BBS:【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】
BBS:【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】

うちの金魚BBS飼育相談室8[0007:【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1036 
1: 【金魚初心者】誰かがサクサク質問に答えるスレ【質問専用】
01 : 名前:それいゆ 投稿日:2006/08/10(木) 14:07:34
スレッドを建てるまでもない質問はこちらへ

551 : 名前:金魚初心者 投稿日:2007/11/08(木) 16:23:32
ゆいか様

早速お答え頂きありがとうございました。
3日で3分の1ですか。また実践してみます。

あれから数時間経って、また様子を観察していますが、相変わらず元気に
泳ぎ回っております。心配しすぎたようです。
ちょっとでも水替えすると、金魚もわかるものなんですね。
我々が、排気ガスの多い幹線道路沿いを歩いた後、空気清浄機が
よく働いた室内に入って「ああ、気持ちいい」って思うようなものなんで
しょうか?面白いものですね。

どうもありがとうございました。

552 : 名前:金魚初心者 投稿日:2007/11/09(金) 15:31:46
再び2週間ほど前から金魚を飼い始めた者です。

うちの白い丹頂柄のコメットの白い背びれの端に、ポチっと小さい
血の塊りと思しきモノが出来ています。直径1ミリ位です。
餌はよく食べていますし、元気に泳ぎ回っておりますし、
他に様子がおかしい点はありません。
思い当たるのは、一緒に飼っている和金と、追い掛け回しあっている
最中に流木にぶつけて出来た傷なんじゃないか、ということです。
危なそうな流木は撤去しました。
それとも、病気なのでしょうか?
傷だったら、放っておいても自然に治るものなのでしょうか?

繰り返しになりますが、現在の飼育環境は
・水の量は16リットル、一灯式ライト
・コトブキの外掛け式フィルターを使用、
・金魚は、6センチ位の和金と同じサイズのコメット各一尾計二尾
・水温22度から23度
・餌やりは朝と夕に二回、料理の時に塩や砂糖をつまむ要領で
二つまみ程度。
です。
どうかよろしくお願いします。

553 : 名前:ゆいか 投稿日:2007/11/09(金) 19:19:03
金魚初心者さん、こんばんは。
赤い点は一つだけですか?充血が見られないなら、水換えだけで大丈夫だと思います。
心配なら食塩浴でもいいと思います。

前レスで様と付けて頂きましたが、私もまだまだ初心者なので、さんで十分です(^O^)

554 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/09(金) 22:01:23
はじめまして、こんばんわ。
2週間前に子供が金魚すくいでもらってきて飼い始めました。おととい、オヒレに白い点を見つけ 昨日には体にも出てきていたので 色々と調べて今日の昼頃水を替えて薬をいれました。
ずっと底で、じっとしてたのですが 今 上に上がってパクパクしたり、また泳いだりを繰り返しています。酸素不足なのでしょうか?それとも手遅れの状態なのでしょうか?
どうしたらいいのかわからずせつないです。
少しでも楽にしてあげられる方法を教えてください。お願いします。

555 : 名前:どじょうかい 投稿日:2007/11/10(土) 14:54:09
こんにちは!以前金魚の赤斑病でお世話になった者です。
おかげ様で完治しました!ありがとうございました。

トリートメント完了した出目金を本水槽に移したのですが、
泳ぎがあまりにも下手でびっくりしています。
下に泳いでいって地面に着く前に身体を返す事が出来ず横向きのまま砂に激突したり、
砂をつついているうちにバランスを崩してバク転(?)してしまったり。
水槽にもぶつかっています。
出目金を飼うのは初めてなのですが、皆さんの出目金ちゃんたちも同じような感じでしょうか?
ウチの子だけなのかなぁ…と不安になってしまいました。
ご存知の方おられましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

556 : 名前:水徳 投稿日:2007/11/10(土) 20:21:29
>まあこさん
こんばんわ、水徳です。金魚ちゃんの状態はいかがでしょう?白い点々は、白点病ですかね。投薬された病薬が不明ですが、白点病だけなら決して難しい症状ではありません。こまめに換水で水質を維持しつつ、様子見してあげてください。換水の際は、水温合わせや病薬の濃度をキッチリ合わせることをお忘れなく。

