-
01
: 名前:緒方 投稿日:2001/04/03(火) 13:43
- 気になったニュースを書きましょう!
内容は何でもOKです。
-
451
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/01/31(火) 13:06
- そうですね。
社会保障が充実している国は税金がびっくりするくらい高いそうですし。
何をするにしても先立つものは...
先日、NHKで視聴者も生でアンケートに参加できる討論番組をしていました。
そのアンケートで「医療・介護を充実させるために消費税率を上げることはやむをえないと思うか」という質問に対しては賛否拮抗していましたが、
「税金が適切に使われていると思うか」という質問に対しては9割以上が「そうは思わない」と答えていました。
「払えという前に使い方をちゃんとしなさいよっ!」ということですね。
-
452
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/01/31(火) 15:16
- 老人医療制度をいじったり、年金の支給額や支給開始年齢を変えたり、
先に成立した障害者自立支援法も、これって、そもそも憲法違反じゃあないんですか?
財産権、生存権の侵害のように思われてなりません。
-
453
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/02/01(水) 11:38
- >>451 エサ金の主さん
そうですよね。それは非常に感じます。
最近は変わってきているのかもしれませんが、お役所仕事と言うか経費削減はそうなのでしょうけど
予算は使い切ると言う意識から改善しないとどうにもならないような気がします。。
予算を使い切らないで繰り越しても現場の人にはメリットが無い様な気がします。
短絡的だとは思いますが目的を果たして、予算が残せればボーナスにちょっと上積みが有ったりしたら何か変わる様な気が。。
収入と歳出の関係が税収で行っている事業には薄い様な気がします。
普通の事業だったら、サービスしたり物を売ったりして収入を得ないと何も使えませんが。
税収の場合には、お客に理解を得なくても入ってきますよね。(短期的に見た場合ですが。。)
そもそも、あんなに国会議員が大量にいる必要も分からない。。(バカですよね。。)
>>42 キャリコさん
そうですよね。おかしいですよね。
場当たり的な感じが非常にします。
当事者からすると、何歳から幾ら貰えるから、今幾ら払うと言う前提が個人的には契約と言う感じで捕らえています。
本当は約束する物ではないのかもしれませんが。。
突然変更されると、今まで払ってきたのは何だったの?いったん徴収したのを返した上でもう一回。。と思ってしまいます。
国の保障制度を一般的な契約に置き換えるのはおかしいのは分かってはいますけど。。
年金制度なんかは、特に支給直前の人はそれをあてにして、計画しているはずですので、突然支給出来ません!や
支給する場合には、金額が減ります!と言われても生活できませんよね。
と言うより詐欺みたいです。。
-
454
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/02/01(水) 18:04
- >>447 続報です。長いですがじっくり読んでください。
もう、決定みたいです。これこそが まさに 『生き地獄』
2年後です。団塊世代以降狙い撃ち。
75歳以上の保険料 年6万1000円→7年後に8万5000円
厚生労働省は30日、75歳以上を対象に新設する「後期高齢者医療保険」の保険料率について、
若年世代の人口減少率を加味して設定する仕組みの導入を決めた。
世代間の公平性に配慮した。
厚労省の試算によると、75歳以上の保険料は、制度がスタートする平成20年度は年6万1000円(全国平均)だが、
7年後の27年度には年8万5000円に膨れ上がる。
後期高齢者医療保険は、75歳以上の高齢者全員が加入する独立の健康保険。
厚労省は患者の自己負担分を除いた部分について、75歳以上の本人保険料10%
▽74歳以下が加入する組合健康保険など各健康保険からの支援金約40%▽税金約50%−の比率で負担する方針だ。
ところが、少子高齢化の進行で75歳以上の人口は増加するが、74歳以下の若年人口は減る見通し。
負担比率を据え置いたままでは、75歳以上の1人当たりの負担額が年々軽減されるのに対し、
支え手となる現役世代の1人当たりの負担額は逆に増え続け、世代間の不公平が拡大しかねない。
このため、厚労省は2年に一度、若年人口の減少率を加味して保険料率を見直すことにした。
具体的には、制度がスタートする20年度以降、若年人口の減少による現役世代1人当たりの負担増加分を計算し、
75歳以上と74歳以下で折半の負担となるよう、75歳以上の保険料率を引き上げる。
27年度の若年人口の推計値によると、20年度より2万4000円上積みされる計算になるという。
-
455
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/02/02(木) 09:43
- 7年後には109000円ですね
楽観的に計算しそうなので
もう少し増えそう..
