BBS:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪パート2
BBS:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪パート2

うちの金魚BBS金魚好きの集い2[0295:♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪パート2]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1004 
1: ♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪パート2
01 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/07/09(日) 19:57:22
みなさんのかわいい金魚さんたちの、
産卵、孵化、稚魚の成長についての話をしませんか?

稚魚自慢や卵の数自慢(笑)、体験談など何でもけっこうです♪
現在稚魚を飼育中の方はもちろん、これから挑戦される方にも、楽しい
情報交換の場になれば、と思っています。

[前スレ]金魚好きの集い2「♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪」
http://bbs.kingyo.info/mibbs.cgi?mo=p&fo=tsudoi2&tn=0247 [source] [check]
[前身スレ]続飼育相談室5「産卵について」
http://bbs.kingyo.info/mibbs.cgi?mo=p&fo=soudan5&tn=0116&rn=30#top [source] [check]

751 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/14(土) 01:32:14
悠々さん
ありがとうございます。最初はどうなることかと思いましたが皆さんのおかげで前進していますo(^-^)o


最近100均で使えそうなのを物色しては自分のやりやすいように工夫するのが楽しいです。

752 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/14(土) 11:08:47
>いえちゃんさん
エアは入れてあったのですね、失礼しましたm(__)m
稚魚は体力も抵抗力もないので、病気にはホント弱いですよね…
わたしも、一番はじめの仔たちを病気にしてしまい、1匹のみ残して全滅させてしまいました。
小さな小さな稚魚が、徐々に弱っていくのを見るのは、とても辛かったです。
それ以降は、同じ轍は踏むまいと、より水質に気を配るようになりました。
次回からの産卵で、稚魚を無事に育てる事ができたら、惜しくも落としてしまった稚魚たちの弔いにもなると思います。
まだ、頑張ってくれている稚魚たちもいますので、なんとか乗り切れるといいですね。

>かんなさん
やっぱ、オリジナルの道具にいきますか(笑)
つい「あ、コレ○○に使えそう」と思ってしまいますね。

753 : 名前:喉脂魚 投稿日:2007/04/15(日) 15:15:15
稚魚で試した事はないですが、オキシドール(過酸化水素水)を使用した薬浴は魚体に負担が少ないです。

成魚・幼魚のエラ病発生時に使用してます。
10リットルにオキシドール5CCを1時間薬浴を朝晩2回します。
最近、幼魚で分量を間違えて倍量入れちゃいましたけど、餌をねだる余裕があったので刺激とかは少ないと思います。
使用は自己責任でお願いします。

安価だし、家族が怪我した時も使えるので有れば使い道はたくさんありますよ。

754 : 名前:いえちゃん 投稿日:2007/04/15(日) 18:40:43
こんばんわ。

昨日の朝、稚魚の様子を見るとやはり15匹程死んでいました。。
弟と相談し、このまま治療を続けても直らない可能性が高いと判断し
可哀想ですが残りの稚魚を切り捨てることにしました。

また産んでくれることを信じて、親魚の舟を水換えし魚巣をセットしました。
すると今日の朝7時くらいに起きて様子を見ると早速産卵していましたヽ(´ー`)ノ

親魚と同時に、隣の朱文金等の和金系統の舟も水換えしていたのですが、
水が泡立っていました。 おそらく隣でも産卵が・・・(産卵ラッシュ!?)

今回は1回目の産卵より卵の数が少ないようですが、
今までの経験を活かして、落としてしまった稚魚達を弔えるよう
頑張っていきたいと思います!

