-
01
: 名前:あや 投稿日:2003/03/04(火) 21:52
- 削除
-
601
: 名前:蟻美 投稿日:2004/06/11(金) 23:27
- けっこう前に友達の金魚にくわしい人に聞いて
ちゃんと水変えも 食塩も濃度を測っていれていたんですが(こうしたらこの病気は直ると聞いたので)
よけいひどいことになってしまいました・゚・(´Д`)・゚・。
すごく落ち着いているというか 弱っています。
どうしたらよいでしょうか?
病状は
尾ヒレがボロボロで 体の中央部分(?)まで解けているという感じです。
http://non2man.fc2web.com/sh0250.jpg [source] [check]
↑これが写真です。
白い部分は実際に見ると解けているという感じで 血っぽいものがにじんでいます。
(白い部分はもとはありませんでした。)
ちなみにランチュウのできそこないみたいできんぎょすくいで 三年前にとって来ました。
この頃はすくったり買った金魚はいません。
誰かみてくださいm(__;)mおねがいします。
-
602
: 名前:やすだ 投稿日:2004/06/12(土) 00:10
- 蟻美さん
尾腐れ病と思われます。
急に水を0.6パーセントの塩水にするとショックで体力が落ちたりすることがあるそうです。
少しずつ濃度を上げていく方が金魚の体の負担が減らせます。
塩水浴で治らないようでしたら下記ページに紹介されている薬を購入して薬浴をしてみてください。
こちらも金魚ちゃんが大分弱っているようなので、規定の濃度より薄めの薬にして、元気が出てくるようでしたら濃度をあげてみてください。
薬浴、塩水浴中は餌をあげないでください。水が汚れる事と餌を食べる為に体力を消耗してしまいます。餌は1週間食べなくても大丈夫だそうです。
元気が出てきてごはんを欲しがるようになったら2一日に.3粒ずつあげてみてください。
薬を使う場合はろ過装置も切って、エアのみにしてください。
治療に時間がかかるかと思いますががんばってください。
http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?cmd=read&page=%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%2F%BA%D9%B6%DD%C0%AD%2F%C8%F8%A4%B0%A4%B5%A4%EC%C9%C2
-
603
: 名前:おせっかい@でめちゃん 投稿日:2004/06/12(土) 16:19
- >やすださん
はじめまして(^^)
どうやら、リンク貼れてないみたいです。
-
604
: 名前:蟻美 投稿日:2004/06/12(土) 19:48
- >やすださん
ありがとうございます。
えっと ↑のリンク貼られていなかったので前スレ(?)などを見ていてグリーンFという薬を求めてペットショップへ行ってきました。
尾腐れ病に パラザンDって効くのでしょうか?
勧められて買ったんですが 穴あき病の薬と横に書いてあるんです^^;
いちよう 病気とみられるコ(上の写真の子)は別に移して治療してます。
他の子は食塩でやってますが 薬を使っても大丈夫なのでしょうか?
