BBS:【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】
BBS:【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】

うちの金魚BBS飼育相談室8[0007:【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1036 
1: 【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】
01 : 名前:それいゆ 投稿日:2006/08/10(木) 14:07:34
スレッドを建てるまでもない質問はこちらへ

101 : 名前:ポチ 投稿日:2007/07/05(木) 20:34:55
みっちぃさんこんばんわ。
ライトはダメですか…。
了解しました。

水はやはり徐々に徐々にですねっ(^^ゞ

また、わからない事があった場合はよろしくお願いしますm(_ _)m

102 : 名前:あや 投稿日:2007/07/06(金) 19:18:49

鈴川聖樹さん
遅くなりましたが答えていただきありがとうござぃました☆

うちの金魚は1匹になったせいか余計にまた大きくなった気がします。
とりあえず今はもう1匹くらいはほしいと思ってます。 もちろん新しく大きい水槽を買って……(^ω^)

本当にありがとうございました!!

103 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/07(土) 22:48:35
はじめまして。
1週間前から3センチ程の和金飼い始めました

30センチで約11リットルの水槽に、底砂利を敷いて上部ろ過・エアポンプを入れていて、水草は入れていません。
2匹のうちの1匹が、時々頭を逆さにして浮いている時があります。見た目で解るような病気の症状はないのですが、1匹だけ少し元気がないので隔離して塩水浴をしようか悩んでいます…。何か対処方法ありましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

104 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/08(日) 00:14:50
はじめまして、水徳です。状況が今ひとつ把握できませんが…金魚の様子がおかしいなと感じた時は、何はさておき水換えを実施するといいと思います。病気には色々な種類がありますが、軽度のものなら水質改善だけで治ってしまうものも多いです。ひとまずは飼育水と水温をピッタリ合わせた新水で、5〜7割を換水して様子見されてはいかがですか?出来るだけゆっくり時間を掛けて、少しずつ換水すると金魚の負担を軽減できます。

なお暫く給餌は控えた方が無難です。これで症状に改善が認められなければ、何等かの対処が必要かもしれません。またエラの動きに異常を感じられた時は、早急に対処しなければなりません。金魚の挙動を、じっくり観察してあげてくださいね(^^)

105 : 名前:かなこ 投稿日:2007/07/08(日) 07:49:24
出目金の目玉の周りの皮の部分に空気のようなものが
溜まっているようなのですが、これは大丈夫なのでしょうか?
もしかしたら水分かもしれないのですが。家に居る出目金は
二匹同じような症状ですが元気です。餌を他の金魚より
沢山食べているような気はします。

106 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/08(日) 10:09:31
水徳様

レスありがとうございます。早速、水換えをし様子見をしています。
体を横にして水面に浮いているかと思うと、突然何かを思い出したかのように泳ぎ出してます。でも、浮いている時間の方が多いかもしれません…
鰓はかろうじて動かしている…といった感じです。
なんとか元気になって欲しいのですが

一緒に購入したもう一匹は元気よく泳いでいます

107 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/08(日) 10:38:22
ここ様

浮いている子は重篤に感じます。できれば隔離して治療を始められた方がいいかもしれません。塩水浴にもっていきたいところですが、かなり衰弱しているようなので水質変化についてこれない可能性もあります。しかし放置するよりマシな気がしますので、なるべく大きな水量の確保できる容器(バケツ等)に移して少しずつ塩を投入されてはいかがでしょう。

なんとか間に合うとよいのですが、そのまま☆に…というケースも有り得ますので、慎重なご判断と対処が必要と考えます。

108 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/08(日) 10:56:17
水徳様

何度もありがとうございます。
バケツを用意して、塩水浴の準備を始めました。相変わらず、横になって浮いてはちょっと泳ぎだし…の繰り返しをしてます。
塩水浴がなんとか間に合ってくれると信じて、出来る限りの事をしてあげたいと思います