755 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/15(日) 20:22:44
>喉脂魚さん
はじめまして。情報ありがとうございますm(__)m
オキシドールですか〜、イソジンはみなさん良く使われるようですので、殺菌という意味では同じ効果、と言う事ですね。
”分量を間違えちゃった”のエピソードからすると、負担は少なそうですね^^
普段の、新入りさんのトリメンなどにも応用可ですか?
…ところで、HNはなんとお読みすれば良いのでしょう…ノドアブラ…違いますね(^◇^;

>いえちゃんさん
そうですか…辛い決断をされましたね…お疲れ様でしたm(__)m
新たに産卵があったのですね^^
気持ちを切り替えて、ハリキッテいきましょう(^O^)/

756 : 名前:臙脂魚 投稿日:2007/04/15(日) 21:03:01
すんまそん!HNの字間違えた
臙脂魚が本当の字です。

悠々様、はぢめましてm(_ _)m

普段の新入りさんで応用してますので、心配ないです。

757 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/16(月) 11:10:26
>臙脂魚さん
トリメンOKですね、ありがとうございます。
ちょっとした怪我のときなど、他にもいろいろ使えそうですね^^

「喉」は間違いだったんですか〜。
でも、難しい字で、ますます読み方が分からなくなりました(;^_^A

758 : 名前:臙脂魚 投稿日:2007/04/16(月) 12:33:21
悠々様
HNの読み方は…


臙=エン
脂=ツ
魚=ユイ

クククっ
だ〜れだv(`∀´v)

てか、スンマセンm(_ _)m

759 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/16(月) 12:46:18
稚魚が次々に死んで4匹になりました。先程、思い切って水換えをしました。最初に餌を大量に投入したのがいけなかったのか…難しいです。泣
でも失敗は成功のもと。あきらめずに頑張ります。

760 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/16(月) 14:53:44
>>758
「!!」
エンチ〜さんだったのかぁ〜ε-(=`ω´=)凸

>かんなさん
産卵が初めての個体だと、安定していないというか、奇形も多かったり、生まれつき弱い子も多いみたいです。
わたしも、初回の産卵の稚魚は、ほぼ全滅してしまいました。
2回目、3回目になると、より良い卵が生まれてくると思いますので、悲しい思いをすることも少なくなるかもしれません。
今回の稚魚たちを練習台にするわけではありませんが、経験を積んだと思って、今後に生かせていきましょう^^
あと、餌のことですが、生餌なら多少多めに入れたとしても大丈夫に思います。
ただ、死んでしまった生餌が底に沈んでいるようなら、ちょっと入れすぎかな…。
生餌は水を汚しにくいといいますが、ろ過無し飼育の稚魚水槽なので、少しずつでも毎日水換えできるのが理想かなと思います。

761 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/16(月) 15:39:47
悠々さん
ありがとうございます。涙
悠々さんのおっしゃるとおり、今回の稚魚には悪いですが色々と勉強になります。餌の量を早く見極められるようになりたいです。

初めての稚魚飼育は思った以上に神経を使い、一時は自分の体調を崩してしまいました。笑
これでは身が持ちませんので開き直って、どっしりかまえて取り組むことにしました。

762 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/16(月) 20:17:50
かんなさん
体調を崩されてたのですか?もう大丈夫?
そのお気持ちはすごく分かります、わたしも神経ピリピリでしたから…
でも、かんなさんが楽しめなくては、かわいい稚魚たちのお世話も苦痛になってしまいます。
そうそう^^ある意味、開き直りと言うか、運命と受け入れることも必要ですよね。
な〜んて、偉そうに言っていますが、そういう風に考えられるようになったのは、わたしも最近のことですけどね(^◇^;

763 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/16(月) 21:18:11
悠々さん
ご心配いただきありがとうございます。もう大丈夫です。
父も、私が死んだ稚魚を見ると悲しむだろうと毎朝早くに回収してくれていたようです。無理なく楽しんでできる稚魚飼育を心がけます。今年がだめなら来年があるさ、です。今年は、産卵から孵化の感動を味わえただけでも私にとってすごく大きな体験でした。

764 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/18(水) 22:41:48
昨日ついに稚魚が全滅しました。

金魚を飼育していて、産卵は初めての経験でしたので新しい分野に足を踏み入れたようで、本当に楽しい日々でした。
また機会があればチャレンジします!

765 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/18(水) 23:28:20
>かんなさん&いえちゃんさん
残念です。けどこれもいい経験になって次に活かせますよ!春もまだ中盤金魚達も虎視眈々(?)と急な産卵を狙ってるかもしれませんしね☆まだまだ分りませんよ(*^-^)b頑張って!

