-
01
: 名前:ひまり 投稿日:2003/08/23(土) 04:38
- 昨日、夜店の金魚すくいで金魚に心を奪われて小さな金魚を3匹(フナみたいなの2匹と尾の長いの1匹)飼いだしたのですが、12リットルの小さな水槽で大きさは大丈夫でしょうか?それとまだエアーポンプしか設置してないのですが、砂利や濾過機、ヒーター、照明も全て必要ですか?金魚を飼うのが子供の頃以来なのでわからないことだらけです(*_*)基本的なことばかりで申し訳ありませんが、教えてください。
-
51
: 名前:ひまり 投稿日:2003/08/30(土) 17:36
- やぐちゃんさん、こんにちは!
お気遣いだなんてとんでもないっす!(>_<)気を使わせてるのは私の方ですよ(;_;)
なんにせよ、皆さん同様やぐちゃんさんの復活を喜んでおります♪
さてさて、調整剤についてですが、アクアセイフは調整剤じゃなかったんですね(^_^;
粘膜の保護をしてくれるようなタイプのものは、うちの琉金ちゃんは亡き和金達につつかれて鱗が剥げているのでいずれ使ってみたい気もします。でも、今は塩水浴中だからいらないのかも‥?
やぐちゃんさんお忙しそうですが、レスはお時間できたときにゆっくりでいいですよ(;^_^A
それでは、また‥。
-
52
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/30(土) 21:25
- ひまりさんこんばんわ!(^^;;;
先ほどは中途半端なレスで、申し訳ありませんでした!m(__)m
(携帯でレスの作成をしていたら、暇にしていると思われたらしく、部長に雑用を頼まれてしまいました…(>_<))
え〜っと、色々とお伝えしなければならない事があるので、早速先ほどの続きから入らせて頂きますね!f(^_^;)
まず、調整剤ですが、“カルキ抜き”と“栄養剤”の話をさせてもらいましたが…
今回ひまりさんによかったら用意して貰いたかったのは、バクテリアの活性を手助けしてくれる“たね水”でした!f(^_^;)
これも、いろんな種類が出ており、麦飯石が溶け込んだ“麦飯〇溶液”等は有名な物です!
これらには、バクテリアが繁殖する為ねミネラルが豊富に含まれていて、水槽立ち上げ時の水作りにかかる時間を短縮する事ができるんですよ!o(^-^)o
中には“これ1本で〇〇が飼える”と、歌い文句通りに、カルキ抜き・魚への栄養補給・ミネラルの補給等々と、多機能な商品もあります!(^O^)
他の調整剤についても少し説明しておきますね!o(^-^)o
“PSB”と俗に言われているもので、中にはバクテリアの1種である光合成細菌が入っている物があるんですが、これを入れる事によって水槽の水が白く濁るのを押さえて、透き通った水を作ってくれます!
ただし、これは見た目は良いのですが、バクテリアのバランスが悪くなり、水中に溶けているアンモニア等の有害物質の量が増える危険があって、注意が必要なので初心者にはお勧めできません!f(^_^;)
他にも、水質をアルカリ性にする物や反対に酸性にする物等、目的に合わせて使う色々な調整剤がありますが、それはもっと勉強してからですね…(^^;;;
次に、外がけ式濾過器なのですが…
これは、投げ込み式濾過器があるので必要無いのでは?と、思われたかもしれませんね?('-'?)
勿論、投げ込み式だけでも構わないのですが、これには、濾過器の数を増やす事でバクテリアの繁殖しやすい箇所(主にフィルター)を多くして、水作りを早める!と、いった効果があります!o(^-^)o
値段的には2〜3千円程度と、ちょっと高めですし、ひまりさんのご予算に余裕があるなら…ってとこでしょうか?('-'?)
取りあえず、いったんこれで区切りとしておきますね!o(^-^)o
それで、明日いよいよ水槽の立ち上げ予定ですが、今日の天気はどうでしたか?
水槽や砂利はよく日光にさらされましたか?('-'?)
まずは、今日までに用意した物を教えて下さい!o(^-^)o
-
53
: 名前:ひまり 投稿日:2003/08/30(土) 22:05
- やぐちゃんさん、お忙しいのにすみませんm(__)m有難うございます!
今日買い出ししてきた物は‥
・外掛け式濾過機(念のためフィルターの替えも。でも他の方のスレでフィルターは替えないとかいうのありましたね‥それは上部フィルターの話でしたっけ??)
・調整剤→濾過バクテリアが生きているパワーバクター
・投げ込み式濾過機のフィルター
‥です。
砂利、人工水草、水槽のフタ辺りは揃っています。(照明はまた次回購入します(^^ゞ)
今日の天気は午後から曇りでした。一応、日には当たっていましたが少々不安が残ります(-_-;)
明日は昼から外出してしまうのですが、天気予報が曇りのち雨とかだったので外に出しっぱなしにもできないですし、昨日伺ったアルコールかイソジンを用意しておくべきかなぁと考えております。
しかし色んな薬品が出てるんですね〜。PH値を調整するものとかたくさんあって、意味もわからないのに見入ってしまいました(^_^;
長くなりましたので、こんなところで失礼致します‥(^_^)/~
-
54
: 名前:うえぞー 投稿日:2003/08/31(日) 03:25
- やぐちゃんさん、詳しく教えて頂きありがとうございますm(__)m 弱ってると思った金魚なんですが今日は何故か元気だってんです(?_?)まだ飼い初めて3、4日しか経ってないので環境に慣れるまで餌は控えめにしてたんですけど失敗して多めに入れちゃったんですよ(◎-◎;)でも2匹とも食べてくれて♪そしたら今まであまり泳がなかった子が活発になったんです!!ただ空腹だっただけなんでしょうか?取り敢えずは様子を見てまた元気がない様なら教えて頂いた食塩浴やってみたいと思いますo(^-^)oまぁ餌を食べるうちは平気ですよね(^^)v
-
55
: 名前:うえぞー 投稿日:2003/08/31(日) 03:30
- 連続書き込み申し訳ありませぬm(__)mみなさんに質問なんですが、エアポンプどんなのをお使いですか?うちのは安物っぽいので音がうるさいです(*_*)何かいい物はないかなぁ?それと蛍光灯の色はどんな感じですか?質問ばかりごめんなさいm(__)m
-
56
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/31(日) 06:33
- こんばんわ!(^O^)
え〜っと…水槽の立ち上げの話をと思っていたのですが…
うえぞーさんの件も含めて、まず、金魚すくいの金魚を連れて帰ってきた場合のおさらい・まとめをしてみましょうか?('-'?)
