-
01
: 名前:それいゆ 投稿日:2006/08/10(木) 14:07:34
- スレッドを建てるまでもない質問はこちらへ
-
02
: 名前:ちぃ 投稿日:2006/08/10(木) 15:46:15
- 今4匹の金魚を45a水槽で飼っていますが、大きく育てる為にはもっと大きい水槽の方がいいでしょうか??
-
03
: 名前:それいゆ 投稿日:2006/08/10(木) 18:10:11
- 大きく育てるというより、勝手に大きくなっちゃいます^^
4匹45cmは水量が足りないと思いますよ。
-
04
: 名前:金魚好き 投稿日:2006/08/10(木) 18:13:06
- そうです。
最低でも60cm水槽でないと効率的な濾過装置が付けられませんし、機材も割高です。
しかし、金魚の個体差に依存する部分も小さくないので、縁、運という要因も大きいです。
-
05
: 名前:ビギギナー 投稿日:2006/08/10(木) 21:33:46
- はじめまして。
NHKの番組で「ビタミンC入りのレモン飴を少量溶かすと、水道水の塩素が中和される」って紹介してましたが本当ですか?
それと、金魚ブリーダーの方が自家製の餌に海洋深層水を混ぜ込んでいましたが、効果のほどは如何なのでしょうか?
-
06
: 名前:にが瓜 投稿日:2006/08/10(木) 22:40:52
- >>05
初めてききました。
気になるのであれば試してみたらどうですか?
NHK、ブリーダーとどれも信憑性ありそうだし。
でも、エサに海洋・・・を混ぜるって面倒なこと、一般の飼育じゃしませんけどね。
ビタミン入りのレモン飴を溶かすってのは、金魚なしの容器を用いて理科の実験
みたいに頑張ってみたらいいんじゃないですか。
-
07
: 名前:suika 投稿日:2006/08/11(金) 00:15:25
- うちの金魚は、二センチぐらいの小さい金魚なんだけど五匹いて30×20くらいの水槽で飼っています。
水槽小さすぎますか?
-
08
: 名前:それいゆ 投稿日:2006/08/11(金) 00:56:56
- 今はまだいいとしても、金魚はすぐ大きくなります。そのときはもっと大きな水槽が必要になると思います。
一般的に金魚一匹に対し、10リットルの水が必要だといわれてます。
-
09
: 名前:金魚すき。 投稿日:2006/08/11(金) 02:52:46
- 海洋深層水で有名?な商品にジクラウォーターがありますよね。飴の事は分からないし、そもそも海洋深層水って何ですか?成分とか。
-
10
: 名前:たぬ 投稿日:2006/08/11(金) 10:33:46
- はじめまして。
火曜に金魚すくいで4匹連れて帰ってきました。
1匹は金魚すくいの店主に袋に入れて貰う際に一度落下させられて、帰宅直後死んでしまいました。
で残りの3匹なのですが、一昨日から1匹の出目金が水カビ病と思われる症状を出し、
昨日からグリーンFで薬浴中です。
他の2匹も発症はしていませんが、キャリアだと思われるため、また濾過&エアーが
1つしかないため同じ水槽で一緒に薬浴していました。
発症の1匹は動きがにぶいものの、悪化はせず安定しているようなので良いのですが、
今朝、元気だったもう一匹の出目金が死んでいました。
水カビ病と思われる症状は全くありません。昨夜までは元気に泳いでいました。
これは何が原因でしょうか。
もう一匹の赤金(出目じゃない赤い金魚)は凄まじく元気なのですが、
昨日普通に動いていた出目が死んでしまったので、こちらも心配です。
-
11
: 名前:suika 投稿日:2006/08/11(金) 11:24:53
- それいゆさん、どうもありがとうございました!
-
12
: 名前:それいゆ 投稿日:2006/08/11(金) 20:49:33
- アゲます
-
13
: 名前:ロレ 投稿日:2006/08/18(金) 00:37:17
- あげておきます。
-
14
: 名前:ちぃ 投稿日:2006/08/18(金) 17:21:38
- 以前、質問させて頂いた者です。あの後、金魚が増え、現在は45a水槽(KOTOBUKI、上部フィルター)に出目金2匹、硫金1匹にしました。これなら大丈夫でしょうか?