念の為ですが色々併発している可能性もありそうに思いますので、鰓の動きや体表の白点以外の異常の有無も確認しておきましょう。病気が治癒するまでは、餌を切っておくのも大切です。元気に回復してくれるといいですね^^

557 : 名前:水徳 投稿日:2007/11/10(土) 20:28:40
>どじょうかいさん
こんばんわ、水徳です。出目金は確かに不器用な面がありますね(^^; 特徴である突き出た目のおかげで、視力がほとんどないとも言われています。水槽のガラス面やアクセサリーにぶつかることはよくあるように思いますので、それほど気にしなくてもいいのではないでしょうか?出目金が怪我をしないように、水槽内はスッキリさせてやるといいですね^^泳ぎが不自由そうとなると、それはまた別問題かもしれませんが…ご参考までに。

558 : 名前:どじょうかい 投稿日:2007/11/10(土) 23:45:41
>水徳さん
こんばんは、アドバイスありがとうございます!
出目金は今日移したばかりなので、調子が悪いのか元々こうなのか判断が難しくて…^^;
目が悪いというのは聞いたことがあります。
さっきから隅っこでじーっとしてるのは、寝てるのか具合が悪いのか、水槽に慣れてないだけなのか…。
出目金ちゃんは目が悪いなら、明るくても夜になれば自動的に(?)寝てしまうのかな…?
金魚って寝たらどうなるのか知らないんですけどね^^;
明日見てもじっとしていたら、塩浴を考えたいと思います。
どうもありがとうございました。

559 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/10(土) 23:49:47
水徳さん ありがとうございます。
お薬は メチレンブルーをいれました。
今日も水換えしたのですが 状態変わらずです。狂ったように泳いだり 上でパクパクしたりを繰り返してます。体には白い点と 薬で染まった箇所があります。フンもしていないような気がします。
他の病気もあるのでしょうか? 何もわからなくて 水換えしか私には出来なくてもどかしいです。早く元気になって欲しい!

560 : 名前:水徳 投稿日:2007/11/11(日) 00:27:37
>まあこさん
病気が白点病なら、メチレンは特効薬ですね。狂ったように泳ぐのは、体表の異物(白点虫)を底砂などに擦りつけて落とそうとする行為でしょう。ひとまず投薬されたわけですから、じっくり見守ってあげてください。焦ってあまりアレコレやりすぎると、かえって逆効果の場合も多いかなと思います。この時期の水温ですと、白点退治に最低1週間はかかりそうです。

それまでは絶食と水質維持を基本にメチレン浴を継続し、状況で塩水浴との併用に移行していくと良さそうです。白点病、消化不良のどちらにも効果が期待できます。

561 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/11(日) 00:59:59
水徳さんありがとうございますm(__)m

よーくわかりました。水徳さんに出会えてよかった。安心しました!
今日餌あげちゃいましたけど…
明日また水換えして 絶食にします。

金魚って 難しいですね(>_<)
元気な報告が出来るように頑張ります!
色々とありがとうございました。
またわからなくなった時は教えてください。
おやすみなさい。

562 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/11(日) 19:12:41
水徳さん!
おかげさまで 落ち着いて泳ぐようになりました。上に来てパクパクもなくなりました。ありがとうごさいました。

今日気がついたのですが 体全体が皮が剥けたようなものに覆われています。取れるのだけ取ったんですけど そっとしておいた方がいいのですか?

563 : 名前:水徳 投稿日:2007/11/11(日) 20:48:51
>まあこさん
良かったですね^^ 白点は減ってきましたか?白点病の場合、上手く白点が体表から消えたとしても2〜3日は薬浴を継続することが大切です。じっくり経過を見守ってあげてください。

身体全体を覆うものは、おそらく金魚の粘膜ですね。病気の金魚には、比較的よくある症状です。可能なら治療に塩分を加えてやると、粘膜保護にも効果を発揮します。身体全体が覆われて白っぽく見えたりしないかぎり、それほど大きな問題にはならないはずですよ。治療、頑張ってくださいね(^^)

564 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/11(日) 23:10:46
水徳さん こんばんは。
本当に色々とありがとうございます!

