BBS:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪
BBS:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪

うちの金魚BBS金魚好きの集い2[0247:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1005 
1: ♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪
01 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/09(木) 00:44
みなさんのかわいい金魚さんたちの、
産卵、孵化、稚魚の成長についての話をしませんか?

稚魚自慢や卵の数自慢(笑)、体験談など何でもけっこうです♪
現在稚魚を飼育中の方はもちろん、これから挑戦される方にも、楽しい
情報交換の場になれば、と思っています。

901 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/06/27(火) 07:16
とこやさん、きり番おめでとうございま〜す\(^o^)/
「店にいる子より幸せかも?」そういうのってありますよね、うちのハネた子もベランダ飼いの成魚の中に12匹放り込んで(残酷ですが仕方ないんです;;)4匹生き残りましたが、屋内飼いの兄弟達よりも健康そうです(^^)今では成魚と一緒に餌くれしてますよ♪

>悠々さん
カールちゃんと稚魚(大)ちゃんたち(^o^)可愛い〜!
なんだかンだ言っても、カールちゃん他の2匹に比べたら、大人(?)の貫禄ですね(^^)
悠々さん、とうとうこのスレも900の大台です☆凄いですね!飼育相談のときも1000オーバーだったし通算1900レスですね!!
素晴らしいスレを立てて下さって、ありがとうございます(⌒0⌒)/これからもヨロシク♪

902 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/27(火) 20:21:01
わああ、とこやさんキリ番おめでとうございま〜す!

ていうか、もう900までいってるの?ってかんじで、ビックリです。
これもひとえに皆様のご愛顧のおかげ(笑)

稚魚の話って、ホント尽きる事がないですよね〜。
嬉しいことは共有しあい、辛い時には励ましの言葉が返ってくる。
素敵なスレにしてくださって、みなさんありがとうございます。m(__)m

903 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/28(水) 19:44:43
あれ〜?
>>902 は、締めではないですよ〜う。
カキコしてちょうだいませませ♪

我が家の稚魚たちは、この間もちょっと触れましたが、体の色が黒くなった
ものと、オレンジがかってきたものといます。
全部同じ両親から生まれた仔たちなのですが、なぜこんな違いが出るの
でしょう?同じ両親、同じ水槽で、飼育条件は全くおなじなのに…。

904 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/06/28(水) 20:13:03
>903
そーそー!それがねっ聞いて下さいよぉ!おくさんゞ(^^)))
うちの鮒尾ちゃんが黒くなったにも関わらず、三尾ちゃんは黒くならずに薄茶のまま段々白っぽくなって、丹タンみたいになったので、三尾ちゃんは鮒色からポチに似て赤くなるんだろーなぁって思ってたら、最近三尾ちゃんと同じになったんですよ〜!びつくりじゃござあませんこと?
不思議ざあます(・・)

905 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/06/29(木) 20:14:36
あれ?
ノリが違う?
退かれてしまったかしら?

906 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/29(木) 20:26:59
こちらこそ〜ごめんあそばせ!最近、宅の主人ががPCを占領してて、
なかなか見られなくて〜、ついつい遅れがちになるんざぁますのよ。

黒くても白くても結果は同じ?じゃあなんで黒くなるのかしらん?
黒い色はメラニン色素ですよね〜?それが濃く出るということは…、
って、そういう詳しいことは分からないから、ベテラン先輩方に聞いてみた
ほうがいいかな?
将来、大人になったときの体色の変化とかに、かかわってくるのかな〜?

