BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】
BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】

うちの金魚BBS飼育相談室3[0016:【】誰かが質問に答えるスレッド【】]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-927 
1: 【】誰かが質問に答えるスレッド【】
01 : 名前:あや 投稿日:2003/03/04(火) 21:52
削除

501 : 名前:あや 投稿日:2004/03/06(土) 20:50
何も入ってない水槽(60×30×15)に金魚(3匹)だけ入れるのはよくないですかね?

502 : 名前:(T_T) 投稿日:2004/03/06(土) 21:10
最低でも水はいれないと・・・・

503 : 名前:でめちゃん 投稿日:2004/03/06(土) 21:10
>矢車さん、まーさん
レスありがとうございます。
昨夜お礼を書いたつもりが、寝ぼけて送信してなかったようです(~_~;)すみません!

まーさんのご指摘の通り、袋の中に糞たくさんしてました!
糞がエラに詰まる事も有るのですね!届いて袋から出した後もずーっとエラをバクバク動かしていたので、心配してましたが、
今日はエラのバクバク、少しマシなように見えます。
もう少し様子を見ます!

もう少し様子を見てこれ以上良くならなければ、薬浴に切り替えたいと思います。
グリーンFゴールド、パラザンDは使った事無いので、エルバージュでも良いでしょうか?
水温は現在かなり低いので、徐々に22度に近づけていこうと思います。

ありがとうございました!!

504 : 名前:まー 投稿日:2004/03/06(土) 22:11
やっぱりそうでしたか!餌ぎりを一週間くらいして、水替えを週一くらいにしてほっておいてくださいね。

505 : 名前:でめちゃん 投稿日:2004/03/06(土) 23:04
>まーさん
そうして見ます!ありがとうございました!!

506 : 名前:矢車 投稿日:2004/03/07(日) 23:00
フンが鰓に詰まることもあるんですね‥
経験が無いだけに知りませんでした‥
>まーさん
適切なアドバイスありがとうございました。
>でめちゃんさん
少しよくなっているようで、よかったですね。
しばらくすれば、きっとよくなると、思いますよ。
万が一、薬浴を考えられているならば、エルバージュでも構わないのですが、
使わないにこした事はないですよね。
回復を、お祈りしています。

507 : 名前:定期 投稿日:2004/03/09(火) 15:00
新しくスレッドを建てる必要がないと思われる簡単な質問・疑問はこちらへお書き込み下さい。

508 : 名前:えふ 投稿日:2004/03/10(水) 14:20
ちょっと質問ですm( _)m
水槽全体(容器内側・砂利・テトラろ過機)を何回洗っても魚臭いんですが、この水槽はもうだめだと言う事なんでしょうか?

509 : 名前:バイキンマン 投稿日:2004/03/10(水) 15:38
>>508
そんなことないとおもいますけど・・・・
耐えられないほどひどい臭いですか?

わたしが、金魚が病気になった時、水槽をリセットする時に使う方法ですが、
@ 塩素系漂白剤を使います。
  砂利は水槽の中で攪拌します。一晩くらいつけ置き。
A その後、カルキ抜きを多めに入れた水で2時間くらいつけ置き。
  砂利は水の中で攪拌します。
B その水を捨て、新しい水を入れて水槽を立ち上げますが、ここでも念のためカルキ抜きを使います。

@終了の段階で臭かったら、わたしは臭いの我慢して使うか、我慢出来なきゃ捨てますね。
酸素系漂白剤や普通の洗剤は、駄目ですよ。
塩素系だからカルキ抜きで中和できるのですから・・・・

このやり方は別サイトで見つけた方法です。
わたしは使ってますが、お勧めははしません。

510 : 名前:えふ 投稿日:2004/03/10(水) 20:47
バイキンマンさん、お答えありがとうございます。
耐えられない程ではありませんが、魚臭いと水が痛んでいるのかどうか判断する基準の1つが狂ってしまうのでちょっと困るという感じです。
もしかしたらバクテリアが発生していないから臭いのかな?と思いまして、とにかく回しています。2週間ほどして全く変化がないようなら教えて頂いた方法を試してみます。

511 : 名前:まー 投稿日:2004/03/10(水) 23:01
なんともいえませんが、水質とバクテリアとのバランスが崩れてしまったようですね!季節の変わり目などで水質がかわることが多々あります。 フィルターを部分あらいをしてきちんと作ったため水を使用して様子をみることですね。