766 : 名前:削除 投稿日:2007/04/19(木) 03:31:58   削除
削除

767 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/19(木) 19:06:23
みっちぃさん
ありがとうございます。皆さんの稚魚飼育を拝見させていただきながらコウノトリを待ちたいと思います。笑

768 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/19(木) 20:03:42
>かんなさん
あうう、残念です。
みっちいさんと、ほぼ同じ内容のレスになってしまいますが、まだまだ産卵期ですからチャンスはあると思います。
今回の敗因を見極め、次のチャレンジに生かせるといいですね。

卵から自分で育てた金魚は、何にも代えがたくかわいいものです。
だから稚魚飼育って、とても大変だけど、またやりたくなっちゃうんですよね…
あ〜、うちも卵欲しい〜(>_<)

769 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/20(金) 12:36:06
最近早起きになったのを実感するみっちいです。ちなみに朝一の仕事はブラインシュリンプの分別です(笑)
稚魚を二つに分けてるのですが過密な水槽のほうで共食い?してる感があります。7L位で10匹は全員だいぶ大きくなってきましたが 過密な方はあんまり大きくもなってないですね 衣装箱に換えようかなぁと思案中…

770 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/20(金) 23:39:34
悠々さん
ありがとうございます。そうですね、敗因を見極めるのは難しい事ですがとても重要ですよね。次回は同じ事にならないように。稚魚飼育、ほんと思ってたより大変ですね、というか四六時中気になる!笑
また余裕ができたら挑戦してみたいです。

みっちぃさん
金魚のお母さん、がんばって!

771 : 名前:まぁ 投稿日:2007/04/21(土) 07:49:34
かんなさん、残念でしたね(..)
今回の稚魚達は外飼いだったのですか?
今年は特に以上気象だったので、小さい稚魚たちには過酷だったのでしょうか…。
次回に期待ですね p(^-^)q

772 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/21(土) 21:54:15
まぁさん、ありがとうございます。産んだのは外金で、卵は室内で孵化しました。何がいけなかったのかなぁ…水量、水温?餌やりを始めたとたんパタパタと死んでいったので餌のやり方かな?などと色々考えます。まぁさんとこは今年も繁殖の予定がありますか?

773 : 名前:まぁ 投稿日:2007/04/22(日) 00:16:54
≫772
かんなさん
餌を与えはじめてからですか〜
ブラインシュリンプを孵化させたのをあげてたのでしたっけ?
昨年、孵化〜稚魚の成長を初めて経験したときは、とにかく無我夢中だったので…
毎朝、ブラインをあげて帰宅後に食べ残しがあればエアチューブで吸い取り、翌日の量を調整したりして、段々と食べ残しがなくなった代わりに糞が…(^^;)
とにかく毎日ひたすら温度を合わせた水で半分くらい水換えしてました。
結局、そのパターンでつい最近まで毎日頑張っちゃってました(--;)
今年は、まだ昨年に生まれ仔達がいるので、親たちには刺激を与えないようにしてます(笑)

774 : 名前:いえちゃん 投稿日:2007/04/22(日) 00:36:53
こんばんわ。

先週日曜に産卵した卵なんですが、4月19日木曜に孵化が始まり
立ち上がりも良く、現在数匹ですが泳ぎだしています。
次こそは上手く飼育できるよう頑張りたいと思います。

生まれた稚魚とは別で、ある金魚ショップで1ヶ月くらい経った
らんちゅうの稚魚が居たので試験的に育ててみようということで
飼育していますが、ここまで大きくなると餌も豪快に
ガツガツと食べてくれるので見てるだけでワクワクしますね^^
近くに蓮池があるので、ミジンコを採取してあげているのですが、
これだけいれば大丈夫だろうと安心していたのですが、
2,3日で無くなる勢いで食べてくれます。。。
明日早朝にでもミジンコ採集に行こうと思っています(--;)

775 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/22(日) 01:46:08
>いえちゃんさん
お久しぶりです。
2回目(?)の産卵、その後順調のようですね^^
お近くでミジンコが採れるんですかぁ、最高の環境でうらやましいです。
これからしばらくは、ミジンコ採りが日課になりそうですね(笑)

776 : 名前:のりすけさんきゅ 投稿日:2007/04/22(日) 03:35:53
我が家のちびっこ孵化24日目過ぎました。

なんと!掃除がてらに数えたら60匹。
水槽もSサイズからLサイズに交換ちょっとは水管理がましかも?

