BBS:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪
BBS:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪

うちの金魚BBS金魚好きの集い2[0247:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1005 
1: ♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪
01 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/09(木) 00:44
みなさんのかわいい金魚さんたちの、
産卵、孵化、稚魚の成長についての話をしませんか?

稚魚自慢や卵の数自慢(笑)、体験談など何でもけっこうです♪
現在稚魚を飼育中の方はもちろん、これから挑戦される方にも、楽しい
情報交換の場になれば、と思っています。

751 : 名前:ぴこ 投稿日:2006/05/27(土) 14:05   HME (S) (C)
こんにちは。みなさんのアドバイスによって、昨日親たちのための60cm水槽を買ってきました。
水槽かなりでかくて、洗ったりするのも大変だけど、設置するのも大変で、親たちのお引越し、それだけで昨日はくたびれてしまいました。
今日は、いよいよ大きくなった稚魚たちをバケツから 親たちが今まで住んでいた水槽へ移します。今回水槽へ移すのは60匹ほどです。ろ過器にスポンジもつけたし、吸い込まれないかなー、ろ過器の水流に負けないで泳げるかなー、といろいろ心配していますが、これから移したいと思います。

752 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/27(土) 17:26
や〜っと子どもの熱も下がって、今日はお風呂にも入れそう。
はあ〜、やれやれ。

やっぱりみなさんブラインのピコピコにやられてるんですね?!(笑)
よかった、わたしだけでなかった〜。
虎吉ままさんの夢にでてくるのもスゴイですね〜、100匹の稚魚ちゃんが
ケースの中を鮪のように回遊しているなんて!
短時間でフンだらけになるのもうなづける…

水換え、手元の本では、ブラインの食べ残しが水質を悪化させるので、
毎日、コップなどを使って1/5程度は換えましょう、とあります。
ちたみにわたしは、できる限り毎日、1/2〜2/3まで換えてます。
それでもなんとなく生臭いような気がするんですよね。
ろ過使っていないから、多少の臭いは仕方ないのかな〜。

>ぴこさん
とうとう60p水槽の導入ですね!
わたしも立ち上げのときは、水を入れても入れてもいっぱいにならないので
この先維持出来るのだろうか?と不安になりました。
肩も腰もバキバキになるし。
でも今はそれもあたりまえになってしまって、部分水換えくらいじゃ何とも。
さらに水槽を増やしたいなどと思うようになってしまいました。慣れって怖い…。
稚魚ちゃんのお引越しは終わった頃でしょうか。どうだったかな?

753 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/05/27(土) 19:47
悠々さん、お子さんお風呂に入れるようになりましたか!良かったですね(^^)
今日は少し寒いから、お大事になさって下さい。

やはり生臭いですよね。毎日半分換えても臭うので、換えなかったたら…どんなんだろう?それとも気にしすぎでしょうか?
だけど病気もせず元気だからいいかな(^^)

>ぴこさん
いよいよ、お引っ越しだったんですか?い〜なあ60cm水槽ぉ(^.^)
最近、お店で見慣れてきたら小さく思えてきちゃったけど。

754 : 名前:ゆっこまま 投稿日:2006/05/27(土) 20:47
虎吉ままさん、悠々さん、ありがとうございます。やっぱり、水換えは必須ですよね!
悩む・・・とは言っても、やっぱり食べ残しを見たら気になって水換えせずにはいられないと思うのですが、
お話を聞いたらスッキリしました(-ω-`人*) アリガトウ!

悠々さん、お兄ちゃん元気になって良かったですね!何日ぶりかのお風呂もさっぱりしたでしょうね(^-^)
うちのお兄ちゃんは今朝また熱を出しました。病院に行ったら、「別の風邪を引いたのでしょう」とのこと。
熱が下がっていたのは、たったの2日だけ(ρ_;)

悠々さんも虎吉ままさんも、水槽拡大ですか?!
うちは今夫婦で”水槽が欲しい・増やしたい病”に罹ってます(笑)
金魚のことって、教育費と同じ感覚じゃないですか?必要経費と言えば、どこからでもいくらでも出してしまいそう・・・
夫婦揃って、ハマっていると止めてくれる人がいないので困りものです(笑)

755 : 名前:ゆっこまま 投稿日:2006/05/27(土) 20:58
>ぴこさん
ブログ見てきました(^-^)やっぱり、いいですねぇ!60cm水槽。
せっかく広いのに、落ち着かなくて固まって泳いでる姿が、またかわいいですよね。
今さらですが、和金と琉金タイプが同居しているのですね。うらやましい・・・。
うちは、60cm購入をきっかけに一緒にしようと思ったのですが、そりが合わずに即別居となりました(;^_^A
今では、和金タイプのほうが縦も横も一回り大きくなったので、さすがに一緒にしようとは思いません。
とこやさんがおっしゃってたように、ヤマトヌマエビを食べたのが栄養になったのかしら?(笑)