(ちょっと 他の子もなってないか心配なんです。。 頭からヒレまで真っ白なので病状がわからないんです^^;)
-
605
: 名前:やすだ 投稿日:2004/06/14(月) 00:08
- リンク失敗失礼しました。
こちらのHPの、金魚データベースの中の病気のページを見れば紹介されています。
http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5 [source] [check]
複数飼育していて、その中の1匹が病気になったときは他の子も発症はしなくても病気に感染している可能性が非常に高いので塩水+薬浴をしましょう。
塩水は殺菌効果があり、治療の第一段階として用いられます。薬は第二段階で、病原を滅したり悪くなった体を直すためのものと考えてください。
薬はグリーンFゴールド、パラザンD、エルバージュが効くそうです。パラザンDをショップで進められたのでしたら大丈夫だと思います。
全身真っ白、と介錯していいのでしょうか?点々なのか、もやもやなのか、カビっぽいのかで病気が分かれますが、こちらはメチレンブルー、マラカイトグリーンなどの青い薬の治療が効果的です。
-
606
: 名前:蟻美 投稿日:2004/06/14(月) 10:22
- >やすださん
ご丁寧にありがとうございます。
いちようほかの子にも薬をいれときました。
ビョウキがハッキリしているコはすこし直りかかってるのかわかりませんが前よりは元気になってるように思えます
でもまだご飯はほしくないようです・・;;
全身真っ白です^^;
ちなみに種類はコメットなんですが・・ 今は5年くらいだと思います(ショップで買いました
最初は赤など模様がちょこちょこ入ってましたが
この頃 どんどん色が落ちるように薄くなってきました・・
表面はほかの金魚となんもかわりはありません。
頭は少し黄色っぽい白です。
カビっぽくもないようですし 食欲もあります。
-
607
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/15(火) 10:00
- >蟻美さんやすださん
いらぬお節介をやいたみたいで、申し訳ない。
コメット早く治るといいですね。
-
608
: 名前:蟻美 投稿日:2004/06/15(火) 17:19
- 昨日尾腐れの病気の子が亡くなりました(´Д⊂
もう少し早くここに書き込めばよかったなと後悔してます。。
質問に答えてくれてありがとうございましたm(__)m
>でめちゃんさん
気にすることはないですよ^^
-
609
: 名前:やすだ 投稿日:2004/06/16(水) 03:06
- 蟻美さん
残念でしたね。今回のことを教訓に他の子を大事にそだててください。
塩水浴は病気の初期症状を直すものと思ってください。病気を発見したらまず塩水浴、それから病気に合った薬で薬浴すれば症状が軽く、金魚に元気があれば治せると思います。
それと、全身真っ白なコメットですが、金魚は色が抜け落ちて真っ白になる事があるそうです。
原因はよく分からないのですが、病気ではないです。友達の金魚(和金)も赤かったのが急に1年位で真っ白になった事がありますが問題なく10年生きましたよ。
もし尾腐れの子と同じ水槽に居たのなら念のため1週間ほど薬浴してみてください。
-
610
: 名前:定期 投稿日:2004/06/18(金) 16:49
- age〜
-
611
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/19(土) 00:33
- いつもお世話になってます。
また質問ですみませんm(__)m
古いブラインシュリンプエッグを買ってきたらしく、少ししか孵化しません。
必要量に足りなくて、その日は緊急にテトラフィンの細かく砕いた物を稚魚にやって、粉末の稚魚用エサを買って来て食べさせたんですけど、今まではすごく元気でピチピチしてたのに、粉エサを3回ぐらいやった少し後、ボーッとして転覆の症状が出てきました。
最初はエサのやりすぎ?と思いながら1日絶食(いいのでしょうか?)で様子を見たんですが、変わり無くボーッとしてて・・・。
長いウンチをしてたのに、ウンチが出てない感じになってきまして・・・粉エサのせいでしょうか?
稚魚も2〜3cmぐらいになってだいぶ丸みも出て来たので、足りない分冷凍の赤虫をやっても大丈夫でしょうか?
生餌のほうが、稚魚の消化に良いのなら新しいブラインを買って来ようと思ってます。
20リットルの容器に、水は2〜3日に1回汚れたら交換、ろ過は水作Mとテトラのスポンジフィルターを入れています。
水流は抑えています。
稚魚の消化に良い方法がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
-
612
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/19(土) 01:59
- そう言えば、イトメ なんかはどうなんでしょうか?
近所のお店に活イトメが置いてあるんですが、稚魚の成長に役立ち消化にも良いのでしょうか?