ひまりさんにとっては、☆になった和金達の為にも同じ失敗を繰り返さない様に、何処がいけなかったのか?と振り返るいい機会かもしれませんね?(・ω・)ノ
まず、『金魚すくいの金魚は弱い!』と、よく言われていますが…
金魚すくいで良く見かける“小赤”と呼ばれる小さな和金(コメットも和金の仲間です)は金魚の種類の中ではとても丈夫で、誰でも飼いやすい種類の1つなんです!
丈夫だからこそ金魚すくいに良く使われるのですが…では、何故?☆になり易いかと言いますと…
金魚すくいで散々追いかけ回されて疲れていますし、ストレスもかなりのものになるでしょう…
また、中には何度もすくわれては戻されてを繰り返されていると、金魚の体を覆っている粘膜(触るとヌルヌルするのはこの為です…)が金魚すくいの網で剥がれてしまい、抵抗力が落ちているのです!((((^^;)
さらに、連れ帰る時に入れてくれる小さな袋は、狭く酸素も少なくて、時には何匹も押し込まれたりと、金魚にとっては最悪の環境ですね!(>_<)
そんな訳でほとんどの場合は、家に到着した時には救急車で運ばれてきた重傷患者と一緒の状態なのです…
そこで、元気になって貰うように治療をほどこさなければならないのですが、自分が優秀なお医者さんなのか?それとも何も知らない素人なのか?で、金魚の運命も大きくかわってくる訳です!(・ω・)ノ
ではまず、家に連れ帰ってからしなければならない事ですが…
狭いふくろからできるだけ大きな場所へ出してあげなければなりませんね!
この時に何もしらない人は、金魚鉢や洗面器等に水道水をそのまま入れて、すぐに金魚を入れてしまいます!(>_<)
水道水には消毒の為に塩素が含まれており、金魚にとってよくありません!(>_<)
まずは、カルキ抜き等を入れて塩素を抜く必要がありますね!
もし、カルキ抜きがすぐに手に入らない場合、猫よけに置いてあるペットボトルの水を使う等の工夫が必要です!
それから、金魚鉢等に入れてあげる場合も、いきなり入れるのではなく、まずは袋ごと水に浮かべて、袋の中の水とこれからいれる水の水温を同じにしてあげる事も大切ですよ!
急激な温度変化は金魚にとってはとても大きな負担になる訳です…(・ω・)ノ
無事に金魚鉢等に移す事ができたとして、何も知らない方が1番してしまう失敗は、すぐに餌を与えてしまう事ですね!
『遠い所までご苦労様!いっぱい食べて元気になってね!』と、思う所ですが、これが弱っている金魚をさらに弱らせてしまう大きな原因なのです!(>_<)
金魚は胃が無い魚で、食べた物を消化するには大変な体力を消耗します。
何か食べてしまうと、体を直そうとする力が食べ物の消化に回されてしまい、さらに弱らせてしまう訳です!(>_<)
幸い?金魚は何も食べなくても1週間は平気な様で、家に連れ帰ってから最低でも3日位は餌を与えず、体力の回復に専念してもらいましょう!o(^-^)o
そして、無事に体力を回復して元気になり餌を与える様になってから(又はその途中に)多くなる失敗は水質の悪化です!
酸素が少なくなると水面で鼻をだして口をパクパクさせる行動をとりますね!
この時は多くの方は息苦しいのだろうと思い、ぶくぶくを使用し始めますね!
これは大正解なのですが、『これでもう大丈夫!』と、思い込み、水飼えをしない事があります!(>_<)
金魚が居てる金魚鉢等の水の中では、金魚にとって必要な物質は減っていく一方、不必要な物質はどんどんと増えていきます!
これらの量が一定量を越えると水が臭ってきたり、水面に泡ができたりしてくる訳です!(>_<)
そこまで放っておくのは、金魚にとってはかなり負担がかかっていた事の証拠ですし、そのまま放って置くとドンドン弱っていきます!(>_<)
それで、水換えが必要になってくるのですが、この時に水の温度が急に上がったり下がったりして弱らせてしまう事も多々ありますね!m(__)m
それでは、金魚すくいでの金魚を連れて帰ってきてからの対処方として、1例をあげておきます!
まず、大きめのバケツをよくすすぎ洗いして、水道水を入れ、カルキ抜きを適量入れた後しばらく(10分ほど)金魚の入った袋ごと浮かべておきます。
(水は、水道水ではなく日光に1日以上さらした水があればそれを使います。又、この時にバケツの水2リットルに対して大さじ1杯のあら塩を入れておくと、金魚に付着した菌を殺したり、体の調子を整えたりと、かなり効果的です!)
金魚をバケツに移し、数が多いならブクブクを使用します!
(使用の目安ですが、バケツに入れた金魚の体長の合計(Cm)が、バケツの量(L)を越えるなら使った方が良いです。たとえば、3Cmの金魚が3匹なら3×3で9Cmとなり、9リットル以下のバケツの場合ぶくぶくが必要になります)
そのまま2・3日(できれば1週間)は絶対に餌を与えず、その間に飼育水槽の用意を揃えて水槽を立ち上げます!
