- 
01
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/08/27(日) 21:19:10  
 
 - 金魚以外の雑談もOKなスレです。
 
 
  - 
351
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/03(火) 08:35:26  
 
 - 精子を売買して合法のわけないよね。バンクの維持管理費用だよね。
 
だとするとやっぱり、DNAの内容に注文は付けられないはずだよね。 
 
  - 
352
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/03(火) 08:53:47  
 
 - 「ミ・ファ・ソがめ」ですよ〜
 
 
>とこやさん 
でか和金は鹿子と鯉のような更紗、譲れないピンク系虹色が居ます。 
どの子が見たい? 
 
美形遺伝子欲しい… 
育てるのが楽しみだし、可愛い孫が欲しいもん 
幸いかな家のチビ達は可愛いと他人からよく言ってもらえるから主人の遺伝子の値段が知りたかったり(^m^) 
 
中の上位かな? 
学歴だけ無い〜 
 
  - 
353
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/10/03(火) 09:22:57  
 
 - >>349
 
はい、おなごでございます(^-^) 
 
  - 
354
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/10/03(火) 09:36:13  
 
 - >なおちさん
 
直球ですね(笑) 
これで虎吉さんの疑惑がひとつ晴れたことでしょう。^^ 
 
>エサ金さん 
じちゅはわたしもちょっと疑惑をもってました…。 
女性だよね?でもひょっとして?って(笑) 
ま、わたしも虎吉さんから疑惑をかけられていた組なので、お仲間♪ですね。 
 
  - 
355
: 名前:なおち 投稿日:2006/10/03(火) 10:04:43  
 
 - >エサ金の主さん
 
大っっ変申し訳ありません…男性だと思い込んでいましたm(_ _)m 
わかってかなりスッキリしました(^-^) 
 
>悠々さん 
どうもストレートになってしまうみたいですね…性格で(-.-;) 
今度はカーブかフォークでいってみたいと思います(笑) 
 
  - 
356
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/03(火) 10:35:59  
 
 - 私もエサ金さんは意識しないと男性と勘違いする事があります(ごめんね)
 
 
それだけ男女の偏見無く公平なレスをされているって事ですね。 
私も見習いたいです(^-^) 
 
  - 
357
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/03(火) 10:46:14  
 
 - 》みどりがめさん
 
ピンク系? 
見てみた〜い(^^) 
デカ和金ちゃんは池飼いなんですか? 
モニーは水槽飼育ですが、大きくなった金魚って池で飼ってあげたいですよね〜 
『モニー。東京の貧乏人だから池なんて持てないんだよ〜ゴメンよ!』って感じです(T_T) 
 
  - 
358
: 名前:まいるど青文 投稿日:2006/10/03(火) 12:38:32  
 
 - 実は私も女性です…っと言ってみたり。
 
 
あっ、とこやさんにはバレてンだった。 
じゃあ、あれは代理の者だったと言う事で…。 
ダメ? 
 
  - 
359
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/03(火) 12:48:16  
 
 - >とこやさん
 
ピンク和金どすぇ〜 
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1159847073-5.jpeg [source] [check] 
 
家も土地が高いから池なんてありませぬプラ舟だよ(^-^) 
 
 
兄さんが女性になった姿を想像しちゃった…(-"-;) 
 
  - 
360
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/03(火) 12:53:31  
 
 - ほ〜…良かった、私だけが思ってたわけでなかったのね(^^;)
 
暫く前に、悠々さんへの疑惑がはれたあとに、2名の疑惑があると話したことがありましたが、実はエサ金さんとエンツュイさんに対してのことでした。(とうとう懺悔するときが来ました)m(__)m 
これについては、ほどなく解決したのでしたが、女性かと思ってたエサ金さんが実は男性?男性だと思ってたエンツュイさんはもしかして女性なの?って(笑) 
 
  - 
361
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/03(火) 13:10:09  
 
 - みどりがめさんの和金ちゃんキレイで大きそうですね〜(^^)
 
庭付き池有り一軒家が欲しいですね〜 
 
まいるどさんが女性?? 
それってヤバヤバぁ〜恐ろしやぁ〜(~_~;) 
 
