BBS:【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】
BBS:【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】

うちの金魚BBS飼育相談室8[0007:【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1036 
1: 【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】
01 : 名前:それいゆ 投稿日:2006/08/10(木) 14:07:34
スレッドを建てるまでもない質問はこちらへ

351 : 名前:ゆみちゃん 投稿日:2007/08/16(木) 19:16:05
三ヶ月程前にオランダ獅子頭オレンジ×白と丹頂を飼い初めました!二週間程前に綺麗な河で水草を採ってきて入れたんですが金魚ちゃんが食べてしまって‥気付いたら獅子頭が丹頂の様に身体が真っ白になっちゃって‥(T-T)病気なんでしょうか??どなたか教えて下さい!お願いします(T-T)

352 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/16(木) 19:57:37
ゆみちゃん様

こんばんわ、水徳です。オランダさんは、明らかに病気っぽいんでしょうか?金魚は成長過程で、色変わりすることがありますので、もしかするとそれかもしれませんね^^

ただ体表を白いものが覆っていて白っぽく見えるとなると、それは明らかに病気です。その状態ですと、当然金魚も元気がなさそうな感じで泳いだり動かなかったりしているはずです。よく観察して、判断してあげてくださいね。

353 : 名前:ゆみちゃん 投稿日:2007/08/16(木) 20:39:46
お返事ありがとうございますっ(T-T)金魚ちゃんは泳ぎ等元気です!!こんなこともあるんですね。びっくりしましたが安心しました(^^)これからも観察していきます!本当にありがとうございました!!

354 : 名前:ピロシキ 投稿日:2007/08/16(木) 20:42:45
3pぐらいの流金達とアカヒレの混泳は可能でしょうか?

355 : 名前:ぴの 投稿日:2007/08/17(金) 01:27:36
>水徳様
あまり継続してこのスレでやり取りさせて頂くのも悪いかと思い、
「エラ病由来の松かさ病」という単独スレを立てさせて頂きましたので、
そちらを見ていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

356 : 名前:みっちぃ 投稿日:2007/08/17(金) 02:15:05
>ピロシキさんこんばんは。
流金とアカヒレ混泳ですが水量が確保でき、流金に餌が回るようにできればさほど難しくないと思いますよ。流金が大きくなれば情勢が変わるかも知れませんが…(^_^;)

357 : 名前:ピロシキ 投稿日:2007/08/18(土) 02:27:15
みっちぃ様
ありがとうございますm(._.)mさっそく入れてみました。…が流金があまりにアカヒレを追うので断念しました(*_*)うちの子達は気があらいのかなぁ…(笑)

358 : 名前:みっちぃ 投稿日:2007/08/18(土) 02:59:09
>ピロシキさん
そうですか〜(^_^;)
まぁ別々のほうがお互いストレス貯めないしそれぞれが元気に泳げるって事でポジティブに考えましょ☆アドバイスになってなくすいません(o_ _)o

359 : 名前:エミ 投稿日:2007/08/18(土) 23:13:47
始めまして。金魚を飼い始めて2ヶ月です。
水槽は45cm、30L、上部フィルタ、水草、流木を入れてます、水温30℃。
蝶尾とらんちゅうを飼ってました。
先週蝶尾を、今朝らんちゅうが☆になってしまいました。
2匹とも症状は同じです。
身体の異変はみられません。
水槽の下か上の方ででボーとして元気がなさそうでした。
ただ餌は1日一回あげると食べてました。
水換えは先週まで1/3づつしてました。
今週は毎日換えてました。
上手に育てたいと思いますがどのようにすればよいでしょうか。
今回の原因はどこにあるのでしょうか。
引き続き飼いたいのですが、アドバイスをお願いします。
ちなみに、今日新しくらんちゅうと琉金を買ってきました。

360 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/19(日) 00:14:22
>えみ様

はじめまして、水徳です。金魚さん、残念でしたね。今となっては病気そのものや、その原因を特定することは難しく感じます。ただ、明らかに調子を崩していそうな金魚に給餌したことは、大きな問題だったかもしれません。金魚は胃がありませんので、消化活動に想像以上の労力を必要とします。体力の落ちた個体に給餌するのは消化不良や内臓疾患を誘発し、さらに金魚を追い詰める可能性が高いとお考え下さい。

個人的な推測になりますが…外見に異常がなかったとのことですので、やはり鰓疾患が直接の死因でしょう。高確率で消化不良も併発していたはずです(消化不良が先かもしれませんが)。水面や水底でボーッと脱力しているのはほぼ間違いなく病気の兆候ですし、糞の状態等も体調の判断材料の一つです。日々の観察で、こういった金魚からのサインを見逃さないことが大切かなと思います。