512 : 名前:バイキンマン 投稿日:2004/03/10(水) 23:48
>>510
ごめんなさいです。
まーさんのおっしゃるとおりですね。
わたしは勘違いしてました。洗い立ての水槽が臭うのかと思っていたもので・・・
水が臭くなるのですね。
濾材や砂利を過度に洗うのは逆効果です。

513 : 名前:まー 投稿日:2004/03/11(木) 00:21
いえいえ。文書から読み取るとそのように見受けられます。

514 : 名前:えふ 投稿日:2004/03/11(木) 03:05
気配りが足りない文章だったようで、バイキンマンさん、まーさん、ご迷惑おかけしました。洗いたてスグだと臭いはない水槽なのですが、水を入れて一週間ほどで臭いが出ます。しかし、水が痛んだのかと水を汲み出して嗅んでみると水は臭くないんですよ。それで不思議だな、と思い相談したのです。
>濾材や砂利を過度に洗うのは逆効果です。
金魚が病気になった水槽だったのでカッチリ洗ったのですが、それが今回の原因なのかもしれないですね(^^;

515 : 名前:バイキンマン 投稿日:2004/03/11(木) 10:59
えふさんへ
わたしが金魚飼い始めところは、三日で臭くなりましたよ。
夏だったし、過密飼育でしたから・・・ 36cm水槽に12匹。小さい金魚といってもこれでは当然、次々と☆になってしまいました。もう撃墜王でした。
それで、バクテリアのこと何も知らないから、濾材の入ったフィルターとか砂利とか直に水道水で洗ったりして・・・
あと餌も与えすぎでした。5分で食べきる量とかえらより先の大きさくらいの量とか色々な意見がありましたが、今は60cm水槽でコーヒースプーン1杯が1日の量という方の意見に従ってます。
えふさんも、水槽が安定するまでは餌を少なくしてみては・・・
あと水替えの前後は餌抜きしてください。

516 : 名前:えふ 投稿日:2004/03/11(木) 12:14
金魚って不思議ですね。エサを抜くのが健康のためになったりするんですね。ですが病気のため絶食2週間目なので、あと二週間のうちに水に慣れてくれることを祈るばかりです;
水槽の方は、臭いを放っておこうかと思っています。(水自体の泡の消え方と臭いで痛みを判断します)数年すれば買い換える予定なのでそれまでは、という気持ちです。
日常的な水替えであっても前後に餌抜きが必要だったとは知りませんでした。毎週水替えする場合、金魚は週のうち半分程しか食事できないなんてちょっとかわいそうな感じですが、人間の観点では金魚に失礼ですね。
数々のアドバイスありがとうございました。とても勉強になりました。

517 : 名前:でめちゃん 投稿日:2004/03/12(金) 09:08
>まーさん、矢車さん
バクバクも落ち着いて、金魚も楽になってきたようです。
もう2〜3日様子をみて、本水槽に入れようと思います!
ありがとうございました。m(__)m

518 : 名前:まー 投稿日:2004/03/13(土) 00:15
でめちゃんさんよかったですね。最近気温や水質、気圧などが落ち着いていないので注意をはらって移してあげてくださいね。

519 : 名前:金魚好き 投稿日:2004/03/15(月) 11:57
簡単な質問・相談はこちらへどうぞ。

520 : 名前:えふ 投稿日:2004/03/15(月) 21:39
またちょっと質問があるのですが・・・
金魚が逆立ちして、砂利を突っついているのは何故なんでしょうか?(口の中に入る大きさの石の場合は含んで吐き出している感じです)

521 : 名前:金魚好き 投稿日:2004/03/18(木) 12:50
それは金魚を含むコイ科の一部種類にみられる習性ですので心配する必要はありませんよ。
きっと餌を探しているのでしょうね。

522 : 名前:おケイ 投稿日:2004/03/18(木) 23:20
水槽をぶつけてしまいました。角にひびがはいってしまったのですが水槽の内側をみるとなんともないのでそのまま水をいれると、ひびが入っている場所のそばのふちの所から1.5センチ幅で水がにじみでてきました。こんな事くらいで水槽を買い換えるのも、もったいない気がします。シリコン樹脂かなんかで修正は可能でしょうか?

