| 
01
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/12/07(水) 10:56  
冬場と言う事もあり、書き込みが減って暇なので。。。スレを早く埋めてみるスレを作成してみます。
 良かったら、ご参加ください。ROMってる方も是非是非!!
 一応ルールを設けます。
 ルールは連続投稿禁止!と言う事で、同じ人のレスが続くのは禁止とします。
 なので、レスしたら他の人のレスを待って、1人以上のレスがついたらいつでもレスOKです。
 レス番が1000で終了します。
 
 という感じでお願いします。
 
 
 
301
: 名前:m◆bMOo3tbI 投稿日:2005/12/29(木) 20:03  
>>300おめでとうございます!
 来年はきっと(今年以上に)いい年になりますよ!
 
 
 
302
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/12/29(木) 22:40  
今、一緒に食事をしようと主人の帰りを待っているのに母が目の前でお土産のケンタッキーを食べてる。
 
 そりゃないよぉ〜(T^T)
 食べたい…
 
 
 
303
: 名前:エンツュイ 投稿日:2005/12/29(木) 23:03  
ケンタッキー食べたいなぁ〜昨日は、お寿司が食べたかった。
 明日は、何を食べたくなるんだろ〜
 
 
 
304
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/12/30(金) 00:05  
エンツュイさんごめん!母のお土産、お寿司も…(..;)
 
 やっと帰宅しました。
 これでご飯にありつける(T^T)
 
 
 
305
: 名前:エンツュイ 投稿日:2005/12/30(金) 00:28  
いいなぁうちは母のダイエットの都合上、精進料理みたいなんばっかり!
 今年の健康診断も、痩せすぎ判定でした!
 
 
 
306
: 名前:スケらん 投稿日:2005/12/30(金) 06:04  
終わった…、やっと今年の仕事が終わった。orz
 
 名古屋に帰ろ。
 
 
 
307
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/12/30(金) 09:44  
やったぁ〜!昨日主人が活けホタテを貰ってきました。
 京都近くに住む義母は活けセコガニを買ったとか、中間地点で物々交換♪
 
 大好きな義母に久しぶりに会える(^-^)
 
 >>305エンツュイさん
 私の実母が懐石料理の店の営業なので、店を手伝ったご褒美だそうです。
 
 >>306スケらんさん
 お勤めごくろうさまでした
 家族団らんですね(^-^)
 よいお年を♪
 
 
 
308
: 名前:スケらん 投稿日:2005/12/30(金) 10:15  
名古屋のアパートは五か月間誰も住んで居ない…。(#゚Д゚)<かねかえせ!
 
 
 
309
: 名前:スケらん 投稿日:2005/12/30(金) 10:19  
あっ!みどりがめさんお久しぶりです。お元気そうで何よりです。
 
 
310
: 名前:ラー 投稿日:2005/12/30(金) 10:28  
やることたくさんあるのに、何もやる気が起こらない年末。
 「おおそうじ」の5文字がつらい・・・・・・
 水槽の大掃除だけはやったのだけれど・・・・・・・
 
 みなさん、新年を迎える準備はできましたか?
 
 
 
311
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/12/30(金) 11:03  
大掃除の続き…箱のみかんを開けたら20個以上痛んでいた。
 もったいないなぁ〜(-"-)
 
 明日は大晦日なのにまだ実感が湧かない。
 最近は年末年始も店が開いてあるから、平日と変わりないな。
 外出して年末気分を盛り上げよう。
 
 
 
312
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/12/30(金) 14:01  
>>306 スケらんさんお仕事お疲れ様です(^o^)/
 
 
 
313
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/12/30(金) 20:10  
田舎のお婆さんが危篤。車の手配が出来ない〜(>_<)
 コネを総動員せねば!
 
 
 
314
: 名前:キャリコ 投稿日:2005/12/30(金) 22:52  
>>313みどりがめさん、どうそ気をつけて。間に合うようお祈りします。
 
 黒豆、松前漬けができた。何はなくともこれでお正月は来る!
 