756 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/28(日) 00:44
虎吉ままさん、ゆっこままさん
心配してくださってありがとうございますm(__)m
上の子は、もうすっかり元気で(元気すぎで)暴れ放題です。
ゆっこままさん
確か今春に入園でしたよね。年少のうちはホントすぐに熱出しましたよ。
皆勤賞は一度もないと思います。
でも、年中に上がってからは驚くほど体力つきましたよ。
最初の一年だけと思って、頑張って乗り切ってくださいね( ^-^ )

水換えは、稚魚水槽では怖くて手が抜けません。
元カールちゃんの兄弟たちを一気になくしているので、水には気をつけて
いますね…上の子の発熱中は手が回らなくて一日水換えできなかったの
ですが、「ちょっと〜水換えなよ〜」という臭さでした(;^_^A

ところで、
生ブラインはやっぱりスゴイです!5/10孵化の稚魚は1p超えましたし、
この間孵化した仔たちも、メキメキ大きくなってきています。
元カールちゃんのときに、孵化後1ヶ月を過ぎても1pしかないよう、
と言っていたのがウソのよう。
人口餌と生ブラインではこんなに違うとは…驚きです。\(◎o◎)/!

757 : 名前:ぴこ 投稿日:2006/05/28(日) 07:59   HME (S) (C)
おはようございます。昨日、稚魚たちとりあえず70匹ほど、39×28×23の水槽へ移しました。水流にもなんとか負けずに泳いでいるようです。スポンジもつけました。やっぱりろ過器つけたら、水がすぐにきれいになりますねー。シュリンプやるとき、ろ過器とめて観察していたのですが、一気に食い尽くしていました。今まで入れていた量、少なすぎたかもってことが分かりました。あと、水槽に入れてみて、期待していたほど丹頂♂の血を受け継いでるのが少なくて・・。ほとんど母 和金のフナ形でした。残りの琉金♀、東錦♀の子どもたちに期待します。
>とこやさん
今水槽に入れたものたちがちょうど3週間目ぐらいなので、そろそろ共食いが始まるのでしょうか。なるべく大きさをそろえてやってるのですが・・。食われたら食われたで、しょうがないですね・・。
>悠々◆qS0Odl32さん
本当に60cmにしたはいいものの、これからの維持が心配・・。そのうち慣れるか(^ー^) 新しいろ過器だからろ過機能にも期待しています。
>虎吉ままさん
本当は、もう小さい水槽でよかったんですけど、今後とてつもなく増えるのかと思うと、おそろしくなって・・。(^-^;がんばります。
>ゆっこままさん
やっと親たちもなれてきたみたいです。やっぱりわきんたちは泳ぐのが速すぎて、琉金 丹頂 東錦たちは、広くなってちょっと安心しているようにも思えます。うちも、ヤマトヌマエビ飼っていたのですが、脱皮したてのおいしいところを 丹頂が食べちゃいました・・。( ̄□ ̄;)!!

758 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/28(日) 15:13
>ぴこさん
大きい金魚さんたち、広い環境にも慣れたみたいで良かったですね。^^
あの、りゅうきんさんのピンポン画像…超ウケました!
曲げガラスの角で見ると、スリムな和金もデブデブ金魚になりますね(笑)

759 : 名前:ぴこ 投稿日:2006/05/28(日) 18:55
>悠々さん、
見に来てくださってありがとう。りゅうきんはもともとでぶっとしてて、もしかして、ピンポンパールの血が混じっているのかなあ なんて期待したんですが、運動不足か食べ過ぎみたいです。(^-^;

今日はバケツやミニ水槽に入れている稚魚たちの水のお掃除をしたのですが、1つのバケツだけなのですが、3匹☆になっていました。まだ、弱っているのも3匹ほどいて、酸欠なのか、栄養不足なのか、病気なのか心配です。弱った3匹はとりあえず隔離しました。
1つのバケツに50匹ほど入っていて、☆になっていたやつ、弱っているやつはそのバケツの中でも成長のおそいやつです。そのバケツだけなので、病気だったら・・と心配です。毎日、底にたまっているふんや食べ残しをスポイトですって水を足しているのですが、明日は本格的に水を替えてみます。

760 : 名前:ゆっこまま 投稿日:2006/05/28(日) 21:38
今日、無事に孵化しました。
まだ、魚巣に絡まっている?子もいるので正確な数は分かりませんが、
前回よりは多そうです""ハ(^ー^*)パチパチ♪
さぁ、1匹でも多く残して、母を金魚の世界に引きずり込みたいと思いますp(*^-^*)q ♪

761 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/05/28(日) 23:41
ゆっこままさん
孵化したんですね(^^)
大きくなったらお母様にあげるのですか?一家団欒で金魚の話で盛り上がる・楽しみですねえ♪やっと、選別しました。
30匹位かな?それでも、まだ70匹いる〜(´д`)
ハネた仔たちをどうしたものか…色々と考えてるのですがね。。。それにしても、ちかれたあ!

