- 
01
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/08/27(日) 21:19:10  
 
 - 金魚以外の雑談もOKなスレです。
 
 
  - 
451
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/13(金) 01:45:34  
 
 - 》みどりがめさん
 
納豆そのまま一粒ですか?納豆抽出液とか売ってないんですかね? 
 
  - 
452
: 名前:むせら 投稿日:2006/10/13(金) 01:46:04  
 
 - >とこやさん
 
エコバイオリング、水物語などの商品名でありますね。 
少しお高いかな、と思ってスルーしてました。 
使われたらレポートお願いしますね! 
 
  - 
453
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/13(金) 01:50:51  
 
 - 》むせらさん
 
高いってどのくらいですか? 
自分の行く卸問屋に聞いてみたいのでメーカーとか詳しくわかりますか? 
 
  - 
454
: 名前:むせら 投稿日:2006/10/13(金) 02:34:52  
 
 - >とこやさん
 
チャー○のHPでみました。3000円台です。 
 
商品名 エコバイオリング : メーカー→チャフ・スカラップ 
     水物語       :       ビッグバイオ  
 
よく見たら、水物語は小型水槽用でした。  
とこやさんは携帯からですか?携帯からも見れるといいのですが。  
 
  - 
455
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/13(金) 09:22:40  
 
 - 》むせらさん
 
ダイジョブダイジョブ(^^) 
PCも使えるけど携帯のが慣れてるだけで、HP見る時と画像を見る時はPC使います(^^) 
あとで見てみる〜 
 
  - 
456
: 名前:えこ◆v3VhGnOI 投稿日:2006/10/14(土) 19:31:46  
 
 - >402 悠々さんへ
 
はじめまして。 
遅レスになりますが、自動変換機能の御解説ありがとうございました。 
 
  - 
457
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/10/14(土) 23:14:58  
 
 - エコバイオブロックという商品ですが、実はウチで使っています。
 
コトブキのレグラスアール350水槽で、パンダ蝶尾が3匹。 
5〜6センチの大きさで、外掛け式のフィルターのみ使っています。 
うろ覚えですが、たしか9月のあたまぐらいから使い始めてます。 
通常の水替えは、テトラ「金魚の水つくり」とアクアセイフを規定量。水の汚れ具合で適宜行っています。 
こんな感じで、ほったらかしに近い飼育ですが、亜硝酸値なども一番低い値で、イイ感じで水ができてるように思います。 
エコバイオブロック自体、少し高い気はしますが、今のように水質の維持ができるのであれば、 
決して高い買い物ではないように思います。 
素人ながら、感想を書かせていただきました。 
 
  - 
458
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/10/15(日) 00:28:01  
 
 - >えこさん
 
いえいえ、どういたしまして。 
わたしも以前にその機能で「??」状態になったことがあるので、 
たまたま知っていただけです。^^ 
わざわざレスいただき、ありがとうございました。 
 
  - 
459
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/15(日) 22:42:58  
 
 - 》ととさん
 
大変参考になります(^^) 
試してみようかなぁ〜☆と思います。 
 
  - 
460
: 名前:かんな 投稿日:2006/10/16(月) 10:12:55  
 
 - 独り言の虎吉ままさん
 
ありがとうございます。おしりが血のにじんだように赤くなってます。本人(魚)とても元気で泳ぎまくってますが、絶食期間が二週間近くになってくるので早く治してやりたいです。 
 
  - 
461
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/10/16(月) 21:42:20  
 
 - タイムリーに書こうと思いましたが…。
 
今フィギュア大会見てます。 
今回は日米対抗のようですね。 
個人的には一番好きな選手はロシアのイリナ・スルツカヤという選手です。 
昔、神戸のポートアイランドスポーツセンターでスケート場の営業管理をしてました。 
その前にも大阪府立臨海スポーツセンターでも働いてました。 
根っからのスケート好きでした。ま、今でもですが。 
全日本クラスの大会とかも開催されていて、割りと選手が身近な存在でした。 
でも当時と得点の計算方式が変わってしまって、今はなんとなく「課題」をこなすイメージが強く、芸術性というか、表現の自由度が下がったような気がしてなりません。 
でも好きなんで結局は見るんですが。(^_^;) 
なんか結局は独り言みたいになってしまいました。 
すみません。スルーしてください。(;^_^A 
 
  - 
462
: 名前:むせら 投稿日:2006/10/16(月) 21:56:40  
 
 - スケート見てます。
 
織田君がんばった!!! 
織田君大ファンです〜 
美姫ちゃんもガンバ!!! 
 