109 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/08(日) 12:02:49
ここ様

出来る限り水量をとって、可能ならエアレーションしてあげるといいと思います。エアは金魚が流されないように、ゆるーくするとよいでしょう。

明日状態が悪化していなければ(変化がない場合も)、回復の見込みがあるかなと思います。できれば症状に適応した病薬を投入したいところです。

110 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/08(日) 16:05:50
水徳様

色々と本当にありがとうございます。
なんとか塩水浴には耐えてくれているようで、浮いたままではありますが、鰓をパクパクと動かしながら呼吸してくれています。
バケツに7リットルの水と適量の塩を入れて塩水浴をしていますが、本水槽用のエアポンプしかなく、それだと強い様で流されてしまうので、入れてないのですが…大丈夫でしょうか?
エアストーン等入れてあげたいのですが、中々買いに行ける距離ではなく、本水槽のエアポンプを入れてあげようか悩んでます

111 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/08(日) 16:39:26
チューブを輪ゴム等で絞ると、エアを緩めることができますよ(^^)分岐コックがあれば、一つのポンプで二ヵ所にエアレーションできるのですが…ないですよね。

個人的には病魚にエアを送ってあげたいところです。というより、ぜひそうしてあげて下さい。本水槽は、扇風機があれば水面に風をゆるく当てて波立たせることと早めの換水で酸欠は防げると思います。

112 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/08(日) 17:02:35
水徳様、本当にありがとうございます(>_<)
そうなんですね!!早速エアポンプを病魚のバケツの方に移しかえてあげたいと思います。
本水槽の方には上部ろ過をつけていて、水面が波打つようになっているんですが、扇風機も付けてあげたほうが良いですか?

113 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/08(日) 17:28:09
ここ様

上部濾過器があるのですね(^^ゞならば、扇風機は必要ありません。安心して病魚に酸素を送ってあげて下さい。あと気になったのですが、塩分濃度はしっかり把握なさってますか?隔離バケツの換水をする時、新水の塩分濃度を合わせないと金魚に負担がかかります。7リットルの水量ですので目安として2日に一回、場合によっては毎日でも半分程度換水いたしましょう。くどいようですが、塩分濃度と水温をピッタリ合わせてくださいね(^^)かなこ様

出目金の目の周りの水泡状のイボ、我が家の出目金にもあります(^^ゞ推測ですが、脂肪もしくは体液による水泡と考えています。同じものかどうかはわかりませんが、元気とのことなので気にしなくてもよいと思いますよ。

ちなみに我が家の出目金は2歳の頃にそのイボが認められまして、以来現在7歳に至るまで元気ブリブリにしております(^^)体の成長に比例してイボも大きくなりましたが、特に問題なく過ごしてきました。ご参考にしていただければと思います。

114 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/08(日) 18:07:10
かなこ様

スペースを入れ損ねて、わかりにくくなってしまいました。
お許しください。

115 : 名前:かなこ 投稿日:2007/07/08(日) 23:00:09
水徳様

いえいえ、とんでも無いです!(というか恐縮です)
いつも丁寧に迅速なお返事ありがとう御座います。
熱帯魚だと空気が溜まってポップアイになったら
針で刺して処置する…と在ったので、そんな怖いことは
出来ればしたくない!(臆病ですが、心配で)
水徳様の家の金魚が元気ブリブリでとても安心しました。
いつもお世話になりっぱなしですが、これからも宜しく
お願いいたします。

116 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/09(月) 09:25:37
水徳様

昨日は色々とありがとうございました。塩分濃度は7リットルでしたので、0.6%にするために42グラムの食塩を徐々に溶かしていったのですが・・・。もしかしたら間違っていたのでしょうか?
今朝方水替えのためにバケツを除いたら、☆になってしまっていました。
本水槽にいる1匹は元気にしていてくれてますので、この子のためにももっと勉強しようと思います。

117 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/09(月) 11:54:46
ここ様

残念でした。塩分量は間違いありません。少し手遅れ気味だったかもしれませんね。残った子達を大切にしてあげてください(^^)