762 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/29(月) 00:42
>ぴこさん
まだ小さいうちに☆になる仔は、生まれつき奇形などを持っていて、生き延びる
ことのできない仔だと聞いたことがあります。
いずれにしても、バケツに50匹入れているとなると、脱落する仔もいてもおかしく
ないかとも思えます。成長につれ、水をどんどん汚すようになりますしね…。
☆になった仔の体表とかに異常はないですか?
痩せているなら、自然淘汰とも考えられますが、白いモヤモヤがついていたり
すると、カラムナリスや水カビかも…。
そうなったらとにかく水換えして、まずは塩水浴ですかねぇ。
あと、エアを入れてあげるといいかもしれませんね。

763 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/29(月) 00:48
>ゆっこままさん
孵化、おめでとうございま〜す♪らんちゅうさんの稚魚〜♪(←意味不明)
キレイな仔がたくさん出るといいですね。
お母様のハートを射止めるためにも、ゆっこままさん、飼育キバらにゃぁ。

>虎吉ままさん
選別、お疲れ様でした〜。ホッと一息?
ハネ金さん、里親板で里親募集してみたらどうですか?
和金の稚魚500匹の里親募集している方がいて、けっこう集まってたみたい
ですよ。^^

764 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/05/29(月) 02:49
何だかダラダラと書き込みしてたら、改行もスペースもない文になってしまってました。m(__)m

>悠々さん
今回ハネた仔はみんな口が奇形なんです。上見で分かる仔ばかりなので、人様に出して良いものかどうか…。それでも欲しいと言って頂けるほどの珍しい金魚でもないし(..)
でも可愛いんですよ。覗き込むと私の顏を垂直に見上げて立ち泳ぎ?したままついてくるしね…。

765 : 名前:ゆっこまま 投稿日:2006/05/29(月) 10:53
v(^_^v)♪ありがとうございま〜す♪(v^_^)v
でも、早速問題発生です。
ミズミミズらしきものが底面に、うねうね・・・ゲゲ(゚_゚;)
魚巣を親水槽にしばらく入れっぱなしだったから、そこから移動してきたのでしょうか?
でも、親水槽には見当たらないんだけど・・・とりあえず、気づいたらスポイトで取っています。
ミズミミズ自体には害はないと聞きましたが、稚魚でも大丈夫でしょうか?
孵化前に、水換えもしているし稚魚水槽の水質悪化ではないと思うのですが。
はぁ、今回も前途多難だ・・・(_ _|||) でも、キバらにゃアカンわね。

虎吉ままさん、選別お疲れさまでした。
どれくらいの時間、稚魚ちゃんたちと見つめ合って、悩まれたのでしょう?
そうですよね。「ハネた」仔たちはどうすればいいんでしょう?
普通だったら、もっと小さいうちに☆にしちゃうのでしょか?
うちのキャリコも、口が奇形です。餌が食べられるなら、問題ないと思いますけど・・・。
>覗き込むと私の顏を垂直に見上げて立ち泳ぎ?したままついてくる
なんて、かわいいじゃないですか!
そんなに人になついているなら、喜んでもらってくださる方もいるのでは?

766 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/29(月) 20:15
>虎吉ままさん
口が奇形でも、今まで問題なく成長してきたのだから、餌取りには問題ない
のですよねぇ…。後追いするほどなら、かわいいですよね〜、わかります。
自家繁殖して稚魚を里子に出す方は、ぶっちゃけ、良い仔は手元に残して
いると思うんですよね…。
「自家繁殖で選別しておりませんので、多少の奇形も混じっております」と
明記しておられる場合もけっこうあるので、とにかく一度だしてみては?