-
15
: 名前:ちぃ 投稿日:2006/08/18(金) 17:22:05
- 以前、質問させて頂いた者です。あの後、金魚が増え、タライの追加をし、現在は45a水槽(KOTOBUKI、上部フィルター)に出目金2匹、硫金1匹にしました。これなら大丈夫でしょうか?
-
16
: 名前:それいゆ 投稿日:2006/09/06(水) 16:23:43
- あげておきます
-
17
: 名前:チビ出目金 投稿日:2006/09/07(木) 12:19:29
- 普段からあまり泳がないで、底でじっとしています。そして夜、体をバーっと白くするんです。
うまく説明出来ませんが、本当に黒い体を真っ白にするんです。しばらくするとまた黒い体に戻って、また白くなったり…と繰り返しています。普通に泳いだりもしているみたいですが、これはどんな治療をしたら良いですか?
水槽は30センチでエアレーションのみです。
金魚の種類はパンダ出目金で、大きさは4センチくらいです。
他に混泳させてる子は居ません。
一週間ほど前にペットショップで購入しました。
昨日から、塩の濃度を落とし始めました。
症状が出始めたのは、2日くらい前の夜です。
-
18
: 名前:ロレ 投稿日:2006/11/20(月) 01:18:23
- あげておきます。
簡単な質問などにご利用ください。
-
19
: 名前:ロレ 投稿日:2006/11/23(木) 23:08:08
- あげま〜す。
-
20
: 名前:それいゆ 投稿日:2006/11/30(木) 17:04:54
- あげます。
スレッドを建てるまでもない質問はこちらへ
-
21
: 名前:むらぞ 投稿日:2006/12/01(金) 12:50:42
- はじめまして。些細な質問です。よく濾過バクテリアと聞きますが、目に見えるものではありませんよね?そこで皆さんにお聞きしたいのですが。バクテリアが付いた付いてないかの判断材料ってありますか?良かったら教えて頂けませんか?ちなみに家の水槽少しカビ臭い気がします。
-
22
: 名前:アル 投稿日:2006/12/01(金) 18:47:47
- 参考になるかどうかわかりませんが私の場合です。
水が腐ったような臭いがしなくなるのが第1段階。
水の白濁が無くなると第2段階。
緑の苔が生えてきたら第3段階。
と判断しています。
ちなみに段階毎で水変えの頻度を少なく変えています。
-
23
: 名前:むらぞ 投稿日:2006/12/01(金) 23:00:58
- アルさんありがとうございます。そうなんですか〜。臭いがしなくなるんですね?地味に水換えしてみます。水は綺麗だと思ってたんですが気になっていたもので。前に尾腐れ病で☆にしてしまったんです。その時同じ臭いがしてたもので。だから水質はちゃんと管理してやりたいと思いまして。ありがとうございました!
-
24
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/02(土) 00:27:21
- >むらぞさん
はじめまして。
バクテリアが繁殖しているということは、魚の排泄物やアンモニアが
分解されている状態だということです。
ということは、有害な亜硝酸塩というものの数値が低いはずです。
(細かい説明はこの際はぶきます。)
というわけで、定期的に検査試薬などで亜硝酸の濃度がわかれば
結果的に水替えのタイミングを図る目安になると思います。
しかも目で見て確認できるので。よければお試しください。
慣れないうちは、このような方法もある・・・ということで。
-
25
: 名前:むらぞ 投稿日:2006/12/02(土) 00:56:10
- ととさん。有難うございます。検査試薬ですか。そういう方法もあるのですね。早速買いに行って調べてみたいと思います。
-
26
: 名前:それいゆ 投稿日:2006/12/02(土) 02:19:25
- >むらぞさん
はじめまして。
極端なハナシ、金魚が病気になりませんし、死にません。
ウチの水槽はここ半年以上水換えしてませんが、みんな元気です。
-
27
: 名前:むらぞ 投稿日:2006/12/02(土) 10:14:43
- それいゆさん、はじめまして。そうですよね〜。いい環境は病気になりませんよね。本当は屋外で飼うのがいいのでしょうが、家はマンションなもので室内飼育です。なので室内で出来る限りの環境は作ってやりたいんです。やはり病気を治す以前に病気にさせない事が大事だと思いますので。頑張っで水質を良くしてみたいと思います!!