粘膜なんですね〜。
薬で色が付いてしまったのでなんだかわからず、カビや苔が生えてきたのかと思っちゃいました(^^ゞ

白点は 減ってるようには見えませんが 増えなくなりました!完治には時間かかりそうですね。
でも 昨日おとといの様子では考えられないほど 優雅に泳ぎだしました。これも 水徳さんの わかりやすいアドバイスのおかげです!
ありがとうございますm(__)m
きれいに治るよう 頑張ります!

565 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/13(火) 23:02:10
水徳さんこんばんは。

落ち着いているとばっかり思っていましたが 夕方帰って見たら 虫の息でした。
まだ 頑張っていますが 浮いてくるようになってきました。
突然なんで?と思いましたが昨日も今朝も 底でジットしていたので 体調悪かったんですね。気付いてあげられませんでした。
今はただ、見てる事しかできません。
こんな場合の時は 水徳さんは どうしてますか?

566 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/14(水) 01:14:30
>まあこさん
そうでしたか。その状況になると、ちょっと手立てがないのが正直なところですね。おそらく何をしても、その刺激で☆に…となってしまうように感じます。辛いですが、そのまま見守ってあげるしかないでしょう。全くアドバイスになっておらず、申し訳なく思います。

567 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/14(水) 08:41:46
水徳さん おはようございます。

今朝見ると ☆になっていました…
最後まで アドバイスいただきありがとうございました。

帰って来てから 水槽を片付けます。
最後にもう1つ教えてください。
片付ける時に注意することはありますか?

568 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/14(水) 11:56:59
>まあこさん
残念でしたね。水槽を片付ける時は流水で洗って、その後3日ほど天日干ししておくといいと思います。洗剤を使用するのはNGですから、消毒したければイソジンやオキシドールを利用してください。もちろん、よく洗い流すことが必要になりますが(^^;

金魚飼育は最初の1〜2ヶ月がヤマ場で、その後は随分楽になってくることが多いと思います。これに懲りず、いつかまた挑戦してみてくださいね^^

569 : 名前:まあこ 投稿日:2007/11/14(水) 18:09:05
水徳さん
ありがとうございます。

数週間だけでしたが いい経験となりました。
子供も 小さいながらも死を理解したようでお墓を作ると言ってます。

今はまだ 『また同じ事になったら…』と思うと 自信がないため 飼う気持ちになれない 反面 楽しかったのでまた飼いたい!と思う気持ちで複雑ですが また飼うような事があって 困った時には ここにきたいと思います。
ありがとうございました。m(__)m

570 : 名前:蛸壺 投稿日:2007/11/24(土) 15:15:37
はじめまして。いきなりですが、ヒーター(サーモスタット内蔵してるやつ)つけてるのに、朝だけ水温が低いんです。昼になるとちゃんと至適温度になるのに…。どうしてですか? どなたか教えて下さいm(_ _)m

571 : 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/11/24(土) 17:14:39
>>570
>蛸壷さんこんにちわ(_ _)
サーモ内蔵ヒーターのパワー不足のようですね。

夜の冷え込みに対してヒーターの水を温める力が弱いんだと思います。

『100W』とか表示してたと思いますがそれがヒーターのパワーです。
たしか
〜100Wで小型水槽
100W〜200Wで60cm水槽
200W〜それ以上上のランクの水槽
あまり詳しくないですがこれくらいが目安だったと思います。ちなみにWが大きいほどパワフルですが電気も使います。

解決策として前述のヒーターの容量アップの他に水槽を冷やさなくするということで水槽周りに断熱材(発泡スチロール等)を付け水温を逃がさなくするのも効果的かなぁとも思います。

ご参考になれば(_ _)