 
 
315
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/12/31(土) 00:10  
>>314キャリコさんありがとうございます。
 度々は行けないので、駄目だった場合に急行する事になりました。
 
 
 
316
: 名前:らんぴー 投稿日:2005/12/31(土) 20:45  
さすがに大晦日は皆さん忙しそうで伸びませんね〜引っ越し以来水温計を忘れて入れてなかった…
 今日入れてみたら13℃  久々に餌をやってみた。
 食いが良かった〜
 
 
 
317
: 名前:エンツュイ 投稿日:2005/12/31(土) 23:17  
もともと金魚の始まりは、熱帯魚の脇道飼育で始めたものでした。だけど、ハマった!
 こんなに難しいとは思わなかった。
 行きつけの熱帯魚屋さんが、金魚をあまり扱わないのは健康管理が難しいからだって言っていた。
 今や脇道飼育などありえない。
 すべての魚が、お気に入りだから…
 今年はここのサイトでいろいろと勉強をさせていただき、ありがとうございました。
 来年も、よろしくお願いします。
 
 
 
318
: 名前:bengo 投稿日:2006/01/01(日) 00:00  
あけましておめでとうございます。
 
 
319
: 名前:らんぴー 投稿日:2006/01/01(日) 00:02  
私が金魚にハマったのは嫁さんの実家で同居がきっかけ…百姓が嫌で休みの日にたまたま行ったペットショップで見た流金更紗にひかれて衝動買い…それから7年後の今年、家を建ててはれて同居生活から解放〜
 今年からは金魚に没頭するぞ〜!(^O^)/
 緒方さんを始めうち金を利用されている方々  今年もよろしくお願いします!
 m(_ _)m
 
 
 
320
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/01(日) 00:25  
お、繋がった。アクセス制限はメールと電話だけなのかな?
 
 皆様明けましておめでとうございます♪
 さぁ寝ようw
 
 
 
321
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/01(日) 00:37  
あけましておめでとうございます。
 
 
322
: 名前:悠々 投稿日:2006/01/01(日) 01:04  
あけましておめでとうございます。:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
 今年も、何よりも「健康第一」で金魚飼育をしていこうと思っています。
 みなさまよろしくお願いいたします。
 
 
 
323
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/01/01(日) 01:50  
新年おめでとうございます。金魚ともども本年もよろしくお願いします。
 
 新年のごあいさつを書きこんでから、そこがひとりごとスレだったことに気がつきました。
 ボケ初めってことで勘弁したってください。「ぼけはじめ」じゃなく「ぼけぞめ」と読んでね。意味変わっちゃう!
 
 
 
324
: 名前:うめ 投稿日:2006/01/01(日) 02:08  
新年明けましておめでとうございます。(_ _)。金魚今年も健康第一で頑張りたいと思います。(特に金魚)
 
 
 
325
: 名前:m◆bMOo3tbI 投稿日:2006/01/01(日) 07:42  
明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願いいたします!
 
 
 
326
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/01/01(日) 08:38  
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いします。m(_ _)m
 
 日が変わった時に携帯から書こうと思ったら規制されてたみたいでだめでした(^_^;)
 
 
 
327
: 名前:エンツュイ 投稿日:2006/01/01(日) 09:04  
あけましておめでとうございます!新年もよろしくお願いします。
 
 
 
328
: 名前:ラー 投稿日:2006/01/01(日) 18:00  
あけましておめでとうございます。
 すっかり出遅れました。
 本年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
329
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/01(日) 19:45  
初詣で金魚すくいとは。夏だけじゃないんですね。夏より生存率高そう。
 Google のタイトルのイラストがトムジェリ風ネコとネズミから新年はビーバーに変わった。
 か、かわいい。。
 
 
 
330
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/01(日) 19:58  
>>329私も初めて見ました。
 これから金魚飼育をスタートされる方はヒーターが必要だとは知らない可能性がありますが、水併せは容易なので、いいかも知れませんね。
 頻繁に水換えしなくていいし♪
 
 大切そうに持ち帰ろうとしていた子に飼い方を教えてあげようか迷いましたが、凄い人ごみだったので声をかけられなかった(^_^;)
 
 餌を与えすぎないか心配…
 
 
 
331
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/01(日) 21:41  
>>330
 そうそう、ワタクシも「餌を与えすぎない」という言葉の意味、いまだにちゃんとわかっていません。
 
 
 
332
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/02(月) 04:23  
>>331餌の与え方って深い意味では難しいですよね〜
 
 私もまだ下手で、うまく太らせることが出来ません。
 
 単純に飼うだけなら、金魚の体調合わせて、求められるだけ与えない事でしょうか。
 
 量と回数…金魚って簡単だけど難しいですね。
 
 
 
333
: 名前:エンツュイ 投稿日:2006/01/03(火) 01:52  
金魚ちゃん達を、新居に移動した。すべて同じ環境にするために、水槽と砂と水を全部!
 やっぱ、水は重かった。
 
 
 
334
: 名前:浜田 投稿日:2006/01/03(火) 01:55  
今日から、和金が塩水浴やぁ…良くなればいいけど…。
 
 
335
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/03(火) 02:28  
「エサ金の主」さんのやさしいおせっかいに大賛成なのだ!日本人よ、もっとおせっかいになろう! (かなり酔ってるかも)
 