361 : 名前:エミ 投稿日:2007/08/19(日) 12:27:16
水徳様
アドバイスありがとうございました。
これからは金魚の状態によって給餌にも注意します。
また金魚の糞や体のサインに気をつけるようにします。
鰓疾患については水質環境もあるのでしょうか。
水草、金魚草も入れてますが問題ないでしょうか。
また、お店の方は必要ないと言われましたがエアレーションも入れようと考えてます。
金魚は簡単に飼えると思ってましたが、チョット自信がなくなってます。
皆さんのアドバイスや情報を参考にして続けます。

362 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/19(日) 13:02:31
>エミ様

お名前を間違えており、失礼いたしましたm(__)m鰓病や消化不良は、水質悪化・急激な温度変化・過度の給餌や餌の劣化・その他の慢性的ストレス等ありとあらゆる要因が引金となり、金魚飼育をしていると必ず何度かは経験する症状だと思います。ただ初期のうちに、それらの要因を上手に取り除いてやれば、それだけで回復してしまうことも珍しくありません。

ご質問の件ですが、水草はあっても何の問題もありません。ただ金魚はかじったり引っこ抜いたりと好き勝手にやらかしますので、水槽管理はちょっと面倒になるかもしれませんね。あと、水草が病気を持ち込む可能性もありますので、その点もご注意下さい。


エアレーションは、溶存酸素量の観点から考えれば、あった方がいいのは確かです。ただその分水流が強くなったりして、金魚が体力を消耗する可能性もあります。設置される場合は、そのあたりを注意してやりましょう。

金魚飼育は、軌道に乗るまでが大変です。最初の1〜2ヶ月を上手く乗り切れば、硝化サイクルもそこそこ根付き水質も安定してくるはずです。こうした「水の作り方」が様々な形で紹介されていますので、あれこれ調べてみるのも楽しいものですよ^^

363 : 名前:ちょこ 投稿日:2007/08/20(月) 21:18:36
はじめまして。
10日ほど前にお祭りでコメット10センチほどを貰いました。塩をいれた水で様子をみており、元気にしています。そろそろ買ってきた40センチの水槽(ろ過は投げ込み式Mにエアレーション)に移そうかと思っていたところ、来週から急な仕事で5日間留守にすることになりました。立ち上げたばかりの水槽では5日間水かえなしでは病気になりそうで心配です。これ以上大きな容器は衣装ケースぐらいしかありません。衣装ケースを使うとしても心配です。
できるだけのことはしてあげたいと思います。何か方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

364 : 名前:欽ちやん 投稿日:2007/08/20(月) 22:25:36
はじめまして
私は今、高1です。
小1の夏に金魚すくいですくった金魚が今日死んでしまいました。
普通に死んでいるのなら、老衰かなと思うのですが
その昨日死んでしまった金魚の死に方は少し変で、その変というのは体がぐっとくの字に曲がったまま死んでしまったのです。
その少しまえから、水槽の底でじっとしているなとは思っていたのですが
昨日の晩にふっと見たときにはすでに体をくの字に曲げていてたのです。
あまりにびっくりして直視できませんでした
でも昨日の晩の段階では、口もひれも少しですが動いていて、水槽の底を水の流れを使って移動できていました
でもずっとくの字に曲がっていることは変わらなくて、今朝見たときみは曲がり具合が激しくなっていて、90度をこしていました
体のうろこは、曲がりすぎて立ってしまっていました

これは病気でしょうか?それとも、ただの老衰でしょうか?
体がくの字の状態のまま死んでしまった理由はなんでしょうか?

わかる方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。

365 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/20(月) 22:45:42
>ちょこ様

こんばんわ、水徳です。5日間お留守となると、さすがに心配ですね。40cm水槽ですから、24リットルくらいの水量でしょうか。1匹なら充分な水量ではありますね。

ひとまず塩は、お出掛けまでに完全に抜いた方がいいでしょう。飼育容器は、当然ですが水量が大きい程安全です。投込濾過器とエアレーションは、どの容器にしろ使用します。あとは活性炭を放り込むか、投込濾過器の活性炭カートリッジを新品(だと思いますが)にしておきましょう。これで出発3日前から餌切りしておけば、最悪のアンモニアショックや酸欠は防ぐことができそうです。

あとは出発前日の午前中あたりに、5割程度の換水を施しておくことでしょうか。室内が締切りになるなら、空気が澱んで水温が上昇しすぎないように工夫が必要かもしれません。ここまでしても万一の可能性はありますが、5日程度ならかなり安心してよい環境になるかなと思います。私見ですが、ご参考までに^^