知識無くてわからないですが、これって75歳以上で収入がある人が加入する物ですか?
-
456
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/02/02(木) 10:45
- 日本にハイパーインフレが来る前にどこか物価の低い南の国に移住することを考えようかしら?
-
457
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/02/02(木) 11:40
- 緒方◆NtlIEthIさんへ
多分、骨格であり、これを軸として、加入する各健康保険の調整及び一人で
生活しているのか、家族で暮らしているか等で金額が違ってくると思います。
ところで、これを調べているうちに恐ろしいテーマにたどりつきました。
タイトルは『医療保険改革と「老人終末期医療」』
サブタイトル(脳死から安楽死へ、「死」の拡大政策)
http://www.sekishinkai.or.jp/ishii/opinion_tc04.htm [source] [check]
政府の審議会、厚生省等でほんまに検討してたみたいですねェ。
後、自動車保険ですが国会では了承してますが、税率の決定権は
各都道府県が独自に決められるみたいです。・・でも大阪は?
-
458
: 名前:わとうない◆9bHR7TWY 投稿日:2006/02/03(金) 16:56
- 2ちゃんねるネタで申し訳ないですが、
今年4月から電気用品安全法の規制が開始されるようです。
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/ [source] [check]
鑑賞魚用の器具なども対象の模様。中古売買が出来なくなるようです。
-
459
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/02/03(金) 22:35
- 議員年金廃止法が成立、年金支給は減額して存続
同法は、在職10年以上の現職議員について、〈1〉現行制度の85%の額の年金を受給する
〈2〉議員退職時にこれまで納付した額の8割の一括返還を受ける――のどちらかを選択することができる。
すでに議員年金を受け取っているOBについては、退職時期に応じ最大10%削減し支給を継続する。
なんじゃこれ?・・・どこが廃止やねん。
-
460
: 名前:ジャスミン 投稿日:2006/02/20(月) 11:55
- 今まで、人工海水を用いて養殖していた海水魚ですが、今後は淡水化されるかも!?
淡水に少しの電解質を加えるだけで海水魚が飼育できる技術が解明されたとか、しかも真鯛では海水中よりも増体率が20%も高いそうです。
浸透圧の関係らしいですね、金魚も育てられるとの事ですが、詳細はでていませんでした。
しかし金魚にとっても、浸透圧コントロールの負担が減るので、増体効果が見込めるのではないかと私は考えます。
まぁ考え方を変えれば、塩水浴の水をずっーと使って飼育してる感覚なのかなとも思いますが、使用する電解質が今後何なのか、発表されれば解ると思います。
全体にまだ詳細が判らず今後に期待したいと思います。
-
461
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/02/20(月) 13:07
- >>460 ジャスミンさん
技術的には非常に興味がありますね。
趣味の水槽飼育で、海水魚が手軽に飼育できるとうれしいかも。。
ただ食べるとなると、ちょっと抵抗を感じますけど。。(^^;
あと、金魚と言う文字に反応しただけですけど。。
「県教委によると、教頭は昨年11月、職員室のパソコンからインターネットのオークションにアクセス。金魚を3000−4000円で3回販売したほか、金魚関係の掲示板に5回書き込みした。」
だそうです。。結構厳しいですね。警告だけいいんじゃ?と思います。。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006020805.html [source] [check]
-
462
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/02/20(月) 13:56
- >>460
食用魚の場合、お味はどうなんでしょう。身が柔らかくなるなんて心配はないんでしょうか?
>>461
愛すべき教頭先生のように思われますが…オークションはまずいかも。
-
463
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/02/22(水) 08:38
- 衛星打ち上げ三機とも成功!