523 : 名前:バイキンマン 投稿日:2004/03/18(木) 23:47
新たな衝撃や振動等で、ひびが拡大する恐れがあると思います。
地震などで何がおこるか解らないので、使用しない方が無難。
濾過器やポンプなど電気製品が水槽の周りにあるので、安全第一でいきましょう。
1.5cmのひびのせいで、金魚に何かあってもつまんないですし・・・

524 : 名前:おケイ 投稿日:2004/03/19(金) 00:06
買ったばかりの水槽なんです…水を作ろうと思って水をいれたら漏れたんです…(;_;)あぁ…もったいない。バイキンマンさんお返事ありがとうございます。

525 : 名前:バイキンマン 投稿日:2004/03/19(金) 00:18
うわっ!新品かぁ
痛いね。それは・・・
90cmとか120cmのじゃないですよね。
この次はきっと良いことがありますよ。  くじけないで・・・

526 : 名前:えふ 投稿日:2004/03/19(金) 05:23
>金魚好きさんへ
お返事ありがとうございます。習性だったんですね〜。口が痒いのかと心配していましたが、一安心です(^^;

527 : 名前:おケイ 投稿日:2004/03/19(金) 11:00
バイキンマンさん…60センチのらんちゅう水槽です…次の休みにでもまた新たにらんちゅう水槽買いに行きたいと思います。

528 : 名前:きりん 投稿日:2004/03/23(火) 21:07
こんばんわ。夜店のちいさな金魚二ひき飼っています。30センチから60センチの水槽に変えたのですが、底で寄り添って動かなくなってしまいました。急に激しく動きぶつかって泳いだりして、心配です。環境の変化でしょうか?様子をみて二晩目です。餌はあげてません。上部濾過機です。アドバイスお願いします。

529 : 名前:たっくん◆BRf2eX6Q 投稿日:2004/03/25(木) 08:34
>>528
その後どうですか?

530 : 名前:金魚好き 投稿日:2004/03/25(木) 15:18
多分水があっていないんだと思いますが…

531 : 名前:はむはむ 投稿日:2004/03/26(金) 21:32
マコモという、毒素をえさにするという藻の一種があるようなんですが、飲めば体質改善、お風呂に入れればより効果があがり水替えも不要というものらしく、実際友人は効果があったようなのですが、金魚にも効果あるかご存じの方おられませんか?アオコのいる青水みたいな感じかな〜と思ってるのですが…。

532 : 名前:きんたん 投稿日:2004/03/26(金) 22:38
教えてくださいm(__)m和金なんですが、数日前から、お腹がいびつに腫れてしまい、たまにフラフラしている時があります。あと今日見たらポップアイにもなっていました。何が原因でしょうか?とりあえず絶食してます。ほかに治療はありますか?

533 : 名前:おじゃ 投稿日:2004/03/27(土) 16:44
削除

534 : 名前:おじゃ 投稿日:2004/03/27(土) 17:10
削除

535 : 名前:金魚好き 投稿日:2004/03/29(月) 12:41
>>532
異常な膨らみかたとポップアイ…
もしかして魚体が「く」の字に曲がっていませんか?
そうだとしたら腎肥大かと思います。
治療法は確立されておらず、お気の毒ですが治ったという話もきいたことがありません。
金魚の病気としては1、2をあらそう難病です。

とりあえずポップアイの治療法をためしてみて下さい。

536 : 名前:きりん 投稿日:2004/03/29(月) 20:01
一時は元気のなかった金魚たちも、二日ほどたち、自然と元気をとりもどしました。今はよく食べ泳いでいます。気にかけてくださった方々、返答が遅くなってしまったお詫びと、お礼を申しあげます。いずれは、もっと仲間を増やしたいと思っています。今は、もうすぐ二歳になる息子が餌あげに夢中で、一緒に飼育を楽しんでいる所です。またどうしても分からないときは、質問させてください。では。

537 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/03/30(火) 12:21
データ破損しましたので、書き込めるか確認します。

538 : 名前:m◆bMOo3tbI 投稿日:2004/03/30(火) 14:45
簡単な質問、疑問はこちらへどうぞ

539 : 名前:きんたん 投稿日:2004/04/01(木) 00:47
金魚好きさん、レスありがとうございます。くの字にはなってませんが、あいかわらずで、力なくゆらゆらしてる感じです。目は少し引っ込んできてるけど…。とにかくできるかぎりの事をして様子を見ます。

540 : 名前:なかなか 投稿日:2004/04/01(木) 10:23
こんにちは。教えてください。

新規に石巻貝、ヤマトヌマエビを入れるとき金魚と同様にトリートメントは必要でしょうか?
必要でしたら方法は金魚と同じでよいのでしょうか?