  - 
362
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/03(火) 15:38:47  
 
 - 私はひとみさんととこやさんがご夫婦かと勘違いしていた事が(^_^;
 
 
とこやさんの奥様とは同じお名前なだけだと後日判明しました。 
いや〜勘違いって恐ろしい 
 
  - 
363
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/03(火) 15:42:27  
 
 - 》みどりがめさん
 
ちゃいまんねん! 
うちねは『みゆき』どすぇ〜(^^) 
 
  - 
364
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/03(火) 17:16:41  
 
 - あひゃ〜名前まで間違えるとは(*>_<*)重ね重ね失礼しましたっ
 
 
  - 
365
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/03(火) 17:34:05  
 
 - ヤバイ!
 
悠々さんに突っ込まれる前に気付いてよかった〜(~_~;) 
うちねは→うちのは 
だよ〜〜ん(^^) 
 
ひとみさんが自分の奥さんだったら沢山知ってて詳しいから心強いっすね〜 
でも、こんなに金魚増やして過密にしたら… 
ちょっと怖かったりして〜 
失礼しました〜(~_~;) 
 
  - 
366
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/10/03(火) 19:15:48  
 
 - わはは。今度は文章だけで性別不詳になってしもうたー。
 
いや、これまでにも「ドアをノックする音が男」だの、「ケーキの食べ方が男」だの、様々に言われてきましたが。 
動作が荒っぽいんかなーとか思って気をつけてはいるんですけどねえ(^^;) 
一人称に俺とか書くからあかんのか。 
 
  - 
367
: 名前:まいるど青文 投稿日:2006/10/03(火) 19:19:42  
 
 - >とこやさん
 
9日(体育の日?)にやる予定の関東オフ会とやら、ぼちぼち出欠と言うか、希望者の確認しといた方が良いのではないでしょうか? 
 
意外と、出席者ゼロで流れちゃったりして〜。 
 
  - 
368
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/03(火) 21:47:49  
 
 - エサ金の主さん、ごめんなさいでした〜。(((^^;)
 
しかしびっくりしたなぁ、以外と沢山の方々が…しかも悠々さんには感付かれてたし(>.<) 
 
>みどりがめさん 
うちに朱文金×コメットの稚魚でピンクの仔がいますよ(^^)体色が白で全身透明鱗です。桜貝のピンクです♪ 
 
  - 
369
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/03(火) 23:22:16  
 
 - 年寄りの目はごまかせん。エサ金さんは一貫して「知的な女性」
 
だれかさん、ネカマはやめて。キモすぎ。 
 
  - 
370
: 名前:まいるど青文 投稿日:2006/10/04(水) 00:49:06  
 
 - まいるど青文NG(ネットゲイ=ネカマ)…っつー事で。
 
フォ〜〜〜〜〜〜。 
 
  - 
371
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/04(水) 06:15:09  
 
 - NGは許しませぬ。
 
ほんまの方々を傷つけます。 
フォ〜のタレントのような営業用もいや。 
 
  - 
372
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/04(水) 08:23:53  
 
 - >虎吉ままさん
 
んと、家のデカ和金は虹色透明鱗で動くとピンク系虹色に発色するんです。 
だから角度によっては青や緑になります。 
掴んで見たらいろんな色だけど、主にピンクにひかるの 
 
おんなじかなぁ? 
そうだったら凄く珍しい鱗です(^-^) 
 
  - 
373
: 名前:ひとみ 投稿日:2006/10/04(水) 10:45:12  
 
 - もぉう!最悪だ。朝から最速には三行超え、独り言にタイムリーのつもりでカキコ、
 
子供はしんどいと風邪のため今家で寝てるし、まだ水かえもしてない。。。 
 
うちのらんちゅうで上から見たら桜色のがいるんですが、 
これって透明鱗なのかなと思って横から見ると白くピカピカ反射するんですよ! 
だから不思議に思ってたんですけど透明鱗じゃなくても桜色に見えるのが居るんですね? 
 