心配していましたがやった〜(=^▽^=)
-
464
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/02/22(水) 13:38
- フィギアの安藤美姫ちゃん。
期待が大きいだけに…プレッシャーに負けないで。
4回転、成功するといいね。
-
465
: 名前:ジャスミン 投稿日:2006/02/22(水) 22:55
- >>461>>462この技術による食用魚(真鯛)は現在飼育中との事でまだ判らないらしいです、成長した魚が食べてみて美味しくなかった場合、やはり海水鑑賞用熱帯魚飼育者の方で利用されて終わってしまうかもしれませんね、成功すれば養殖費用が半分以下にまで削れるらしく、安く養殖魚が食べられるようになりますね。もしかすると水族館でも利用可能かも…
-
466
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/02/23(木) 00:24
- 数日前にネタに上がったクラゲ遺伝子のメダカ、元からいるホタルは関係ないそうです。
家にも白ホタルが居るので心配しちゃいましたが、クラゲの方は回収したが、数匹戻ってこなくて、ホタルとはひかり方が全く違うとのことです。
もう入手できないと聞くとマニアの血が騒ぐのでしょうね。
増えないことを願っても、メダカは強いからなぁ〜(-"-)
遺伝子組み替えは嫌です
-
467
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/02/23(木) 16:36
- >>466
みどりがめさん、長い目で見れば、遺伝子組み替え自体は人類にとって有用な技術だと思います。(えらそーにごめんなさい。)
でも、今回のはまずいですね。クラゲ遺伝子を組み込むことによってどんな影響が出るか、おそらく全然検証されていないでしょう。
それを実験室内の飼育ではなく、観賞魚として売ってしまったんですから。
自家産メダカは不注意から全員金魚に喰われてしまいました。
観賞魚店で珍しいメダカを見るとつい欲しくなりますが、はまりそうで怖い気持ちもあります。
-
468
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/02/23(木) 17:49
- ウナギの産卵場はグアム沖 東大教授ら、幼生捕獲に成功
http://www.asahi.com/science/news/OSK200602220062.html [source] [check]
長年謎とされていたニホンウナギの産卵場は、グアム島の北西約200キロの「スルガ海山」にあることを、
塚本勝巳・東京大海洋研究所教授らの研究グループが突きとめた。
産卵場は、これまで半世紀を超す調査にもかかわらず判明していなかった。
日本や中国の沿岸で養殖用に採取される稚魚(シラスウナギ)は、すべてこの海域から来るとみられ、
研究成果は、激減しつつあるウナギ資源の保護に役立つと期待される。
「ウナギの産卵は謎が多く、人工飼育では孵化後100日まで生きるのは1万匹に数匹ほど。
産卵時の水温や明るさ、エサなどが分かれば、完全養殖が大きく進む」と期待している。
なんといっても、半世紀以上の謎を解明したことがすごい。。。。
-
469
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/02/23(木) 18:00
- >>468
本当に大発見ですよね。興奮しました。
子供の頃、「シュミット博士の伝記」を読んで以来、ウナギの生態の謎には興味がありました。
-
470
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/02/23(木) 21:41
- 農業問題と食糧危機
2005年農林版国勢調査によれば、この5年間で年間50万円以上の農産物を販売する<販売農家>の数は
5年前に比べ16.6%少ない194万9,000戸になり、
はじめて200万戸を下回り、耕作放棄地面積も4万ヘクタール増えて38万ヘクタールに
達しているとしています。
このような中、世界の穀物在庫率は約17.7%にまで激減していると報じられてもいます。
世界が異常気象で(飢え)に直面すれば、どこの国が日本に食糧を売ってくれるのでしょうか。
日本の農作物の輸入依存度は以下の通り半端な数字ではありませんが、
肥料を勘案すれば、ほぼ100%ともいえる輸入依存度に
日本の農業はなっていると思われます。
<品目別輸入依存度>
小麦 86% ・ 大豆 84%
果実 65% ・ 野菜 23%
もし、自給?で、無農薬野菜だと将来的に、キャベツ一個3,000円、きゅうり一本500円
という価格が出現するかも・・・
-
471
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/02/24(金) 01:46
- >>471
世界の穀物市場で中国と取り合いになるという事態は迫っていると危惧しています。
世界的にみて食糧の供給が十分でも、たとえば日本の国債の信用が下落して
円安→インフレになったら(日本がビンボーになるということ)…日本の食糧不足は現実の問題になります。
不確かなことを書いて申し訳ないのですが、毎年専業農業者に就業する人の数って、
たしか千のオーダーだったように記憶しています。驚くような数字です。
日本の農作物の依存度ですが、「物価の優等生」と言われる卵が実はほぼ100%
輸入食品らしいです。理由は、産卵するニワトリを産む親ニワトリが外国の特許に抑えられている上、
飼料がほぼ100%輸入だから、ということらしいです。
この状況で純国産系統のニワトリ(採卵用の)の灯を細々と守っている養鶏業者の方、
もしまだいらっしゃるなら応援したい気持ちです。
-
472
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/02/28(火) 18:43
- 面白いものがありましたので良ければ頭の体操してください。