21日目から1日4回4時間おきに餌やりに変更してみました。
テトラフィンベビーも食べれるようになりました。 ちょっとうれしい成長です!

稚魚飼育に使用する水も、2〜3日エアレーションのみで塩素を中和して4〜5リットル3日置きに交換しています。

生後1ヶ月前後の1日の餌の回数は何回ぐらいがいいのやら?

777 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/22(日) 04:31:08
まぁさん
無我夢中になりますなります。笑 やはりあそこまでしっかりした子に育つまではそれだけ苦労されてたのですね。
餌はブラインシュリンプを皿式で孵化して与えました。ぱくぱくと元気に食べるのにしばらくしたらプカ〜…。なんでな〜ん?と泣きそうでした。他に原因があるかもしれないし、原因究明が難しいところです。

778 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/22(日) 10:54:09
おはようございます☆
いつの間にか初孫誕生1カ月経ってました♪でも残ってる子は5匹位かなぁ…背びれもあるような(ないような)…でも2週間卵に居た子達で良く育ってくれたと思うと嬉しくも思いまたこれからもしっかり育てるぞ!と褌を締め直す所存であります(o_ _)o 目標は親と一緒くらい大きくすること!

779 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/23(月) 03:42:45
今日しきりをはさんで異常なほど激しく求め合うオスメス軍団を見るに見かねて「産むだけ産ませてやろう」とペアごとに鉢へぽちゃん…。前回のペアは待ってましたとばかりに開始。笑 江戸錦は前回と同じく卵を持ちすぎたのかオレンジ色の卵をこぼして産もうとしないので今回も手で優しく押して出しました。きれいな卵も出たのでピンときて試しにオスを押してみました。意外に簡単に出ました。けれど私はこれからしばらく忙しい日が続くので、稚魚飼育リベンジしたいのは山々ですが今回は世話できないのでそのまま置いています。

まぁさん、水換えは孵化後何日目くらいから行いましたか?もし覚えてたら教えてくださいm(__)m

780 : 名前:まぁ 投稿日:2007/04/23(月) 07:10:15
>かんなさん
おーーーっ!すごいっ!!
「オスメス軍団」とは頼もしいですね(*^^*)

水換えは、こちらで教えて頂いたとおりに何も考えずやってました(^^ゞ
それは「孵化直前に水温を合わせた水で全部換水。孵化後は餌を与え始めたら糞や食べ残しの掃除と3分の1〜半分ほどの水換えを毎日」です。

おっ!
途中ですが、一旦ここまでで送信します。また後程m(__)m

781 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/23(月) 13:28:40
横入りになっちゃいますが
>かんなさん
産卵しましたか〜キョーレツな求愛してたらもう好きにしなさい!てなりますね( ̄▽ ̄;)まぁうまく孵化してある程度ほっといた方が丈夫になるかもしれませんしね(笑)ちなみにうちの稚魚水槽水換えは今のところ1週間に1回ですね。
失礼しました〜

782 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/23(月) 13:37:16
>のりすけさんきゅさん
60匹ですかぁ、なかなかの大所帯でしたね。
今はどのくらいの大きさに成長しているのでしょうか?
孵化後1ヶ月くらいだと、わたしのときは2センチほどになっていたと思います。
その頃には、一日3回、ブラインシュリンプをあげていました。
そして朝のみ、土佐姫の稚魚用もあげてたかな?

