BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】
BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】

うちの金魚BBS飼育相談室2[0005:【】誰かが質問に答えるスレッド【】]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-621 
1: 【】誰かが質問に答えるスレッド【】
01 : 名前:あや 投稿日:2003/03/04(火) 21:52
削除

201 : 名前:内村 投稿日:2003/08/12(火) 11:28
>>199
金魚鉢でも飼育はできます。
ただ、かなりの手間とやはり大きさの制限があります。
金魚鉢もなるべく大きいものが良いのです。
ただ、金魚鉢はエアレーションに向かない形をしたものが多いので、なるべく表面積が大きいモノを使ってください。
よく見掛ける巾着型の金魚鉢なら、大体三分の二くらい水を入れると丁度良いと思われます。
その上でできれば3L、最低でも2Lくらいの水量が一匹当たり必要です。
それと、よく観察して調子が悪そうなら金魚鉢より水量の多いバケツなどに移して塩水浴でエアレーションして様子を見てあげて下さい。
金魚鉢飼育はオシャレです。体調の悪い時はオシャレしないですよね?人間も

雑談の「挑戦します」という板が金魚鉢飼育板なんで見てみて下さい。

202 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/12(火) 12:12
私の尊敬する先輩が2literの金魚鉢で20センチ近い琉金を5年も飼っていた例があります。朝晩の水換えをしてましたが、金魚は泳ぐことも出来ずただただ呼吸するばかりでした。技術のみ誇るにはこの様なことも出来ることがありますが、金魚は大きな水槽にのんびり泳ぐ姿が似合います。

203 : 名前:クミ 投稿日:2003/08/12(火) 14:20
>>200-203
みなさま丁寧に教えて下さってありがとうございます。水槽で飼っていると金魚鉢ってよく使い方がわからなくなりますね(^_^;)鉢でも育てられるみたいですが、やっぱり私には大変そうなので水槽を増やすことにしました。本当にありがとうございました

204 : 名前:キンキ 投稿日:2003/08/13(水) 10:40
三つ尾や四つ尾の和金と、普通のフナ尾の和金を一緒に飼った場合、
三つ尾は、エサ食い競争から脱落してしまいますか?

205 : 名前:yy 投稿日:2003/08/13(水) 23:58
金魚が病気のようなのですが、何病か判断がつきません。
数日前から底の隅のほうでひっくり返ってじっとしていて、ときどき上部フィルターの水が落ちてくる所まで泳いで行って水に当たっています。
今日よく観察してみると尾びれに白い点のようなものがあって付近が充血していました。
メチレンブルー+塩でいいでしょうか?

206 : 名前:おせっかい@金魚 投稿日:2003/08/15(金) 23:41
>>204
大丈夫だと思いますよ〜尾の形というより体系で泳ぎが違いますから。

>>204
>底の隅のほうでひっくり返ってじっとしていて
転覆病かな?急激な温度差が発生したか餌が悪くなっていたか・・・

>尾びれに白い点のようなものがあって付近が充血していました
なんでしょう?尾が折れたときそんな感じになりますけど・・・


だれか答えてageて〜!!(√゜о゜)!!

207 : 名前:すぬ 投稿日:2003/08/16(土) 01:44
はじめまして。さっそくですが、教えてください。

うちには金魚が2匹いるのですが、
@2匹とも、砂利に横腹をこするように泳ぐ事があります。
 これってなんでしょうか?

Aまた、半年前まで、1匹のウロコはキレイだったのですが、
今ははがれちゃってる所があります。大丈夫なのでしょうか?

Bこの、はがれた方に、もう一匹が、口でつつく事があるのですが、
 相性わるいのでしょうか?

C雑談みたいですが、私の実家の金魚は、多分和金で、20歳くらいが3匹程います。
これって長生きなのでしょうか?普通の寿命はいくつですか?
もう5年以上前から、白内障みたいになっていて、多分目は見えないみたいなのですが、
まだまだ生きて欲しいので、最近どの位生きるのか気になってます。

宜しくお願いします。

208 : 名前:にが瓜 投稿日:2003/08/16(土) 16:25
>>207
はじめまして。
@皮膚病の疑いあり。白点病の時よくやる行動です。
A痒いのか何かでこすったか、鱗がはがれる病気(本当にあるんですよ。)になったか。
B仲間の体表に出てる粘膜に味をしめたのかも。
ということで2匹ともあやしい行動してるので0.5%の塩水浴をとり合えずやってみたらどうかなぁ。
辺に薬を使うよりはいいと思います。餌は辞めた方がいいですね。また、2匹は塩水浴をしても口でつつく行動が直らなければ別々にするべきだろうね。