集え、金魚好き!金魚雑学クイズ 【金魚王決定戦】 開催中! 55問モード
勝ち抜き戦モード
http://e-kingyo.net/kingyoquiz/quiz.cgi?d=kingyo&m=1 [source] [check]
55問モード
http://e-kingyo.net/kingyoquiz/quiz.cgi?d=kingyo&m=2 [source] [check]
-
473
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/02/28(火) 18:50
- 追加
{携帯専用}とおもいます。
勝ち抜き戦モード
http://e-kingyo.net/kingyoquiz/quiz.cgi?d=kingyo&m=1&j=1 [source] [check]
55問モード
http://e-kingyo.net/kingyoquiz/quiz.cgi?d=kingyo&m=2&j=1 [source] [check]
-
474
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/03/01(水) 22:17
- >>472
挑戦してみました。42問正解。意外と難しいですね。
とくにランチュウに関する設問はほぼ全滅…
-
475
: 名前:うめ 投稿日:2006/03/05(日) 01:51
- 474キャリコさん>私も挑戦しました。昼やった時はヤマカンもあたり、40問ほど正解できましたが
今やったら27問・・・( ̄ロ ̄;)
寝不足でしょうか。
昔話系の問題がまったくわかりません(笑)
-
476
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/03/05(日) 14:52
- 55問のほうに挑戦してみました。
結果54問答えたところでタイムオーバー、正解は34問でした。惨敗です。
思わず「そんなこと知らんかったかて飼うのには困らんわ!」と負け犬の遠吠えをやってしまいました。わおーん。
-
477
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/03/06(月) 14:11
- >>475
毎回問題が違うんですか?と思って再挑戦してみました。
冒頭から初回お手上げだったランチュウ関係の問題が立て続けに。
ちっともおもしろくないのですぐ閉じました。
クイズゲームは好きなんですけど、ランチュウの賞とか宗家とか、
全然興味ないので…覚えられません。
-
478
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/06(月) 14:56
- 挑戦しました。55問中なんと43問正解!奇跡だ。
でも、カンがあたりまくっていただけかも。
だって、らんちゅうの横綱の名前なんて知らんワイ!
PHの問題のアルカル性とかアリカリ性とかいうのに、ひっかかってしまった。
らんちゅう問題が分からないよりも、そっちの方が落ち込んだ…。
-
479
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/03/06(月) 17:48
- 悠々さん、すごい!高偏差値ですね。
あれで全問正解された方、いらっしゃるのかしら?
-
480
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/03/06(月) 18:57
- 皆さん、ごめんなさい。全然 面白くないですよね。むかつくだけですよね。
私は何回もチャレンジして、55問中最高で23問しか正解できませんでした。
それと、管理人さん、ごめんなさい。・・上げる場所 間違えました。これは本来『雑談スレ』ですよね?
本当にすみませんでした。
-
481
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/03/10(金) 19:39
- 政治家は信頼できない?
政治家をあまり信用していない 56.1%
政治家を全く信用していない 27.7%
合計
83.8%
日経新聞が調査しました結果です。
これほどまでに政治不信が高まったことは
かつてなかったことかも知れません。
さて、どうなるのでしょうか。
-
482
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/03/10(金) 21:37
- うーん、そのアンケート結果はひどい数字だけど、なんだか納得してしまいます。
不信感の中味は人それぞれでしょうが、振り返ると何かこう、政治家という業種の印象が悪くなるような話ばかり聞いて育ってきた気がします。
「最初に政治家の名前を覚えたのが不祥事のニュースだった」という人も結構いるのではないでしょうか。
-
483
: 名前:うめ 投稿日:2006/03/12(日) 02:11
- 475・キャリコさん>遅レスすみません。レスいただいていた事に全然気づきませんでした。(^ ^ ;)
どうやら問題は100種類あるみたいですね。そのうち55問出るみたいです。
そして全問正解もいるみたいですよ。。(・ ・|
悠々さん>お久しぶりです。 。(_ _ ;)。
-
484
: 名前:うめ 投稿日:2006/03/12(日) 02:21
- 悠々さん>すいません。ちょっと途中で送信してしまいました。
43問って、すごいです。私、その後何回かやってますが、だんだん正解数が落ちてきました。(汗)
P,S,日記いつも楽しく読ませてもらっています。これからも楽しい日記を頑張って書き続けてください。
(って、さっきみどりがめさんにも似たような書き込みを・・・・)
-
485
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/03/12(日) 02:45
- トシなので興味の無いことが全然脳細胞に入りません。
カルトクイズ好きなんですけど。二度とやる気しません。プンプン!