>かんなさん
激しく求め合っちゃってますかぁ…育てられない状況の時は、嬉しいような困ったような(笑)

>みっちいさん
そうでしたね、水温が低くて、孵化までに時間がかかっちゃった仔たちでしたね。
はじめに話を伺ったときは、正直育つのかどうか心配だったんですが、元気に成長しているようでうれしいです^^
大きくなって、親魚の水槽へデビューさせる時は、ちょっと感動ですよ♪

783 : 名前:まぁ 投稿日:2007/04/23(月) 18:04:37
>かんなさん
朝の続きですが…。
ま、そんな感じでやってきたのですが、飼育環境にもよると思うのです。
うちは一時、15リットルに100匹を3ヶ月間飼育してたりしましたし、朝にあげた餌の食べ残しを取ってあげるのには夜帰宅してからになってしまうので、水質には気を使いましたね〜(^o^;)

やはり初めての経験だったし、何をしていいか分からなかったので、ホント教えて頂いたとおり無我夢中でやったって感じかな(笑)

でも、以前こちらに来てた方のなかには、毎日水換えしてても次々に☆になってしまうって話もありましたね…。
ただ、水換えの大切さを知って最近まで継続してたのには理由があって、
孵化後、半年近くになったときに、そろそろいいだろうと濾過器をつけ、徐々に水換えの回数を減らし始めてから、週に1匹位のペースで4匹が☆になってしまいました。
どの稚魚も朝までは普通だった仔ばかりで…。
でも☆になる仔をよく見ると、顔先がオタマジャクシみたいに丸くなってました。
で、ある人に相談したところ「目立って外傷がなく☆になるならまず水質を疑う」と言われたし、「金魚の顔をつくるのは水換えが大切」との事だったのです。

鼻先の長い美人さんが欲しかったので(笑)「そっか〜、じゃあ頑張っちゃおっかな♪」と、☆になるからとかナントカってのとは別の考えから約一年も毎日水換えしてたんです(^^ゞ
水換え直後に餌をあげて育てて来たけど、転覆にもならなかったです。
最近は突然濾過なしで週一回の水換えに変えてしまいましたが、それはそれで元気ですよ(*^^*)
水温の変化でたまにチラッと白点が出るけど、3日も続けて水換えすれば完治します。
長くなってしまいましたが、初めて稚魚飼育した感想は、〈水槽などの狭い環境で育てる場合・ある程度、鱗や体がしっかりして体力がつき、顔が整うまでは綺麗な水で飼育した方が良い〉でした。^^
しかしながら、金魚飼育も十人十色、稚魚飼育も同じくです。どれが正解かは分からないですね(^^ゞ

かんなさん、ふぁいとぉ〜p(^-^)q

784 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/23(月) 23:13:39
まぁさん
お忙しい中ありがとうございますm(__)mとても参考になります。私は、前回生活のすべてを稚魚に合わせたようになってしまい、きっちりマニュアルどおりにやらなければ!と超神経質になって自分もろともダウンしてしまったのです。十人十色、まぁさんの体験談を聞いてホッとしました。状況が違っても体験した方のお話はとても参考になります。卵から育てた稚魚はとても可愛いのでしょうね。またいつか見てみたいです。ここのところ、お忙しいようですがお体には気を付けてくださいね。

みっちぃさん
昨日のフィーバーはモ〜レツでした。笑
しきりの網をつき破らんばかりに。卵の鉢は奇跡が起きるかもしれないのでまだ流さずにそのままにしてます。

悠々さん
そうなんです。一瞬ヒーターを取りに走りだしたんですが正気を取り戻しました。また余裕のある時にたのむでー、と言っておきました。

785 : 名前:まぁ 投稿日:2007/04/24(火) 01:54:40
>かんなさん
「生活の全てを稚魚に合わせたようになって」…よーっくわかります!(笑)
稚魚だけでなく、金魚を飼い始めてから、まるで金魚に飼われてるかの様な生活になってしまった時期がありました。(^^ゞ
かんなさん程ではありませんが、わたしも生活リズムが一定ではない仕事ですから、金魚に合わせて生活するのは身体に無理がでますね。
稚魚の水換えの時間は、出来る時にやればいいんだと思います。
餌も、毎日決まった時間でなくても〈朝・昼・晩〉の「○時ごろ」のどれかに合わせれば、一日1回だけでも稚魚達はこちらにあわせてくれますよ。(^.^)
ブラインシュリンプも沸かしたてでなくたっていいじゃないですか〜♪半日くらい元気にピコピコ動いてます。
こちらのリズムが稚魚達の生活リズムになれば、全く問題ないですよ。^^
そりゃ確かに、成長速度は遅いみたいでしたけど、自分も稚魚も「元気が一番」ですから。
かんなリズムで、今度はきっとうまく育ってくれますよ!
卵の孵化から育ててきた子は手放せないくらい可愛いです(*^^*)