  - 
374
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/04(水) 11:28:40  
 
 - 普通鱗には虹色素胞があって、中亀さんのデカ和金は虹色透明鱗…
 
こんがらかってきた。 
 
  - 
375
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/04(水) 12:32:39  
 
 - 普通鱗の場合、鱗の色素層が両面被るから地肌が見えないんです。
 
普通鱗の鱗の裏側にべったりついているやつが色素層 
んで、それが両面無いのが透明鱗。 
鱗の下の層が透けて見えて桜(赤色素)や浅葱(黒色素)になります。 
墨は鱗の表面(最上層)裏に赤色素がある場合、墨が消えて行くに従い赤が見えてくるので普通鱗桜系となるのかと思います。 
虹色は鱗の裏側に虹色色素が着いていて、下の地肌が透けるので多彩に変化します。 
解りやすいのはコリのほっぺ♪ 
あれが透けて見えたら虹色透明鱗(^-^) 
サンマや鯖も普通鱗の虹色色素がありますね。 
テカテカひかってるやつ。 
この鱗は金魚ではめったに出ないんです。 
ほぼ虹色を固定した金魚は川原金魚の緑と呼ばれるやつかなぁ?あれは緑系虹色ですね(^-^) 
私が一番欲しいのは全身青系虹色金魚の琉金完成型 
離れて見たら白い金魚だけど、近くで見たら何色とも言えない真珠のような輝きの金魚を探してます。 
 
  - 
376
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/04(水) 12:58:26  
 
 - うちの虹金魚(上見)
 
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1159934032-5.jpeg [source] [check] 
 
横見 
 
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1159934032-10.jpeg [source] [check] 
 
どうでしょう? 
上見では横腹が金色に見えますが、横見では金が入っていないです。 
背中部分が一番濃い虹色なので、全体的にはピンク系に見えます。 
親は普通鱗なの 
 
  - 
377
: 名前:かんな 投稿日:2006/10/04(水) 13:15:27  
 
 - 美しい…うっとり。泳ぐと、動きで色が変わるようにみえるのですね。
 
 
皆さんの金魚を見るたびに思うのですが、うちの金魚は痩せすぎかも?餌の量がいまいち分からない…。皆さんの金魚のようにふっくら美しい体型に育てたいです。 
 
  - 
378
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/04(水) 20:33:05  
 
 - 私も太らせるのは下手だからなぁ(^_^;
 
上手そうな人と言えばひとみさんか兄さ〜ん(^O^)/出番ですよ〜 
 
  - 
379
: 名前:ひとみ 投稿日:2006/10/05(木) 00:14:56  
 
 - 太らせるのは得意ですが、私はただグーで餌やってるだけですから。芸がありません。
 
 
話違うけど、今日子供が言うことにゃ、 
泥棒って家に入ってきておかあちゃんに化けるかもしれないよね? 
と言うので泥棒は人間だから変身したりはしないよ。 
え?人間なん!! 
そうよ人間の悪い人が泥棒をするの。 
そうなんだー、なんか泥棒ってねちねちのかと思ってた。 
え?ネチネチ?? ドロドロだから? 
うん。 
泥棒は泥の棒じゃないのよ... 
そうかぁ...(嬉しそうな目) 
 
第二弾車の中で。子供が言うにはぁ〜 
「おかあちゃんテレビつけて。」水戸黄門が放送されていた。 
昨日のそれをエンジン切ってそのままにしてたら今日も 
スタートと共にテレビがついて水戸黄門が!! 
 
えっ?これ今日もやってるの?!と子供が言うので 
そうね、毎日やってるのだろうね。今おじいちゃんとおばあちゃんの住んでる所に 
ここに出てる人が時々遊びに来てくれてたんよ。お母ちゃん居た時にも来たのよ。 
えっ??武器は持ってた?!!! 
(^_^; 
武器は持ってないよぉ〜戦う時しかもたないからね。普通の格好で来るんよ。 
 
まだまだ現実とテレビは区別が出来ないお年頃です。 
なんかプチ面白くってつぼにはまったので書いてみました。 
 
  - 
380
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/05(木) 01:02:13  
 
 - >え?人間なん!!
 