-
613
: 名前:やすだ 投稿日:2004/06/19(土) 08:24
- 金魚の稚魚の飼育はしたことが無いのでメダカの稚魚の場合になりますが、粉餌などの人口飼料は消化がよくないようです。
本来自然界ではミジンコや部ラインシュリンプなどの微生物や赤虫をたべているものですし、やはり生餌のほうが内蔵に負担をかけないのだと思います。
イトメですが、稚魚の口に入るようでしたら問題ないと思いますよ。
あと、他所の掲示板でテトラフィンは消化が良くないという書き込みを見た事があるので、稚魚にはあまりあげない方がいかもしれませんね。
ただ、私の場合はあくまでメダカの稚魚なので参考程度に留めていただければと思います。
-
614
: 名前:金魚好き 投稿日:2004/06/19(土) 09:35
- 取り敢えずなら、メダカのエサで良いと思いますよ。
テトラフィンは量を食べさせるのには向いてないです。
そもそも、ペレットが食べれない魚用に与えるエサなわけで、ペレットの量以上与えたら消化できなくなるのは当たり前です。
-
615
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/19(土) 12:07
- >やすださん、金魚好きさん
レスありがとうございます、やはり生餌のほうがいいのですね。
急遽、金魚の稚魚の粉エサを買ってあげてたんですが、やはり調子が悪く、今朝イトメ購入してきました。
イトメ先ほどあげてみましたが、すごく喜んで食べてくれました。
1週間に1回の入荷との事、この暑さでどのくらい日持ちがするのかわかりませんが、発砲箱に氷を入れて保存してます。
しばらくは、生餌を主にあげてみます。
ありがとうございましたm(__)m
-
616
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/20(日) 20:56
- こんばんは(^^)
イトメあげ始めた稚魚達、大半の子達が普通の泳ぎに戻って元気そうです。
こんなに違うのか〜?とビックリしてます。
思い切って買って良かったです、ありがとうございました!!m(__)m
-
617
: 名前:おせっかい@金魚◆go1KWMYo 投稿日:2004/06/21(月) 22:21
- >でめちゃん
私はブラインの孵化が面倒だし何百匹も孵化させる訳でもないので冷凍食品に頼ってしまうんです。
活き餌の方が良いに決まってるのに駄目飼い主ですね(^。^;)
とくにミジンコの食いは良いと思いました。ペレットが口に入るようになってからペレットに切り替えます。
-
618
: 名前:"桜" 投稿日:2004/06/22(火) 00:34
- 報告です。金魚達の病気がやっとなおりました☆餌も競い合ってたべていて、すごく元気になりました。アドバイスをくださったみなさま、本当にありがとぅございましたm(__)m
-
619
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/22(火) 07:19
- >おせっかい@金魚さん
レスありがとうございます<(_ _)>
稚魚って可愛いですね〜ピチピチして、調子が悪くなった時にはどうしようかと・・・(;_;)。
元気になって良かったです(^O^)
おお!ミジンコも良く食べますか、イトメ切れたら散歩がてら、明け方にミジンコ探索、行ってみようかと思っていたんです。
目の前が大きな川の上流なので、もう少し上流に上がって、流れの少ない所ならいてるかな?と思って・・・みつからないかも??(笑)
冷凍食品でもOKだったら緊急時にいいですね〜良いことお聞きしました。
>活き餌の方が良いに決まってるのに駄目飼い主ですね(^。^;)
とんでもないです、初めてなのでブライン使いましたが、来年には・・・です。アハハ
うちの稚魚も少ないのでとっても手抜きな孵化方法ですよ・・・(^_^;)
コーヒービンを少し加工して水槽ライトの上に置いておくだけ、これを3つ並べてエアーをかけるだけで新しい卵の時はほぼ全部孵化してました。
あはは・・・すごい手抜きです(汗 (とあるHPに紹介されてました。)
うまく育ったらいいな〜と思いつつ、密飼いになりつつあるんで、これをどうしようかと悩み中。
またいろいろとご指導頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。
-
620
: 名前:アゲ 投稿日:2004/06/25(金) 17:07
- 禿シクアゲ
-
621
: 名前:定期アゲ 投稿日:2004/06/29(火) 17:10
- 簡単な質問はコチラにどうぞ!