118 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/12(木) 20:47:25
先日は色々とありがとうございました。今回もまたご教授頂きたく書き込みしました。

元気にしていた一匹の子の尾鰭がちょっと血が滲んでいるようになっていたので、赤斑病?と思いエアポンプのみをいれたバケツでの0.6%の塩水浴を始めました。
弱っている様子はなく、元気に泳いでくれていますので、なんとか治してあげたいと思っているのですが…。塩水浴のみで治るものなのでしょうか?
また、本水槽はリセットした方がいいのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

119 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/12(木) 23:46:12
こんばんわ。なかなか気が抜けませんね(-_-;)

お話を伺うかぎりでは、軽い赤斑症状のようですね。処置が早く金魚も元気そうですので、塩水浴で充分回復可能だと思います。水質に気をつけて、暫く見守ってあげて下さい。

本水槽のリセットは微妙です。実際見ている訳ではないので何とも言えませんが…私ならリセットはしませんね。8割程度の大型換水とフィルターをざっくり掃除するくらいで済ませてしまうと思います。理由は立ち上がりつつあるであろう硝化菌の芽を摘みたくないからです。金魚が戻るまで、空回しを続けてくださいね。

推測になりますが、赤斑の原因はやはり水質悪化かなと感じます。金魚が退院したら、濾過サイクルが機能するまでは3〜4日に一度、3割程度の換水で水質を維持していく必要があるでしょう。

120 : 名前:&◆NuXFJ1AU 投稿日:2007/07/13(金) 10:46:51
水徳様

何度も本当にありごとうございます。
昨晩から塩水浴を初めましたが、弱ってる様子も無く元気にしてくれています。
心なしか血の滲んでる範囲が少なくなっているような気がしてます。
このまま何とか完治してくれるように、様子を見ながら治療を続けたいと思います。
本水槽の方は、多めに水を替えてあげてフィルターの掃除で済ませる事にします。

121 : 名前:流離の金魚 投稿日:2007/07/13(金) 14:12:14
はじめまして。むやみにスレ立てして、スレを増やすのもどうかと思ったので
ここに質問を書かせていただきます。

質問事項は、金魚の体の色落ちです。和金を4匹飼っていて、
その内の1匹のみなのですが鰓の辺りから胸鰭の周りくらいにかけて体の色が
落ちてしまって赤(オレンジ)から銀色になってしまっているのを見つけました。
色落ち以外に特に変わった様子はありません。
飼育し始めてからそろそろ1年になりますが今までこんな事は1度もありませんでした。
そこで質問なのですが、

・色落ちは何かの病気の前触れなのでしょうか?
・この色落ちが病気だとしたら、何か対策はありますでしょうか?

ちなみに飼育環境は以下の通りです。参考になれば幸いです。
【水槽】…60センチ
【濾過】…上部式フィルター (デュアルクリーン600)
【匹数】…6匹 (和金4・頂点眼1・黒出目金1)
【その他器具】
温度計、ヒーター、ライト、インテリア(土管など)
人工水草(食可能タイプ)、エアーポンプ(ストーンはエアーカーテン)

金魚飼育ベテランの皆様、アドバイスをどうか宜しくお願いします!!

122 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/13(金) 15:24:29
流離の金魚様

はじめまして、水徳です。それは退色と申しまして、金魚にとって普通の生理現象の一つだと思われます。赤色系の金魚ですので、おそらく白色系に色変わりしていくのではないでしょうか。

稀にに慢性的なストレスから退色が起こる例もありますが、金魚は元気とのことですので、ちょっと気にして様子見する程度でよろしいと思いますよ。綺麗に色変わりしてくれるといいですね^^

123 : 名前:&◆Deal5eks 投稿日:2007/07/13(金) 22:14:27
水徳様、レス有り難うございます。

退色っていう現象があるんですね〜。はじめて知りました。
金魚掬いで最後の日だからとサービスで貰った和金なんですが、
和金で色変わりが起こってもおかしくはないんですよね?

