-
01
: 名前:あや 投稿日:2003/03/04(火) 21:52
- 削除
-
601
: 名前:蟻美 投稿日:2004/06/11(金) 23:27
- けっこう前に友達の金魚にくわしい人に聞いて
ちゃんと水変えも 食塩も濃度を測っていれていたんですが(こうしたらこの病気は直ると聞いたので)
よけいひどいことになってしまいました・゚・(´Д`)・゚・。
すごく落ち着いているというか 弱っています。
どうしたらよいでしょうか?
病状は
尾ヒレがボロボロで 体の中央部分(?)まで解けているという感じです。
http://non2man.fc2web.com/sh0250.jpg [source] [check]
↑これが写真です。
白い部分は実際に見ると解けているという感じで 血っぽいものがにじんでいます。
(白い部分はもとはありませんでした。)
ちなみにランチュウのできそこないみたいできんぎょすくいで 三年前にとって来ました。
この頃はすくったり買った金魚はいません。
誰かみてくださいm(__;)mおねがいします。
-
602
: 名前:やすだ 投稿日:2004/06/12(土) 00:10
- 蟻美さん
尾腐れ病と思われます。
急に水を0.6パーセントの塩水にするとショックで体力が落ちたりすることがあるそうです。
少しずつ濃度を上げていく方が金魚の体の負担が減らせます。
塩水浴で治らないようでしたら下記ページに紹介されている薬を購入して薬浴をしてみてください。
こちらも金魚ちゃんが大分弱っているようなので、規定の濃度より薄めの薬にして、元気が出てくるようでしたら濃度をあげてみてください。
薬浴、塩水浴中は餌をあげないでください。水が汚れる事と餌を食べる為に体力を消耗してしまいます。餌は1週間食べなくても大丈夫だそうです。
元気が出てきてごはんを欲しがるようになったら2一日に.3粒ずつあげてみてください。
薬を使う場合はろ過装置も切って、エアのみにしてください。
治療に時間がかかるかと思いますががんばってください。
http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?cmd=read&page=%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%2F%BA%D9%B6%DD%C0%AD%2F%C8%F8%A4%B0%A4%B5%A4%EC%C9%C2
-
603
: 名前:おせっかい@でめちゃん 投稿日:2004/06/12(土) 16:19
- >やすださん
はじめまして(^^)
どうやら、リンク貼れてないみたいです。
-
604
: 名前:蟻美 投稿日:2004/06/12(土) 19:48
- >やすださん
ありがとうございます。
えっと ↑のリンク貼られていなかったので前スレ(?)などを見ていてグリーンFという薬を求めてペットショップへ行ってきました。
尾腐れ病に パラザンDって効くのでしょうか?
勧められて買ったんですが 穴あき病の薬と横に書いてあるんです^^;
いちよう 病気とみられるコ(上の写真の子)は別に移して治療してます。
他の子は食塩でやってますが 薬を使っても大丈夫なのでしょうか?