786 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/24(火) 03:34:12
うれし涙…(T^T)

まぁさん
すっかり肩の力が抜けました。それなら私にも無理なく楽しんでできそう!次回は、これで〜いいのだ〜♪と、かんなリズムでいけそうです。
今回皆さんに飼育技術もさることながらそれ以上のものをいただきました。ほんとにありがとうございます。すごく心が救われました(*^^*)

787 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/24(火) 09:57:08
>かんなさん
(*^-^)b肩の力抜いて〜深呼吸〜水換えは出来る時に〜リラックス〜♪
>まぁさん
初めまして(o_ _)o金魚の顔は水質すか!良い情報有難うございます!きれいな顔にしたいので水質気をつけます♪
>皆さんに質問
稚魚水槽の底のゴミひたすらスポイトですか?正直しんどい(笑)どうしてますか?

788 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/24(火) 15:19:28
>まぁさん
素晴らしいフォローレス、ありがとうございますm(__)m

稚魚飼育、それも初めての産卵〜孵化となると、緊張してしまうのは仕方ないですよね。
金魚の稚魚たちはあまりにも小さくて、餌の時間が遅れたら餓死するんじゃないか?とか、
水換えの量が少なかった時は、水質悪化で病気になったらどうしよう…とか、わたしもいろいろとり越し苦労してました(笑)
ここでカキコするレスは、皆さんの飼育の参考になれば…という気持ちで書いています。
ここのレスがすべて正しいわけでもないし、理想どおりすべて上手く運ぶわけでもないと思います。
いろいろな意見を参考にしながら、自分に合った飼育の形を見つけていくのが一番良いのではないでしょうか。
お仕事をされている方と、わたしのような主婦とは、同じやり方で行けるとは限らないですしね^^

>みっちいさん
わたしはサイフォン式で水換えしていたんですが、吸い込み側のチューブの先に、もんじゃ焼き用のコテを固定してました。
ちょっと文字では伝わりづらいかとも思いますが、ブルドーザの如く、底のフンやゴミをこそげつつ、浮いたゴミを吸い込む、というかんじです。
ちなみにコテは、ガラスが傷つくのを防ぐ為に木製のを使っていました。
毎日の水換えでは、そんな感じで掃除をして、1週間〜10日に一度は水槽を丸洗いしていました。
水槽丸洗いは、小型水槽だったからできることですけどね(^◇^;

789 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/24(火) 23:14:48
>悠々さん
有難うございます。なるほどコテですね( ..)φ サイフォンはあのエアチューブで吸って水を出すですね…一度チューブで水と稚魚ごと吸ってしまい口の中へ…☆…あのときは悲しかったです。
てか水槽床置きでエアチューブサイフォン抜き出来ないので台に乗せるのが先ですね(o_ _)o 皆さんは台に置いてるんですね

790 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/25(水) 11:14:33
どえぇ〜、稚魚吸い込んで口の中までっ!?
みっちいさん…勢い良く吸いすぎ…orz
ああ〜、そうか、床置きなんですね、それじゃあサイフォンは無理ですね〜。
サイフォンの為に置き場所変えるまでしなくていいですよ、他の方法考えましょ^^
もし、10リットルくらいの小型水槽で飼育しているなら、プラケをもうひとつ用意して(1000円以下で買えます)
半分水を入れて稚魚水槽の横に置いておく。
翌日、稚魚水槽から上の方のキレイな水をプラケに移して満たす。
稚魚をプラケに移動。元の稚魚水槽はジャジャッと洗って、また半分水を入れて置いておく。
置き場所があるなら、これのくり返しでも簡単にいけますよ。
面倒なような気がするかもしれませんが、結局、水槽洗うのが一番キレイになるし、ラクです。
サイフォンでフン掃除って、結構しんどいんですよ〜、肩凝るし…。