907 : 名前:とこや 投稿日:2006/06/29(木) 22:19:30
悠々さん♪虎吉ままさん♪、有り難うございます(^^)
今週は店が忙しくて遅くなっちゃった(~_~;)
確かに稚魚の色変わりは不思議だと感じてます。
モニーの稚魚は全て色変わりし、オランダのみぃちゃんの稚魚は透明鱗の子は凄く早かったけど、普通鱗は気配すらありません^^;
透明鱗の子って白と赤になる部分は、なんとなくわかりますが黒くなりそうな部分が少な過ぎて半信半疑!
その少ない淡い黒の部分だけが黒くなるのか、それともこれから出てくるのか?
モニーの子供しか育てた事がないので黒くなる部分が謎?!なのです^^;
モニー稚魚1匹尾腐れ?みたい;

908 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/30(金) 01:27:16
とこやさん、お久しぶり♪

黒い部分って、成長してあとから出てくる部分も多いのでは?
朱文金などは、成長にしたがって各ひれに墨がのってくる、とか言いますよね。
これは、獅子虎2世ちゃんたちの体色変化に大注目ですな。
あと、例えば黒出目金など、黒い金魚の稚魚は、体色はどういう感じで変化
していくのか?興味ありありです。

亡きクロちゃんのあと、出目金をペアでお迎えして、来年の春に期待したい!
出目金の稚魚が、だんだん「出目」になっていく様子もど〜しても見たい!
あ゛〜〜、水槽増やした〜い。

909 : 名前:ロレ 投稿日:2006/06/30(金) 03:56:37
みなさんありがとうございます♪
うちの稚魚ちゃん達、すくすくと育っています。フナ尾ちゃんも四つ尾ちゃんも元気にバクバク食べてます。
両方とも同じように体が長いのですが、まだ1か月も経っていないのでオランダのように丸くなるのはまだまだ先かな〜なんて思っています。
成長する姿に日々喜びです。

910 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/30(金) 14:06:31
ロレさんも、お久しぶり♪
そうですね〜、丸もの系の稚魚ちゃんは、孵化後1ヶ月もするとお腹ぷっくり
になってくるみたいですよ。^^
そういえば、丹タンベビーちゃんたちのお腹が出ているので、虎吉ままさんが
太りすぎじゃないかと心配していましたっけ…(^m^ )
あれは孵化後どのくらいの時だったかなぁ。

911 : 名前:ロレ 投稿日:2006/06/30(金) 15:28:25
>悠々さん
お久しぶりです。食後だけ上から見ると丸くなってます(笑)大きい2匹はウロコが確認出来ました〜♪教えて頂いたグロウと水源、2件回って発見しましたが量が多くて断念しました(*_*)こちらで有名なひかりプチにしましたが、梅雨時期だしいつブラインから切り替えればいいのやら…トホホな感じです。

912 : 名前:とこや 投稿日:2006/06/30(金) 16:08:37
>悠々さん
黒色部分ってあとからなんですね〜
これからどんな柄になるのか楽しみ楽しみ(^^♪
クロちゃんの跡取りを迎えたんですね。
出目ちゃんは「黒」ですか?
んん〜稚魚の成長過程で目玉が出てくるなんて想像付かないけど楽しそうですね〜
来年、出目稚魚が出来たら画像付き「成長日記」にしてくださいm(__)m

>ロレさん
稚魚ちゃんは1ヶ月を過ぎると成長が立体的になってきて、日に日に大きく丸くなるのがわかってくるので楽しみに毎日眺めて下さい^^

http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1151650095-8.jpeg [source] [check]
モニーの稚魚画像です^^)

最近忙しくて人工餌の割合が多かったからか、昨日1匹一番大きかったモニーの稚魚が尾腐れみたいで元気が無かったのですが、
昨晩1匹だけ塩水にしましたが★に・・・
オランダの「みぃちゃん」稚魚とランチュウ黒子(6匹中1匹生存)の水換えも同時に行いました!
今朝の様子は、みんな元気で一安心♪♪

913 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/30(金) 17:49:54
>とこやさん
違うんですよ〜、まだ新入りさんは迎えていないんです。
あの文章は、わたしの「望み」です(笑)こうしたい、という…。
いなくなって再認識したんです、出目金が好きだって。(*^_^*)
でも、もう混泳はしたくないので、水槽を増やせるまではおあずけ♪

モニーちゃんの稚魚ちゃんたち、かわいい〜。
どんどん大きくなって、モニー帝国を築くのだ〜(笑)