Cに関して。
20歳とはたいしたもんです。立派な長生きだと思います。池で飼ってるんですか?長寿の話ですが、日本で25年生きた琉金がホルマリン漬けになったのを本で見たことあります。でもイギリスじゃあもっと生きた記録もあるし。ちなみに何の金魚だったかは知りません。
和金は丈夫な種だから今よりもっと生きるかもしれないですね。白内障みたいになって5年生きてるんすかぁ。目は見えなくても金魚は嗅覚が発達してるから体調がいいうちは支障はないんじゃないでしょうか。お大事にしてくださいませ。

209 : 名前:にが瓜 投稿日:2003/08/16(土) 16:30
そうそう。水槽&ろ過器他はリセットした方がいいっすよぉ。あんまり天気いい日が続かないですが、水槽は一度お日様に当てて下さい。

210 : 名前:にが瓜 投稿日:2003/08/16(土) 16:40
>>205
メチレンブルーは要らんと思います。0.6%の塩水浴で、エアーレーションのみ毎日換水で餌抜きを10日位実行してはどうですか?水温は常温でOK。
ついでに転覆っぽい仔も一緒に治療したらどうでしょうかね。上面フィルターは水流が結構あるかもしれないから、水流の静かな投げ込み式のろ過器にしたらいいかもしれないですよ。これは治療後のお話ってことで。
水換えの時は水温にだけは気をつけてあげて下さい。水は一日汲み置きしたものを使うといいです。

211 : 名前:yy 投稿日:2003/08/17(日) 00:48
>>206
>>210
レス、ありがとうございます。
ひっくり返っている子=尾びれ充血なのです。尾腐れとは違うように見えます。
同じ水槽の別の金魚にも白カビがついていたので、一緒にメチレンブルー+0.6%塩+エアーポンプにしてみました。
大きく育っているので絶対に治したいです。水換えがんばります。

212 : 名前:にが瓜 投稿日:2003/08/17(日) 02:14
>>211
あー、同一金魚でしたね。よく読まずにすみませんでした。

213 : 名前:すぬ 投稿日:2003/08/17(日) 17:44
にが瓜さん、

色々とありがとうございます。0.5%の塩水ですね。了解しました。
粘膜がに味をしめる事なんて、あるんですねぇ・・・
餌無しですか・・・可哀相ですが、やってみます。

そうそう、実家の和金は、水槽です。やっぱり長生きなんですね。
普通の人と違う飼育方といえば、年に2回程度のみの掃除と、
ドジョウが一緒に一匹入ってる。って所でしょうかねぇ。
この内の一匹は、ある日突然水槽から消えて、あれ??と思ったら
多分、自分で跳ねて水槽の外に出てしまったようで、あやうく、
命を落とす所でした。水槽に戻したら、元気になりましたけど!
この子は、問題多くて、猫につかまれて、地面に落ちた事もあるのですが、
そのたびに、命拾いしてます(笑)

214 : 名前:にが瓜 投稿日:2003/08/18(月) 12:02
>>213
ドジョウとの混泳はいいですね。ドジョウは水質悪化してくると敏感ですし。私のいとこも昔ドジョウを飼育してましたが、あんまり長く飼育できませんでした。

215 : 名前:すぬ 投稿日:2003/08/18(月) 15:49
にが瓜さん、

そうですかぁ!!ドジョウも彼是10年くらい生きてますよ。
良い水質で保たれてるんですね・・・なるほど・・・

216 : 名前:ワク 投稿日:2003/08/20(水) 23:16
尾腐れ病後の塩水浴中なのですが、そろそろエサを
あげていこうと思っています。
塩水浴はまだ続けるつもりで、毎日1,2回水換えをしています。
この場合のエサのタイミングはいつでしょう?

水換えの前?数時間おいてから?
ちなみに一回の水換えに2時間はかかっています。

217 : 名前:ちきんはーと 投稿日:2003/08/21(木) 11:44
どーも!こんにちは。
一つお聞きしたいのですが、

「東京琉金」と「信州琉金」とでは、
どこか決定的な違いがあるのでしょうか?赤の濃さですか?