ベテラン飼育者が答えをくれますよ!
教えてもらったらお礼は忘れずにね!
-
622
: 名前:寝不足 投稿日:2004/07/20(火) 21:52
- はぁ、こちらにお邪魔して反省、反省、反省。
仕事しているのを言い訳に、冷凍シュリンプ。
朝寝坊したときはテトラフィンベビーなんて、あぁ子供たちごめんね。
さっそく次の休みにいろいろ買いに行くぞ!
ところで、勉強不足の私に教えてくださいませ。
イトメ・ペレットってどのようなものでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
よろしくおねがいします。
-
623
: 名前:かぶ 投稿日:2004/07/20(火) 23:06
- みなさんこんばんは。濾過器のことでお聞きしたいんですが、先日、水作の32D(31Dがニ連裝になってます。)を購入したんですが、今一つ上手く使えません。吸入口から吸い込んでない様におもうんですが。どなたか上手に活用されていらっしゃる方、セッティングの仕方を教えていただけませんか。
よろしくおねがいします。
-
624
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/07/21(水) 11:45
- >寝不足さんへ
イトメというのは糸ミミズの事です、結構キモイかも?
以前はミミズ系ダメだったんですけど、金魚の為と思ったら平気になって(笑)
今も水の中でウニウニっと動いてて、たくさん食べても平気なので大きくなるのも早いような気がしてます。
ペレットは、人工餌の事だと思うのですが・・・うちは今は「イトメ」と「ひかりマリーゴールドI」を午前午後に分けてあげてます。
頭が上がった方が良い金魚なので、もう少ししたら「らんちゅうベビーゴールド」もあげてみようかと思っています。
初心者で、初めての稚魚飼育なので、参考にならないかもしれませんが。
-
625
: 名前:寝不足 投稿日:2004/07/22(木) 21:55
- でめちゃんさん
お返事ありがとうございます。
やっぱり、糸ミミズだったのね。
子供の頃、一目惚れをして親にねだり、高い金魚を買ったとき店員さんに
糸ミミズとミミズを入れる三角の容器をすすめられ買った事があります。
しかし…、次の日学校から帰るとえらにミミズが詰まって、窒息していました。
今考えると本当にひどいことをしました。ごめんね金魚君。
しかし、新しい家族達の為に私もミミズ克服をしなければ!
がんばります。
あともうひとつ質問ですが、我が家は始めての春に初めての産卵でした。
親金魚が奇形だと子供たちも奇形が多いですか?
どなたかおしえてください。よろしくおねがいいたします。
-
626
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/07/23(金) 13:05
- 金魚はけっこう親に似ますから、多分そうじゃないかと。
-
627
: 名前:無人島 投稿日:2004/07/23(金) 13:31
- こんにちは。突然ですが病気についての質問です。
4cmくらいのピンポンパールでで、買ってきて3週間ほどです。
先週、赤班が出たので塩水にて治療していました。
赤班は無くなり、もう少し様子をみようとしていると、2日前、体表がポツポツしているのを発見。
「今度は松かさ病か」と思っていると、今日になって、体表のポツポツが水ぶくれ状のものだとわかりました。
じょじょに膨れていて、大きいものは直径4m。他の部位に異常は見当たりません。
病名わかる方がいらっしゃったら、ご教授ください。
-
628
: 名前:金魚好き 投稿日:2004/07/23(金) 16:10
- >>627
「水泡症」とか「ガマガエル症候群」等と呼ばれている、ピンポン特有の難病ですね。
確立した治療法はありませんが、パラザンDでの薬浴が一般的に行なわれている様です。
中にはココア浴と併用されている方もいますので、1度検索で調べられてはどうでしょうか。
-
629
: 名前:無人島 投稿日:2004/07/23(金) 17:27
- ありがとうございます!