 
あ〜笑いました。 
そのうち私も「二度童」で「泥棒ってねちねちなのぉ」とか言いそう。楽しみですぢゃ。 
 
  - 
381
: 名前:かんな 投稿日:2006/10/05(木) 01:23:41  
 
 - かわいいですね、心が和む〜。しかし、泥棒は人間なんよ。と言わなければいけないのも辛いですね。仕事中ふとした時に子供と接すると、そうか、人(子供)ってこんなに純粋だったのかと思い、この子のように笑いたい。とこちらが見習うことがよくあります。
 
 
私はグーどころか、土佐四匹にサーティワン・アイスクリームのスプーンに半分を一日一回で、やりすぎてないかビクビクしてます。 
 
  - 
382
: 名前:まいるど青文 投稿日:2006/10/05(木) 01:28:48  
 
 - 金魚の太らせ方?
 
相撲取りか、プロレスラーを養う感覚でイイんじゃないスか。 
たっぷり食わせて、適度の運動(遊泳スペースの確保、過密飼育NG)とか? 
 
で、こうなる…と。 
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1159978573-5.jpeg [source] [check] 
自分の身体の節制が出来てないのに、こんな事いうのもアレですが。 
 
  - 
383
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/05(木) 01:30:32  
 
 - かんなさん、秋口は転覆しやすいのでそのくらい慎重でよろしいのでは?
 
私は先日大事なキャリコを一瞬転覆させてしまい、キモ冷やしました。5分くらいで 
元に戻り再発も今のところないのですが、転覆は不治、と思っていたので不思議。 
 
  - 
384
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/05(木) 01:31:43  
 
 - >382
 
ぱちぱちぱちぱち〜! 
 
  - 
385
: 名前:かんな 投稿日:2006/10/05(木) 01:49:31  
 
 - まいるど青文さん
 
ぅわ〜。やっぱり金魚はコロパツがかわいいですね。いつか私も。 
 
キャリ子さん 
そうですね、いきなり私が皆さんの真似したら翌日は…プカ〜っとなってるかも。今しばらくはまだ生かす飼育が続きそうです。自分で感覚がつかめるまで、慎重にいきますね。 
 
  - 
386
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/05(木) 08:15:54  
 
 - ひとみさんのチビちゃんおもしろ〜い!
 
家も宇宙感覚の発言が飛び出さないか期待してますが、なかなか待っていたらでないものですね〜 
 
兄さん 
いつもながら スッゲ〜!転覆や片腹にさせないでパツパツに太らせるのって頭では解っていても難しい(>_<) 
 
  - 
387
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/05(木) 09:28:45  
 
 - 》まいるどさん
 
月曜日に伝授希望(^^) 
モニーは太るが転覆にしてしまった金魚も多数… 
 
》ひとみさん 
お子ちゃまは何歳ですか? 
めちゃ可愛いぃ〜o(^-^)o 
子供欲しいけど老夫婦になり始めてきてるから無理だなぁ〜(T_T) 
 
  - 
388
: 名前:ひとみ 投稿日:2006/10/05(木) 10:13:06  
 
 - うちの子これでも5歳になったところです。
 
(^_^; 
泥棒のしょうたいが分かった時のあの嬉しそうな目はたぶん 
1個恐いものが減った、という感じなのではないかと思います。 
真に恐いのはお化けよりも怪獣よりも泥棒の方だとまだ分かってません。 
 
かんなさん 
私も以前仕事で接した子供の言葉で心がぴっかぴかになる思いがしたことがありますよ。 
なんてこの子は素晴らしいんだろうと思って自分ももっと良い人になろうと思いました。 
(^_^;出来ませんけどね...天使を見た思いでした。 
うちの子はもう天使のわが取れてきかかってます。(^^; 
とこやさん 
まだいけそうですよ?最近の人は結婚自体が遅いみたいなのでどんどん加齢後に 
産むみたいですが、産めてますね(^_^; 
 
  - 
389
: 名前:ひとみ 投稿日:2006/10/05(木) 10:22:59  
 
 - キャリ子さんも目が!?私も時々かゆくなります。でも前ならこすってすぐ腫らして半目ってのが多かったですが
 
最近は少しでも何かあれば目を洗う液をキャップに入れてゴーッと洗ってます。 
かゆみを抑える物質が添加されて以降の液がきまぁち良い〜んですよ! 
前のは洗っても洗ってもその場しのぎで後もかゆかったですけどね。 
 