124 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/13(金) 22:36:09
もちろん、おかしくありませんよ(^^)赤いままの子もいれば、ほぼ真っ白やまだら(更紗)になる子など様々です。ご安心くださいね。

125 : 名前:流離の金魚 投稿日:2007/07/14(土) 10:32:15
どうも、流離の金魚です。(エラーか何かで名前が変になる時があるので書きました。)
返事が遅くなりましたが、水徳さん、本当に有り難うございました!
これからどんな風に色変わりしていくのか本当に楽しみです(^^)

126 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/14(土) 20:23:24
何度も申し訳ありません。
先日相談させて貰った、赤斑病じゃないかと思われる金魚について質問させてください。
徐々に充血部分が薄くなってきて、安心してはいるんですが…。
もしもの為に、今日ペットショップにて薬を購入してきました。店員さんの話しでは、効くという説明だったので、グリーンFリキッドを購入したのですが、これは有効でしょうか?また、現在はあまり水量の入る容器がなく、適量がわかりません…。
10L程度の容器ではどのくらい入れればよいのでしょうか?

初歩的な質問な上、知識不足で情けないとは思っていますが、どうかよろしくお願いします。

127 : 名前:たそ 投稿日:2007/07/14(土) 21:58:37
はじめまして。
いきなり相談なのですが、うちの金魚(オランダシシガシラ2匹)の内1匹が病気になってしまったようなのです。
こちらのサイト様の「病気の治療」を見た所、水泡病?に近いような気がしますが、よくわかりません…
1週間前に尾びれの境目に白いものが出来て、それが吹き出物のように丸く膨らんでいました。
薬浴させたらすぐに引っ込んだため、ほたっておいたのですが、昨日になってみるみる元気がなくなり、肉りゅうの下が真っ赤に!
いそいでもう1匹の金魚と隔離させ、塩浴と薬浴をさせているのですが、水槽から飛び出しそうなくらい暴れたり沈んだりをくりかえしています。
見た目は顔が赤いこと以外は変わったところはありません。
今思えばエサが古くなっていたのかも…一応2匹とも絶食させています。
これで処置は正しいでしょうか?詳しい方、経験ある方、アドバイスお願いします。

128 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/14(土) 22:15:39
ここ様

グリーンFゴールドリキッド(黄色い薬ですよね?)は、細菌性感染症の殆どに効能のある抗菌剤です。充血の原因が細菌感染によるものならば、薬効を得られると思います。

正確なところは用法の小冊子をご参照いただきたいのですが…10リットルの水に10ミリリットルの薬を徐々に加える、だった筈です(^^ゞ特に「徐々に」という部分がポイントです。この薬はPHを恐ろしく高くしますので、一気にドボンと投入しますと金魚に強烈なストレスを与えてしまいます。使用されるなら、ゆっくり1〜2日かけるつもりで少しずつ投入して下さいね。

現在の状況から考えて、私ならもう暫く塩水浴とこまめな換水で様子見したいところではあります。ここ2〜3日で改善しないようならば、薬浴を実施されてもよろしいと思います。多めの換水後に投入されることをお勧めします。

129 : 名前:鈴川聖樹 投稿日:2007/07/15(日) 01:36:12
>ここさん
「グリーンFリキッド」ですか?それとも「グリーンFゴールドリキッド」ですか?
ときどきゴールドを落とす方がいるので念のため。
後者の方は既に水徳さんがおっしゃられるとおりで、赤斑病に効果があります。いわゆる抗菌剤と呼ばれる薬です。
そして前者。こちらは白点病や水カビ等に効果がある色素剤と呼ばれる薬です。残念ながら、こちらは赤斑病に対して効果が無いとは言えないまでも効果が低いです。薬を入れるよりも塩水浴で回復を待ったほうがいいでしょう。ちなみに規定量は10リットルに10mlだったと思います。
グリーンFとつく薬は結構あるので(確か6種類)できれば何色かを書き添えていただけるとありがたいです(色が同じならば大体効果は同じなので)。
回復しているようですので希望が見えてきましたね。ここで気を抜かないように気をつけて治療をしてください(^-^)