>ゆっこままさん
稚魚水槽にミズミミズ(らしきもの)?
ナンなんでしょうねぇ。やっぱり親水槽から移住してきたのでしょうか。
金魚はミズミミズを見つけると食べちゃうそうなので、悪いことはしないと
思いますけど、なんか不気味ですよね。
見つけ次第、即退場していただきましょう(笑)

767 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/05/30(火) 06:17
>悠々さん、ゆっこままさん
ハネた仔のこと、色々とありがとうございます(/_;)
共食いやら病気やらで、半分にはなるだろうと安易に考えてたので…。

選別に要した時間は2時間くらいです。
ずっと「選別しなくちゃ」と思って眺めてたので、どんな仔をハネるかは考えてあったのですが、先ず全部を洗面器に掬い出すのに一苦労しましたぁ(--;)

768 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/30(火) 10:38
〉ゆっこままさん
ミズミミズやっかいですよね〜
うちはモニー水槽に昨年初秋に発生し、未だに住み着かれてます;
砂利を少なくしたのは汚れが溜まった時にミズミミズ発生したからでしたが、モニーは角に砂利を集めるのでその時に砂利の中でまた増えるみたいで…
モニーはあの大きさなので水槽に入れたまま水換えしてますが、その時に砂利を均すと水中にたくさん浮遊し4分の3水換えると当然ミズミミズは減るのですが、翌週にはまた同じ位になってます(ーー;)諦め〜
稚魚にスポイトで入れてみたら稚魚は食べますネ〜
でも稚魚水槽に住み着くのが嫌なので一度試したダケデス!

769 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/30(火) 10:55
〉虎吉ままさん
選別ご苦労様でした(^^)
奇形でも卵から孵化させて針ちゃんからだんだん魚らしくなる姿を見てきてるとハネるのが後ろめたくなりますよね〜
うちは毎回共食いで20〜30匹に落ち着くので良い子を5〜7匹手元にでパン屋さんの池に里子に出せますが、あまり多いと無理かもと感じてます。
モニーの稚魚は30位いますが奇形があまりいないみたいで、輸送に耐えられるようになったらネット仲間が貰って頂けます。
モニーの子供が東京〜松山の長旅をする事になります!
目指せモニー血統・全国制覇!(^^)
ウルちゃん稚魚は数匹パン屋さんで子供達のアイドル予定@

770 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/30(火) 11:12
またまた連書きすみませんm(__)m
携帯の文字数制限が邪魔だなぁ〜

〉悠々さん
先週金曜に、前日まで元気だった『イルカ』ちゃんが天国に旅立ちました(:_;)
ランチュウ黒子の中の2匹が元気なくなったので塩水浴する為、ブッチャー&イルカ水槽を塩水浴に使用し元気な黒子3匹と2匹を一緒にしたのが今から思えば大失態です。
そこで木曜に黒子1匹が原因不明の死〜翌日イルカちゃん★でした。
塩水を始めた黒子も1匹死んでしまい、どうやら原因は鰓でした。
毎日1匹づつ★になり先週は落ち込みました(:_;)
6匹いた黒子は残り3匹になってしまいましたが頑張ります。

771 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/30(火) 15:02
>とこやさ〜ん。
ええええ〜!イルカちゃんが!?
あうう…寂しいですぅ…。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
鰓ですかぁ、春先〜この季節は鰓病がでやすい季節みたいですね。
水温が一定しないのがいけないのかなぁ。
残った3匹ちゃんは大丈夫そうですか?

772 : 名前:がん 投稿日:2006/05/30(火) 17:10
イルカちゃん〜、そうだったのぉ〜、うちの子達と天国であったら、仲良くしてあげてねぇ〜。

773 : 名前:とこや 投稿日:2006/05/30(火) 20:05
がんさん、悠々さんアリガトウ(:_;)
ココア練り餌、以前モニーとオランダ軍団にやりました!
その時はモニーしか食べなかったので今週ブッチャーの様子をみてココア浴にしてみようと思います。
あ〜これは稚魚の話から脱線してしまった!ゴメンナサイm(__)m
ウルちゃん稚魚に後ろから尾を見るとベンツのマークみたいな子が数匹…
大きさの順に名前をSとかCとかEにするか悩み中^^;
かっこいい子がいたらSLにしよう!
何だか自分で言ったのにクダラナイなぁ〜^^;

774 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/05/30(火) 20:21
あああ!それって、ゆっこままさんトコの「サイダーちゃん」と同じじゃ?
三ツ矢○イダーのマークみたいって。(笑)
そっか〜、とこやさんちではベンツのマーク(^m^ )
えすちゃん、しぃちゃん、いぃちゃん?
くだらなくないですよ、いいじゃないですかぁ。
うちの元カールちゃんも、口ひげがカールおぢさんみたいだからって(笑)
でも今は消えちゃって、口が奇形でツンととんがっているので、「ちょぼ」に
しようかな〜なんて思っているんですよ〜。