  - 
390
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/05(木) 11:23:13  
 
 - ひとみさん、さしつかえなければ製品名のヒントを…
 
 
  - 
391
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/05(木) 11:34:07  
 
 - 》ひとみさん
 
3〜6歳位が1番良い時期ですよね(^^) 
妻は早めの更年期気味だから…(>_<) 
 
モニーがパイプとガラスの間にハマるのは餌を食べて探している時です。 
沈下性なので頭が下でハマります。 
ホースにチェンジして良かったと思ってます(^^) 
 
  - 
392
: 名前:ひとみ 投稿日:2006/10/05(木) 13:00:48  
 
 - そこに餌がたまり場になってないですか?餌スポットと金魚の流れ着く所は一緒かも。
 
 
後で元気を出して出ても出ても 
内の場合はですよ(^_^;また後で流れつくので、 
その内嫌になってはまったままになっている事が何度かあったので 
その子は住処不適合と認定して別の所へ引っ越させました。 
 
キャリ子さん 
ぃゃどこにでもある製品ですよあいぼんAL言うものです。 
このエーエルがみそで 
これがついてないただの愛ぼん(以前の商品)はかゆみが収まらなかったです。 
これは一度使うとやみつき(^_^;人によって効き目も違うかもしれないので 
保証の限りではありませんがきっと抗ヒスタミン剤みたいな感じの添加があるのでしょう。 
 
  - 
393
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/05(木) 15:18:31  
 
 - 》ひとみさん
 
120cm水槽で反対側から餌をあげているし、外部と上部では給排水を逆に付けているので、一方的に水が流れ餌が溜まる感じではないと思います。 
『まだあるか〜もう無いのか〜』と探し回りハマるって感じです(~_~;) 
うちの誰かと一緒で、食い意地はってて…(>_<) 
 
  - 
394
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/05(木) 16:43:36  
 
 - ひとみさん、ありがとうございます。
 
その製品は使ったことがありません。さっそく試してみます。 
「あいぼん」というと、私にとっては片岡愛之助のことなのぉ!(好き) 
 
  - 
395
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/05(木) 21:21:14  
 
 - >372〜379
 
みどりがめさん、遅レスですみません(^^;) 
ようやくじっくり読み返す事ができたので。 
虹色和金さん美しいですねぇ!!実物はもっと不思議色なんでしょうね…(*^▽^*)★になっちゃったシルバーストライプのデカ和金もアップで見たかった(>_<) 
うちの桜貝ピンク透明鱗稚魚ちゃん(体長約3cm)は虹色ではないと思います。 
よく見ようと思って顏を水槽に近付けるとエライ喜んで激しくフリフリして、しかも横向きに泳いでくれず常に正面こっちなので角度で色の違いまでは…。 
もう少し大きくなって見ないと何とも言えないです。 
でも、とっても綺麗な仔ですよ(^^)特に頭の後ろが透けていて他よりピンクが濃くなってます。鰓は透けてなので一見すると普通鱗ですけどね。 
もう少し成長したら写真撮ってみます(*^^*) 
 
  - 
396
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/06(金) 08:23:55  
 
 - シルバーストライプ(白銀色網目鱗)は品評会に出したいほど美しかったのですが、卵詰まりで落ちちゃいました(T^T)
 
 
もうあんな完全体は出会えないです〜 
 
虎吉さんのピンク金魚ちゃんの画像、楽しみにしてますね♪ 
 
  - 
397
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/07(土) 00:06:45  
 
 - シルバー和金の遺影(; ;)
 
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1160147128-5.jpeg [source] [check] 
 
  - 
398
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/07(土) 00:14:33  
 
 - 南無…
 
 
  - 
399
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/07(土) 00:22:55  
 
 - シルバーちゃん残念ですね(:_;)
 
凄くキレイで感動しますが既に居ないとは…(淋) 
 
  - 
400
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/07(土) 02:33:06  
 
 - 実はね、シルバーちゃんと虹ピンク君、更紗ちゃん達はみ〜んな兄弟なのです。
 
 
この子達が生まれるときに何かあって突然変異したみたい。 
 
たぶん交配しても更紗和金しか出ない可能性大だけど、普通よりは高い確率で変わった子が?!なんです 
 
でもね〜雌の成熟度が悪いの(×_×;) 
 
    |