(ちょっと 他の子もなってないか心配なんです。。 頭からヒレまで真っ白なので病状がわからないんです^^;)
-
605
: 名前:やすだ 投稿日:2004/06/14(月) 00:08
- リンク失敗失礼しました。
こちらのHPの、金魚データベースの中の病気のページを見れば紹介されています。
http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5 [source] [check]
複数飼育していて、その中の1匹が病気になったときは他の子も発症はしなくても病気に感染している可能性が非常に高いので塩水+薬浴をしましょう。
塩水は殺菌効果があり、治療の第一段階として用いられます。薬は第二段階で、病原を滅したり悪くなった体を直すためのものと考えてください。
薬はグリーンFゴールド、パラザンD、エルバージュが効くそうです。パラザンDをショップで進められたのでしたら大丈夫だと思います。
全身真っ白、と介錯していいのでしょうか?点々なのか、もやもやなのか、カビっぽいのかで病気が分かれますが、こちらはメチレンブルー、マラカイトグリーンなどの青い薬の治療が効果的です。
-
606
: 名前:蟻美 投稿日:2004/06/14(月) 10:22
- >やすださん
ご丁寧にありがとうございます。
いちようほかの子にも薬をいれときました。
ビョウキがハッキリしているコはすこし直りかかってるのかわかりませんが前よりは元気になってるように思えます
でもまだご飯はほしくないようです・・;;
全身真っ白です^^;
ちなみに種類はコメットなんですが・・ 今は5年くらいだと思います(ショップで買いました
最初は赤など模様がちょこちょこ入ってましたが
この頃 どんどん色が落ちるように薄くなってきました・・
表面はほかの金魚となんもかわりはありません。
頭は少し黄色っぽい白です。
カビっぽくもないようですし 食欲もあります。
-
607
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/15(火) 10:00
- >蟻美さんやすださん
いらぬお節介をやいたみたいで、申し訳ない。
コメット早く治るといいですね。
-
608
: 名前:蟻美 投稿日:2004/06/15(火) 17:19
- 昨日尾腐れの病気の子が亡くなりました(´Д⊂
もう少し早くここに書き込めばよかったなと後悔してます。。
質問に答えてくれてありがとうございましたm(__)m
>でめちゃんさん
気にすることはないですよ^^
-
609
: 名前:やすだ 投稿日:2004/06/16(水) 03:06
- 蟻美さん
残念でしたね。今回のことを教訓に他の子を大事にそだててください。
塩水浴は病気の初期症状を直すものと思ってください。病気を発見したらまず塩水浴、それから病気に合った薬で薬浴すれば症状が軽く、金魚に元気があれば治せると思います。
それと、全身真っ白なコメットですが、金魚は色が抜け落ちて真っ白になる事があるそうです。
原因はよく分からないのですが、病気ではないです。友達の金魚(和金)も赤かったのが急に1年位で真っ白になった事がありますが問題なく10年生きましたよ。
もし尾腐れの子と同じ水槽に居たのなら念のため1週間ほど薬浴してみてください。
-
610
: 名前:定期 投稿日:2004/06/18(金) 16:49
- age〜
-
611
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/19(土) 00:33
- いつもお世話になってます。
また質問ですみませんm(__)m
古いブラインシュリンプエッグを買ってきたらしく、少ししか孵化しません。
必要量に足りなくて、その日は緊急にテトラフィンの細かく砕いた物を稚魚にやって、粉末の稚魚用エサを買って来て食べさせたんですけど、今まではすごく元気でピチピチしてたのに、粉エサを3回ぐらいやった少し後、ボーッとして転覆の症状が出てきました。
最初はエサのやりすぎ?と思いながら1日絶食(いいのでしょうか?)で様子を見たんですが、変わり無くボーッとしてて・・・。
長いウンチをしてたのに、ウンチが出てない感じになってきまして・・・粉エサのせいでしょうか?
稚魚も2〜3cmぐらいになってだいぶ丸みも出て来たので、足りない分冷凍の赤虫をやっても大丈夫でしょうか?
生餌のほうが、稚魚の消化に良いのなら新しいブラインを買って来ようと思ってます。
20リットルの容器に、水は2〜3日に1回汚れたら交換、ろ過は水作Mとテトラのスポンジフィルターを入れています。
水流は抑えています。
稚魚の消化に良い方法がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
-
612
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/19(土) 01:59
- そう言えば、イトメ なんかはどうなんでしょうか?
近所のお店に活イトメが置いてあるんですが、稚魚の成長に役立ち消化にも良いのでしょうか?