914 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/30(金) 17:54:02
>ロレさん
レスが前後してごめんなさい。
ブラインから人工餌への切り替えは、急がなくてもいいと思いますよ。^^
うちもまだ、ブラインあげて(朝と昼)いますし、徐々に人工餌に慣れさせて
いけばいいかな〜と。

915 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/06/30(金) 18:43:19
>910
悠々さん、ロレさん
丹baby(丹頂×琉金)のお腹を心配して、画像投稿したのは4月16日でした(^^)
丹babyは3月23日(だっけな?)孵化ですから、一ヶ月にならない時でしたね。
今思うとおかしい(笑)でも、あの頃は必死というかなんというか((笑))

916 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/01(土) 01:19:49
おお〜、孵化後1ヶ月に満たない頃でしたか〜。

わたしも、最初の孵化のときは、今思えばめちゃめちゃ神経質に何でも
気にしていましたね〜。卵のときから。
卵の中で稚魚がクルリと回っているのを偶然見たときは、全員がちゃんと
「回って」いるのか確認しようとしたり…(笑)
今はポイントをつかめてきたのか?以前ほど何でも気にならなくなりました。
↑手の抜き方を覚えた、とも言いますが…(^◇^;

917 : 名前:とこや 投稿日:2006/07/01(土) 13:41:43
>悠々さん
あぁ〜勘違い(#^.^#)すみません。
来年までには水槽増やして「出目日記」よろしくです^^

やはり、初めての稚魚飼育の時は神経質になりましたよね〜
といっても自分は悠々さんや虎吉ままさん程の細かな気遣いは出来てませんでしたが・・・

モニー王国ですか^^)
日本全国にモニー系コメット!夢です^_^;

918 : 名前:ロレ 投稿日:2006/07/02(日) 00:57:13
とこやさん、虎吉ままさん、悠々さん、ありがとうございます(^^)
皆さんのお陰で初めての稚魚飼育なのに、上手くいっています。本当に感謝です!
>虎吉ままさん
初めに全部読んだので「太った」と悩んでらしたのを知っていました。私はそのお陰で自分の稚魚達のお腹が出ても安心できました。

>とこやさん
モニーさんの画像を見て、うちのコメットが飼育環境に反して巨大化しないようにご飯気をつけてます。うちは60センチ水槽なので・・・。(大きさに敬服し、もはや「さん」付けです)
モニーさんの稚魚ちゃん見ました。金魚だ〜!!!かわいいです♪
底にある丸い物体は石の一種ですか?砂利と違ってどんな効果があるのでしょうか?

>悠々さん
安心しました。大きくなってきたしウロコも出たので、早くDHA入りに変えるべきか・・・!?と焦っていました。晴れた日にブラインに少しエサを混ぜて、慣らしていきますね♪

919 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/07/02(日) 01:19:04
>ロレさん
全部読んだのですか!?
すご〜い(・・)根性ですねえ!(笑)
丹babyについては、「太った」と言うより体のバランスやら「腸満」を心配してました。(^-^;
なにしろ鮒尾ちゃんは三尾ちゃんに比べると三頭身で、頭・お腹・尻尾って感じで、三尾ちゃんは頭・胴体・尻尾なんですもの(笑)
あと「腸満」は餌を切り換えた時になりやすいって飼育本にあって治り憎いとなってたので「やっちゃったかも?」「普通はどうなん?」なんて悩んでました。f(^_^;
あの画像投稿も良い記念ですね(汗)

920 : 名前:ロレ 投稿日:2006/07/02(日) 01:51:34
>虎吉ままさん
そうなんです。産卵後に根性で読破&メモ取り→お店にGOでした(笑)
私の飼育本にも「腸満は稚魚のエサの切り替え時に起き易い」とあって、私もこれからドキドキものです。
頭、胴体、尻尾・・・いいですね!いかにも丸手ちゃんで可愛いです♪