  - 
463
: 名前:むせら 投稿日:2006/10/16(月) 22:17:42  
 
 - 美姫ちゃんみてすでに泣きそー
 
 
  - 
464
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/10/16(月) 22:24:40  
 
 - うん!よかったですね! オリンピックの時よりも体がしまってたし、ジャンプの高さもありましたね。
 
ミキティ万歳!\(^O^)/ 
 
  - 
465
: 名前:かんな 投稿日:2006/10/16(月) 22:27:53  
 
 - スケート見てます。ヘアスタイルもっとこだわって…と思うのは私だけ?
 
 
  - 
466
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/10/16(月) 22:39:53  
 
 - >かんなさん
 
…わかる気がします。(^_^;) 
しかし、まおちゃん残念! まだまだ若い。なんか課題をこなしてます〜的な滑り方でしたね。 
 
  - 
467
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/16(月) 22:51:30  
 
 - 危ない。感度じゃなくて、感動です。
 
見逃してー!おやすみー! 
 
  - 
468
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/10/17(火) 00:23:55  
 
 - 虎吉ままさん、
 
感度に感動? 
 
  - 
469
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/17(火) 11:16:30  
 
 - 最速でしつこく聞いちゃった。虎吉ままさん、ごめんね。
 
こっち見てなかったから。感度不良。 
 
  - 
470
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/17(火) 12:07:25  
 
 - キャリ子姉。
 
しょーがない。ねこげろに免じてゆるしてあげる。 
 
って、その前に間違えないよう気を付けなくっちゃ。パソからなら間違えない自信あるんだけどな〜(^^;) 所詮言い訳ですけどね。 
 
  - 
471
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/10/17(火) 12:26:09  
 
 - たしかに、携帯からの入力は大変!
 
へんてこな変換するし。 
たま〜に、ものすごい速さでメールとかやってるヒトを見ると、目がテンに…。 
 
  - 
472
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/17(火) 13:07:32  
 
 - 最速のゲームについての続き。
 
あの…非常に恥ずかしいのですが…。PSPとDSLiteとゲームボーイMicro(だっけ?)の違いってどんな? 
プレステ2って上のに比べたら貰って嬉しくない物ですか? 
 
  - 
473
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/10/17(火) 13:37:58  
 
 - >虎吉ままさん
 
はいはい〜♪お答えします♪ 
まずPSPですが、プレイステーションポータブルといいまして、簡単にいうと携帯できるプレステ。ただしプレステのソフトは入りませんのでPSP専用のソフトで遊ぶことになります。 
でもプレステでヒットした作品が発売されたりもしてますので、その点は他の携帯ゲーム機にはないメリットですかね。 
またDSは、任天堂がだしている携帯ゲーム機で、見た目の特徴は、横長で、携帯のように折りたたみ式で、上下2画面あります。昔はやったゲームウオッチみたいなものとお考え下さい。 
でもソフトを買えば色々遊べますし、「ゲームボーイ・アドバンス」用のソフトも遊ぶことができます。 
さらに一番の特徴としては、下の画面がタッチパネルになっていることです。 
銀行のATMが、指でタッチして選択するように、DSの画面を専用のペンでタッチすることにより、いろんなゲームの楽しみ方ができるわけです。 
あとゲームボーイミクロですが、これは見た目は昔のゲームウオッチみたいなものです。「ゲームボーイアドバンス」専用のソフトが遊べます。今回の携帯ゲーム機の中で一番小さいです。 
ただし、ゲームボーイミクロを買うなら、DSをおすすめしたい。先ほど書きましたが、対応する「ゲームボーイアドバンス」用のソフトはDSでも遊べますので。 
最後にプレステ2ですが、今現在もっておられないなら、絶対にうれしいと思います。値段も下がりましたし。 
ただ、プレステ2は据え置きのゲーム機なので、昔のファミコンのようにテレビにつなげて遊ぶものなので、携帯ゲーム機とどちらがいいか? という問いに対しては、正直どちらにも良さがありますとしか言えないですね。 
さらに、11月には最新のプレステ3が出ます。もしプレステ2を買おうと思っておられるなら、3も検討なさっては? 今の主流がプレステ2のソフトであるように、新しいプレステ3が発売された以降は、やはりプレステ3のソフトがどんどん出てきます。 
プレステ2ではプレステのソフトが遊べますが、逆はできません。恐らくプレステ3も同じだったとおもいます。 
めちゃくちゃ長くなりましたが、おわかりいただけましたでしょうか? わかりにくかったら、また聞いて下さいね。(o^-^o) 
 