-
28
: 名前:柿 投稿日:2006/12/02(土) 19:12:54
- 胸鰭と腹鰭の間が大きく膨らんできているのは、ただの太りすぎですか?
-
29
: 名前:ロレ 投稿日:2006/12/03(日) 01:14:30
- >むらぞさん
はじめまして。
バクテリアが湧くとフィルター内の綿の色が茶褐色になり、湿った土の匂いになりますよ♪
山の土みたいな感じで、魚臭さとは明らかに違うので匂ってみて下さい。
>柿さん
はじめまして。
下の方だと成長した金魚にはよく見られます。顔の輪郭の終わりから膨らむ感じです。
横腹の方で左右対照でなければちょっと調べてみた方がいいかもしれません。
-
30
: 名前:むらぞ 投稿日:2006/12/03(日) 11:39:31
- ロレさん、はじめまして。有難うございます!
フィルター匂ってみました。確かに茶褐色で何とも言えない匂いがしてます。これでいいんですね?
ちなみにフィルター交換のタイミングはいつ位がいいのですか?
それと、水がカビ臭いのは他に原因があるのでしょうか?
-
31
: 名前:ロレ 投稿日:2006/12/04(月) 02:25:25
- >むらぞさん
カビ臭いのは正にカビかも知れませんね。綿にエサのカビが生えたようなものが付いていたりしませんか?
それか砂利があればその中に溜まっているのかも知れません。
綿の換え時ですが、普段は水換えの時に捨てる水の中で振ったりして洗い、くたくたになったりぺちゃんこになれば換え時です。
綿を捨てると一気にバクテリアがいなくなりますから、バクテリアの住家(バイオリング等、商品があります)をろ過層内に入れて、綿以外にも繁殖ろ材を用意した方がいいです。
これは使い捨てではないので経済的ですし、あるとないとでは格段に違いますのでお勧めですよ。
綿の何とも言えない匂い・・・そのままじっくりバクテリアを育ててやって下さい♪
-
32
: 名前:むらぞ 投稿日:2006/12/04(月) 10:43:00
- ロレさん、アドバイス有難うございます!
バイオリングは上面フィルターに入れてあります。(リング状のと、こんぺいとうみたいの)
覗いてみたら茶色くなっていました。(ちょっと嬉しかったりw)
フィルターにはカビのようなものはありませんでした。そういえば、流木にカビのようなものが…。それが原因でしょうか?水草も結構入っていて最近茶色い苔が出てきました。お店に聞いたら光当てすぎと言われました。
昨日水換えを1/2しました。汚れてないように見えても結構汚れているものですね。
-
33
: 名前:べる 投稿日:2006/12/05(火) 13:03:26
- はじめまして。
二日前から琉金(8センチくらい)を一尾だけ飼い始めました。
水槽は41センチ20ℓ濾過装置は外掛けで砂利には大磯を3キロ
使用しました。
金魚データベースの飼育方法を参考に、0.6%の食塩水にて飼育
を開始したのですが、最初は透明だった水が次の日の夜には
真白に白濁してしまいました。餌は与えていません。
臭いはありません。
水は替えたほうのがいいでしょうか?
-
34
: 名前:ロレ 投稿日:2006/12/05(火) 15:18:22
- >むらぞさん
茶色いコケは光量不足やバクテリア不足ですよ。光が強いと緑コケになります。
カビの発生は光の不足に関係しているかも・・・。
見えなくても水に常在しているかも知れませんね。
リングも水換えの時に捨てる水でたまに洗ってみて下さい(^ ^)
目詰まりが解消されて効果が上がりますよ〜。
-
35
: 名前:ロレ 投稿日:2006/12/05(火) 15:38:49
- >べるさん
はじめまして。
白濁りの原因は砂利かろ過不足です。新品だと砂利が濃厚です。
通常塩水浴や薬浴は砂利やフィルターを入れずにエアストーンのみで行います。
塩水に浸かると有害な成分を分解する『バクテリア』が湧きませんので一旦砂利・器具などを全部洗い直して、金魚は別の容器かエアストーンのみにした今の水槽で塩水浴をするといいですよ。
-
36
: 名前:むらぞ 投稿日:2006/12/05(火) 16:33:38
- ロレさん、いつもアドバイス有難うございます!