雑談室で画像の送り方を見ているのですがサッパリでして・・・。
あちらで質問してみます。

921 : 名前:とこや 投稿日:2006/07/02(日) 13:52:18
>ロレさん
稚魚水槽の底にある丸いのは、上部ろ過器なんかの濾過槽に入れるバクテリアのお家です^^
自分の勝手な判断ですが、砂利を敷くと砂利底にカスなどが溜まるし、
稚魚の場合は餌の残りや糞掃除をエアチューブで吸い取っているので、
砂利があると掃除がやり難いけれど、外掛けろ過器で砂利などが無いとバクテリアの住家が足りないのかなぁ〜?
なんて思ったので、ネットに入っていたろ剤を入れちゃいました^_^;
見た目はおかしいですかね?
これでバクテリアが良い状態で居てくれてるかはわかりませんが、
稚魚水槽は水換え回数の割には水が比較的安定しているよううに感じてます。

922 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/02(日) 16:17:18
あれは、ろ材だったんですね。
そんな使い方もあったのか〜、なるほど〜。
確かに砂利に食べ残しが溜まりますよね。うちはまだ、ブラインあげてるので
砂利に入り込んだ食べ残しが、水換えの時に浮遊してます。
いちおう、水換えは4〜5日に一度くらいで早めにしている(つもり)で、水換え
のたびに底面クリーナで砂利掃除してます。

923 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/07/02(日) 16:46:37
>とこやさん
ろ材の件ですが、変などころか「なんだろ?アレ、いい感じだよね〜きれ〜いポットに入った水草と調和とれてステキ」と思うておりました。そうですか、ろ材でしたか。
今、丸手金魚水槽は外掛けもしてなくて投込み式の水作Sが入ってるだけなんです。なので水換えを頻繁にしてたのです。(^-^;

924 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/07/02(日) 17:28:14
ベランダも飼いに現在コメット2、朱文金2がいるのですが、ひっかき傷をつくってしまった「さくら」と出血痕とひっかき傷のある「凡」を出して塩浴中。ついでに大掃除をして全水換えをしたのが昨日。
が、今朝みたら残る朱文金2のうち「銀次」が「牡丹」を追尾してるではないかー!という訳で、急遽PPテープて魚巣作り。産んでも育てられないから魚巣ごと捨てるつもり。そう今度こそ捨てる。
それはよいのですが、また水換えかあぁ…と思ったらガックリです。

925 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/02(日) 20:04:47
>虎吉ままさん
さくらちゃん、凡ちゃんの具合はいかがですか?
屈強なベランダ組(笑)なので、塩浴で復活すると良いですね。^^

追尾開始のオスメス共に朱文なんですよね?
第3者としてはつい「あ〜、もったいない〜」と思ってしまいます〜(^◇^;

926 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/07/02(日) 20:49:29
>悠々さん
はたして牡丹が♀かどうか判らないのです(^-^;
銀次は追星が出てるので間違いなく♂なんですが…。多分体つきからして♀だと思います。

さくらと凡は脱糞も少なくなったので明日から薬浴始めようかと思ってます。遮光しないとだから室内に入れないとね。
また部屋が…(汗)。

悠々さん、来年になればうちの朱文金達も3歳魚ですから、いい仔が採れるかも知れないですよ。卵、送りましょうか?σ( ̄∇ ̄)
残念ながらコメット達はみんな♂みたい。

927 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/03(月) 01:39:39
>虎吉ままさん
脱糞て…orz いや、意味は合ってるんだけどね。

朱文金、いいですなぁ。お店に行ったときとかに、見たりするけど、朱文金に
限らず「これだ!」っていう子には、なかなか出会えないものですね。
卵から育てれば無条件にかわいいからなぁ…ふふ。
わたしが今密かに抱いている野望が現実のものとなれば…
喜んでお引き受けしたいところであります。ふはは〜щ( ̄∀ ̄)ш

最近、野望ばかりが膨らんでしまってサ。
しかし現実はキビシーのだがね…夢見たっていいぢゃあないか!