  - 
474
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/17(火) 22:19:23  
 
 - >とと。さん
 
いやぁ〜〜〜!素晴らしい!!素晴らしいです!!素敵です!! 
しかもプレステ3のお話まで!ありがとうございます。m(__)m 
しっかし、いちいちソフトが違うってのは嫌ですね。ま、そこが商戦なんでしょうが、私のように取り残されてる人種にとってはついてゆけんなあ(;´д`) 
でも、お陰さまで昨今のゲーム事情が把握できました。なぜ、店頭にゲームボーイがあってPSPやDSが無いのか。プレステ2が安いのか。よっく解りました。 
だけど、確にプレステ3の方が今後は良いとしても、さほど夢中でゲームをするわけでなければ、安いくなったプレステ2でも良いのかな?(^^;)と弱気です。 
 
  - 
475
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/17(火) 22:28:36  
 
 - セガサターンの中古CD−ROMが100円均一で売ってた。
 
なんで安いの?と豚児に聞いたらもう本体売ってないから、と。 
へええ。ゲーム事情にうといことではとらちゃんに負けません。 
 
  - 
476
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/10/17(火) 22:55:07  
 
 - >虎吉ままさん
 
うんうん。プレステ2でも全然オッケーだと思います♪ 
まずは本体が安くなったわけだし、現在発売されているソフトもハンパじゃないですから。 
ただ、もっとお気軽に少し空いた時間にゲームを・・・となると、DSなどの携帯ゲーム機の方が構えずにできますね。 
最近のDSの売れ行きには、そんなお手軽さもあったりします。 
個人的には、携帯ゲーム機ならDS、据え置き機ならプレステ2をおすすめします♪ 
さあ、どうします!? 
 
  - 
477
: 名前:まいるど青文 投稿日:2006/10/17(火) 23:38:50  
 
 - 個人的には、ゲームはお家かゲーセンでやるものと思ってるので、携帯ゲーム機は持ってません。
 
現在所有のゲーム機は、PS2(2台目)、セガサターン、PCエンジン・デュオの3台。 
ファミコン、スーファミ、メガドラ、ネオジオなんかも持ってましたが処分済み。 
さすがに基盤には手を出してませんね。 
 
  - 
478
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/10/18(水) 15:35:05  
 
 - >まいるどさん
 
PCエンジンデュオですか!懐かしい。当時カトちゃんケンちゃんが衝撃的でした。グラフィックも難しさも。 
 
・・・本日とうとうWiiを予約してしまいました! 
と、ついでに漢検DSも買っちゃいました。(^^;) 
 
  - 
479
: 名前:ロレ 投稿日:2006/10/19(木) 00:56:22  
 
 - FF13(主人公違いで2種類出る)がPS3なんですよね〜〜〜〜。
 
はああ・・・新機種は高いんだろうな。しかも製造重ねていくと初期生産よりいいのが出るし・・・。 
ファ○通で見た画像写真が有り得ないくらい美しかったし、バトル中もムービー状態のクオリティだそうです。 
PS2を買った時はFF10をしたいから同時に買ったんですが、今回は無理かな〜。 
おっと、まるで独り言のようになってしまいました(笑) 
 
  - 
480
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/19(木) 09:41:36  
 
 - 相談室の >金魚道楽さん
 
こちらの掲示板はご覧になるかしら? 
キャリ子さんも私も、名前の取り違えは全然気にしてないですよ。 
ですからそんなに恐縮して、書き込み自粛などと言わずに今まで通りでお願い致します。m(__)m 
 
  - 
481
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/19(木) 13:13:26  
 
 - あいやーっ!ペシペシ!
 
また言い過ぎたにゃりよ。口から生まれた女だから… 
 
  - 
482
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/19(木) 20:28:15  
 
 - キャリ子姉さんは、口から産まれたのか…。
 
自分の口から産まれたのだとしたら、絵に描くとすれば凄いトリック絵になる。恐い。 
また夢に見そうだから、想像もこのへんで止めておこう。 
 
  - 
483
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/20(金) 01:22:08  
 
 - 寝ようとしたらテレビで気になる事が…
 
 
未来予報って番組で酸素ナノバブル水なるもので塩水1バーセントだと淡水魚と海水魚が共存できると… 
 
金魚と鯵・鯉と鯛の混泳を映してたけど、短時間なら可能と思うけどどうなのかな? 
これって凄いのかもしれませんが意味あると思いますか? 
 
  - 
484
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/20(金) 01:58:16  
 
 - とこやさ〜ん!まだ起きてたの?
 
