にしてもらいたい、それがすべての動機でした。

41 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/10(金) 11:32
こんにちは〜。
話変わって申し訳ないですが、皆さんに教えていただきたい事がありまして…。

そろそろ、ちゃんとしたろ過機を入れようと思い、吸い込み防止策を思案中なの
ですが、皆さんはどうされていますか?
やはり、目の細かいスポンジを貼り付けるのが主流でしょうか。
スポンジを貼り付けるのに、接着剤は使ってもいいものかどうかも分かりません。

ちなみに今、手元にあるのは外掛け式ですが、水作Sを新たに購入してもいいと
考えています。水槽サイズは30p(12g)で、稚魚6匹です。

42 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/10(金) 13:07
悠々さん、30cnの外掛け式ならばうちでも使っていますが吸い込み防止のスポンジが売っていますよ。
メーカーによってかはわからないので無かったらごめんなさい。
あと、水の噴きだし口には大きさにカットして水流を弱めています。参考になりましたら・・・
マンガちゃんの画像が取れたので4月分の鑑賞会にエントリーしますので、15日過ぎまで待ってくださいね^ ^)

43 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/10(金) 14:08
>>40がんさん。
金魚を大切にしてもらいたい。ですか、ここでアドバイスや意見をしている方は皆さん、がんさんと同じ気持ちだと思いますよ。私も含め全員がボランティアで、少しでも金魚飼育で困っている金魚仲間を助けてあげられれば、と考えていると思いますが、今回のように、独善的な人間もいますよ、彼は「質問の回答お願いします」を何度も使用していました、利用規約を見て頂ければ判りますが、本来回答を強要できる場ではないのです、回答する側が自主的に行えば良いので、回答してもらえるかどうかはその人次第なんですよね。そういう社会的なルールを守れない人間だったということになります、今まで彼にレスをつけてくれた人数は何人でしょう?はっきり言ってここに参加している人数のほんの一握りでした、つまり、大多数の方が彼に落第点をつけたという事になりますね、私も最後のレスまで彼なりの成長があればと思い、叱咤しましたが、やはり落第ですね。がんさんの度量が狭いのではなく、彼の器が狭すぎた、と私は思います。金魚飼育は個人の物ですから、高見の見物もまた善です。あまり気に病まないようにして下さい。

44 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/10(金) 14:15
>>41悠々さん。
もしメーカーの吸い込み防止スポンジがみつからなければ、洗車スポンジを適当にカットして、真ん中に穴あけて、パイプに被せる?はめると良いですよ、ちなみにパイプの外側からはめるので接着しなくて大丈夫ですし、接着すると後でスポンジが交換できなくなりますよ。たぶん大丈夫なはずですが、一応抗菌じゃない事を確認して使用されると良いです。

45 : 名前:ピッコロ 投稿日:2006/03/10(金) 14:59
悠々さん、はじめまして。吸い込まれ防止のスポンジ、我が家はしませんでした。ろ過なしで、エアーのみで、ひたすら水替え・・・どうりで1匹のみになってしまったのかも。それから悠々さんの日記、読ませてもらってます。子猿成長日記、楽しみにしていますよ。我が家も男の子が産まれたので『あー、ミニカーにハマるんだ』などなど参考にしてます。ジャスミンさんや、ゆっこママさんもですが小さいお子さんのいる中での金魚飼育はワイワイガヤガヤで楽しそうですね。

46 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/10(金) 15:04
みゆきさん、ジャスミンさん、ありがとうございます。

メーカー純正のスポンジはついているのですが、ツブツブ?穴?が粗くて
稚魚がはまってしまいそうだと思ったんです。
しかも、以前使用したときのコケ汚れが取りきれてなくてキチャナイんです。
わたしの言葉が足りなくて申し訳ありません。
ちなみに手持ちのものは、GEXの簡単ラクラクフィルター300Mです。
純正のスポンジで使えますかねぇ?
どなたか、使用中の方がいらっしゃれば安心して使えるんですけど…。

スポンジ自作のときは、そうか〜、くり抜けばいいんですね!
わたしは、板状のものをくるりと貼り付けるという想像をしていました(恥)
スポンジ交換できなくなる…
そうですよね〜?何故そこに気がつかないんだろう(笑)

吐水口にはみゆきさんのアイデアを使わせていただきます!
取水口は、メーカー純正スポンジにするか、自作にするか、もう少し他の方の
レスも待ってみてから決めたいと思います。\(^o^)/

47 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/10(金) 15:34
ピッコロさん、
リロードせずに送信してしまったので、入れ違ってごめんなさい。

ひたすら水換えでこられたのですか?うわぁお。愛、ですね(笑)
ろ過機は、実は春休みになったら子どもを連れて実家に帰省するので、
どうしても必要かな、と思ったからです。
留守番役のダンナには、餌やりは頼めるけど、水換えまではやってくれ
ないので…(涙)
ご夫婦で金魚飼育をしていらっしゃるピッコロさん宅がうらやましぃです。

わたしもいつも謙信くんのお話を、楽しく読ませていただいています。^^
ホントかわいいですよね〜、赤ちゃんって。
生後3ヶ月もすると表情も豊かになって、もうかわいくてメロメロですよ(笑)
誕生から5年もすると、小生意気な口をきくようになりますからね〜。
(↑うちの上の子のことです)あ〜、あの頃が懐かしい…。

48 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/10(金) 15:54
>>45ピッコロさん。
何にハマるかまだまだ解りませんよ、うちのガキンチョは車かと思いきや、電車にハマって家中プラレールのレールや電車だらけです(^o^;)
金魚飼育だって水槽に張り付いたり、自分で餌やりするとか言って、あちこちに餌ばらまいてるし…金魚で癒される?いやストレスが溜まるわっ!って感じですねぇ。
私が金魚に情操教育してもらってます。

49 : 名前:がん 投稿日:2006/03/10(金) 16:11
>>43 ジャスミンさん、私が生来のおせっかい焼きなもので、ついつい・・・、私も人間ができていないのです。無視することも必要な時がある、何度もそういう場面が有ったのに、どうしても無視できなくなっちゃって・・・、大人気ないです。
彼のスレに、策やたくさんの方が着てくださって、「そうか、みなさんロムだけして、無視されてたんだ・・・」と、改めて自分のおせっかい焼きにガックリ来ました。とほ。

50 : 名前:みゆき 投稿日:2006/03/10(金) 16:28
悠々さん・ジャスミンさん・ピッコロさん、やはり金魚飼育って子育て中は大変だけれども生き物を飼う事って人格形成に役立つと思いますよ根。
手入れをしなくては病気になるとか、こんな事をしたら可哀想とかの思いやりとか清潔についてとかを見て感じる事が出来ますからね〜。
うちはもう少し子供が大きい(3年と1年)ですが、金魚は主人と私と二人で面倒をみて(主人7:3私かな?^ ^)
他に主人と上の子が外国産カブトとクワガタを飼育して(今は幼虫)いて、それも糞掃除や土に水分を与えたりと結構やる事があるんです。
これも役立っているのかな〜と感じています。飼育容器をひっくり返し糞掃除をしているのを見ると子供の手のひらいっぱいになる程の大きな芋虫君で少し気持ち悪ぅ〜;です。
金魚って見ていて精神的に癒されるし、手が掛かっても可愛い子供のようなものですね^ ^


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]