775 : 名前:削除 投稿日:2006/05/31(水) 01:39
削除

776 : 名前:削除 投稿日:2006/05/31(水) 01:39
削除

777 : 名前:削除 投稿日:2006/05/31(水) 01:39
削除

778 : 名前:削除 投稿日:2006/05/31(水) 01:39
削除

779 : 名前:ぴこ 投稿日:2006/05/31(水) 11:31
うちの稚魚たちの一番最初に生まれたやつらが 大きいもので1cmぐらいです。まだまだ、何の魚の稚魚かも分からないような姿です。なんせ900匹。大きくなるにつれ、どうしたものかなあ・・と行く末を心配したりもしています。上手に育てば、里親募集の掲示板もかなり期待しています。
虎吉ままさん、選別されたと書かれていましたが、親の金魚の種類は何ですか?過去ログも追ってみたのですが、ちょっと探せなくて・・。
うちのはもう、和金と丹頂の子どもたちは、選別も何も、もうきっと和金だらけになるのかなあ・・・とちょっと怖いものもあります。
みなさんが、100匹以下の単位でのお話で、また、計画的に産卵させているのがうらやましく・・・。ああ、もっとここのページを熟読しておくのだったと、今更ながら思っています。
だけど、今生きている稚魚たちのお世話をこれからも手を抜く気はありませんので、(~ ^ ~) また、いろいろとここでお話させてください。

もう少しして、金魚らしくなってきたらまた希望も持てるでしょうかね・・。(ノ_<。)

780 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/06/01(木) 00:37
>ぴこさん
こんばんは ^ ^
しかしながら900匹はしんどいですね。(汗)
多分、選別以前の問題の気がします。
ウチは初めて育てたのが、丹頂×琉金で回収卵は5個、2個はカビ1個は孵化直後消えて無くなり、結果2匹残りましたが、1匹は琉金体型で鮒尾、1匹は三尾です。色はまだ退色してないので不明。
その後は朱文金×コメットですので、秘かにオーロラもどきを期待したのですが、全部 鮒尾 でした(^^;)
これといった選別基準を見つけるには無理があったし、自然淘汰されると思って、つい頑張って育ててしまいましたが1匹も落ちなかったので…限界。
ぴこさんも、900匹を良い仔を残して選別し、里子に出せる状態まで育てるのは大変ですよ(@_@)鰓をやられちゃいます。
1cmならもう各ヒレの確認は出来ると思うし、孵化後20日で目の色も分かりますから、自分で残したいタイプの仔以外は早目に里子に出すか淘汰した方が良いと思います。
あとは、コップでひと掬いおおよそ何匹とかで、5杯分残すとか決めて後は里子に出すかした方が良いみたいです。

781 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/01(木) 00:48
>ぴこさん
計画的に産卵…できたらいいんですけどね〜、うちの親金は2歳で、体も
標準より小さいので、卵の数は見込めないんですよ。
たぶんせいぜい50個くらい。ただでさえ少ないのに、産みながら食べる
もんだから、さらに少なくなってしまいます(^◇^;

数の多さに、ちょっと先行き不安なかんじですか?
奇形の仔を選別してみてはどうでしょうか。
小さくとも一つの命、大切にしたい。その気持ちはとてもよく分かります。
でも、このままでどんどん成長させていくと、バケツやプラケで家中いっぱい
になってしまうかも。餌の量も増えて、当然排泄物も増えて、水をますます
汚すようになりますしね…。
今でも900匹の稚魚ちゃんたちのお世話は、しんどいのではないですか?
ピコさんのブログを拝見していても、とても金魚に対して細やかに観察、
そしてお世話していらっしゃると思います。
でも、このままでは、何かのきっかけでケースごと全滅してしまう恐れも
でてくるのではないでしょうか。
成長するごとに選別して、数を減らし、良い仔を残していく。
飼育匹数には限界があるのですから、今の段階ではこれが最良だと思い
ます。なんだか辛い話になってしまったかもしれませんが、ぴこさんが
悩んでいるのではないか?と文面から受け取れたのでカキコしました。

782 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/01(木) 00:49
あ…必死に打ち込んでいたら虎吉ままさんと内容がかぶっちゃいましたね。
すみません。

783 : 名前:とこや 投稿日:2006/06/01(木) 00:59
〉悠々さん
やっぱ悠々さんの文章は面白いってか頭良いゎ(~o~)

虎吉ままさんも読んでいる人を楽しませる文章ですし…

やべっ!脱線だぁ〜
ゆっこままさんは三矢サイダー!こちらメルセデス!
仲間じゃぁ〜(^^)