366 : 名前:ちょこ 投稿日:2007/08/21(火) 21:16:26
水徳様、アドバイスありがとうございます。
とりあえず留守に備えて30リットル以上はいる衣装ケースに移しました。明日活性炭を買ってきて入れたいと思います。
今まで飼っていた金魚の病気は白点病と軽い充血しか治したことがなく、尾ぐされや松かさ病で次々となくしました。留守の間、どうか病気にならないでと祈るばかりです。それまで水質にきをつけ、水徳様にアドバイス頂いたように餌きりや水かえを行います。
ありがとうございました。

367 : 名前:あや 投稿日:2007/08/22(水) 15:35:20

こんにちは☆

先日買ってきたコメットの右側のお腹(肛門に近いところ)がふくれていることに今日気付いたのですが、病気でしょうか?

左側のお腹には異常はありません。
今のところコメットは元気です。


前どこかで『当歳魚がなりやすい病気』?とか見たことがあるのですが、名前を忘れてしまいました。

可能性のある病気を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。(>_<。)

368 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/22(水) 16:20:14
>あや様

こんにちわ、水徳です。肛門付近が「腫れて」いるということですと消化不良が濃厚だと思いますが、最悪の場合エロモナス感染症も考えられますね。腫れた部分の充血の有無で、ある程度の判断ができますので、よく観察してみて下さい。

もし「イボ」のような突起状の感じですと、穴あき病・真菌性肉芽腫・イカリ虫…色々ありえます(^^ゞ 当歳魚がよくかかると記憶されているのは、腎腫大症でしょうか?この場合は左右の腹が非対称に膨れて、背骨が湾曲してしまいますので見分けがつくと思われます。

病気も原因も不明ですので、ひとまず消化不良を疑って塩水浴と餌切りで様子見されてはいかがでしょう。新たな症状が出たりして病気が特定できれば、それをベースに迅速な対応が可能となります。私見ですが、ご参考までに^^

369 : 名前:あや 投稿日:2007/08/22(水) 16:58:52

水徳さん
お答えありがとうございます。

腫れていますが充血はないようです。

イボみたいではないです。私は今イボと戦ってますが。笑
……それです! すみません。読めもしませんでした。(>_<。) 何大症と読むのでしょうか?

分かりました☆
とりあえず餌をあげないで様子を見てみます!

370 : 名前:さくら 投稿日:2007/08/22(水) 22:47:12

またまたお世話になります。
金魚掬いで連れ帰った小赤が、今朝突然☆になってしまいました。
水量は10L・エアのみで、連れ帰った時既に尾腐れの初期を発病していたので
0.2%の塩浴と規定量1/3のメチレンブルーで薬浴させていました。
換水は一昨日1/2程度を実施、昨日は水の痛みが無かったので換水はしませんでした。
昨日の午後は至って元気に泳いでいたのです。やはりアンモニアショックでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。

371 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/22(水) 23:41:47
>さくら様

こんばんわ、水徳です。金魚さん、残念でしたね。すくいから持ち帰って何日目のことかが不明ですが…小赤1匹(ですよね?)ならアンモニアショックというよりは、鰓病等の比較的速く進行していくタイプの疾患によるもののように思います。尾腐れがどの程度のものだったのかもポイントです。そこから鰓にカラムナリス菌が転移した(または最初から鰓についていた)可能性も、少なからずあるでしょう。

372 : 名前:きんぞう 投稿日:2007/08/23(木) 22:57:09
(こちらに移動しました)
こんばんは。
導入して三日目のピンポンパールの尾ひれと胸ビレが
突然ボロボロになってしまいました。
同時に導入した江戸錦の腹ビレも一部充血しているようです。
(いつも閉じてしまっていて良く見えません)
ピンポンパールは鱗もごっそりはげてしまっていて、お腹に血のにじんだような赤い点と、
黒い点を発見しました。
他に同じく導入した桜錦がいますか゛これは全く健康です。
エロモナスの症状を疑い0.5%の塩にグリーンFゴールドリキッドで
水槽全体の薬浴を始めましたが、
この時期で水温が27〜8度から下がりません。
健康な魚も居ますし判断が正しかったのかどうか
とても不安でいたたまれないです…。
水量は45リットルです。
金魚は三匹とも4〜5cmくらいです。
処置は正しかったのでしょうか…。