928 : 名前:とこや 投稿日:2006/07/03(月) 01:59:45
ほほぉ〜
悠々さんも虎吉ままさんも砂利の代用にしている物体に好感を持ってくれていたなんて…(^.^)
これって見た目は別にして、理に適ってるのかは疑問なんですが…
ただ言えるのは、チューブで汚れを吸い出すときに、砂利と違い吸い込む事がなく(吸い付くが…)掃除が楽な事ですゎ(^^)
自分はヤマトヌマエビ無しのモニー稚魚の水槽は間で汚れを取りませんが、ヤマトヌマエビがいる稚魚水槽は2週に一度の水換えで、間に2度位汚れを吸い出した時に吸い出した分(5分の1位)を足す感じのローテでやってます。

929 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/07/03(月) 10:42:18
>悠々さん
野望って…( ̄∇ ̄;)
何を企んでらっしゃる?(笑)

結果報告!
牡丹が産んでました。めでたく女の子決定\(^o^)/結局、我が家の女の子は、朱文金2、丹頂1です。凡が女の子ならなあ(^-^;

卵は魚巣ごとサヨナラしちゃいましたが、苔だらけの容器内に残ってるかどうかを確認する根性はないので放置。水換えも毎日行ってる分量のみ。だって濾過器付けてないけど白濁りがなく…回数で濃くなって来るんでしょうかね?獅子丸の2回目は多少汚れたので…。

930 : 名前:ロレ 投稿日:2006/07/04(火) 00:50:16
>とこやさん
そうだったのですね〜。バクテリアの住家とはナイスアイディアです!残念ながら家にはあのようなおしゃれな住家はありませんが、バイオリングがあるので、金魚らしくなったら真似させていただくかもです。
お答えいただいてありがとうございました♪

>虎吉ままさん
牡丹ちゃん産卵おめでとうございます(^o^)/凡ちゃん、さくらちゃんの外傷が早く治るといいですね。

931 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/04(火) 01:31:49
>虎吉ままさん
おお〜、産んでましたか〜。
牡丹ちゃん、今シーズンはちょっと出遅れてしまいましたが、来年の楽しみが
また増えましたな。
ひょっとして、容器内に残ってた卵が孵化したら…どうするぅ〜?

水の白濁は、うちはまだ一度も経験した事無いです。
チビスケは小さいからなぁ…。
だから、産卵後も水換えは「ちょっと多め」くらいで済ましちゃいます。
それよりも、卵の取り残しがないように気をつけていますね〜。

932 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/07/04(火) 02:05:03
>ロレさん
ありがとうございます(^^)
残念ながら今回牡丹の子は育てられないので処分したのですが、女の子と判って良かったです(^-^)v

>悠々さん
取り残し〜、そうなんですよね。(^_^;
見た感じは無いですが、多分最低10個はあると覚悟してます。なにしろベランダのは放任してて苔がびっしり…見えにくいったら!
水は40リットル程入ってるしで「何とでもなれ〜」とね。
孵化したら親魚が食べるか生き残りハネ稚魚が食べるか、または1匹位は育つのか?それはそれで好きにさせときます(^-^;
卵がカビたら?う〜ん…白くなれば見えるかもしれないので、見えた範囲で取り出そうかなとね。根性なしです。(笑)

933 : 名前:ロレ 投稿日:2006/07/04(火) 03:11:52
いきますっ・・・・えいっ!
こういうことなのでしょうか?これで画像が行くのでしょうか?
31日目で全長3cm、縦幅2mmです。色は緑と黄色の中間のような感じです。
母はオレンジのエサ金、父は更紗のバルーンオランダです。

http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1151945937-5.jpeg [source] [check]

934 : 名前:ロレ 投稿日:2006/07/04(火) 03:15:42
できました!上記の画像、自分でも見ることが出来ました!
ようやくほっとしました・・・。
度重なる添付の質問に答えていただいた稚魚スレの皆様、ありがとうございました(涙)