541 : 名前:きんたん 投稿日:2004/04/01(木) 21:00
今日見たら、変化が!膨れた腹がなにかとがったものが突き出たように、ぼこぼこになってます。もう長くないと思いますが、なんの病気でしょう?どなたかご存じですか?

542 : 名前:おじゃ 投稿日:2004/04/02(金) 15:56
食塩浴はそのまま水槽に塩を入れていいんですか?他の元気な子たちに影響ありませんか?

543 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/04/02(金) 17:54
水槽に入れても良いですが、金魚以外(水草や貝等)が入っていると止めた方が無難かなと思います。
水草は枯れます(^^;

544 : 名前:おじゃ 投稿日:2004/04/02(金) 19:17
そうですか・・・分かりました。ありがとうございます。一応、別の容器に水を入れて1日外に出しているのでそれに食塩を入れて一匹入れればいいと母が言い張ってるのですが
そんなので大丈夫ですか?

545 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/04/03(土) 22:57
魚の大きさにもよりますが、できるだけ大きいバケツを用意した方がいいでしょう。
あとできれば、エアレーションした方が無難です。
うちでも1匹であれば、10リットル強のバケツで治療してます(^^;
ただし、水質の悪化が早いで注意が必要です。
あと、外に出すのは塩素を抜く為だと思いますが、日光が当たらない場所だと
抜けないのでご注意ください。素直に中和剤入れた方がいいかも。。

546 : 名前:おやじ 投稿日:2004/04/04(日) 00:31
汲み置き水は長い時間置いた水はお勧めできません、塩素が抜けても雑菌が入る恐れがあります。塩素の量にしても、地域、夏、冬で塩素の濃度が違うので一概に言えませんが室内であれば夏で約8時間程度、冬で約4時間程度置くと塩素に関しては抜けるようです。エアーレーションすると更に短時間で抜くことも可能です。カルキ抜きにも信用性がある、ないがあるようで、即確実に抜けるが防腐剤を多く含む物、なかなか抜けない物、時間がたつにつれ抜けずらくなるもの、有害物まで目立たなくするもの…2割位は速効性に欠けるようです。

547 : 名前:おじゃ 投稿日:2004/04/04(日) 14:56
そうなんですか・・・緒方さん、おやじさんありがとうございます。
今いろいろと詳しい姉がいないので中和剤の在り処も使い方も分からず母の知識に頼っているもので・・(^^;容器は4gくらいなんですがやっぱり小さいですよね。ウチの金魚は3センチくらいです。
あと室内飼いで水温って急激に下がったりするものですか?ヒーターが別になくて、定期的にあっちに入れたりこっちに入れたり…そういうのやっぱり良くないですよね?

548 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/04/05(月) 07:06
>>547
4リットルですか、ちょっと小さめかなと思います。何とかなるとは思いますが、
水質の悪化が早いので注意してくださいね。
水温の変化は冬場の、玄関先とかは人の出入りがある度に、気温の変化が
ありますので、そういった場所は避けた方がいいでしょう。
室内であれば、普通な場所でしたら特に問題ないと思います。

549 : 名前:おじゃ 投稿日:2004/04/05(月) 18:23
どうもありがとうございます。さっき見たら水面に泡が残ってたので水替えをしようと思います。
今日、母がヒーターを買ってきてくれていました。しばらく様子をみてみます。
本当にありがとうございました。

550 : 名前:志庵 投稿日:2004/04/05(月) 18:29
初めて相談します。よろしくお願いします。2年前の夏に金魚すくいで貰った琉金です。3月中旬に尾ぐされ症状になり、治療していました。その環境は10gのたらいにトロピカルゴールド+0.6%食塩浴、水温23℃エアありでした。三日に一度に半分ずつ水換えしていました(薬、塩の濃度は変えず)十日ほどすると、ヒレの端が黒くなってきたので治りかけてると思い、塩水の濃度はそのままで薬だけ薄めていたのですが…一週間前ぐらいから、今度は尾ヒレのつけ根あたりからモヤモヤした白い糸状のものが出ています。モヤモヤは魚体から離れると綿ぼこりの様です。もしかしたら粘液を分泌している?食塩浴のみの状態でしたが、昨日からまた新たにトロピカルゴールドを追加しました。金魚の様子は比較的元気ですが、泳ぎ方が少しフラついています。これは白雲病なのでしょうか?今の薬より他の薬を使った方が良いでしょうか?因みにグリーンFゴールドなら手元にあります。長くなりましたが、初めての症状で戸惑っています。アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]