373 : 名前:さくら 投稿日:2007/08/23(木) 23:02:57
>水徳様

アドバイス有難うございます。またまたお世話になります^^;
掬いから持ち帰って僅か4日目です・・・気を抜くとやはりこうなるのですね・・・
数は1匹だけです。鰓の動きに異常は無かったように思います。また、ボーッと
している等の挙動もありませんでした。
尾腐れは、背びれの先端がギザギザになっている程度のものでした。
・・・気になる事といえば、鱗が2,3枚剥げている箇所がありましたが・・・
流石と言うべきか、屋台では10cm程度のコメットやら朱文金やらを一緒に
泳がせていたので、外傷による物なのかなと思っていたのですが・・・
本当に分かりません・・・何が原因だったのでしょう?
アドバイスお願いします。

374 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/23(木) 23:41:34
>さくら様

こんばんわ^^ 10リットルに1匹で2日前に換水したとのことですから、やはりアンモニアショックや酸欠による突然死ではなさそうですね。やはり屋台の過酷な環境下における疲労やストレスで、細菌性の鰓病が一気に進行したのかなと推測します。鱗剥れは、ご想像通り擦傷でしょう。

それでなくても小赤は非常に弱く、ちょっとしたことで病気になったり最悪☆になることが多いものです。それは抵抗力がまだ未熟なこともありますが、屋台や店頭での過密飼育での衰弱に起因していると考えられます。無事に育つのは元々体質的に強く、運の良い個体であるとも言えるのかもしれません。

今後の挑戦(しますよね?…笑)の為に、ひとつだけアドバイスを。トリメンは、明らかに病気持ちで放置すれば進行しそうな場合を除いて、塩水浴だけで実施しましょう。ただでさえ疲れている金魚に、いきなりの投薬は更に追討ちをかける結果になる可能性が高いのです。病気の持ち込みや潜伏が恐い場合は、塩水浴での養生で体力を回復させてから投薬すると失敗が少なくなります。こうした予防薬浴は、2〜3日規定の半分程度の濃度で実施しておけば充分です。もちろん、健康そうなら投薬しなくても問題はありません。それでは、再挑戦頑張ってくださいね(^^)v

375 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/24(金) 00:12:06
>きんぞう様

こんばんわ、水徳です。心配ですね。導入3日後の発症ですと、やはり導入手順の失敗が真っ先に思いつきます。水質・水温合わせはもちろんですが、導入直後に給餌した等のお心当たりはありませんか?こうした手順ミスは、時に致命的な病気の原因となってしまいますのでご注意ください。

症状はエロモナス感染による赤斑病でしょうか。ピンポンはかなり重症に感じます。治療方針は問題ないように思いますが、これも手順が少し気になります。グリーンFゴールドリキッドは、かなり強力な病薬です。今日一日の短期間のうちに、塩分0.5%と病薬規定量をドボンと入れたのだとしたら、金魚に水質変化による相当な負荷を与えています。病気と闘うべき力が、水質に適応することで浪費されてしまう状況ですね。こうなると、治る病気も治らなくなる深刻な事態といえるでしょう。

もう一点は、換水の問題です。導入後の換水状況が不明ですが、少なくとも投薬の際(というより病気を発見した際)は最低5割程度は換水して、水質を改善してやるのがセオリーです。治療中も含めて、悪化した水質下では薬効を得ることができませんのでご注意ください。なお換水時の新水は、病薬・塩分濃度と水温をピッタリ合わせることをお忘れなく。なんとか改善してくれるといいですね。

376 : 名前:きんぞう 投稿日:2007/08/24(金) 07:19:08
>水徳さま
的確で迅速なアドバイス、本当にありがとうございます。
見てたの?というくらい思い当たる事がありドキッとしました(汗)。
餌、朝1回ずつあげていました…。
最初の水合わせは10分程しか行いませんでした。
熱帯魚店で購入したもので、ケアがしっかりしているから大丈夫だろう
という変な(勝手な)安心感がありました…。
導入時の塩浴、餌きり、慎重な水合わせは必須だと思い知らされました・・・。
対処ですが、症状を発見した三日目の夜、
取り急ぎ温度を合わせカルキを抜いた1/3水かえしました。
その次の日の午後、塩を市販のティーパックに少しづつ
分けて1パックづつ入れて少しづつ溶けるようにし、その間薬を買いに行き、
スポイトで何回かに分けて入れました。

処置が大体は合っているという事でひとまず、本当に安心しました。
今のところわずかですがピンポンの尾ひれが改善してきたように思います…。
また、今のところ昨日と比べ特別元気がないようにも見えません。

これからアドバイスどおりに薬、塩を合わせた水かえを行い、
なんとかして治って元気になって欲しいと思います…!

ひとつだけ、気になる点があります。
一見健康な桜錦も一緒に薬浴していますが
ストレスにならないでしょうか?
別容器で塩浴だけに切り替えた方がいいですか?