蛍光灯は朝から夜までかなりの時間当ててると思います。となると、やはりバクテリア不足でしょうか。
蛍光灯は買った時に付いてたもので、今度違うものに換えてみようと思います。
あと、砂利も少し増やしてみようと思います。厚さが二センチ位しかないので。
-
37
: 名前:まる 投稿日:2006/12/05(火) 18:27:00
- 私も当初白ニゴリに悩みましたが、ジクラから出ているショウカ(携帯で変換できない…)菌入り(菌繁殖用)ろ材とジクラウォーター(金魚用)でかなり改善しました。
以後非常に安定しており病気は経験がありません。
病状にはコメントできませんが、参考までに。
ジクラウォーターで検索すると有限会社ジクラのサイトにヒットすると思います。
-
38
: 名前:るみ 投稿日:2006/12/05(火) 18:33:59
- はじめまして、金魚を飼うのは初めての初心者です。
今年の7月に金魚すくいでとった和金3匹と10月ごろにもらった琉金1匹を今飼育しています。
今まで特に問題はなかったのですが、12月の初めごろから琉金と和金1匹がひっくり返って浮くようになりました。
転覆病・・ということはわかったのですが、和金って転覆病になるのでしょうか?
金魚を飼育友達に聞いてみると和金は転覆病になったことがない。琉金が転覆病になるのはよくあると聞いているので治療さえすれば・・
といわれました。和金がもし転覆病でないのなら、何の病気か不安になってきます。
和金って転覆病になるのでしょうか?
又、転覆病になった金魚は別の水槽に移した方がいいですか?
よくわからなかったので質問させていただきます。
-
39
: 名前:むらぞ 投稿日:2006/12/05(火) 19:00:50
- はじめまして。
自分も初心者なのでこれといったアドバイスが出来ません。ごめんなさいね。
一つ言えることは今の飼育環境(金魚のサイズ、数。水槽の大きさ。濾過装置の種類。エアレーション、ヒーターの有無などなど)を詳しく教えていただけると皆さん色々教えて下さると思いますよ!
-
40
: 名前:ロレ 投稿日:2006/12/06(水) 04:18:50
- >るみさん
和金でも転覆病になります。原因は水温低下・消化不良・内臓の異常など様々です。
落ち着けないと思いますので転覆した金魚は別の水槽に移し、フンのチェック→絶食で様子を見られたらいいと思います。
消化不良の場合ですとエサ切りで、数日で体位は元に戻ります。
その後は消化酵素の入ったエサや小麦粉が入っていないエサで調子が良くなることもあります。
-
41
: 名前:べる 投稿日:2006/12/06(水) 13:01:06
- ロレさん、アドバイス有難うございます。
早速今日砂利などを出してエアストーンのみでの塩水浴に
切り替えます。
どうもありがとうございました。
-
42
: 名前:るみ 投稿日:2006/12/06(水) 16:21:03
- >むらぞさん
そうですか、もう少し詳しく書いたほうがよかったのですね。
金魚のサイズは和金が5センチくらいで、数は和金3匹琉金1匹です。
水槽の大きさは、sサイズとしか書いてなかったです。たぶん36リットルです。
濾過装置の種類は、エアーリフト式水中フィルター【ロカボーイs】です。
ヒーターはありません。
>ロレさん
和金でも転覆病になるのですか。原因はいろいろあるのですね。
別の水槽に移した方がいい、そしてフンのチェックですね。
今、えさの使用原料を見てみると小麦粉が書いてありました。これは転覆病の金魚には食べさせない方がいいですよね。
むらぞさん、ロレさんアドバイスありがとうございます。
早速、金魚を別の水槽に移し絶食させ様子を見ます。
本当にありがとうございました。
-
43
: 名前:るみ 投稿日:2006/12/06(水) 16:37:15
- 連続投稿すみません。
42のところに間違いがありました。
必死で買った箱を探してみるとちゃんと書いてありました。
>水槽の大きさは、sサイズとしか書いてなかったです。たぶん36リットルです。
36リットルはまちがいで、30センチ水槽 30×18×24です。
本当にすみませんでした。
-
44
: 名前:あ-たン 投稿日:2006/12/07(木) 23:39:22
- はじめまして。
金魚を飼うのは.02回目です。
金魚すくいで.出目金01匹・オレンジの金魚04匹
白と赤が混じった金魚01匹をすくいました。
でも.去年オレンジの金魚01匹
松かさ病と白雲病(多分‥)で死んじゃいました。
そして今.出目金の左目が
白くなって.左側の尾びれが裂けています。
ずっと水槽の端っこの下で動きません。
餌をあげても.時々上に上がってきて
パクパクするだけで.すぐ下に沈んでしまいます。
これって何かの病気なんでしょうか‥?