(水槽の立ち上げについては別レス参照)
また、毎日バケツの半分の水換えをします!
(できれば別のバケツに水をくんで1日以上天日にさらした水を使います。用意ができなければ、カルキ抜きを使用)
1週間ほどして、水槽の用意ができれば、水槽に移しての飼育が開始しになる訳です!o(^-^)o
だいたいこの様になるのですが、いかがですか?今までしてきた事で何か違っていた事はありましたか?('-'?)
勿論、人それぞれやり方は違うでしょうが、基本的な事はだいたい同じです!
よく照らし併せてみて下さいね!o(^-^)o
ではでは…
-
57
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/31(日) 08:02
- あっ!もうこんな時間…さっきのレスに時間をかけすがたかな?f(^_^;)
では、改めて、ひまりさん・うえぞーさんおはようございます!m(__)m
えっと、まず、ひまりさんの水槽の立ち上げについて説明しますね!o(^-^)o
これまでに用意した物は昨晩のレス等で確認しましたので、それらを使っていく訳ですが…
まず、水槽から…
これは先日のレスでリセットした物ですね!
十分な天日干しはできたでしょうか?('-'?)
熱湯消毒がきちんとできていたなら特に心配はないのですが、念の為にと思うのでしたらアルコールで消毒しましょう!
やり方は消毒用のアルコールを綺麗な布巾等にしみこませて、丁寧に(特に内側を)拭いて下さい!(・ω・)ノ
そしたら、アルコール分が残らない様に十分に水(水道水で構いません)で洗い落とします!
そして、その水槽にまず砂利を入れるのですが、だいたい2〜4Cmの厚さになる量を敷いて下さい!(足りない場合はあるだけで結構ですよ)
次に、投げ込み式濾過器を入れるのですが、前のフィルターは塩水に浸かったので使わずに、新しいフィルターと交換して下さい!(・ω・)ノ
濾過器は砂利の上にポンと置くのではなく、濾過器の下の方が砂利に潜る位に設置します!(この事によって砂利の層の中にも水の流れができ、バクテリアの繁殖を活性化します。)(^O^)
次に、外がけ式濾過器を組立てて、水槽にひっかけておきます!(取り扱い説明書は一通り目を通しておきましょう…)
人工の水草を好みの位置に置いて(植えて?)、そして、くみ置きしておいた水を水槽にいっぱいまで入れて下さい!(・ω・)ノ
水草が天然の物の場合は、水槽に半分ほど水を入れてからセットすると、植えた水草が水の勢いで抜ける事が減るので、2回に分けて入れて下さい!
(投げ込み・外がけ)2つの濾過器を稼働させて、きちんと動くか?問題が無いか確認します!
次に、昨日説明した調整剤(バクテリアの繁殖を手助けする類の物)を基準量入れて下さい!(どの様な物でも構わないですが、中には水が一度白濁する物もあります。失敗したとやり直さずに、まず説明書きをよく読んで下さいね…いないとは思うけど…)
とりあえずは、これで完了です!o(^-^)o
後は、バクテリアがうまく繁殖して、水が金魚の飼育に適した水になるまでしばらく濾過器は稼働させたまま置いておきましょう!(^O^)
バクテリアが適量に繁殖し、飼育に適した水になるまで置いていたら良いのですが、何も入れないと上手く繁殖するのに1ケ月・最低でも1週間はかかるので、今回は“たね水”の類の調整剤を使用しています。
だからと言って、いきなり金魚をいれてはいけないですよ!f(^_^;)
このまま2・3日程置いて水の様子を見てからにしましょう!o(^-^)o
その間、塩水浴中の琉金が普通飼育に戻れる様に用意するのですが、その説明は次回に!f(^_^;)
それから余談かもしれませんが、全国的に雨模様ですね?(>_<)
バケツで日光にさらした水ですが、雨が入り込んでも特に問題は無いのですが、最近は酸性雨や空気中の有害物質など、ちょっと気になりますよね?('-'?)
万が一を考えるなら、取りあえず十分日光にさらしてすぐにでも使える分は、雨水の入り込まない場所に避難させてみてはどうでしょう?(・ω・)ノ
-
58
: 名前:スケらん 投稿日:2003/08/31(日) 09:49
- みなさんおはようございます。やぐちゃんさん含めみなさん本当に親切ですね。佐久の鯉次郎さんも。なかなか飼育相談って続けられないものですから。みなさんのレスは飼育書以上のものがあるので人気があるのも理解出来ますし。しかし飼育相談者の中には「とりあえず聞いとこ!」的な方も少なくないでしょ。「立ち読みで良いから本屋行ってこーい!」なんて思うこともしばしば。これからもできる範囲でがんばってください。ここのBBSの雰囲気は良いってみなさん言ってくれるのは嬉しいですよね。緒方さんも感謝してると思います。ちなみに今回のレスは「水槽立ち上げ..」等の相談とは関係ないのであしからず。
-
59
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/31(日) 10:58
- >スケらんさんへ
どうもはじめまして!(でしたね?)m(__)m
励ましのお言葉ありがとうございます!m(__)m
別件ではバタバタした事でお見苦しい限りです…f(^_^;)
これからも頑張るつもりですので、宜しくお願いします!m(__)m
又、おかしいな?と言った内容がありましたら、ご指摘ご指導宜しくお願いします!m(__)m
>うえぞーさんへ
回答が遅くなり申し訳ありません!m(__)m
弱っていたコメットの1匹は元気になってきたみたいですね!良かったです!o(^-^)o
そのまま様子を見ていきましょう!