572 : 名前:蛸壺 投稿日:2007/11/25(日) 13:49:18
みっちぃさんありがとうございます。
そっかー、パワー不足だったんだ。
いま使ってるのが50Wのやつなので今度100W買いに行こうかとおもいます。
こんな些細なことに答えてくれてありがとうございました。m(_ _)m

573 : 名前:りう 投稿日:2007/11/25(日) 22:07:32
こんばんは。以前こちらでお世話になりましたりうと申します。
去年、お祭りで息子が金魚すくいをしその際にお世話になりました。その節は大変お世話になりました。有難うございます。
その金魚は残念ながらこの春に☆になってしまいました><
今年も息子が義母とお祭りに行き金魚すくいで2匹緋ブナ(約4cmと約6cm)を家に連れて帰ってきたのですが
今現在、家にはメダカが100匹弱(金魚さんが☆になり寂しくそのことがショックだったので金魚を飼う勇気もなくメダカさんを5匹飼ったところこの夏に増えました^^)
どじょうが3匹、
夏に幼稚園のお祭りでもらってきた魚(名前が分からないのですが黒い線が1本横に入っています)2匹(約4cmと約6cm)、
ヌマエビ4匹、
ザリガニの赤ちゃん20匹がおります。
水槽にはザリガニの赤ちゃんだけですが、ザリガニは金魚さんも食べてしまうとの事ですし
金魚さん2匹は外のプランター1つをメダカさんの数を減らし大きなメダカさん(5匹程度)だけにして、どじょうさんと名前の分からない魚さんとで飼いたいと思っているのですが可能でしょうか??
今はそのプランターは全然水を換えたりすることもせず(約7ヶ月間)綺麗な状態です。金魚さんを入れても大丈夫でしょうか?
長々と申しわけございませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。

574 : 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/11/26(月) 10:55:07
>>572蛸壷さん
いえいえ^^
もしヒーター新しく購入するのであれば温度調節できるヒーターオススメしますよ。ちょっと高いけど後々役に立つと思いますよ。

575 : 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/11/26(月) 11:55:24
>>573
りうさんこんにちわ(_ _)
混泳ですが今は大丈夫かもしれませんが金魚さんが大きくなるとメダカさんやヌマエビさんが捕食されるかもしれないと思います。

あとプランターの大きさがわからないのでなんとも言えませんが、大丈夫かどうかは運次第…プランターの水質バランスが崩れるかもしれませんし、うまくいくかもしれませんし…こんな答えですいません。

けどこの時期から外にだすのはリスク高いとも思います。別水槽が無難かなとも思いますが…

ご参考になりますかどうか…(_ _)

576 : 名前:りう 投稿日:2007/11/26(月) 12:15:07
みっちぃ様
お返事本当に有難うございます。
今は金魚さんたちは塩水浴中で今週の木曜にプランターに移す予定でした。
プランターの大きさは20×20×52です。小さいですよね^^;;;
時期も大切なのですね。。。
縁あって我が家にきた金魚さん達なので元気に過ごしてもらいたいと思います。
別水槽も検討したいと思います。
本当に有難うございました。とっても参考になりました。

577 : 名前:蛸壺◆hl/hOmXc 投稿日:2007/11/26(月) 15:46:42
>>574みっちぃさん
わかりました。温度調節できるヤツですね?参考にさせていただきます。

578 : 名前:金魚◆3pGHAMzk 投稿日:2007/11/26(月) 15:59:49
こんにちわ金魚です。
最近見つけたのですがぼくが飼っている丹頂の頭の赤い所がちょっと普通の色
になってしまったのですがなんなんでしょうか。
病気かはぜんぜんわからないので
お願いします。

579 : 名前:ゆいか◆JiWV6oLM 投稿日:2007/11/26(月) 17:34:03
金魚さんこんばんは。
丹頂の肉りゅうの部分が、白、半透明って言う感じでしょうか?それなら退色だと思います。
病気ではないですけど、元に戻りにくいです。
色揚げ用のエサなどあげるとある程度は戻るかもしれませんが…

580 : 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/11/26(月) 18:26:08
>>578金魚さんこんばんわ(_ _)
普通の色とは白ということですか?退色ではないかと思いますよ。