今日はランチュウ黒子とモニー稚魚3匹が★
みんな元気な子で訳わかりませぬ(+_+)
明日は子供水槽3つの水換えをしようと思います。

784 : 名前:とこや 投稿日:2006/06/01(木) 01:11
〉ぴこさん
遅ればせながら…
悠々さん、虎吉ままさんに同感です。
自分は今まであきらかな奇形も形の良くない子も育ててきましたが、やはり数が違います!
全てを大切にしようと思うと裏目に出て一気に★なんて事も有り得ると思います。
自分が同じ立場になったら自信はありませんが、取り敢えず安心できる数にした方が良いかな?と…
辛いですけど、ここは一つ鬼になるしかないかと…
頑張ってくださいね〜

785 : 名前:ぴこ 投稿日:2006/06/01(木) 06:39
虎吉ままさん、悠々さん、とこやさん レスありがとうございます。
そうですね・・。やっぱり選別をしていくほうがよいのかな とも思えてきました。
やせてる、背骨の形 しっぽの形ぐらいは分かるのですが、後の奇形はまだ私には分からないかな・・。
あと、目の色まで違うとはちょっと気がつきませんでした。観察してみます。
とりあえず、しっぽの形が変わっているかなと思うやつだけ 選んでみようかな・・。
里子に出す場合、まだ体の色も分からないような時期今のような時期でもよいでしょうかね・・。
もう少しまって金魚らしくなってからのほうがもらってくださるでしょうか・・。

フリマなどで、金魚すくいみたいなことができるといいなーなどとちょっと思ってました。
フリマに関しては行ったこともないし、生き物が大丈夫かどうかも分かんないですけど(^-^;

786 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/06/01(木) 21:20
>ぴこさん
里子には直ぐに出せるようですよ。ただ里親さんが稚魚を育てられれば、みたいですが。
うちで5月に産卵した時は、4月生まれの仔をもらって下さる予定の里親さんがチャレンジしたいと言って、卵を水草に付いたまま引き取って下さいました。
搬送は自分でやって、ブラインも分けて沸かし方も教え、水換え方法もみ〜んな教えましたよ(^^)
でも、処分するつもりの卵をもらって頂いたので、「ダメになっても気にしないで」と話してあります。
今回、4月生まれの仔を選別した後、その里親さんに話してみたら選別した仔30匹全部受け取って下さる事になりました!奇形も承知して頂いて、本当に嬉しいです。
この里親さんは、ちゃんとした仔を受け入れる前の練習なんですが、それでも無駄に★になっていく訳でないから…。何よりも、その勇気とやる気に感謝してます。
なので、残った仔を立派に綺麗に育てて、その里親さんに引き渡したいです(^ー^)
ぴこさんも、里親さんが身近な人でいるといいですね。
選別も淘汰も、成長するほどに情が出て辛くなります。早目に、育てられる数にしてあげることが一番良い方法なんだなと実感してます。
でも、里子に出すのに金魚らしくないと貰ってもらえないかも、と云うのよくわかります…。
たくさんの里親さんが見付かりますよぅに(^o^)/

787 : 名前:ぴこ 投稿日:2006/06/01(木) 21:46   HME (S) (C)
虎吉ままさん、レスありがとうございます。
虎吉ままさんは、よい方にもらっていただいてよかったですね。稚魚たちにとっても、本当によかったですね。

私の方は、今日は4月29日と5月3日に産卵されたおよそ400匹のうちから、しっぽの形がフナ形とそうじゃないものにとりあえず分けました。
だいたい400匹ほどの中で、しっぽの形が分かれているものが60匹強ほどいました。計算間違いとかもあるかもしれないと考えると、2割弱ぐらいが丹頂の血を引くしっぽなのかなと思います。
今日は、とりあえずしっぽという基準だけで分けただけです。(^-^; ちょっと今日はそれだけでも気持ちはスッキリしました。
金魚らしくない今のうちから育てたいなという方もいるかもしれないですね。どのように探したらいいかも分からないですが、ちょっと考えてみようと思います。

788 : 名前:YATTO 投稿日:2006/06/01(木) 22:37
初めまして!皆さんの『育児情報』(笑)、参考にさせて頂いてマス!
今シーズンは我が家でも青文ペアの『お産』がありマシタ。