377 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/24(金) 11:20:08
>きんぞう様

桜錦は異常がないのなら、隔離した方が無難でしょうね。おっしゃる通り、塩水浴と餌切りで様子を見られてはいかがと思います。ただ充分な隔離環境が用意できれば、という前提になりますね。金魚達は、少し改善傾向でしょうか?治療、頑張って下さい^^

378 : 名前:きんぞう 投稿日:2007/08/24(金) 13:11:27
>水徳さま

更なるアドバイスありがとうございます!!!
朝、水槽をそのままにして家を出てきました(昼間は仕事です)。
のぞいたらえさかと思ったのか、一斉水面に上昇してにおねだりしてきました。

帰宅後、桜錦のみ15リットルバケツで隔離、塩浴にしようと思います。

ピンポンの症状がいちばんひどいのは、桜錦と江戸錦がたびたび
ピンポンをつついていて、それがストレスになってしまったのかも
しれません。
桜錦が一番よくつついていたので、隔離するのは必須と思えてきました…。

また、江戸錦はずっと不快そうに閉じていた腹ビレを時々開くようになってきました。

元気になってほしいと思います・・・。
水徳さんが他の方にされたご回答にも参考になるものが沢山ありましたので、
参考にして頑張ります!
ありがとうございました。

379 : 名前:さくら 投稿日:2007/08/24(金) 22:22:14
>水徳様

アドバイス有難うございます。鰓病でしたか・・・
トリメン中投薬はしない方が良いのですね^^;分かりました。
2日に分けて1/3の濃度にしたのですが…それでも屋台の小赤は体力的に
持たなかったのですね…以後気をつけます。
金魚飼育は勿論再挑戦するつもりですよ^^

そこで質問なのですが・・・私のような経験薄の初心者のレベルに合っているのは
水泡眼と桜東、2体の内どちらかと言われればどちらなのでしょうか?
このような質問を此処でして良いのか分からなかったのですが…
因みに2体ともホームセンターです^^;
2体以外にも妙に品揃えが良い所なので…ここで例の桜錦を購入しました。
更紗蝶尾が1200円以外は皆1050円以下です。桜錦もそうでした。
ただ…その安さ故か管理が気になっているので…ウオジラミ発生でも明らかに鰓病でも
店員がまず気付いていません。以前1週間足らずで小赤約50匹が
全滅していました^^;(今は大丈夫そうですが…)
ここで購入するのは大丈夫なのでしょうか…?
質問ばかりで申し訳ありません…アドバイスよろしくお願い致します。

380 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/24(金) 23:00:37
>さくら様

難しい質問ですね(^^ゞ基本的には、一番気に入った子を連れてくるのが一番だと思いますね。ただ水泡眼は、元々あまり活発な金魚ではないことと背鰭がないことで、体調を見極めるのがちょっと難しいかもしれません。飼育する側の「慣れ」の問題ですが…。

ホームセンターは専門知識のない人が係だったりしますので、管理面はそんなもんでしょう。ただ立派ないい金魚もよく見掛けますし、しかもお値打ちだったりしますよね^^ 金魚の状態を充分観察した上で納得して購入するのは、どこのお店でも変わりません。念入りにトリメンすることで、その辺をフォローしてあげてくださいね。

381 : 名前:さくら 投稿日:2007/08/25(土) 15:00:21
>水徳様

アドバイス有難うございます。
取り敢えずもっと色々な店舗を見てから購入を決めたいと思います。
一番気に入った子…やっぱりそれが一番ですよね^^近くに養鯉場があるのですが、
そちらにも金魚は居るでしょうか…
最初の一週間で大抵死なせてしまうので、トリメンするのが段々怖くなってきています^^;
アドバイス有難うございました。これからも金魚飼育頑張ろうと思います!

382 : 名前:きんぞう 投稿日:2007/08/27(月) 11:29:50
>水徳さま

えーと、その後の経過です。
充血の原因ですが、ピンポンのお腹の赤い点の他に見えていた黒っぽい点を、
よ〜く見たらなんと、ウオジラミでした・・!
さらに、元気だった桜錦が片方の胸ビレを閉じて不快そうにしていて
その周辺に血が滲んでいたので、よ〜く見たら、ウオジラミがついてました。
慌てて網を買いに行き(今までもっていませんでした)、ウオジラミを爪で慎重に除去しました。
充血していたのは、たぶん、血を吸われていたから、のようです…。

網を買いに行ったひなびた金魚専門店のおじさんに相談したら、
「ピンセットとか爪で取ればいい、もし傷つけてしまっても今入れている薬(グリーンFゴールド
リキッド)が効くから」と言われ、何となく安心して、慎重に爪で除去しました。

桜錦とピンポンに1匹づつついていました。
江戸錦が腹ビレを閉じていて、その周辺に血が滲んでいたのは、
最初江戸錦についていたからだと思われます。。。(今は離れたようです)

その後、塩と薬を規定量入れた1/2換水しました。(土曜日)

今日で薬浴と餌切り5日目です。
ピンポンの尾ヒレもかなり再生して、江戸錦の腹ビレの充血も治り、桜錦の充血も治りました!