791 : 名前:のりすけさんきゅ 投稿日:2007/04/25(水) 18:45:08
>悠々さん ただ今稚魚は大きい子は2cmぐらいです。平均1.5cmぐらいかな。
小さい子は1cmぐらいの子もいますね。
背びれも確認。ますます金魚らしく変化中のようです!
ぱっと見た目は小さいめだかのよう

オスが透明鱗の普通の目の桜東錦が親なんですけど・・・
稚魚の中に黒目ぽい稚魚を見つけました。

もしかしたら、黒目の稚魚は透明鱗に成長する可能性あるのかな?
ちょっとたのしみです。

>みっちいさん、 私も稚魚水槽掃除色々悩みました。
テトラのホースポンプは吸い込み口が根元から外せるので、細いノズルに水切りネットを適当にカットして、輪ゴムで固定して水槽掃除に使用しています。
他のメーカーでは吸い込み口が外せないものもあるようです。(ニッソー 頑丈に固定されていた。)

792 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/26(木) 11:45:55
おはようございます。(o_ _)o朝の水換え&餌やり中地震がありびっくりしました( ̄▽ ̄;)私の所は被害はありませんが皆さんもお気をつけてください。
>悠々さん
アドバイス有難うございます。プラケとL水槽を使ってます。L水槽の下にスチロールブロックを入れ対応、サイフォン出来るようにしました。

793 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/26(木) 11:57:16
連続失礼します続きです。
プラケのはスポンジフィルターが調子良いのか稚魚がすこぶる元気ですね☆ただどちらとも水槽全洗いはまだしてないです。ちなみにL水槽にはリングろ過材とエアストーンを容器に入れ簡単ろ過にしました。

794 : 名前:みっちい(o_ _)o 投稿日:2007/04/26(木) 12:03:06
3連続すいません。携帯で送ってましてよしなに(o_ _)o
>のりすけさんきゅさん
アドバイス有難うございます。なんとかエアチューブサイフォンで対応出来ました。ちなみにのりすけさんは稚魚吸込みませんか?あっサイフォンで排水のバケツなどにですが…うちの子はあんまり大きくないです…まだ針子みたいなのもちらほら

795 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/26(木) 20:21:56
>のりすけさん
順調に育ってますね^^
黒目ちゃんがいるんですか?かわいいですよね、黒目ちゃん♪
かなりの確立で透明鱗だと思いますよ、その仔。
体長2センチくらいになると、普通鱗の仔は、ウロコが確認できるようになってきます。
透明鱗の仔は、鰓が透けて見えたり、黒目ちゃんだったり。
どんなふうに成長するか楽しみですね。

>みっちいさん
おおう、少し高さをつけたんですね。グッジョブ♪(v^ー゚)
スポンジフィルターでいい調子なら、今のままで良いと思いますよ〜^^
わたしは水作Mを入れていましたが、どうしても物理ろ過が不足しがちで、結局はフン掃除から逃れられなかったです(^◇^;

796 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/26(木) 20:51:32
>みっちいさん
見つけてしまった…相談室で…
男…

797 : 名前:かんな 投稿日:2007/04/26(木) 23:51:58
男…気になって見に行ってしまいました。

悠々さんが書いてらっしゃる水換え法、画期的ですね。そんなに難しくないのに今まで思いつきませんでした。

今日、卵の鉢をのぞいたらお目目がちらほら。無精卵にはカビがボーボー。自然は厳しい…。果たして奇跡は起こるのであろうか!?笑

798 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/27(金) 00:40:20
( ̄□ ̄;)間違えてました!

799 : 名前:みっちい 投稿日:2007/04/27(金) 01:13:10
すぐさま訂正しよかと思いましたが…今更なんか訂正し辛く…帰ってきました( ̄▽ ̄;)ぎょぴさんが間違えないといいんですが…間違えないですよね
>かんなさん
自然は厳しいかも知れませんがまだまだ分りませんよ!逆に考えると稚魚が生まれる事も自然なんですしね 稚魚達頑張れよ☆(*^-^)b

800 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/04/27(金) 08:17:44
>かんなさん
カビがボーボーのは、とりあえず取り除いときませう。
きっと孵化しますよ^^

>みっちいさん
間違えた文字が文字だけに…ぷくく(^m^ )


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]