218 : 名前:金魚好き 投稿日:2003/08/21(木) 12:13
血統&生産している養魚場。
体型も違う。

219 : 名前:SPW 投稿日:2003/08/21(木) 19:38
ageときますね

220 : 名前:りんぺ 投稿日:2003/08/21(木) 20:11
小さい水槽で夜店の小さな金魚を二匹飼っています。近くにいくと、集まってきて、パクパクと大騒ぎです。朝と夕方にえさをあげてますが、これはもっと食べたいサイン?なんでしょうか。

221 : 名前:にが瓜 投稿日:2003/08/21(木) 20:27
ご名答。でもあげたら消化不良になりやすいので2回あげていれば十分です。

222 : 名前:"カズ" 投稿日:2003/08/22(金) 19:10
らんちゅうの体調が、思わしくないので塩浴をしようと思うのですが、
使用する塩は、スーパーなどで200円ぐらいで売っている塩で、
良いのでしょうか?

223 : 名前:さっちん 投稿日:2003/08/23(土) 01:53
私は、“伯方の塩”を使用しますが・・・。他の方は、どうかな?

224 : 名前:ひとみ 投稿日:2003/08/23(土) 04:12
初めまして☆お伺いしたいのですが‥昨日夜店で買った金魚にいきなり餌をあげてしまったのですが、今からあげないようにしても死んでしまいますか?(;_;)こちらのサイトを見たらあげてはいけないと書いてあって驚きました‥。あと、尾鰭の長い丸い子が上を向いて流されていたり、少し傾いていたり、底にお腹をつけていたりするのですが弱っているのでしょうか?どなたか教えてくださいm(__)m

225 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/23(土) 10:45
>ひとみさんへ
尾鰭の長い丸い子は琉金かと思います。よく絵に描かれたり梱包用テープで作られていませんか?折り紙とか?さて、症状から見て転覆病かと思います。体力もかなり弱ってますね。2リットルのこなれた水に大さじ1杯(大さじ1は12g)の塩を溶かした物を容器の大きさ分用意します。これを容器に移してこれにブクブクして下さい。水温は26℃〜30℃で、毎日三分の一から三分の二取り替えて下さいね。後は絶食させて下さい。二週間は餌をやらずとも元気に生きています。家にもショップから治療に来ている子がいます。やっと今日少しだけど背中を上にして泳ぐ事が出来ました。お互い頑張りましょう。

226 : 名前:ひとみ 投稿日:2003/08/23(土) 12:56
佐久の鯉次郎さん、ありがとうございます。丸い子は琉金って言うんですね。聞いたことある名前です(^^)やはり病気でしたか‥では、治るまでは塩浴+絶食なんですね。今日もうひとつエアーポンプ購入してさっそくやってみます!鯉次郎さんのお宅の子も早く良くなられることお祈りしてます。

227 : 名前:飼育相談者 投稿日:2003/08/24(日) 10:46
定期ageっす

228 : 名前:age 投稿日:2003/08/26(火) 08:19
落ちるの早いよ〜
ageage

229 : 名前:シャバランクス 投稿日:2003/08/29(金) 15:58
水槽の底に砂利じゃ無くて砂を入れたら、何か問題は有りますか?

230 : 名前:内村 投稿日:2003/08/29(金) 18:48
問題はない
ただ、販売されている水槽用の砂ではなく、園芸用のモノやそこらの砂を入れるのは問題。
理由は薬物で汚染されていたり肥料などが含まれるせいで水質が変化してしまうから。

あと、細かすぎて底面濾過に使えない。
厚くひきすぎるとバクテリアが酸欠おこし嫌気層ができやすい。
水流で舞い上がってえぐれやすい。
などの点があります。

利点としては誤飲?が避けられる。
擦れや傷がすくない。

こんなもんですかね

231 : 名前:? 投稿日:2003/08/29(金) 19:20
砂場の砂なら問題はないでしょう。
ただ川砂、海砂になると金魚についてはおすすめできません。
水質悪化の原因になり、なおかつ金魚の粘膜にはりつきます。
内村さんのいうとおりエラに障害が起きるかもしれません。

232 : 名前:スティングレー(*^^*) 投稿日:2003/08/30(土) 20:45
すみません、ちょっと質問なんですが、
60cmの水槽に7匹住んでもらっています。
たまさば3匹、流金2匹、出目金2匹なんですが・・・、
フンって、水槽の底に落ちてないものですか?(水槽には金魚しか入ってないのですが)。
そして、金魚のフンなるものも、付いてることをまず見ないのです。
ご飯は朝番2回、競い合うように食べてくれてます。
ご飯が少ないのでしょうか…?それとも消化不良なのでしょうか?
いたって元気そうに見えるのですが…。
ちょっと心配になってしまいました。

233 : 名前:かずや 投稿日:2003/08/30(土) 21:25
質問が二つ並んでしまう形になってしまうんですけど、すみません。
ヤマトヌマエビってうウィローモスって食べちゃいますか?