みんな元気に回復してきました。とても嬉しいです!!
これから慎重に換水して、じょじょに真水に戻すと同時に少しづつ餌を与えて様子を見て行こうと思います。
ほんとうに、ありがとうございました。

383 : 名前:りお 投稿日:2007/08/28(火) 05:36:41
こんにちわ。はじめまして。
金魚の具合がかなり悪い様で どうしたらよいのかわからず どなたかに
ご相談できればと書き込ませて頂きます。

去年のお祭りで貰ってきた和金です。体長は6〜7cmになりました。約1ヶ月半
程まえから本水槽の底でじっとしていることが多くなり あまりエサを食べなくなりました。
約3週間前から隔離して(13Lプラケース、外付け濾過器のフィルター抜き、循環のみ、
水温27〜28  ヒーター等付属なし、水は水道水2日くみ置き)
0.3%食塩水+ココア浴をしておりましたが 具合がよくなることもなく ココアを
入れた当初は多少の糞もありましたが(かなり細い透明の糸状) それすらも
なくなりました。
更に四日程前から しっぽや尾びれに赤い筋が入り、しっぽの付け根には血の
にじんだ様な面積も出来てきて 先週の土曜日に急いで薬浴に切り替えました。
(パラザンD投入)  明日辺り薬の効能も切れてくるとのことで 1/3程の水替えと
現状の食塩濃度+薬追加を考えています。(ココアは足すべきか・・・?)
パラザン投入までの食塩水時には毎日1/3水替えしていました。
また 薬投入により、体の赤い筋も腫れも いくらか治まった様には見えますが
それ以外に目立った外傷(?)はなく 松かさのようにもなってはいません。
うろこも目も問題あるようには見えません。
だいぶやせましたが・・・体表上 菌のようななにかもみつかりません。
ただやはり 底のほうでじっとしています。 えらはたまに片方が動きますが もう
片方はほぼ閉じたままです。
食塩+ココア時に何度かエサ(顆粒)をあげてみましたが 全然反応を示しません。
(今も)  その間ほぼ餌切りをしているので そろそろ体力的にもかなり心配なのですが・・
あげても反応も示してくれず このまま薬浴を続け 体力的にもどこまで持つか
かなり心配です。   かといって他にしてあげられることも思いつかず・・・
もっと早く対応していれば ここまで酷くなる前になんとかしてあげれたかも
しれないのですが、薬を使うのは初めてで 余計付加をかけるかもと思いなかなか
手が出せませんでした。  ネット等で調べたところエロモナス系の何かが
一番近いかとは思っていたのですが、 たぶん一番の原因は 餌の与えすぎによる
消化不良系から始まっているとおもいます。
ただ もうかなりろくに食べておらず 日に日にやせていく薬浴中で 今何かして
あげられることはあるのでしょうか? 
さっき少し覗いたら しっぽの先が少しぎざぎざになってきていました。
こんなになる前にご相談すれば良かったのですが、どなたか良きアドバイスを
頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

384 : 名前:あや 投稿日:2007/08/28(火) 11:02:24

こんにちは☆

ちょっとした質問なのですが、金魚は金魚につつかれすぎるとイライラして暴れるものなのでしょうか?

今23リットルの水槽で
素赤和金と更紗和金とコメットを飼っているのですが、いつもと違ってコメットが素赤和金を追いかけてつつくんです。更紗和金もつつくのですが、ほとんど素赤和金です。

その結果いつもは普通に泳いでいる素赤和金がいきなり暴れたのでびっくりしました。そのときだけで今は普通に泳いでいますが相変わらずつつかれています。

怒って暴れるってコトはあるのでしょうか?

変な質問かもですが、よろしくお願いします。(>_<)

385 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/28(火) 12:26:11
>りお様

こんにちわ、水徳です。いろいろ併発しかけているようで、心配な状況ですね。片鰓呼吸になっているのが、いつからかが気になります。

症状としては、体表の充血から見てエロモナスは間違いないでしょう。鰓病の気配もありますね。治療手順は問題なさそうなのに、改善の兆しが感じられないのが厄介に感じます。特にココア浴で排泄がないのが…念の為ですが、濃度の間違いはありませんでしょうか?