青文ペアは室内のランチュウ用60cm水槽で飼育していて、♀の腹がふっくらし、♂に追い星が出、追尾行動が確認出来た為、大きめの発泡スチロールに\100ショップで買ったパーティーグッズ(ジュリアナのネェちゃん達が首に巻いてたみたいなヤツ…)×2を放り込んだ簡易産卵床をベランダにセット。
翌日『さァ移動だ』と水槽を覗くと…。水草、砂利、壁面…ポツリポツリと透明な球体が!
ズァ〜!う・産んじゃってんじゃん!
…という訳で、止むを得ず本水槽でのお産・孵化と相なりマシタ…。
以上、乱文ながら我が家のドタバタ産卵劇デシタ。

789 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/02(金) 00:31
>虎吉ままさん
ハネッ仔ちゃん、あの里親さんに育てていただけるんですか?!
良かったですね〜、本当に良かった。
きっと、虎吉ままさんの気持ちが伝わったんですね。
「この仔たちもかわいい〜、でも育てられない〜、う〜」っていう葛藤が
オーラとなって出ていたのかも〜(笑)
ネットではなくて、リアルで金魚友達が近くにいるのって、うらやましいです。
実際に金魚を前にして話をしたら、とっても楽しくて、時間がたつのも忘れて
しまいそう。

>ぴこさん
残したい稚魚のイメージがかたまってきましたか?
まだ色変わり前の稚魚を育てると、どんな風に変わっていくのかを楽しむ
ことができますよ。これは、稚魚から育てた人の特権ですよね。^^
里親探しも、その辺りを攻めてみたらいかがですか?

790 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/02(金) 00:37
>YATTOさん
はじめまして。ドタバタでの産卵でしたが、おめでとうございます!
今は卵の養生中ですか?
今回は、せっかく産卵場所を用意したのに使ってもらえず(笑)残念でしたね。
金魚の産卵は、夕方〜夜に追尾が始まって、一晩追い続け、
翌早朝〜昼頃に産卵するパターンが多いようですよ。
次回は、夜のうちに移動させておくと、うまくいくと思います。
青文さんペアの卵ちゃん、無事に孵化してきますように。

791 : 名前:YATTO 投稿日:2006/06/02(金) 06:49
悠々さん、レス&アドバイス、ありがとうございマス!
実は産卵騒動があったのはGW前なんデス…。時期を書き込んでませんデシタね…スミマセン。
結局、5/3に30匹くらいの仔が孵化し、5/8に孵化した庄内桜の稚魚達(約60匹)と同居。共食いを経て現在は青文3匹(うち2匹がフナ尾の様デス。)、庄内桜が10匹になりマシタ。
皆さんの『育児記録』を拝見して、共食いは仕様がないと割り切りマシタ。…が…。人工飼料より兄弟・姉妹の方が美味しいんデスかね?ふ〜ぅ…。


ちなみに騒動の後日談…。
青文ペアを簡易産卵床になるハズだった(笑)発泡スチロールに移し、様子を見たのデスが、やはりGW前の山形の気温は産卵には不適当だったらしく、追尾・産卵行動を中断してしまいマシタ。
庄内桜の方は追尾行動を確認していなかったにも関わらず水槽内で産卵…。いつの間に…とボヤきつつ、水草と上部濾過器のフィルターからのみ収拾しマシタ。

娘が産まれた時の産婦人科の先生曰く『お産はいつも突然です。』
…全くもってその通りデスね…。

792 : 名前:虎吉まま 投稿日:2006/06/02(金) 13:07
>悠々さん、ゆっこままさん、とこやさん
ご報告が遅くなりました。m(__)m

獅子虎2世1号のハネっ仔達は、2号の里親さんへ貰って頂いきました。
1号が綺麗に退色して一人前になるまでの練習用として、里親さんのお孫さんの情操教育のお相手としてなのですが…。それでも、ただ無駄になる命でなくなっただけでも、私にとっては本当に救いです。
また、里親さんにとっても30匹という稚魚は大変だと思うし、★になってしまうことの悲しさはあるはずなのですが、快く「全部下さい」と仰って頂いて(;_;)感謝の気持ちで一杯です。
この方は、勤務先の方で私の家から車で20分程の距離に住んでます。

私、会社で手当たり次第に「金魚貰って〜!」と声かけてたので…オホホ(^_^;

793 : 名前:とこや 投稿日:2006/06/02(金) 16:38
>虎吉ままさん
本当に良い里親さんが見つかって良かったですね〜
うちもお客さんに声を掛けて探しますが、なかなかいませんよ。
何だか可愛がっているのがわかっていると、死んでしまったら・・・
と責任が重圧となるのかもしれませんね〜?
モニーの稚魚は里子先はありますが、ウルちゃん×ピップ君ホッペ君の稚魚達は
もう少し大きくなったら里子先を探さなくちゃ!です。
自分の所で生まれた金魚が、よそで元気にしていると聞くと嬉しいですよ〜^^