581 : 名前:金魚◆3pGHAMzk 投稿日:2007/11/26(月) 18:37:48
退色ですか、ありがとうございます。
色揚げ用の餌は前から使っていました。
白になってしまいましたが様子を見ます。ありがとうございました。

582 : 名前:えり子 投稿日:2007/11/27(火) 21:37:51
こんばんわ☆いつも参考にさせて頂いています!
3週間前にピンポンパールが食後、転覆病になりかけていました。。
その後、1週間は餌を抜いて様子を見ていた所、問題なさそうなので1日2回ほんの3粒ぐらい餌を与えていました。
しかし、もう1匹いる金魚の餌を横取りしたのかほんの1粒でも多く食べるとたまにお腹を上にして水面でボーっとしている事があり悩んでいます。
餌を挙げた直後だけ転覆になりかけています。その数時間後、糞をした後は普通に泳いでいます。
このような状態が続いているのですが今後、どのようにしていけば良いのでしょうか?ずっと餌を抜いていく訳にいはいきませんし。。

もう一点、気になる事は寝る時や休憩している時でしょうか、そのピンポンパールは水草に頭を突っ込んでいるような状態で止まっています。
数分泳いだ後は水草に頭を突っ込んで休憩している感じです。これは転覆病の初期症状でしょうか?それとも普通ですか?

アドバイス、お願いします!!
ちなみに水槽は12リットル型で金魚2匹、エアレーション・ろ過装置・ヒーター・蛍光灯を設置しています。
水温は26℃です。

583 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/27(火) 22:49:16
>えり子さん

こんばんわ、水徳です。典型的な転覆症状ですね。摂餌後のある一定時間に転覆していることから、腸内に食物が入ると何等かの理由で転覆してしまうのでしょう。消化不良による一時的な転覆なのか、浮袋障害などの慢性的な転覆なのかの判断は難しいところです。後者なら、残念ながら完全に治癒させるのは難しいかもしれません。個人的な見解ですが、その後者の可能性がかなりありそうな気がします。

その理由が排泄をきちんとしているようであることと、水草に突っ込んで寝て(休憩)いることです。その挙動は、泳いでいないと浮いてしまうことを示唆しています。水草で身体を固定しようとしている現れですね。つまり普通そうに見えても、実は姿勢が制御しにくくなっていると推測できるわけです。

今後の対処ですが、ひとまず消化不良由来の転覆を疑って、しばらく絶食させることをお勧めします。目安は10〜20日くらいで、大切なのは腸内を空っぽにしてやることです。今までの経緯からみて、これで転覆症状はかなり治まると思われます。その後はフレークなどのより消化に良さそうな餌に切り換えたり、給餌量をグッと抑えるなどの工夫が必要となるでしょう。

584 : 名前:さはら 投稿日:2007/11/27(火) 23:20:18
こちらでいつも勉強させて頂いてます。
現在1匹飼いしている頂点眼(7センチ)の片方の目の付け根に、3日前から白いもやっとしたものがついています。こちらの写真でみた水カビ病や白雲病とは違い半透明です。これはなんでしょうか?
水槽は45センチ、上部ろ過装置、水中の皿の上に砂利と投げこみ式ろ過を設置。立ち上げて4ヶ月目で水かえは4、5日に一回3分の1、ヒーターはなしです。
アドバイスお願いします。

585 : 名前:えり子 投稿日:2007/11/28(水) 00:41:50
>水徳さん
アドバイス、ありがとうございます!
やはり消化不良による一時的な転覆ではない可能性が強そうですねm(_ _)m
転覆病は最近、浮袋障害がなくても起こる時もあるという事で原因が特定できない病気の一つだそうで。。
すぐに☆になる病気ではないので絶食をした後、餌をどうするか考えながら様子を見ていきます。
ありがとうございました!!

586 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/28(水) 03:54:48
>さはらさん
はじめまして、水徳です。なんでしょうね?白いモヤモヤとなると、水カビか金魚自身の粘膜が剥離したものだと思うのですが…それは目から生えている感じなのでしょうか?