ただ、しばらく餌はほんの少しにして下さいね!(^O^)
うえぞーさんのコメットは幸運にも比較的弱らずにお家にやってきたみたいですね!また、回復力も強かったのかもしれません!(^O^)
頑張ってお世話してあげて下さいね!o(^-^)o
それから、エアレーションですが…
今はほとんど音の気にならない商品も出ていますよ!(・ω・)ノ
また、現在の物はどこに置いているのでしょうか?('-'?)
エアレーションの下にスポンジ(食器洗いに等に使う普通の四角い奴で構いませんよ)を置くだけで、音は軽減されますので1度試されてみてはいかがですか?(・ω・)ノ
-
60
: 名前:ひまり 投稿日:2003/08/31(日) 11:56
- やぐちゃんさん、こんにちは!(^-^)
金魚すくいの金魚の導入?の方法、読ませて頂きました。完璧ですね!わかりやすくて、改めて反省する点や、気付く事がたくさんありました‥無知ってホント恐いですね。(>_<)
同じ間違いはしないぞ〜!と誓う私であります。~o(>_<)o~
さて、天日干し中の水槽等ですが‥また今日こちらは曇りなのでやや不安があります。
なので念のためアルコール消毒をしようかと思ってます。
疑問点は‥あんまり質問だらけになるとやぐちゃんさんが大変になってしまうので、また次回にします。では。
-
61
: 名前:ひまり 投稿日:2003/08/31(日) 12:27
- >スケらんさんへ
初めまして!
スケらんさんのおっしゃる通り、私も『本屋行ってこーい!』状態でした(^_^;
なかなか飼育本が見つからず、やぐちゃんさん始め、佐久の鯉次郎さんなどたくさんの方にご迷惑おかけしました。すみません。m(__)m
ようやく飼育本も手に入れ読み耽る毎日ですが、初心者用の本だからか?、こちらで教えて頂く事は飼育本にも載っていないような事がたくさんあって大変有り難く思っています。
まだまだ勉強中の身ですが、とりあえず超初心者の『超』くらいは取れるように頑張りたいと思います!(;^_^A
何かありましたら、ご意見、ご指導のほど宜しくお願い致しますm(__)m それでは‥。
-
62
: 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/31(日) 14:26
- 多分、金魚の飼育書を読んでも、此処でアドバイスを受けたことには及ばないと思います。塩大さじ一杯は私のアイデアですが、今では他の方も広めて下さっています。これを使えば或程度正確に5パーセントくらいまで(コップを使えば200CCが)なら計れますし簡単で足し水の時便利です。誰でも大変な事は嫌ですからね。こんな事は他の飼育書には書かれていないことです。しかし、或程度分かっていて貰っていると有り難いですから、本も読まれていると良いですよ。言葉で説明しずらい事が写真や図解で書かれていますから。此処の良いところはお互いがフィードバックしながら進めて行かれる事でしょうね。それは、相談する者のためにもなりますし、相談される者のためでもあります。
-
63
: 名前:ひまり 投稿日:2003/08/31(日) 14:49
- 佐久の鯉次郎さん、こんにちは(^-^)
おっしゃるとおりですね!こちらで今うちの金魚に必要なことを随時教えて頂けているので、とても有り難いと思ってます。
塩大さじ1杯‥も算数すら苦手な私には大変有り難いご助言でした(^_^;(小学校の算数の食塩水の計算がこんなところで必要になるとは‥(@_@;))
正直、当歳魚がどんな意味かもわかってなかったので(;^_^Aその辺は皆さんの手を煩わせないためにも、飼育書で勉強したいと思います。
頑張りますのでよろしくお願いしますm(__)m
-
64
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/31(日) 20:30
- 佐久の鯉次郎さんレスありがとうございました!m(__)m
気にかけて頂き嬉しく思っています!o(^-^)o
今後もアドバイス等ありましたら、宜しくお願いいたします!m(__)m
>ひまりさんへ
金魚すくいの金魚…は、どうでしたか?('-'?)
思い当たるフシもあったようですね!f(^_^;)
失敗を繰り返さない為にも、何かつまずいた時に何故?と考えるのは大切な事です!o(^-^)o
それが☆になった和金達への罪滅ぼしの1つになります!
残った琉金の為にもこれからも頑張っていきましょう!(^-^)g"
それから…疑問点については何でも言って下さいね!
遠慮なんて水くさいですよ!f(^_^;)
僕は最後までとことん付き合うつもりなんですから…o(^-^)o
ではでは…
-
65
: 名前:ひまり 投稿日:2003/08/31(日) 21:37
- やぐちゃんさん、こんばんわ!(^-^)
質問を次回にしたのはですね‥
今朝のやぐちゃんさんのレスの量と内容の濃さを見たら、これはすごい労力をお使いになっただろうな(*_*)と思いまして、急を要する内容でもなかったので後回しにしただけの事です(;^_^A私もこんなつたない文章しか書けないんですけど、言葉選んだり、内容見直したりですごい時間かかるんです(;^_^Aそれでも誤字・脱字だらけなんですけどね(-_-;)
金魚すくいの金魚については‥
お恥ずかしい話ですが、温度合わせもしてなけりゃ、餌もすぐあげちゃったし、ダメダメでした(T_T)和金ちゃん達に申し訳ない‥。これを教訓に和金ちゃん達の分も琉金ちゃんをしっかり育てたいと思います!
今日は用事を済ませた後、とあるデパートの金魚売場を見てきたのですが‥
皆大きすぎる( ̄□ ̄;)!!一応、和金ちゃん達の喪に服しているつもりなので買うつもりは全くなかったとはいえ、うちの琉金のような全長3〜4センチしかないチビチビはどこに行ったらいるんでしょうね‥?お店にもよるのか?それとも養魚場にいるのか?探すしかないんだろうなぁ(+_+)
‥と余談ばかりになってしまったので、質問は次に書きたいと思います(^_^;
-
66
: 名前:ひまり 投稿日:2003/08/31(日) 21:58
- それでは質問させて頂きます(;^_^A
1.すっかり元気になった様子の琉金ですが、やたら上下を行ったり来たりしてるんです。特に問題はないのでしょうか?