-
613
: 名前:やすだ 投稿日:2004/06/19(土) 08:24
- 金魚の稚魚の飼育はしたことが無いのでメダカの稚魚の場合になりますが、粉餌などの人口飼料は消化がよくないようです。
本来自然界ではミジンコや部ラインシュリンプなどの微生物や赤虫をたべているものですし、やはり生餌のほうが内蔵に負担をかけないのだと思います。
イトメですが、稚魚の口に入るようでしたら問題ないと思いますよ。
あと、他所の掲示板でテトラフィンは消化が良くないという書き込みを見た事があるので、稚魚にはあまりあげない方がいかもしれませんね。
ただ、私の場合はあくまでメダカの稚魚なので参考程度に留めていただければと思います。
-
614
: 名前:金魚好き 投稿日:2004/06/19(土) 09:35
- 取り敢えずなら、メダカのエサで良いと思いますよ。
テトラフィンは量を食べさせるのには向いてないです。
そもそも、ペレットが食べれない魚用に与えるエサなわけで、ペレットの量以上与えたら消化できなくなるのは当たり前です。
-
615
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/19(土) 12:07
- >やすださん、金魚好きさん
レスありがとうございます、やはり生餌のほうがいいのですね。
急遽、金魚の稚魚の粉エサを買ってあげてたんですが、やはり調子が悪く、今朝イトメ購入してきました。
イトメ先ほどあげてみましたが、すごく喜んで食べてくれました。
1週間に1回の入荷との事、この暑さでどのくらい日持ちがするのかわかりませんが、発砲箱に氷を入れて保存してます。
しばらくは、生餌を主にあげてみます。
ありがとうございましたm(__)m
-
616
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/20(日) 20:56
- こんばんは(^^)
イトメあげ始めた稚魚達、大半の子達が普通の泳ぎに戻って元気そうです。
こんなに違うのか〜?とビックリしてます。
思い切って買って良かったです、ありがとうございました!!m(__)m
-
617
: 名前:おせっかい@金魚◆go1KWMYo 投稿日:2004/06/21(月) 22:21
- >でめちゃん
私はブラインの孵化が面倒だし何百匹も孵化させる訳でもないので冷凍食品に頼ってしまうんです。
活き餌の方が良いに決まってるのに駄目飼い主ですね(^。^;)
とくにミジンコの食いは良いと思いました。ペレットが口に入るようになってからペレットに切り替えます。
-
618
: 名前:"桜" 投稿日:2004/06/22(火) 00:34
- 報告です。金魚達の病気がやっとなおりました☆餌も競い合ってたべていて、すごく元気になりました。アドバイスをくださったみなさま、本当にありがとぅございましたm(__)m
-
619
: 名前:でめちゃん 投稿日:2004/06/22(火) 07:19
- >おせっかい@金魚さん
レスありがとうございます<(_ _)>
稚魚って可愛いですね〜ピチピチして、調子が悪くなった時にはどうしようかと・・・(;_;)。
元気になって良かったです(^O^)
おお!ミジンコも良く食べますか、イトメ切れたら散歩がてら、明け方にミジンコ探索、行ってみようかと思っていたんです。
目の前が大きな川の上流なので、もう少し上流に上がって、流れの少ない所ならいてるかな?と思って・・・みつからないかも??(笑)
冷凍食品でもOKだったら緊急時にいいですね〜良いことお聞きしました。
>活き餌の方が良いに決まってるのに駄目飼い主ですね(^。^;)
とんでもないです、初めてなのでブライン使いましたが、来年には・・・です。アハハ
うちの稚魚も少ないのでとっても手抜きな孵化方法ですよ・・・(^_^;)
コーヒービンを少し加工して水槽ライトの上に置いておくだけ、これを3つ並べてエアーをかけるだけで新しい卵の時はほぼ全部孵化してました。
あはは・・・すごい手抜きです(汗 (とあるHPに紹介されてました。)
うまく育ったらいいな〜と思いつつ、密飼いになりつつあるんで、これをどうしようかと悩み中。
またいろいろとご指導頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。
-
620
: 名前:アゲ 投稿日:2004/06/25(金) 17:07
- 禿シクアゲ
-
621
: 名前:定期アゲ 投稿日:2004/06/29(火) 17:10
- 簡単な質問はコチラにどうぞ!
ベテラン飼育者が答えをくれますよ!
教えてもらったらお礼は忘れずにね!
|