935 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/07/04(火) 13:45:49
>ロレさん
出来ましたね!良かった\(^o^)/
稚魚ちゃん可愛い〜!
31日目で3cmとはまた大きい子だこと!ロレさん子育て頑張りましたね。
写真をみると、うちの獅子虎2世(3ヶ月目)と同じ位です。

936 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/04(火) 14:24:04
>ロレさん
画像リンク、ちゃんと見れますよ〜^^かわいいお顔で撮れてますよね。
もう3センチですか、すご〜い!すくすくと成長してきてますね〜。
その大きさなら、人工餌も充分食べられますよ。
画像で見ると、和金体型でしょうかねぇ、うしろに三つ尾ちゃんも見えます♪

937 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/07/04(火) 18:03:35
今月で孵化後3ヶ月になる稚魚のケースに外掛け濾過器を3週間前から使用してたのですが、それ以降3匹★になってしまいました。
見た目は何ともなく、朝の餌の時は元気だったのが昼過ぎの餌やりの時には…だったり上手く泳げなくなっていたりで、その後★に。
3月生まれの稚魚も2ヶ月目辺りから外掛け濾過器を使用して病気になってしまったりで…。
ケースが大きいので水流によるストレスはあまり影響しないだろうと思ったのですが、やはり疲れさせてしまうのでしょうか?鰓なのでしょうか?
水換えは使用前に比べたら量は少ないのですが、毎日全体の6分の1程換えてました。
泳ぎの変になってしまった子を別容器に移し★になるまで観察してみたのですが、鰓の動きに問題は無いように見えたのですが(;_;)
稚魚の外掛け濾過器のジンクスにちょっと凹んで昨日から水作Mに変え、水も6分の5位換えました。

皆さんのところは、そんなトラブルないですか?
40リットル弱に3cm程の稚魚を25匹入れてます。バクテリアが定着しないせいなのでしょうか?
はあぁ…(´`)〜*

938 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/04(火) 20:01:43
>虎吉ままさん
あらら、ひそかにそんなことがあったのですね。
わたしも一度、外掛けで失敗して以来、恐怖で使えません(;^_^A
真上から落ちてくる水と、そのすぐそばで吸い込み口がある関係で、
部分的に水流が強くできてしまうんでしょうかね…。
いったんその渦に入ると、なかなか抜け出せないとか。
わたしの時は、稚魚がまだ小さかったせいもあるのですが、吸い込み口
付近に流されると、もう、もみくちゃになって戻れなくなっていましたから…。
虎吉ままさんの稚魚ちゃんは、3センチもあるから、大丈夫そうなんです
けどね〜。何か、水流を緩和するもの(水草など)を入れてみたらどう?
40リットルに25匹なら、そんなに過密ってほどでもない気がしますが、
最近は水温も上がってきていますし、思ったより水が悪くなっているのかも。

水作Mはいいですよ〜、うちのチビチビちゃんも、チビチビチビちゃんも、
負けることなく泳いでいますから〜。

939 : 名前:とこや 投稿日:2006/07/04(火) 23:24:43
〉ロレさん
稚魚ちゃん見えました(^^)
4月中旬に生まれたモニーの子供と同じ感じです♪

〉虎吉ままさん
うちも先週は、モニーの子供が同じ感じで3匹★になってます(:_;)
水換えもサボっていないし、2番目に大きい子と3番目に大きい子で不思議なんですよ。
外掛けろかの吹き出し口にはクルクルスポンジを付けているので、水流は関係ないように感じてます。
ただ、みぃちゃん稚魚よりも何らかのストレスがあるのか、泳ぎが落ち着き無いように見えます。

940 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/07/05(水) 00:01:05
>悠々さん、とこやさん

ぐっすんぶひっ(T^T)