2.あとその琉金の左目の上半分がオレンジ色なのですが、これは元からなんでしょうか?充血とか血の色って感じではないんですけど、ちょっと心配です。
3.今日は予報が外れて雨は降らなかったのですが、水槽等の天日干しは曇りでも大丈夫ですか?(2日間しましたが2日とも曇りでした。)
4.念のためにと思い、薬局で消毒用のアルコールを購入したら、渡されたのがエタノールでした。エタノールもアルコールですが、エタノールで大丈夫なんでしょうか?
‥と、まとめて質問させて頂きましたが、お時間がありましたらご教授宜しくお願いしますm(__)mそれでは‥。
-
67
: 名前:うえぞー 投稿日:2003/09/01(月) 00:36
- やぐちゃんさん→ほんとに色々とお世話して頂きありがとうございますm(__)mやぐちゃんさんの言う通り餌の量を気を付けます(^o^;それとエアポンプの下にスポンジを置いてみました♪前よりか静かになったので助かりました☆ありがとうございます。 スケらんさん→初心者なのでごめんなさい。皆さんに迷惑かけているコトはわかっていますが本を見てもわからないコトは教えて頂くしかないんです。金魚を放っておいて死なせてしまったら可哀相なので俺も必至なんですよ。 ひまりさん→俺が飼っている金魚も片目赤いけどこれは模様じゃないですか?(?_?)
-
68
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/01(月) 00:50
- ひまりさんこんばんわ!(^O^)
返事が少し遅くなってしまいましたね…ごめんなさい!m(__)m
金魚すくい…のレスは昨晩作成中に1度寝てしまい、ふと起きて完成させて送信した後に朝になっている事に気付きました!((((^^;)
レスの始めが“こんばんわ”なのはその為です…(^^;;;
前置きが長くなったので、早速質問にお答えさせて頂きます!o(^-^)o
まず、1ですが…
随分元気になりましたね!もう心配はいらないでしょう!元気に動き回っている証拠です!
ただ、狂った様に上下の移動を繰り返す(ケイレンしたような感じ)のは問題ありです!その場合はまず、水換えして様子を見て下さい!(^^;;;
2については、よく分からないのですが、目そのものが赤いのですか?それとも目の周りでしょうか?それから、琉金の色(模様)をまだ聞いてなかったですね?(^^;;;
赤色・赤白(更紗)・赤黒・白色・赤白黒のまだら(キャリコ)に分けるとどれになるでしょうか?('-'?)
ますはそちらを確認してからお答えしようかな?と、思います!(^^;;;
3ですが、2日間ともどんよりした曇空だったのなら、う〜ん…と考えるとこなんですが、ときおり陽が射していたなら大丈夫ですよ!(アルコール等の使用はあくまでも念の為ですから…)
4は、エタノール(エチルアルコール)でOKですし、(アルコールの使用なら)エタノールが1番です!o(^-^)o
成分表をみてエタノール100%か(余計な薬品等が入っていないか)確認して下さいね!(^O^)
ざっと2以外には説明しましたが、他にも何か疑問があれば(でてきたら)遠慮無く言って下さいね!o(^-^)o
明日は水槽の立ち上げですね?頑張って下さい!(^-^)g"
それでは、今日の所はお言葉に甘えてここまでで…おやすみなさい!(ゝ_ξ) ゴシゴシ …
-
69
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/01(月) 01:50
- やぐちゃんさん、こんばんわ♪
お疲れのところすみません‥。レスはいつでも良いのでゆっくりお休みになって下さいね!(^-^)
〈1〜2〉の琉金ですが‥
・色は白地に頭と背ビレの付け根が赤なので更紗ってやつだと思います。
・上下に行ったり来たりするのは夜になって落ち着きましたが、昨日の方が元気だった気がします。餌を探している様子なので大丈夫だとは思いますが。
・目は黒目の外側(白目?)の上半分くらいがオレンジ色になってます。よくよく見ると右目も同じように少し黒いので、うえぞーさんが仰るように元からなのかもしれませんね(^_^;
〈3〉ですが‥
一応、日が出ている時間帯もありました。カンカン照りではありませんでしたが(;^_^A明日に賭けたいところですが、天気はどうなんだろう??
〈4〉のエタノールは、『成分分量 エタノール76.9〜81.4vol%を含有する』としか書いてないですね‥。製薬会社に電話して聞いてみようかな‥(?_?)
えーと、明日水槽立ち上げ予定ということで、またまた宜しくお願い致します!m(__)m
今夜も私は飼育書と睨めっこです(^^ゞ
それでは、おやすみなさい☆彡
-
70
: 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/09/01(月) 07:19
- @は餌くれダンスだと思います。『元気になったよ腹減った』ですね。ひまりさんに懐くとひまりさんに向かってするようになります。そうなると世ほどのことがない限り逆らえなくなるので餌のあげすぎに気をつけて下さい。
Aはアイシャドウと同じです。他にも青や黒もあります。別にひまりさんに『かわいい』と言われたくて付けている訳ではないのですが、、、
Bアルコールは精製上どうしても水が混入します。また、分解すると水に戻ります。それだけの濃度が有れば純アルコールですね。40パーセント以上なら菌は死にますが、念のためそのまま使われても構わないです。砂も一緒にお願いします。
C太陽出ると良いですね。晴れれば半日もあれは良いですよ。
-
71
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/01(月) 09:47
- 佐久の鯉次郎さん、おはようございます!レス有難うございますm(__)m
『餌くれダンス』‥かわいらしくて一人で笑ってしまいました(^_^;餌が欲しかったんですね‥。〈2〉もアイシャドウ(笑)ということで安心致しました!まだ水槽に近付くと急バックして後退りされてしまうので、早く顔を覚えて欲しいものです(;^_^A
〈3〉〜〈4〉ですが‥、今日もこちらはどんよりとした曇り空です(-_-;)砂利をアルコール消毒する際はアルコールで洗うような感じで良いのでしょうか?(←拭いてられないですよね(;^_^A)
飼育書見ても載っていないような事だったのでスッキリ、安心いたしました!アドバイス有難うございました!m(__)m
-
72
: 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/09/01(月) 11:01
- アルコールは霧吹きで吹きかければ良いですよ。ただお酒に弱い人と皮膚が弱い人は気をつけて下さい。笑い事ではなく水槽掃除でよっぱっていたのではまずいですから。ゴム手とタオルか手ぬぐいでマスクして下さい。マスクが有ればもちろんそれをして下さいね。
-
73
: 名前:金太郎あらためSPW 投稿日:2003/09/01(月) 11:27
- もしや!?佐久の鯉次郎さんもあの方達のHPチェックしてたりするのかな?