234 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/30(土) 23:36
>スティングレーさんへ
先ず2日位断食させてから餌をたっぷりあげて下さい。それから約1〜3時間して見た時、糞をしているかどうか観察して下さい。バクテリアの多い水槽では、かなりのスピードで分解されてしまう事や、餌を食べていても消化不良もありますよ。また食物繊維が多いと浮いている糞もあります。

235 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/30(土) 23:50
>かずやさんへ
何でも食べます。ウイローモスは大好きですよ。ウイローモスが全滅(食べ尽くされた)してからは家ではレタスをあげていますが、無農薬有機栽培なので安易に市販の物をあげないで下さい。茹でたほうれん草も(春菊や冬菜も)大好物ですが、季節的にまだ無いのであげてません。自家製のため季節の野菜になります。

236 : 名前:スティングレー(*^^*) 投稿日:2003/08/31(日) 01:02
>佐久の鯉次郎さんへ
ありがとうございます。さっそくやってみます♪
フンが見えないこともあって、少量しか与えてなかったのですが、
たっぷり与えてみます。かなり食べそうで怖いけど(笑)。
バクテリアは、かなりのスピードで分解してしまう事もあるんですね?
消化不良ではないことを祈るばかりです(-人-)。

237 : 名前:かずや 投稿日:2003/08/31(日) 21:12
>佐久の鯉次郎さんへ
ありがとうございます。
ウィローモスをなんとか流木につけたかったんですが、あきらめながらも、そのままにしてみます。w

238 : 名前:白金 投稿日:2003/09/01(月) 02:12
ちょっと質問いいですか?
うちで金魚すくいの金魚(流金)を飼い始めたところ、1匹だけが真っ白になってしまいました。
別に問題もなく成長しつづけてますが(1番でかい)、金魚って成長途中で色が変わったりするものなのでしょうか?
それとも病気?

239 : 名前:にが瓜 投稿日:2003/09/01(月) 03:27
日照条件やエサなどで褪色したり、赤が出たりと色々かわります。雑色の金魚は黒が少なくなったり、沢山出たり、また赤が強く出たりなど、ころころ変わります。元気だったら気にしなくても全然大丈夫です。病気じゃないです。

240 : 名前:白金 投稿日:2003/09/01(月) 11:21
そうなんですかー、安心しました。
にが瓜さんありがとうございました。

241 : 名前:りえっち 投稿日:2003/09/01(月) 13:15
金魚ってヤマトヌマエビ食べちゃったりしますか?30pの水槽に元々4・5p位の流金と5p位の和金とメダカをそれぞれ一匹づつ飼ってるところにヤマトヌマエビを5匹入れたんですが(入れすぎ?)翌朝見てみると1匹居なくなっていたんです(*。*)これって金魚が食べちゃったんでしょうか?

242 : 名前:にが瓜 投稿日:2003/09/01(月) 18:43
>>241
食べましたね。

243 : 名前:なお 投稿日:2003/09/01(月) 19:05
>>241
特に脱皮直後は狙われやすいですね〜

244 : 名前:りえっち 投稿日:2003/09/01(月) 19:11
レスありがとうございます!やっぱり食べられちゃいましたかぁ(TーT)餌もたっぷりあげてたのに…夜食にならないためには、別に移し変えた方がいいんでしょうか?

245 : 名前:なお 投稿日:2003/09/01(月) 19:22
>>244
確実に食べられない為にはそうするしかないですが、水草や流木等のアクセサリーを増やして、金魚の入れない隠れ家的な物を作るのも効果的!
金魚に餌を与えすぎるのはやめた方がよいでしょう。

246 : 名前:りえっち 投稿日:2003/09/01(月) 19:32
再度レスありがとうございます!今のところ脱皮直後らしいコは居てないので水草やアクセサリー増やして隠れ家を作ってあげようと思います(^ー^)アドバイスありがとうございました(_ _)

247 : 名前:としゆき 投稿日:2003/09/01(月) 20:31
金魚が背鰭をたたんでしまうのは、病気の合図なのか教えてください。

248 : 名前:飛岩連休 投稿日:2003/09/01(月) 20:35
さいきん、金魚のヒレが裂けてるのですが
水が悪いってことなのでしょうか?
それとも、病気なのでしょうか?
教えて下さい

249 : 名前:さかな 投稿日:2003/09/01(月) 21:29
尾グサレ病では?

250 : 名前:にが瓜 投稿日:2003/09/01(月) 21:51
>>247
何か菌がついたのかもしれませんね。そのままいくとちょっと危なそうですね。そういう時は0.5%の塩水浴をすると元に戻ることが多いです。あと、念の為に他に異常がないか観察してみてください。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]