やっぱり水流に関係してるかも…わかんないけど、でも水作Mにしたらケース内を広く使ってゆったり泳いでます。今迄は一角に固まってた事が多かったので。
ただ、今度は擦り付けする子が出てきて、でも★になった子達はしてなかったんですよね…(._.)どちらかと云うと、鼻上げの状態のまま泳ぎまくるって感じでした。
んん…やっぱり鰓かなぁ?
ハネっ子達はもっと劣悪な環境(10リットルに30匹位でエアーのみ、水換え毎日2〜3リットル)に居るのに1匹も★になってなくて、何が何だか分からない〜(>_<)

941 : 名前:とこや 投稿日:2006/07/05(水) 00:19:10
ん〜難しいですよね〜
自分の所でもモニー稚魚とみぃちゃん稚魚は10リットル程度で外掛け&エアーで同じ条件ですが、★はモニー稚魚にしか出ません。
水槽の置き場所が違うだけで、餌も同じだし不思議なんです。

942 : 名前:ゆっこまま 投稿日:2006/07/05(水) 00:47:17
(( *~∇~)从(^-^*))お久しぶりです♪
横からすみません。
我が家の稚魚は、5月生まれの子達はずっと順調に育っていたのですが・・・
だいぶ大きくなったので二つに分けたら、分けたほうの子達がバタバタと☆彡になり、7匹いたのが1匹になってしまいました。
結局、今はひとつの水槽になってしまいました。
移動した・・・とは言っても、水は元の飼育水を半分こにしたから普段の水替えと変わらない感じだと思うし、
スポンジフィルターも4月生まれの子達が使っていたものを利用したから、こなれてたと思うんですけどね…(ノヘ;)
さっきまで元気だったのに・・・ってかんじで半日で☆彡になるってのは、ヤッパリ鰓でしょうか?

ところで、最近の暑さゆえ、我が家の稚魚水槽は28〜29度くらいに水温が上がっていますが
稚魚はどのくらいまでの水温に耐えられるのでしょうか?
皆さんの水温は何度くらいですか?また、何か対策うってますか?

943 : 名前:ロレ 投稿日:2006/07/05(水) 01:26:24
>933についてですが
すみません、打ち間違いでした。全長2cmで縦幅が3mmです(><)見てくださってありがとうございます♪

>虎吉ままさん
可愛いですか?うれしいです(^^)稚魚ちゃんの急死、ご冥福をお祈りいたします。
何かの拍子に急変してしまうなんて、きちんと魚の形をしていても不安定なんですね。
水作のSとMを持っているので、私もポンプが必要になったらそうしようと思います。

>悠々さん
えへっ。手前の子はフナ尾で母親の大姉似の体形です。奥の子は父親のオランダ似のようですが、なにぶん異種交配なのでどうなるか・・・。
エサ金、でも模様は更紗の偽コメットみたいになれば珍しいな〜と思っています。

>とこやさん
まだまだですが、とこやさんちみたいに金魚らしく変身する日が楽しみです♪

稚魚たちの父バルーンです。名前はヒゲボーン!連れて帰るか否か、真剣にお店の水槽前で20分近く悩みました。
背中辺りの赤が角度によってはヅラに見え、口ヒゲは斜めだと酔っ払ったオヤジのよう。しかも口ヒゲもよく見ると、凄い鼻のデカい人みたいで・・・。目が見えにくい角度では鼻ふさが目に見え、オバQのようです。

http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1152028575-5.jpeg [source] [check]

944 : 名前:ロレ 投稿日:2006/07/05(水) 01:34:31
どうやら小さすぎたようです。違うのを貼ってみます。ヒゲボーン!です。

http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1152030715-5.jpeg [source] [check]

945 : 名前:ロレ 投稿日:2006/07/05(水) 01:40:28
>ゆっこままさん
うちの稚魚水槽は26〜28℃位です。夕方涼しくなったら窓を開ける程度ですが、温度が下がるわけでもなく・・・自然にまかせております。
それがいいかは分かりませんので、ただの水温報告になってしまいました。