ピンポン特有の症状なんですね。飼うにあたって勉強不足でした。
-
630
: 名前:寝不足 投稿日:2004/07/23(金) 20:57
- きんぎょさんお返事ありがとうございます。
やっぱりそうなのかなぁ。
初めは気が付かなかったんだけど、子供たちが段々大きくなってきて、
よく見ると尾ひれが曲がっている子が多い事に気が付いたんです。
実は親(未熟者なのでどちらがオスかメスか解からない)が一匹
ニモみたいに片ヒレ小さくて曲がっているのです。
でも私にとっては皆かわいい子供たちです(親ばか?)
-
631
: 名前:金魚好き 投稿日:2004/08/03(火) 12:04
- 単純な質問や、携帯電話でスレの建てられない方はこちらへどうぞ。
-
632
: 名前:みかこ 投稿日:2004/08/04(水) 16:35
- はじめまして。いつも参考にさせていただいてます。一年前、金魚掬いで取った流金なのですがここ数日、尾鰭の先っぽに黒い汚れの様な物が2〜3個付いているんです。(虫とか点ではなく。)すぐに消えた物もあります。かと思ったら、尾鰭の一ヶ所が少し裂けているのを発見しました。尾腐れ!?と思って薬浴をしようと思いますが、汚れの様な物は何か関係があるのでしょうか?それとも違う病気なのでしょうか?今は30pの水槽で食塩浴だけです。元々体が赤(オレンジ?)で鰭の先が白い子なので本などは参考にならなくて…。どなたかお願いします。
-
633
: 名前:ひろ 投稿日:2004/08/05(木) 22:53
- はじめまして。病気のことなど、よくこのサイトで勉強させて頂いています。
いくつか質問したいのですが、現在初期のおぐされの疑いで、タンチョウ一
匹を8gくらいのバケツでエルバージュ+0.5%弱の塩水で薬浴しています。
先日35度まで温度を上げ、菌の殲滅を図りましたが、症状(尾びれに白い点
があり、小さな穴があいている)があまり改善しないのでグリーンfゴールド
リキッドを購入してきたのですが、エルバージュとの併用は可能なのでしょうか?
また、現在別に60cm水槽で金魚屋で購入したランチュウとオランダシシガ
シラの小さいの(4.5センチくらい)を飼っているのですが、あまりにくりゅうが育ってくれません。
餌はテトラフィンか冷凍赤虫をあげているのですが、にくりゅうの発達には
どんな餌がいいのでしょうか?
水槽には他に同じサイズの出目金と9センチくらいのにくりゅうのないランチュウ型金魚
(種別不明)を飼っています(復活したらタンチョウも戻す予定)。
どなたか御教授願います。
-
634
: 名前:おせっかい@金魚 投稿日:2004/08/11(水) 12:32
- >>632
黒斑病でしょうか。病気治りかけのカサブタの様な物だと思ってそのまま放置で良いと思います。数週間から数ヶ月で無くなるでしょう。
>>633
尾腐病で温度は関係ないと思いますが(^-^;
慣れない内は薬を混ぜないほうが無難だと思います。餌無しで薬浴して濁る様なら水換えで水質を保つようにすると良いかと(^^ゞ
-
635
: 名前:あげ 投稿日:2004/08/11(水) 13:17
- 簡単な質問はこちらへどうぞ。
またこのスレッドを読むと答えが見つかる場合もあります。
-
636
: 名前:"みかん" 投稿日:2004/08/11(水) 16:05
- はじめまして、上部フィルターのロ材の交換の時期、及び、交換のめやすを
教えてください。なにぶん、説明書が無い商品でしたので。
-
637
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/08/11(水) 16:29
- むむむ、そういうことは濾過材に書いてあるはずですよ。
あとは、ここのサイトの金魚の飼い方を参考に・・・!