自分は倶楽部のある方からピンポンを頂きました
みなさんとても研究熱心な方達ですよね
(勘違いでしたらスミマセン♪)
-
74
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/01(月) 13:51
- 〈佐久の鯉次郎さん
有難うございますm(__)m
私、お酒も弱いし、皮膚も弱いです‥(*_*)
水槽掃除で酔い酔いになってしまったら水槽の立ち上げなんてできなくなっちゃいますから、完全防備でやりたいと思います(^_^;
-
75
: 名前:うえぞー 投稿日:2003/09/01(月) 15:47
- また質問があるんですけどしてもいいですか?(・・;) 水槽内の水草が金魚に食べられちゃうんです(;_;)飼育書には空腹だと食害されると書いてあるのですが、まだ飼い始めたばかりなのでそんなに餌をあげられないし…。でもこういう時はもう少し多めに与えてもいいのかな?(?_?)誰か教えて下さいm(__)m ひまりさん→水槽立ち上げ頑張って下さいo(^-^)oどんな感じに仕上がるか楽しみです♪ そーいえば前から気になっていたのですがやぐちゃんさんはどんな金魚を飼っているんですか?(^O^)
-
76
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/01(月) 17:29
- >佐久の鯉次郎さんへ
とても詳しいレスありがとうございました!m(__)m
しかも、このスレの趣旨もふまえての分かりやすい回答で、細やかな心遣い感謝致します!m(__)m
僕自身とても勉強になって助かっています…(^^;;;
実際、純アルコールは濃度100%な物と思い込んでいて、消毒用エタノールの件では、ひまりさんに余計な疑問をまねく事になってしまい、深く反省しています…m(__)mこれからもお手数かけますが、ご指導ご指摘の程宜しくお願いいたします!m(__)m
勿論、僕自身もひまりさんに『佐久の鯉次郎さんを師匠と呼びます!』なんて事を言われない様に、頑張っていくつもりですよ!f(^_^;)
>ひまりさんへ
水槽の立ち上げは無事に終わりましたでしょうか?('-'?)
酔っぱらってませんか?(^^;;;
これから、琉金ちゃんを水槽に移す用意をしていくことになりますが、移すのは水槽の水の状態を確認してからになります!
立ち上げたばかりの水槽の中では、バクテリアの量が不十分で水自体がまだ金魚に適していませんので、すぐに移してはダメですよ!(・ω・)ノ
しばらくは、そのまま濾過器を空運転して、濾過器内でバクテリアの繁殖を待つ事になります!
そこで、それまでの間、琉金に真水に戻ってもらう様に、水換えの時に塩分濃度を下げていきましょうか?('-'?)
もちろん、塩水浴から直接真水の水道に戻しても、元気になった琉金なら大丈夫だと思いますが、慎重を重ねる為の他に、現在のバケツの水が少しでも傷みにくくなり、水換えによるひまりさんの負担が減る事にもなりますよ!o(^-^)o
考えておいて下さいね!(^O^)
それから、立ち上げた水槽ですが、今の水の状態はどうでしょうか?
詳しく報告して下さい!(^O^)
-
77
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/01(月) 17:52
- >うえぞーさんへ
もうそんなに元気になったんですね!
良かったです!o(^-^)o
それで、水草ですが…
水槽から取り出し、ひとまずバケツにでも入れて陽のあたる所へ置いておき、餌だけを与える様にして下さい!(・ω・)ノ
または、水草がもうぼろぼろになってしまっているのなら、その水草を食べきるまでは餌を与えないという方法もあります!(^O^)
どちらを選ぶかは、うえぞーさんが現在の状況と照らし併せ、良く考えて決めて下さいね!(^O^)
それから、僕が飼っている金魚は“ピンポンパール”と言う種類の丸っこい金魚なんですが、ご存知ですか?('-'?)
現在、ソフトボール位のが1匹と野球ボール位のが2匹の合計3匹居てます!o(^-^)o
他には新入りの“ブラック高頭パール”が1匹なんですが、昨日やっと水槽デビューしました!(^O^)
まだ3Cm程なんですが、これから大きくなるのが楽しみです!o(^-^)o
-
78
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/01(月) 22:10
- レス遅くなって申し訳ありませんm(__)m
<うえぞーさん、こんばんわ!
ご声援?ありがとうございます♪水槽の立ち上げ頑張りますねo(^-^)o
<やぐちゃんさん、こんばんわ!
水槽の立ち上げはこれからなんです‥(>_<;)仕事だなんだで今帰宅致しました(^_^;ゞ準備は整っているので、立ち上げ完了したらまたご報告致します!