946 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/05(水) 01:54:33
>みなさま
うう〜ん、稚魚が突然バタバタと☆に…。
見た目何の異常もなければ、エラを疑うのが自然ですかね〜。
以前に他の板で、「稚魚が毎日数匹ずつ落ちるのはエラだ」というのを
見たような気がします。
たとえ隣どうしで水槽を並べていても、水槽内の状況が全く同じになるとは
限らないので、ムツカシイですね。

>虎吉ままさん
鼻上げのように水面近くにいるというのは、エラの症状にも当てはまりますよね。
☆になった小赤は、水面近くでずーっと泳いでいて、エラの動きは片エラの子と
いちおう動いているけど、すごく開きが悪い子がいました。
擦り付けは、多めの水換えによりストレスを感じたのかもしれませんし、
まだ、この先の観察が重要かと…。
外飼いの仔たちは、エアのみということで水換えも多めにしているし、かえって
水質が保たれていたのかもしれませんね。
あとは日光による、殺菌作用とか…。

947 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/05(水) 02:06:08
>ゆっこままさん
おひさしぶり♪
うちの稚魚水槽も同じくらいです。大抵は26〜28℃くらいですね。
対策は…何もしていません(;^_^A
もっと暑くなるとエアコンを入れるので、去年、この水槽の温度が真夏でも
30℃を超えなかったので、まあいいか、というかんじです。
水温の上昇よりも、それによる水質悪化のほうが問題な気がします。
それでなくても稚魚水槽は食べ残しが溜まりやすいので…。

>ロレさん
画像見ましたよ〜。ヒゲボ〜ンちゃん、めっちゃかわいい!
バルーン花房?白いお顔に赤い花房がアクセントですね。
オランダ系の子って表情が豊かに出ますよね〜、いつまでも見ていたい
ってかんじです。^^
稚魚ちゃんにも花房でるかも?!和金花房〜?!

948 : 名前:ゆっこまま 投稿日:2006/07/05(水) 02:37:45
ロレさん、悠々さん、ありがとうございます。
うちは、今もエアコンを入れていますが、水温に特に変化はない様子・・・
かといって、水槽用の冷却装置?とか購入する資金もないんですけどね(-"-;A
扇風機を水槽のほうに向けて置いとこうかなぁ・・・と思ってるくらいです。

久しぶりに来たら、画像を張っつけられるようになったんですね!勉強しなくちゃ((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
うち金もすごい進化してるんでびっくりしました(*^-^)
ロレさん、ヒゲボーンちゃんかわいい!肉も立派にのってますね!オランダ系大好きです!

949 : 名前:とこや 投稿日:2006/07/05(水) 10:45:12
>ロレさん
ヒゲボーンちゃん凄くキュートです(#^.^#)
バルーンの稚魚ってうちのオランダ稚魚よりもだんだんと丸くなるなんて可愛くて大変〜^^)

うちは今週また衝動買いを・・・
バルーンオランダ買っちゃいました〜♪♪
今まで飼っているバルーンオランダのマンガちゃんは♂なので、
♀ならいいなぁ〜!と思い連れて来ちゃいました。

おぉ〜と!写真を撮ったら「飼っている金魚」スレに貼るとして、
こちらでは、店のオランダ「みぃちゃん」の稚魚の1匹(子供命名・ポッチィー)を
子供達に世話をさせる為に1ヶ月程前から飼い始めたミューズ(子供命名・オッピィー)の水槽に引越しさせました。
1匹じゃ淋しいよ〜の言葉に負けて、凄い冒険だと思いましたが・・・
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1152062938-8.jpeg [source] [check]

今日で2日目ですが、とりあえずイジメられる事もなく順調です^^

950 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/05(水) 13:56:37
>とこやさん
お〜、とうとうミューズまで〜(笑)最近はずみがついていますね、衝動買いに。
尾がしなやかに長く伸びてエレガントですね。さすが土佐の血!
ところで、稚魚ちゃんの姿が見えませんが、画像には写っていないのかな?
このまま仲良しさんで、上手くいくといいですね♪


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]