130 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/15(日) 02:48:31
たそ様

はじめまして、水徳です。症状が今一つ把握出来ないのですが…水泡病はパール種特有の病気ですので、ひとまずそれではないと思います。

最初の膨んだ「白いもの」は細菌のコロニーでしょうかね。薬浴で消えたとのことですので、使用した病薬から原因を絞り込むことは出来そうです。次の肉瘤の赤化は、皮下出血またはリンパ液の充血によるものが殆どだと思います。ただ、その原因の特定は困難です。挙動がおかしいのと、この肉瘤の赤化に関連性があるのかどうかも、残念ながら私には不明です。他の諸先輩方のご教授を待ちましょう。もう一点、ないとは思いますが病薬と塩を一気にドボンと投入したりされてないですよね?これをしますと金魚が水質変化についていけず、沈んだり暴れたりと苦しむこともありますので念の為。

対処方法ですが、ひとまず絶食と清浄な水質の維持は必須条件として、そのまま塩水浴と薬浴(薬は何ですか?)を継続されるしかないのではと思います。お役に立たない内容で申し訳ありません。

131 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/15(日) 08:22:46
水徳様、鈴川聖樹様
ありがとうございます。

店員さんに勧められたのは、グリーンFリキッドという青いボトルのものです。レスを見てみると、黄色い薬ではないので、どうやら違ったものを購入してしまったみたいです…。

今日で塩水浴は3日目、徐々に充血部分はなくなって来ているのですが、底に沈んでいる事が多くなっているので、少し心配です。

132 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/15(日) 11:28:07
ここ様

心配ですね。鰭の充血以外で、体表や鰓の動き等に異常はありませんか?じっくり観察されることが必要かもしれません。

薬はグリーンFリキッドだったのですね。店員さんが薦めたとのことでしたので、黄色い方だと思い込んでました(^^; しかし赤斑に色素剤が効くって…ちょっと無責任な応対ですね。

薬が無くて不安でしたら、治療水の毎日全換えという対処もあります。病原菌を強制的に排除していくことで、金魚の自然回復を促す方法です。殆どの細菌性感染症には効果が認めらますが、水温や塩分は必ずピッタリ合わせた上で、ゆっくり換水していくことが大切です。

133 : 名前:ここ 投稿日:2007/07/15(日) 14:53:30
水徳様。

いつも本当にアドバイスありがとうございます。凄い嬉しいです。
やっぱり薬は間違っていたみたいですね;;何も知らなかった自分も情けなかったな…と、反省しています。
今回は、1時間半くらいかけて、水温・塩分濃度に気をつけて全換水を行ってみました。少し元気を取り戻してくれたようで、一安心しています。一見した所では、鰓や体表には異常はみられないと思いますが…。油断は出来ないですよね


今晩から用事があり、一日家を空ける事になるので、少し心配なのですが、回復してくれる事を祈っています。

134 : 名前:たそ 投稿日:2007/07/16(月) 03:27:01
>水徳さま

丁寧なお返事、ありがとうございます。
使った薬はトロピカルゴールドです。塩は2回に分けて、薬はそれからまた時間を置いて投入したのですが、まずかったでしょうか…。ですが、水徳さんのおっしゃる通り絶食、それから水質の安定、薬浴、塩浴を続けておいたら、少し回復してくれたようです。まっすぐ泳いでくれるようになりました。未だに顔は赤いので一応今の状態をしばらくは維持させておこうかと思います。原因が分からないのが不安なんですよね…。もしかしたらガス病と消化不良の併発ではないかと思いはじめました。(色々まだ分からない点も多いですが…)

135 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/16(月) 03:56:23
回復の気配ですね、良かったです(^^)ちなみに、ガス病はちょっと考えにくいですね。その病気は、主に室外飼育での過度な青水状態に起因します。ガス病と感じるような症状があるのでしょうか?