ちなみに.
横45cm・縦30cmくらいの水槽で.上部ろ過槽(?)です。
あまり金魚に詳しくないので
質問させていただきました。
よかったらコメントお待ちしてます。
-
45
: 名前:柿 投稿日:2006/12/10(日) 00:59:25
- >ロレさん
こちらこそどうも初めまして。そしてお答えありがとうございます。
下の方にぷっくり膨らんでる感じなので大丈夫みたいです!
病気でないようなので安心しました。
-
46
: 名前:ゆかり 投稿日:2006/12/10(日) 11:24:38
- 失礼します。
12リットル水槽で五センチのコメットを二匹飼っています。
飼い始めた当初から尾鰭に白い点があり、半年程経って二、三個に増え始めました。
白点は1、2ミリ程で、触ると少し盛り上がっていました。
今まで気にならなかったのですが、増えていたのでエチレンブルー+塩水浴をしています。詳しい環境は以下の通りです。
・金魚すくい出身・飼って半年ほど
・ろか砂利、水作S使用
・水換えは週一、3分の1
薬浴5日目ですが変化はありません。
-
47
: 名前:ロレ 投稿日:2006/12/12(火) 06:09:57
- >ゆかりさん
かじめまして。
白い点は骨折跡では?と思いました。
病気だったら半年経つ前に広がっているはずですし、薬浴で効果がないことからもメチレンブルーが有効である白点病ではないと思いますが・・・。
-
48
: 名前:ロレ 投稿日:2006/12/12(火) 06:21:49
- >あーたンさん
日が経ってしまっているので無事であるか心配ですが、目が白くなっているのは水質に原因があります。
別の容器で0.5%塩水浴(方法はこちらのサイトでお調べ下さい)をして治まったというのを前に見ました。
水槽の方は水を半分ほど換えてあげてください。
-
49
: 名前:ゆかり 投稿日:2006/12/12(火) 08:59:02
- >ロレさん
はじめまして。ご解答ありがとうございます。
骨折痕…ですか?
あー、うちの子達はかなりの暴れん暴で、胸びれを片方既に骨折しておりますので、それの可能性は高いと思います。
さっそく水合わせをして本水槽に戻してやります。
もっと早くに、薬浴する前に聞けばよかったです…
今回は本当困っていたのでとても助かりました!
ありがとうございました。
-
50
: 名前:マンタ 投稿日:2006/12/12(火) 10:15:48
- 初めましてマンタです
m(__)m
つい2〜3週間前からドジョウを飼い始めました
色々サイトを調べたのですが中々観賞魚用のサイトは無くて‥
で、このサイトに辿り着きました♪
皆さんのカキコを見ると金魚に夢中になってしまい金魚購入計画をたててます。
水槽も60Cmに立ち上げなんやかんや買いまくり三万近くの金が飛び去りました
(>_<)
今ではいつでもOK状態となりました(^-^)
で気になる事なのが塩水浴槽です。
色々金魚を見に旅に出たんですが、やはり店の水槽の中には病気、元気がない金魚が居ました。
これは購入時には塩水浴槽をせねばならないとつくづく思いました。
で塩水浴槽なんですが、0.6%といぅ数字がシビアでどれくらいの塩を入れればイイのか解りません。
以前つかっていた水槽を治療室にしたいんですが‥大きさは40×25×28の水槽です。
後、ドジョウも塩水浴槽OKなんでしょうか?
どなたか教えて下さい
m(__)m
|