ナノバブル、凄いですよね!昨年の「愛・地球博」の日本館で実際に展示されてたのですよ!見たかったなあ。 
あの中で泳いでみたい。 
 
  - 
485
: 名前:とこや 投稿日:2006/10/20(金) 02:10:17  
 
 - 虎ちゃん…メッ!(ーー;)
 
ちゃんと寝なきゃダメじゃないの〜 
とこやは明日も起きるのが遅いのさ〜 
ナノバブルは本当にしばらく混泳できるんだw(゚o゚)w 
 
  - 
486
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/10/20(金) 02:29:32  
 
 - 夜更かし組…。
 
 
いちど絡まった糸をほぐすのは、むつかしい。 
 
  - 
487
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/10/20(金) 02:32:14  
 
 - あ、雑談スレだった(^◇^;
 
 
最速のつもりでカキコしちゃった。 
 
  - 
488
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/20(金) 09:49:46  
 
 - 追い出したいわけではないよ。もう止めようよ。と言う気持ちで一杯でした。
 
 
ここに来てる誰もが飼育している生き物を虐待してると思ってはいないはず。 
それを、どんな飼い方をしてても虐待だ…と書かれ。 
スレ主が反省してるのに…スレ主こそ、いても立っても居られない状態じゃなかったでしょうか? 
色んな意見が交せて、そういう考え方もあるんだな。と思うことで「よし」にならずに否定、非難されて。こちらの方がスレに対してコメント出来なくなってしまいそうではないですか? 
 
いちいち書き込みしてなくても、現実には皆割り切って飼ってるハズだし、ストレートに書いてはいけないと思って出してる話が人によっては「偽善」に感じてしまうのだとすれば、仕方ないのだと思ってます。 
 
私は議論をすることは嫌いじゃないし、めんどくさくても掘り下げてトコトン話すのも楽しいと思える時もある。 
だけど、中傷されたり、個人の意見を真っ向から否定されて傷付かない人は少ないのでは?お互いに意見が違えばドチラも傷付きますよね。 
 
個人的にはスレ主の心情、キャリ子姉さんの心情を思うと悲しかったし、でも、誰かの方を持たずに話をすれば、終りになるなら開きなおりになっても自分の意見を言った方が良いと思ったんです。 
解決しようとしなくても、楽しい話でなくても、単なる意見交換でいい場合もありかと。 
 
また長くなっちゃった(*_*) 
 
  - 
489
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/10/20(金) 10:06:04  
 
 - あ、虎吉ままさんに先を越された。
 
 
わたしは、あのスレでは冷静に言いたい事を整理してカキコしたつもりです。 
自分と意見の違う方を排除しようなどという大それた考えは毛頭ありません。 
 
楽しいスレがある一方で、脳細胞をフル回転させるようなディベートの場があってもいいじゃないか、と思います。 
ひとつの意見に対し、反論が出るのは当たり前。 
それが誹謗中傷でない限りはね。 
討論すること自体が、雰囲気を悪くするのだとは思えません。 
今回は、テーマが結論のでない類の(特に金魚飼育者にとっては)ものだったのがいけなかったですね。 
でも、それについての話題は、これからも定期的にでるでしょうね。 
 
>エサ金さん 
改行についてのお話、大変参考になりました。 
カキコの仕方を変えてみました。 
これなら、ちゃんと表示されるのかな? 
ありがとうございました。m(__)m 
 
  - 
490
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/20(金) 11:21:48  
 
 - お二人の気持ちよく解ります。
 
私も虐待したいから飼っているのでは無いと反論したかった(; ;) 
でもあの人のレスをみて悲しくなったの。 
相手の考えを否定して受け入れようとしないところ。 
 
そうだね、そんな考え方もあるよね。 
でもこんな考え方もあるよ。 
と互いにヒートアップせずに意見を出し合えたならよかったのにね。 
 
客観視してみてあのスレはどうだろう? 
常連さんがみんなで一人を攻撃しているように見えないかな? 
 
あの人がまだ交戦的な態度をとり続けるなら私ももう助け船を出すつもりは無い。 
諭されても周りの意見を受け入れられない人だから。 
 
同じように命を大切に思っているのに寂しいね。 
 
文字で相手に気持ちを伝えるのって難しいね。 
 
  - 
491
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/10/20(金) 12:01:15  
 
 - 色々気分を害する事があったと思います。お詫びします。
 
私も色々思いますが、結果を持って議論するのは議論ではなく一方的な批判かなと思います。 
意見交換の場でありますので、相手の意見も聞いて一緒に考えてみると言うスタンスで意見の交換ができるといいのかなと思います。 
ヒートアップすると書いたまま送信しがちですが、そういう時こそ、読み直してみる余裕が欲しいですよね。 
 