 
 
336
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/03(火) 10:19  
おはようございますそろそろお節に飽きてきました。
 今夜はカレーライス♪
 
 
 
337
: 名前:エンツュイ 投稿日:2006/01/03(火) 10:29  
おはようございます。
 カレーライスいいなぁ〜
 大好物だったりして(笑)
 
 
 
338
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/03(火) 13:16  
昨日も宴会、今日も宴会。そろそろカレーが食べたい!からーいキーマカレーがいいな。
 
 
 
339
: 名前:浜田 投稿日:2006/01/03(火) 13:38  
お初です〜♪ カレーいいですねぇ…今日もお節や……みどりがめさんがうらやましい
 
 
340
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/03(火) 14:09  
実は楽をしようと大晦日から準備していたんです(^_^;)
 キーマカレー好き♪
 ナンと一緒に食べるか、バターライスで食べたいなぁ〜
 
 ちなみに明日はぜんざい
 
 
 
341
: 名前:浜田 投稿日:2006/01/03(火) 14:57  
みどりがめさんの家がうらやましいばかりです!  ぜんざいめっちゃおいしいですよね〜体暖まるしい♪
 
 
342
: 名前:エンツュイ 投稿日:2006/01/03(火) 17:28  
今夜のオカズは、ホイコーローだって。ピーマン苦手なんだけどなぁ…
 
 
 
343
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/03(火) 18:42  
カレーもぜんざいも却下されちゃいました_| ̄|〇
 ただ今ピザ待ち…
 いいさ、私の努力は水の泡(T^T)
 
 
 
344
: 名前:浜田 投稿日:2006/01/03(火) 19:57  
却下されちゃったんですか…可哀想ですね〜(*v_v*) 次はピザとはぁまたもやうらやましいばかりですわヾ( ´ー`)
 
 
345
: 名前:にが瓜 投稿日:2006/01/03(火) 22:36  
こんばんは。今年も宜しくお願い致します。m(_ _)m食べ物のお話が続いてますね。
 
 体調不良で食欲があまりなく・・・ウプ・・なんて暗くてすみません。
 今日は出かけようと思ってたのですが、一日寝て過ごしてました。
 寝転んでばかりいたので、余計気持悪くなってきているような・・・
 
 明日はラマダンみたいに絶食しよっかな。
 あ、ラマダンって水も飲んじゃダメだっけ。水は飲まなきゃな。
 それから、お寺にお参りに出かけます。4日。ご先祖さまを供養する日でもありますからこの日は絶対に外せません。
 年初めの大切な行事でもあります。
 
 2日から名古屋の丸の内ギャラリーで『藪内 佐斗志』さん(現代彫刻/ブロンズ)他モロモロの新春開運展が開催中です。
 松坂のとある甘味屋さんで作品を拝見した事がきっかけになったのですが、なんだか引き込まれるんですよ。
 ご存知の方、いますか?
 オリジナルポスターが貰えるっていうので、午後から行ってこようと思います。
 
 これ、書き込んでいるうちに元気が出てきました。
 お茶を飲もっと。
 
 
 
346
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/03(火) 23:10  
>>345にが瓜さんおや、お見かけしないと思ったら体調不良でしたか。
 
 病院が開いていないので大変ですね。
 
 と、言いつつ家も一番下のチビが高熱だったりします(^_^;)
 今夜は看病で徹夜になりそう(T^T)
 
 新年早々病気は嫌ですね〜
 金魚が絶好調なのが唯一の慰めです。
 
 早く全快されますように…
 
 
 
347
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/04(水) 01:23  
ピンポンパールって、最大どのくらいの大きさに育つのかしら?小さいのはかわいいけど巨大ピンポンって。。
 
 
 
348
: 名前:金魚好き 投稿日:2006/01/04(水) 02:17  
>>347http://bbs.kingyo.info/kako/msearch.cgi?index=default&query=%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%DC%A1%BC%A5%EB&set=1&num=20 [source] [check]
 普通に飼育すればかなり大きくなるようですね。なんか小さい品種のようなイメージはありますが。
 
 
 
349
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/01/04(水) 08:56  
>>347キャリコさんピンポンはテニスボール大位になるそうですよ。
 家はまだまだチビチビですが(^_^;)
 
 
 
350
: 名前:ひとみ 投稿日:2006/01/04(水) 10:34  
遅ればせながら皆さんあけましておめでとうございます。写真のコンテスト、年末年始で見てなかった間にすごくお気に入りの金魚の写真が
 投稿されててビックリ。投票はもう締め切りと出て投票期間外なんですね。出来ませんでした。
 また今日から出かけます。(^^)/
 
 
 
 |