794 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/02(金) 20:18
>YATTOさん
もう育児中でしたか〜、勘違いしてごめんなさいね。
庄内金魚も飼育していらっしゃるんですね!さすが山形在住ですね〜。
わたしの住んでいるあたりでは、なかなかお目にかかれない品種です。
GW前だと、まだまだ寒いくらいじゃなかったですか?
青文さんペアも、ベランダに出されて、寒さで我に返ってしまったんでしょうか(笑)
>産婦人科の先生曰く『お産はいつも突然です。』
本当に、その通りです。なかなかこちらの思った都合にはいかないですね。
青文稚魚ちゃんと庄内桜稚魚ちゃんの成長のお話、またカキコしてくださいね。^^

795 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/02(金) 20:25
>虎吉ままさん
無事にお嫁入りできたようで、良かったですね。
孵化した稚魚が全部、処分されることなく育てられればいいのですけど、
なかなかそうはいかないのが現状ですもんね。
良い里親さんにめぐり合えて、本当にラッキーな稚魚ちゃんたちですよね。
わたしのところも15匹と、数的には全然少ないですが、それでも全部手元
で育てるのは正直キツイです。(しかも小赤だし)
赤くかわいく育ったら、幼稚園にチラシ作ってもっていこうかな、と思案中。
「金魚を飼ってみませんか?」ってなかんじで。
もちろん「飼育の仕方」のプリントもつけますよ〜(笑)
幼稚園でも”金魚の輪”が広がるといいな。^^

796 : 名前:ぴこ 投稿日:2006/06/03(土) 17:06   HME (S) (C)
みなさんのご意見を参考に、
とりあえず100匹を里子に出してみようかなあ・・と思い、
今里親募集の掲示板に掲示してみました。
よい人にもらっていただけるといいなあ・・・。

797 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/04(日) 00:35
>ぴこさん
さっそく里親板を見てきました。
良い里親さんがみつかるといいですね。

798 : 名前:がん 投稿日:2006/06/05(月) 15:49
あのぉ・・・・・、前からご相談したかったのですが、忙しかったのと、そのあと和金ちゃんチームの病気で聞けなかったんです・・・・・。
しかも、最後の和金ちゃんをなくしたばかりで、本当に不謹慎なのですが、どうしても知りたくて・・・・・。
エゴをお許しください。
一人残った琉金ちゃんのお尻の穴、縦長なんですね。で、穴は白っぽく縁取られています。うろこ同士が離れるくらいおなかパンパンのあとへこんだのが卵を産んだかどうかがわからなかったもんで、結局女の子だったのかどうか、確信がもてません。
このようなお尻の形状で判断することはできませんか?

799 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/05(月) 20:24
>がんさん
縦長だとたぶんオスかな、と思います。そっか〜、う〜ん残念。
オスは見たかんじ、引き締まった穴です(表現が悪いですかね(^◇^;)
メスは丸くて、真横から見るとポチっと白いのが明らかに出ているのが
見えます。コレが出ていると産卵可能な印なんだそうです。
がんさんの琉金さん、実際に見たわけではないので、断言はできません
けど、話を聞く限りでは、そうかな〜と思いました。

以前にお腹が膨れていたのは、軽い腸満だったのかもしれませんね〜。
消化機能が低下していると、餌がなかなか消化されずにお腹の中に残り、
ガスが溜まって膨れてしまうみたいです。
フンが出ればめでたくそれは解消されるのですが、便秘が続くと命を失う
こともある、実は怖い症状だったりして…。

800 : 名前:がん 投稿日:2006/06/06(火) 00:22
悠々さん、お返事ありがとうございます!
う〜ん、男の子ですか〜、確かに性格はやんちゃです。
でもすごくやさしくて、病気のほかの子に寄り添ってくれたり、1匹いなくなると本当に元気をなくしたり、一人ぼっちにすると寂しがってるみたいに元気がなくなったり(他の子の水槽の横においてあげると元気になる)、なんだかすごく情がある子なんです。
女の子のポチ、は、穴の上?下?どの辺にできるんでしょうか・・・。次は女の子がほしいですが、まさか当歳ではポチ、は無いですよね?

おなかパンパンのときも、しっかりウンチしてました。エサを変えた頃と重なるかもしれないので、そのせいだったかもしれません。それに、他の子と5匹くらい一緒に飼ってたから、他の子の分も食べてた可能性はあります。(ああ・・・ちっこいエサ金がうじゃうじゃとエサに群がってた姿、かわいかったな・・・)


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]