>>490 みどりがめさん 
>常連さんがみんなで一人を攻撃しているように見えないかな? 
 これ。。見ようによってはそう見えるでしょうね。 
 少なくとも本人は愛媛の方の話題を出しているので、そう思ったのではないかなと思います。 
 ただ、私はあのスレをみて、7の話し出しが理解できなかったぐらいで、???って言う感じがします。。 
 同じ事を感じる人は多いのでは?ないかと思います。 
 
金魚愛好家が集まる場所で、真っ当に飼育している金魚飼育を虐待とかかれるとフォローのしようがないです(^^; 
 
  - 
492
: 名前:まいるど青文 投稿日:2006/10/20(金) 12:43:46  
 
 - まぁ、好きな事を悪し様に言われりゃカドが立つと言う事ですね。
 
 
  - 
493
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/10/20(金) 13:06:57  
 
 - >緒方さん
 
集いのレス、ありがとうございました。m(__)m 
 
>みどりがめさん 
メール、ありがとうです♪ 
とうとうHPを晒されましたね(笑) 
大挙してヒトが押し寄せたりして〜。 
 
  - 
494
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/20(金) 13:20:13  
 
 - 緒方さんに感謝!
 
 
私ね、HPで飼育相談されるのって苦手なんです。 
脅迫感と言うか、見落としたり、下手なアドバイスで★になっても責任が持てない。 
もちろん相談されれば回答しますが、飼い主さんの大切な金魚が心配になって眠れなくなっちゃう。 
だからね、知り合いしかご招待した事がないんです。 
検索では出ちゃうけど(^_^; 
タメ口も苦手。 
親しくなるまでは礼節が必要かと思います。 
出来れば来訪者同士の交流の場に利用していただけると光栄です。 
 
  - 
495
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/10/20(金) 13:29:43  
 
 - 緒方さん、まとめていただきありがとうございました。
 
 
考え方がどうであれまじめな書き込みだということはよくわかるのでど真剣に話を返したのですが、余計に難儀なことにしてしまいました。 
難しいですね。 
 
  - 
496
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/20(金) 13:47:43  
 
 - それわかります!まじめに返答すると言葉がかたくなってしまいますよね〜
 
 
だから私は語尾をゆるめたり話しかけるように書いたりしています。 
 
同じ内容でも表現方法によって受け取られ方が違うからむずかしいですね。 
 
「しかし」→「でもね」や 
「でしょ」→「じゃないかなぁ?」ってね(*^-^)b 
 
私も兄さんが言っていたように優しく書きながら「言いたいんだぞ!」オーラが消せない未熟者(^_^; 
がんばるです♪ 
 
  - 
497
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/10/20(金) 14:48:58  
 
 - みどりがめさんの語り口はやわらかいね。
 
わたしは真似したくてもできないの。テレちゃって。やはりご人徳かな。 
 
  - 
498
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/10/20(金) 15:41:07  
 
 - にやり♪
 
恥ずかしい言葉を言わせてやる! 
 
うりゃ!「きゃ〜いじめちゃいやよ」(/_<*)って言ってみれ! 
 
言わないと愛しのポアロにお菓子を食べさせるぞ!w 
 
  - 
499
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/10/20(金) 19:03:51  
 
 - 掲示板は文字だけでのコミュニケーションなので
 
表現がうまい人、思っていてもうまく表現できなかったり 
色々あるかなと思います、自分の意見を主張しているだけでは議論の場になりえないので 
相手の話を聞きながらいろいろな人とお話できればたのしいし、有効なお話がより多くできるかもしれません 
私も相手の事を少し考えながら楽しんで行きたいなと思います 
 
管理側としても至らない所は多々あるとは思いますがよろしくお願いします。 
 
  - 
500
: 名前:虎吉まま 投稿日:2006/10/22(日) 01:16:32  
 
 - 『金魚救い』スレのエサ金の主さんのレスに妙に納得。と言うか同感。
 
何となくそんな気がしてました。鉄稚魚さんが《男性には割り切って…》ということを仰ったあたりから、そもそもの自然に備わっている思考・本能からして違い、それは合まみえることのないものの様な…。 
戦争をとってみても同じ事が言えると思うのです。(戦の陰に女ありともいうけどね) 
私自身も普段、綺麗事や上べだけのは嫌いなので、鉄稚魚さんの『言わないでくれ』という気持ちは理解できてたのですが…。 
 
ま、キャリ子姉がすっごい勢いで舟の増設したり、知恵の限りを尽して「にこちゃん」の看病をしたのを知ってるだけに、『全否定するような事をそこまで言わなくてもいいんじゃない?』と思ってしまった訳です。(^^;) 
あ、この話はもう一段落したのですからぶり返す必要無しで、独り言みたいなもんです。 
 
    |