水カビですと、外傷など体表の欠損部分に寄生するのが一般的です。目の部分に、そういった傷口(目に見えないほど細かな擦傷かもしれませんが…)がないか確認してみてください。水カビは汚いイメージがありますが、比較的水温が低くクリーンな水を好みます。こまめに換水されているようですしヒーターも設置されていないようですから、怪我をしやすい目に存在することを併せると状況的には当たっているかもしれません。

剥離した粘膜ですと、見た目は綿埃のような感じといえるでしょうか。自然に剥離したものが、たまたま目に絡まっているていうことも考えられますが…これの量が増えて目立つようなら、何等かの異常とみていいと思います。いわゆる白雲病から様々な細菌性疾患、消化不良でも起こりえますので 金魚の様子をよく観察して原因を絞り込む必要がありますね。

587 : 名前:さはら 投稿日:2007/11/28(水) 15:20:47
水徳様、アドバイスありがとうございます。
白いもやっとしたものは、頂点眼の目ではなく目の近くの膨らんだ辺り一部分にあります。
観察すると粘膜のような感じはしません。傷なのかなという印象を受けますが、はっきりしません。
もし傷なら患部に直接イソジンやメチレンブルーを塗るということは、よくないでしょうか?

588 : 名前:さはら 投稿日:2007/11/28(水) 17:40:54
何度もすいません。
先ほど帰って見たら、ちょうど白いもやっとしたものが金魚から離れ水中を浮遊しました。やはり粘膜でしょうか?体の一部分のみから粘膜がでることはあるのでしょうか?
よろしくお願いします

589 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/11/28(水) 18:27:41
>さはらさん
もう何もついていないなら、おそらく粘膜でしょうね。浮遊していた粘膜が、目にからみついていたのかもしれません。特に異常がなければ、問題はないように思います。念の為、目の周りだけでなく体表や鰓もよく観察しておくとよろしいでしょう。

ちなみにイソジンやメチレンの直接塗布による消毒は、鰓に近い部分には実施しない方が無難です。頭周りは避けておきましょう。間違って鰓に原液が入ると、ほぼ間違いなく☆にしてしまいます。効果が高く手っ取り早いのが利点なのですが…ご参考までに^^

590 : 名前:さはら 投稿日:2007/11/28(水) 19:56:23
水徳様、ありがとうございます。
もやっとしたものはまだ少しついています。色々な疑いが拭えないので、よく観察したいと思います。
患部へ直接薬をつけるのは充分注意が必要ですね。患部は鰓に近いので、今回は見合わせます。

591 : 名前:金魚◆3pGHAMzk 投稿日:2007/12/05(水) 16:47:27
また教えてほしいのですが
和金系と琉金系は入れないほうがいいのは知っていますが
琉金系とランチュウ系はいっしょに入れてもいいのでしょうか
教えてくださいお願いします。

592 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2007/12/05(水) 22:40:05
>金魚さん
こんばんわ、水徳です。品種間の相性という面では、特に悪くないと思いますよ。我家の水槽でも混泳していますし^^ ただその個体同士の相性がいいとは言い切れませんから、合流させた直後は注意して見守ってあげましょう。どちらかがイジメられてボロボロに…というのはありがちなパターンかなと思います。

593 : 名前:金魚◆3pGHAMzk 投稿日:2007/12/06(木) 06:40:36
わかりましたありがとうございます。

594 : 名前:まい 投稿日:2007/12/07(金) 09:24:32
初心者で分からないので、
どなたか教えてください(T_T)

以前、他の金魚にいじめられて、ヒレがボロボロになってしまったピンポンが、その後、転覆病になり、今はスッカリ元気になっていたんですが…。

今朝見たら、全身に血走ったように血のようなものが現われていました。
ヒレの付け根部分や、口のまわり、そして体中にあるのです。

病気ですよね?(T_T)