そして、昨日『喪に服している』とか言っておきながら何なんですが‥(-_-;)
今日、近所で金魚の屋台が出てまして(金魚すくいではなくただの販売)あまりの安さと小ささに負けてしまい、チビチビの黒出目金をゲットしてしまいました(^_^;
さっそく昨日やぐちゃんさんがまとめて下さった『金魚すくいの金魚』を参考にバケツに移動させました!一応、病気もしてなさそうな比較的元気なのを選んで来たので、体力の回復を願うばかりです!
ところで琉金は出目金と一緒にしても大丈夫なんでしょうか?(?_?)
以前、佐久の鯉次郎さんにも教えて頂きましたが、同じ丸いタイプでも出目をつついたりしてしまいますか?ちょっと不安です‥(@_@;)
やぐちゃんさんは、ピンポンパールたくさん飼ってらっしゃるんですねぇ!(^-^)チビチビのピンポン見てみたいです!かわいいんだろうなぁ♪
私もピンポン飼えるくらいのエキスパートに早くなりたいっす(>_<)
それでは後程‥。
-
79
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/01(月) 23:12
- 連続ですみませんm(__)m
先程の出目金ですが‥
バケツに移してよーく見てみたら、体表に少し白いフワーッとしたものがついてました(T_T)水カビ病か白雲病かもしれません。‥となると、塩水浴+グリーンFリキッドでいいんですよね?
普通に泳いでますが、薬は一気に入れないほうが良いのでしょうか?
あと、飼育本には『2%の塩水浴を1〜2時間、3日程に渡ってすると良い』なんて書いてありますが、2%って負担かからないでしょうか?
なんかすみません、質問増やしてますね私‥(;_;)
-
80
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/02(火) 01:31
- 遅くまでお仕事大変ですね!お疲れさまでした!m(__)m
黒出目金でしょうか?新たなお仲間が出来たみたいですね!o(^-^)o
でも、琉金に紹介するのはまだちょっと先ですよ!ひまりさん家にやってきたばかりで疲れてるでしょうし、まずは元気になってもらいましょう!(^O^)
え〜っと、今はひとまず琉金とは違うバケツで0.5%の塩水で塩水浴中なんですね?('-'?)
それでひとまずはOKなのですが、お家にくる時に病気にかかっていた様ですね?((((^^;)
でも、比較的元気そうなのでよかったです!では、今回は基準量の薬浴から始めてみましょう!(^O^)
まず、出目金にはちょっとの間バケツから出てもらいましょう!(^^;;;
飼育用のプラケースの小さい物や、料理用のボール等なんでも構いませんよ!
それにバケツの塩水を半分位入れて、出目金を移します!
次に、基準量の薬をバケツに入れてかき混ぜ、よく混ぜ併せます。
でも、出来た薬水にいきなり出目金を入れてはいけません!(・ω・)ノ
まずは、出目金を移した容器に、作った薬水をすこしづつ加えていきます!
和金達の水飼えの時ほど慎重にはならなくて良いですよ!
(でも、なるべくゆっくり足していくのが理想的ですが…)
ある程度小さな容器に水がいっぱいになったら、ひとまず容器ごとバケツに浮かべ温度が一緒くらいなら、容器の水ごと出目金にバケツに移ってもらいましょう!
とりあえずこれでOKです!o(^-^)o
ぶくぶくを使う場合は、細かい泡の飛沫が辺りに飛ぶので、下に何か敷くか、バケツに蓋をかぶせて下さい!(薬の青い色素が床に着いたらなかなか取れないみたいですよ!)
もし、酸素の出る石が余っているなら、そちらを使った方が良いかもしれませんね!(^O^)
ひとまずは、ここまでで止めておきます!
水槽はどうなったでしょうか?('-'?)
-
81
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/02(火) 01:38
- 追加です!(^^;;;
“2%の食塩水…”の件ですが、今回は薬も併用してますので、しなくてもよいでしょう!(^O^)
それから、グリーンFリキッドはメチレンブルー系の比較的軽い薬なので基準量から初めましたが、使う薬が強い場合や金魚が弱っている場合は基準量より少なくした方が良いかもしれませんね!(・ω・)ノ
-
82
: 名前:うえぞー 投稿日:2003/09/02(火) 02:33
- こんばんは☆彡 やぐちゃんさん、またまたありがとうございますm(__)m金魚はおかげ様で元気を取り戻したようです♪水草はもうけっこうボロボロなのでそのままにしておきます(^o^;水草には悪いですが…。 そんなコトよりやぐちゃんさんはピンポンスケールと言う金魚を飼ってるんですか?すごく気になって飼育書の写真とかを探したのですが載ってませんでした(;_;)どんな子か気になる( -_-) 余談なんですが、金魚がうちに来てから少し生活が変わりました★毎日鑑賞するのも楽しいし、ここのサイトに来るのも楽しいです(o^o^o)
-
83
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/02(火) 03:29
- やぐちゃんさん、有難うございます!m(__)m
水槽の立ち上げ完了致しました〜(^-^)
濾過機は正常に動いてます。調整剤も入れましたが濁ったりはしてないです(^^)v
黒出目金も薬入れましたが、変わらず水面近くをゆっくり泳いでます。ブクブクは予備がないので、酸素の出る石を多めに入れておきました。
うまいこと水ができて、黒出目金も回復してくれることを願うばかりです‥(>_<)
黒出目金共々、よろしくお願い致しますm(__)
それでは‥。
-
84
: 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/09/02(火) 08:50
- >やぐちゃんさんへ
常に気にしながら拝見させていただいてますよ。
結構、無水アルコールとアルコールって混同してしまうんですよね。もちろん無水は99パーセント以上になります。
口出ししようとは決して思ってませんが、チョコッとだけお手伝いした方が良いかなと思った時だけ書き込みさせていただいてます。これからもこのスレッドが伸びて行く事を期待してますが、あまりご自分が背負い込まない様に、楽しみながら行きましょう。
(^_^)v
-
85
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/02(火) 13:15
- こんにちは。
ご報告致します‥。
今朝、家に来客があったのですが、そちらのお子さんが『この出目金欲しい!!』と言い出しまして、『病気だから元気になったらね。』と嗜めたのですが『今連れて帰る〜!』と大泣きして言うのでお譲りしてしました‥(T_T)出目金はだいぶ元気になってましたし、そのお宅のお爺さんが金魚にお詳しいとのことでしたので大丈夫だと思われます。まさか半日で人に譲るとは思ってもみなかったので、これは運命なんだなと思って諦めました(;_;)という訳で、琉金のお仲間探しの道のりは長そうです‥。
やぐちゃんさん、出目金へのアドバイス有難うございましたm(__)m
-
86
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/02(火) 22:19
- 佐久の鯉次郎さんありがとうございます!m(__)m
このスレで僕自身学ぶ事が多く、今はとても充実した気分でやっております!