ひとまず排泄がない以上、ココアは抜くべきでしょう。つまりパラザンDと塩水の混合浴となりますが、塩分濃度を徐々に0.5%に引き上げたいところです。これで、殆どの細菌感染症への薬効が期待できます。体力面が心配ですが、赤斑や鰓病がおさまれば食欲が出て来るかもしれませんので、その仕草が見られたらココア玉を与えてみることをお勧めします。これで排泄があれば、一気に快方に向かう可能性もあるでしょう。

薬水の換水は、できればもう少し早めの方がいいかもしれません。隔日くらいが目安でしょうか。水温や塩分・病薬濃度を、ピッタリ合わせて実施することをお忘れなく。何とか回復してくれるといいですね^^

386 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/28(火) 12:39:06
あや様

こんにちわ、水徳です。追いかけられたから暴れたのかどうかは不明ですが、病気を持った個体を他の金魚が苛め倒すことは普通に起こりえます。つまり、つつかれた方が暴れているのは病気だから…とも考えられるわけですね。

「いつもと違って」というのが気になります。念の為、追われている金魚の体表や鰓の動きに異常がないか、よーく観察してあげてください。また病気でなくても頻繁につつかれたりしているようなら、そのストレスで調子を崩す可能性もありますので、何らかの対策が必要かもしれませんね^^

387 : 名前:ましろ 投稿日:2007/08/28(火) 13:53:12
こんにちは!また聞きたいことがあって来ました。


以前の和金の行く末は・・・・内緒で。
水槽をLサイズ(25〜7g)にして、投げ込み式の濾過装置をセット。エアレーションと一緒のヤツです。

まだ来て新しい更紗リュウキンに黒出目金です。

その二匹が、水もまだ綺麗でカルキ抜きもして水草もあるのに鼻上げをするんです。
エラの異常にしても両方は無いかな、と。見えないけれど汚いのでしょうか。
半分くらい水替えをしてみたほうがいいのでしょうか?ご回答お願いします。

388 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/28(火) 14:19:30
>ましろ様

こんにちわ、水徳です。ずっと鼻上げしているようなら、何か問題があるのかもしれませんね。元気そうなら餌を探しているのかもしれませんし、鰓を懸命にバクバクさせていれば酸素不足での鼻上げとも考えられます。元気なく脱力して鼻上げしているようなら、最悪鰓疾患の可能性もあるでしょう。いずれにしても、鰓の動きを中心に要観察といったところですね。

これまでの換水状況が不明ですが、ひとまず5割程度を換水してみることをお勧めします。ちなみに白濁や泡切れの悪さといった現象がなくても、飼育水が傷んでいることは十分考えられますのでご注意ください。また連れてきたばかりということですから、導入手順が適切だったかどうかも気になるところです。これの失敗が、飼い始め直後の金魚の体調不良に直結してしまいますので、一度こちらのサイトをご参照されて、お心当たりがないか確認されてはいかがでしょう^^

389 : 名前:りお 投稿日:2007/08/28(火) 15:46:30
>水徳様

アドバイスありがとうございます。
大変心細かったので ご相談にのって頂けて ありがたい限りです。

その後の状況ですが、先程全てを合わせて1/3水換えしました。
食塩濃度は0.35%に上げてみました。(ココアは投入せず)水温は29です。
体表的には赤みもひいて ほぼきれいな状況まで戻りました。 が、やはり
底の方でじっとしたままです。
ただ 昨日まではなかった糞は発見しました。今も3cm位ついています。
他にも1.5〜2cmくらいのをいくつか発見したのですが、かなり細い繊維の様な感じのものです。

片エラ呼吸になったのは、ココア浴を始めてからです。本水槽にいる頃は
両エラぴったりと閉じたままだったので、片エラだけでも動くようになって良かった
と思っていたのですが・・・
またその際のココア濃度は3gほどにしていました。(12Lの0.3%食塩水に対して)
10Lにつき5gというのを参考にしてはいたのですが、いろいろと個人差がある様
でしたので、案パイかな?と思い その量にしていました。

一時水底で若干傾いていた体制も 比較的まっすぐになり、たたんだまま
ない様に見えていた背びれも いくらか立ち上がりがついてきた様には思うのですが・・・
ある意味 もの凄い生命力は感じます。

水替えのタイミングは隔日に早めようと思います。
赤班などの症状が改善されてくれば 薬浴から食塩水のみに切り替えた方がいいのでしょうか?
それとも今しばらくこの状況を続けるほうがいいのでしょうか?