消化不良による転覆は考えられますね。赤斑は水質悪化に起因する場合が多いですが、一概には言えません。内臓疾患から充血するケースもあり、これと転覆との関連もあり得ますね。いずれにしても効果が認められた訳ですから、おっしゃるように水質を維持しながらの継続が正解だと思います。その間に今回の原因を特定することが、今後の飼育に向けて非常に大切ですね^^

136 : 名前:ポチ 投稿日:2007/07/16(月) 21:08:11
毎回勉強させてもらってますm(_ _)m
今回は、小金の子の調子が思わしくありません。底の方で、頭を下にして斜め45度の体勢で、あまり動きません。
体型も、少しおかしく思います。
塩浴をさせてますが、なかなか…。
なにかの、病気でしょうか?画像の載せ方がよくわからないんですが、どこかに載せましたので、ご助言お願いいたしますm(_ _)m

137 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/16(月) 23:24:38
ポチ様

こんばんわ、水徳です。画像拝見しました。かなり身体が湾曲してますね。小さな子のようですので、見た目だけでの推測になりますが…先天的異常のように思えます。元々少し曲ってたりしてませんでしたでしょうか?

病気とすると、内臓疾患しか考えつきません。どちらにしろ対処方法としては、既に実施されていますように清浄な水質を維持しつつ、塩水浴で様子見する程度のことしかしてやれないと思われます。お役に立たない内容で申し訳ありません。

138 : 名前:ポチ 投稿日:2007/07/17(火) 11:54:52
水徳様ありがとうごさいます。しばらく様子を見てみますねっ。
最善の努力をしてみます。ご助言ありがとうごさいます。また、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

139 : 名前:ポチ 投稿日:2007/07/18(水) 12:27:40
うちの子金が今朝☆になりました。自分の力不足で、☆にしてしまった事に反省しています。
初心者なので、和金がベストと思い、飼育していますが、自分には和金もむずかしく思えます。
2匹の和金と3匹の小金が、まだ生きてくれてますが、また問題が発生した際には、皆様の力をお借りしたいと思います。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

140 : 名前:ポチ 投稿日:2007/07/18(水) 12:30:44
うちの子金が今朝☆になりました。自分の力不足で、☆にしてしまった事に反省しています。
初心者なので、和金がベストと思い、飼育していますが、自分には和金もむずかしく思えます。
2匹の和金と3匹の小金が、まだ生きてくれてますが、また問題が発生した際には、皆様の力をお借りしたいと思います。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
実際初心者には、和金の他にどの種類の金魚が飼育しやすいのでしょうか?

141 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/18(水) 14:09:50
ポチ様

金魚さん、残念でしたね。初めての金魚飼育ですと、みんなそんな感じだと思います。残った子達に、この経験を生かしてあげてくださいね^^

ご質問の件ですが、確かに和金は、強い品種だと思います。他には朱文金やコメットあたりも該当しそうです。ただどんな品種であろうと、金魚を健康的に育てられるかどうかは、飼育環境や日々の管理によるところが非常大きいと考えられます。金魚という魚は本来かなり丈夫な生物ですので、そういった要素が整ってさえいればスクスク育ち、長生きして我々飼育者を楽しませてくれる筈ですよ(^^)

142 : 名前:ポチ 投稿日:2007/07/19(木) 12:14:13
水徳さん、☆になってしまった金魚のためにも、これからも勉強をいたしますm(_ _)mいろいろアドバイスありがとうごさいます。

143 : 名前:あや 投稿日:2007/07/25(水) 10:53:09

こんにちは☆

飼っている和金が
いつも鼻上げをしています。
最初は鼻上げぐせがついているだけだと思っていたのですが、それにしてはしすぎだと思うのです。

1回鼻上げするとしばらくやめません。

昨日水換えしたばかりです。

やはりエラ病なのでしょうか?