-
486
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/12(日) 10:49
- >>483 >>484
お久しぶりです〜。^^
たまたま、らんちゅうカルト問題が少なかったんですよ、たぶん。
あと、何だっけ?金魚の歴史問題?テキトーにカンで答えたのが当たったし。
あれから何回かやったんですけど、大体は「金魚平民」でしたから〜(笑)
日記、読んでくださっているんですね、うれしいです。
サボらないようにがんばります(^◇^;
-
487
: 名前:うめ 投稿日:2006/03/12(日) 12:30
- 486・悠々さん>そうですね。確かにあのクイズ各問題の難易度に差がありますよね。
稚魚さん達、大変だったかと思いますが、その後お変わりないでしょうか…(・。・;
-
488
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/03/12(日) 20:20
- ありがとうございます。
今のところ、大丈夫のようです。
入れられたのが、毒性の強いものでなくて良かった〜。
-
489
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/03/17(金) 12:36
- ワールドベースボールクラッシックでアメリカに勝ちましたね 準決勝進出おめでとう!
これであの誤審の無念は晴らした!
-
490
: 名前:ピッコロ 投稿日:2006/03/17(金) 13:41
- いやあ、韓国、日本が進出でアメリカが敗退なんて確実に時代が変わってきているんですね。上原、松坂、俊介。次も好投を期待します。
-
491
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/03/17(金) 15:01
- オッシャー! 準決勝進出!!
「たなぼた」だって構わない。
対戦相手またしても宿敵・・・『韓国』。
勝つよ。・・今度こそ!。・・・「ガァつーンー」っとなっ!。
みどりがめさん
情報・・・ありがとネ。
全然知らなかったよ。・・ここ見るまでは。
-
492
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/03/19(日) 15:39
- 韓国に圧勝(^m^)
日本のレベルでは韓国に勝てないとか馬鹿にされていただけに嬉しい!
大差で完封なんて凄いぞ!
-
493
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/03/19(日) 16:30
- 3タテくらわなくてよかった!
さあ!次はキューバ戦だ!
-
494
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/03/19(日) 17:06
- ウオオオオオッツ!燃えた燃えたーッ!燃えたよーッ!ヤッタネッ!!
ダイナマイト打線炸裂 !!
WBC日本代表決勝進出!!
頂点まで・・・あと1つ
絶対的な違いを再び感じさせてくれ!!。
-
495
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/03/20(月) 01:07
- キューバ戦か、なんだかすごいことになってきた。
でもキューバにもがんばって欲しい。こんな私をどうか非国民と呼ばないで。
-
496
: 名前:カカロッチ 投稿日:2006/03/21(火) 15:19
- 勝ったね!ホント よかった・・よかったよ本当に。よかった。
世界NO.1・・・・ 『王・JAPAN』
-
497
: 名前:オレンジ色の金魚 投稿日:2006/03/21(火) 16:56
- 王・JAPANやりましたね!TVに釘付けでした。
やった!やった!NO.1
次はサッカー、W杯だ!
-
498
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/03/21(火) 18:41
- PCから初アクセスです♪トップすご〜い!
違うサイトに来たような新鮮な感覚です。さあウロウロしてこよう
-
499
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/03/21(火) 18:49
- ありゃ?1000レスに書くつもりだったのに間違えた。
キューバ戦の号外で負傷者が出ちゃいましたね。
世界一は嬉しいけど子供が怪我をしたのはちょっといただけないなぁ
-
500
: 名前:キャリコ 投稿日:2006/03/21(火) 21:08
- 今日一日都心に外出していましたが、街角でもWBCの話題でもちきり。
号外も出たんですか?
|