390 : 名前:ポチ 投稿日:2007/08/28(火) 16:26:51
毎度拝見させていただいております。
今、仕事から帰ってきたら小金のお腹が膨れてパンパンになっています。多分消化不良だと思いますが、絶食の他に塩浴したほうがよいのでしょうか?ご意見よろしくお願いいたしますm(_ _)m

391 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/28(火) 16:42:42
>りお様

排泄が見られたのは、いい傾向ですね^^ もしかしたら大量にぶりぶり出て来るかもしれませんので、こまめに取り除いてあげてください。

薬浴については、ひとまず1週間の継続が目安になります。すでに4日ほど経過しているようですが、回復の兆しが感じられますので、もう4〜5日そのまま様子見したいところですね。赤斑はともかく片鰓呼吸の症状が抜けないと、ちょっと不安な感じです。それが改善すれば、食欲も出て多少は泳ぐようになるのではと推測できますので、頑張ってくださいね。

392 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/28(火) 16:50:54
>ポチ様

こんにちわ、水徳です。お腹の膨れ具合にもよりますが、可能なら塩水浴させた方がいいと思いますよ。もちろん、腸内が空っぽになるまでは餌切りです。他の病気を併発しやすい状況ですので、清浄な水質の維持に配慮してあげて下さいね(^^)

393 : 名前:ポチ 投稿日:2007/08/28(火) 17:55:43
水徳さんアドバイスありがとうございます。

いつも的確なアドバイス大変頼りになります。
水も濁りぎみなので、エサの与え過ぎなのかもしれませんね(-"-;)

五歳児と七歳児が、知らない内にエサを与えてたみたいです(x_x;)

394 : 名前:あや 投稿日:2007/08/28(火) 22:22:22

水徳さん

お答えありがとうございます。

体表をよく見てみたのですが、異常は見当たらないです。 エラも正常です。
昨日水換えしたのが悪かったのでしょうか?


コメットよりも素赤和金のほうが3aくらい大きいのでどちらかというとコメットが追い掛けられる側だと思ってたのです。

今はみんな静かに眠っています。

とりあえずもう少し様子をみてみようと思います。

また何かあったらよろしくお願いします。(>人<)

395 : 名前:ピロシキ 投稿日:2007/08/28(火) 22:36:22
おととい金魚すくいで我が家に仲間入りした出目となんですが、出目の片手(ヒレ)が、三枚ぐらいに割れていて(もう片方は普通に一枚につながってます)帯びれもほんとは蝶尾らしいのですが、ヒレの手前(腰?)から少し曲がっていて閉じたままです。今は鰓病らしく薬浴中ですが、元にもどりますか?泳ぐのもかなりスローです(-.-;)

396 : 名前:みっちぃ 投稿日:2007/08/28(火) 22:56:29
>ぴろしきさん こんばんわ☆
鰭は治るとは思いますよ
ちょっと変形する可能性もありますが、自然治癒力は侮れません(笑)
ただ鰓病があるとの事ですし先ずは出目さんが元気になるよう頑張って下さい(^-^)ノ~~

397 : 名前:ピロシキ 投稿日:2007/08/28(火) 23:42:01
みっちぃ様、ありがとうございますm(._.)mとりあえず鰓病治療に専念したいと思います。鰭も治るときき、安心しましたf^_^;泳ぎ下手なんで他の子とやっていけるか不安だったので…我が家は水槽置く場所などが限られているので個別水槽は無理だなぁ…とか悩んでしまいました(-.-;)なんとか鰓病完治して流金達と泳ぐ姿がみたいです!!!せっかく縁あってうちの子になったんですしねo(^-^)o

398 : 名前:ゆか 投稿日:2007/08/29(水) 00:18:23
こんばんは、水かび病で、昨日からニューグリーンFを水15リットルに対し、2.5グラムを入れて薬浴中です、薬浴期間が5〜7日とありますがこの間に治りきらない場合はどうしたらいいのでしょう?また日を置いてから薬浴をすればいいのでしょうか?

399 : 名前:水徳 投稿日:2007/08/29(水) 00:56:41
>ゆか様

こんばんわ、水徳です。水カビでしたらよほど酷く進行していない限り、1週間もあれば完治するはずですよ^^ 万一長引いても、10日くらいはなんの問題ないと思います(経験あり)。心配なら2〜3日休薬期間をとってから、また投薬してくださいね^^

400 : 名前:ゆか 投稿日:2007/08/29(水) 01:19:54
水徳様


そうですか、ご丁寧にありがとうございました、とりあえず通常期間で様子を見てみます(^-^)


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]