23リットルの水槽で飼っていてロカボーイを設置していて、飼育数は3歳の和金(6a)が1匹です。
鼻上げする以外は元気です。

エラ病の可能性があるか教えてください。
お願いします!(>_<。)

144 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/25(水) 11:41:52
こんにちは、水徳です。環境的に、酸欠はなさそうな気がします。金魚は元気とのことなので、鼻上げではなく餌を探しているのではないでしょうか?

鰓に異常を抱えた個体は、ほぼ例外なく動きが緩慢になるか全く動かなくなります。鼻上げの場合、脱力したようにボーッと浮いてたら要注意です。このあたりの挙動を、鰓の動きの様子と合わせて観察してみて下さいね(^^)

145 : 名前:あや 投稿日:2007/07/25(水) 14:23:31

水徳さん、お返事ありがとうございます(^ω^)

和金ですが……水面でぼ〜っとしてるコトはないです。ぱくぱくしてます。笑
これだけエサを探してるというコトはエサが少ないからでしょうか?

エラなどは普通に動いています。
ただやっぱり上ばかりにいるので心配です。


続けて相談で申し訳ないのですが、昨日母が4aほどの琉金を2匹連れて帰ってきました。
1匹は白点病のようなので隔離して浴薬しています。もう1匹は異常がないようなので水槽にいます。

ですが、水槽のほうの琉金がおかしいのです。
水草に隠れっぱなしなんです。 あまり動かないし……。
たまに水槽内をぐるっと一周するくらいです。
私はまだこの環境になれてないからかなと思うのですが、どうでしょう?(。_。)

146 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/25(水) 14:57:26
あや様

鰓病ではなさそうですね。気温が上がると水中の酸素量がグッと減少しますので、一応溶存酸素不足は疑った方がいいかもしれませんね。もし可能なら、エアレーションを追加してあげてみて下さい。

ちなみに新入りさんは、別水槽なのでしょうか?新しい環境に慣れるまでの2〜3日間は、金魚の挙動もどこか不自然になりがちです。体表や鰓の動きを注視しつつ、様子見されるとよろしいと思いますよ^^

147 : 名前:あや 投稿日:2007/07/25(水) 15:22:18

ありがとうございます☆
良かった……。


はい。別の水槽です。
大きさは30a水槽で、外がけフィルター使ってます。実は昨日立ち上げたばかりなんです。
バクテリアいなさそうです。
新しい和金がほしいと思い、水槽を立ち上げたのにタイミングよく母が琉金を連れて帰ってきてしまったんです。

なので立ち上げたばかりというのも問題なのかなと思いました…。

あと、白点病じゃないのに白い点ができるコトありますか? 胸びれと背びれに1つづつあるんです。
胸びれの点はちょうど胸びれが破けているところにあります。

148 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/25(水) 17:46:47
白点病でないという確信がおありなら、細菌等のコロニーかもしれませんね。鰭が切れたところなんかに出現することがよくあります。尾腐れの原因になったりしますので、要注意です。心配であれば立ち上げ当初の水槽ですから、水槽ごと塩浴されてはいかがでしょう。新入りを養生させる意味も含めて、一石二鳥のような気がします。

149 : 名前:あや 投稿日:2007/07/26(木) 06:25:33

おはようございます☆

そうですね、注意深く観察してみます。

水草にすぐ隠れてしまうほうは私が見ていないとよく動くし砂もつつくので、ホントは元気のようです。
何かの気配を感じるとすぐに隠れてしまいます。笑
性格なのでしょうか。

白い点がある子なんですが、左の胸びれにあります。右の胸びれは普通に動かすのですが、左はあまり動かさないようにしているみたいです。
今メチレンブルーで薬浴中ですが、ほかにも何かしたほうがよいでしょうか?

150 : 名前:水徳 投稿日:2007/07/26(木) 13:24:19
あや様

別の症状が出ないうちは、それくらいの処置でいいと思いますよ^^ 早く合流できるといいですね。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]