環境ですが、45センチの水槽に2匹のピンポン(3センチぐらい)を飼っていて、上部濾過、砂利、人工水草、26℃固定のヒーターを設置しています。

水替えは4Θおきに1/2〜1/3しています。

血走ったような症状以外、特に変わった様子はありません。

分かる方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。
お願いしますm(__)m

595 : 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/12/07(金) 18:03:40
>>594
まいさんこんばんは(_ _)みっちぃと申します。

ピンポンさんに体に充血があるのは水質変化などストレスによる充血なのかな?と思われます。
転覆を克服したとかで体は丈夫な分敏感肌なのかもしれませんね。

もしかしたらそのまま放っておいても治るかもしれないし、
もしくは水換えが滞ってて水換えすると治るかもしれませんね。

とりあえずストレスを与えないように水換えは水温合わせてゆっくり注入…できれば前日の貯めておいた水を使う等すると刺激が少ないと思いますよ。
ご参考になれば(_ _)

596 : 名前:まい 投稿日:2007/12/08(土) 06:57:33
みっちぃさん、初めまして。

病気ではないんですね♪
良かったです。

あのあと、2時間ぐらいして見てみたら、充血が薄くなっていて、口のまわりや体表の血走ったようなものは消えていましたが、水を半分ほど替えた後、また少し充血していました。

水合わせと水質管理に努めたいと思います。
ありがとうございました。
m(__)m

もぅ一つお聞きしたいんですが、水替えの際、砂利に沈んでいるフンや汚れは、完全に掃除しなくていいのでしょうか?
バクテリアの話をよく聞きますが、砂利をどの程度洗っていいのか悩みます。

今までは金魚を水槽内に残したまま、少し砂利を掻き混ぜて、浮き上がったゴミを水と一緒にホースで吸い出していましたが、完全に吸い出せるわけではないので、気になっていたのですが…。

水替え、掃除が不十分でないか、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

597 : 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/12/08(土) 09:36:48
>>596
まいさんおはようございます。

掃除ですがおっしゃるとおり完璧に除去は難しいと思いますよ。
ちなみにうちではあまり気にしません(笑)
餌の量などにより糞の量が変わりますので餌・糞の量が多ければそれなりに水換え必要かなと思います。
面倒ですが(よく飼育書にある)網で糞を掬うなども効果的かなとも思います。
また底砂の無いベアタンクでの飼育なら除去しやすいと思われますね。

あと充血ですがストレスが高くなる(免疫が落ちる)ので病気には気をつけなければいけないかなと思います。

ご参考になれば

598 : 名前:まい 投稿日:2007/12/08(土) 17:04:45
みっちぃさん、こんにちは☆

掃除については、あまり気にせずに今まで通りにしたいと思います。

充血は、今日は落ち着いていて、見た感じ特に問題なさそうです。
病気にならないように、気を付けて行きたいと思います!

いろいろと親切にありがとうございましたm(__)m

599 : 名前:えりこ 投稿日:2007/12/12(水) 18:30:25
こんばんわ。今回も相談があり、やって来ました。。
転覆病のピンポンパールが一匹いるのですが、絶食をして今日で2週間が経ちました。
しかし状態は変わらず、2日前から体に内出血しているような傷が少々あり、今日は目の下に水脹れが出来ていました。
これは何か他の病気になっているのでしょうか?傷がひどくなったりはしていませんが、目の下の水脹れがとても気になります。。

何か思い当たる病気があったら治療法等を教えてください。
今日から0.5%の塩水浴は行っています。
アドバイス、お願いしますm(_ _)m

600 : 名前:さらっち 投稿日:2007/12/12(水) 20:07:37
2週間も絶食ですか?1ヶ月絶食しても 大概の金魚は飢え死にはしませんが
免疫は落ちます。免疫が落ちたら常在菌がいっきに悪さをし始め なんだかんだ
と病気を発症する恐れが出てきます。
転覆病は いったんなってしまったらなかなか治らない 短期間では治らない
病気です。転覆以外に何も症状なく元気であれば 完全絶食ではなく加温した
清潔な環境で 消化の良い餌を少量だけあげて 気長に病気を治す方向に
したほうが良いと思います。
水温を考えての餌の量はもちろん 餌やりをしたあとは2時間は明るくしてあげてください。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]