-
638
: 名前:(T_T) 投稿日:2004/08/11(水) 19:39
- >>636さん
私の環境ですので、参考になるかわかりませんが・・・
セラミック製のリング状の濾過材の上に、ウールマットを二枚重ねて使用してます。
週に一度、三分の一程度水替えをしていますので、その時古い水でウールマットを洗います。
四週目に、ウールマットの上の方を捨て、下に敷いていたものを、上にして新しいマットを下に敷きます。
セラミック濾過材は、汚れが目立ってきた時点で、古い水の入ったバケツに入れ、ガラガラと軽く二回くらいゆすいで終わりです。
三ヶ月か四ヶ月に一度くらいでしょうか。
セラミック濾過材は一年以上使ってますが、金魚に異常が見られない限り変えるつもりはありません。
濾過材の種類、金魚の飼育数、餌の量とかで濾過材の寿命も飼育環境により千差万別だと思います。
早く自分の飼育スタイルを確立出来るよう頑張ってください。
-
639
: 名前:"みかん" 投稿日:2004/08/12(木) 10:06
- きんぎょさん、(T T)さん,ありがとうございます。参考にして、
早く自分の飼育スタイルを確立出来るよう頑張ります。
追伸 >>きんぎょさんへ
「そういうことは濾過材に書いてあるはずですよ。」の件ですが
通販で購入したのですが材質と量だけ提示され、商品は、ビニールの袋で
送られてきたものですから・・・・。
-
640
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/08/12(木) 11:55
- う〜ん・・・通販ですか・・・。
近くにペットショップや、熱帯魚用品があるホームセンターがあれば、
同じ材質で似たような形の濾過材の使い方とか、交換目安を参考に出来ます。
ちなみに、セラミック系ですと、半年から〜1年。パワーハウスクラスですと、
半永久的。
でもおすすめは近くに良いペットショップを見つけて、店員さんと相談することですけどね。
-
641
: 名前:"みかん" 投稿日:2004/08/12(木) 12:16
- 早速お返事ありがとうございます。その手がありましたネー。H・Cでみたり、
ペットショップで、店員さんに聞くとか・・・。勉強不足及び行動不足でした。
-
642
: 名前:ゆり 投稿日:2004/08/12(木) 16:45
- 金魚とヤマトヌマエビを同じ水槽で飼っているのですが、金魚が白点病になりました。
別の水槽で金魚を薬浴させてるんですけど、エビはどうしたらいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
-
643
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/08/12(木) 17:59
- こんにちは〜
エビは一緒にしないで、金魚だけやるんですよ。
-
644
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/08/12(木) 18:07
- そーいや、イソジンって何のイソジンを入れるんだろう。
うがい用?消毒用???
-
645
: 名前:ゆり 投稿日:2004/08/12(木) 18:27
- きんぎょさん、レスありがとうございました!
またよろしくお願いします(^^)
-
646
: 名前:たく 投稿日:2004/08/13(金) 11:19
- こんにちは!!!1匹の金魚が他のを追っかけていじめてるみたいなんだけどほっといて大丈夫なのかなぁ(;_;)
-
647
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/08/13(金) 15:53
- ふふふ、たくさんこんにちは!追っかけてきました!(笑
出来れば分けて様子を見た方が良いですね(いじめてる方ね)
もしかして、水槽が小さくないですか?
-
648
: 名前:たく 投稿日:2004/08/13(金) 18:09
- ただの高校生ですから呼び捨てでいいですよ(>_<)12リットルのちっちゃい水槽ですが5センチ弱の小さい金魚がたった3匹です!それでも小さいですかね(?_?)とりあえず分けときます(^-^)b
-
649
: 名前:あげ 投稿日:2004/08/16(月) 12:06
- 簡単な質問はこちらへどうぞ。
親切な誰かがお答えいたします。
-
650
: 名前:みかこ 投稿日:2004/08/16(月) 12:57
- お礼が遅くなってスイマセン。おせっかい@金魚さん、ありがとうございました!相談した後に一応薬浴をした所、今ではすっかり尾も元通りになりました(^0^)v。黒班病だとは気付きませんでした。また何かあった時はお願いします。
|