また、鯉次郎さんの様に博識な方に気にかけて頂き、とても心強く励みになっています!
これからもご指摘等ございましたら、ひとつ宜しくお願い致します!m(__)m
では、改めまして…
ひまりさん・うえぞーさんこんばんは!o(^-^)o
うえぞーさんは、金魚の楽しさに気付きましたねぇ〜!(*^m^*)
奥が深いので、はまると抜け出せなくなりますよ!f(^_^;)
これからも、今の気持ちを忘れずにコメット達を飼育してあげて下さいね!(^O^)
それから、僕が飼っているのは、ピンポンスケールではなくピンポンパールですよ!f(^_^;)
パールスケールの尾が短くまん丸な体をした感じになります!o(^-^)o
ひまりさんはとんだ災難でしたね…((((^^;)
まさか一目惚れの黒出目金が、たった半日で貰われてしまうなんて…((((^^;)
泣く子には勝てないですね…f(^_^;)
でも、反対に半日だからあきらめがついたのかもしれませんよ!f(^_^;)
長く飼っていたら愛情が強くなって、反対にひまりさんが大泣きしていたかもしれないですしね?f(^_^;)
前置きが長くなりました…
それでは、今回はひまりさんの琉金の為にも、どんなお仲間を探せばよいのか?を説明させて頂きます!o(^-^)o
まず、金魚には大きく分けて3つのグループに別れます!(この話は以前に佐久の鯉次郎さんも話されていましたが…)
1つは、和金やコメットの様に鮒に似た形をした“和金タイプ”
もう1つは、琉金や出目金の様に胴が詰まって丸みを帯び、尾が長いタイプの“琉金タイプ”
さらには、ランチュウや水泡眼等の背ビレの無い“らんちゅうタイプ”
と、なります!(・ω・)ノ
これら3つのタイプは、それぞれに泳ぎ方が上手なタイプとそうでないタイプとに分ける事もできます!
それで、違う種類の金魚を一緒に飼う場合は、これらのタイプと照らし併せて、同じタイプの金魚かどうか確認して下さい!(・ω・)ノ
そうしないと、違うタイプ同士の金魚を一緒に飼育した場合泳ぎの下手な金魚が、餌の取りあいで負け成長が遅れたり、追いかけられてストレスで弱ったりと、あまり良い事はありません!
人間の場合に置き換えてみると…
和金タイプは活発
琉金タイプはマイペースランチュウタイプはのんびり屋
と、いった感じでしょうか?('-'?)
ひまりさんが昨日質問されてた、琉金と黒出目金の場合で考えますと、同じ琉金タイプになりますので、同じ水槽での飼育は特に問題は無かったと思われます!o(^-^)o
しかし、金魚にも色々個性があるようで、中にはコメットを押し退けて真っ先に餌を食べにくる琉金や、ランチュウよりも泳ぎの下手なオランダ獅子頭等も居てる様です…f(^_^;)
ただし、これらはあくまでも例外と思って、なるべく同じタイプ同士を飼育する方が無難でしょう!(・ω・)ノ
また、僕の飼っているピンポンパールですが、この種類に関しては、かなり泳ぎの下手な種類なので、できれば他の種類と一緒に飼育するのは避けた方がよさそうですね!(^^;;;
それから、タイプを分ける事も大切ですが、同じ位のサイズの金魚同士で飼育してあげる事も大切です!(・ω・)ノ
極端に大きさの違う場合は、どうしても小さな方が負けてしまい、あまり良くなさそうですね!
新しいお仲間を入れてあげる場合、以上の注意点に気をつけて下さい!(^O^)
それでは…
-
87
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/02(火) 23:54
- やぐちゃんさん、こんばんわ(^-^)
今日は一日、出目金の事が気になってややヘコみ気味でした。運命と割り切ったものの、切なくて‥(>_<;)でも、貰われた先には金魚に詳しい方もいらっしゃるそうですし、何よりその子が喜んでいたからこれで良かったのだと思います。
めげずにチビ琉金のお仲間を探します!o(^-^)o(ちなみに昨日の出目金小さいと思って購入したのに、琉金の方が全然小さかった‥)
さて、昨日立ち上げた水槽ですが‥
今日帰宅してビックリ( ̄□ ̄;)!!水が真っ白に濁ってました‥。調整剤の影響なんでしょうか?水槽の中で一体何が起きているんでしょう?(?_?)
あと、私もうえぞーさんのお気持ちよくわかります!(^-^)最近ボケーッと水槽を眺めてばかりで(または飼育書を読んだり、やぐちゃんさんのレスを読み返したり‥)すっかり睡眠不足です(^_^ゞでもまた見てしまう私でした(^_^;
-
88
: 名前:うえぞー 投稿日:2003/09/03(水) 01:09
- ひまりさん→出目金貰われてしまったのですか(T_T)/~でもそれも出目金の運命ですよね!おじいさんが詳しいみたいできっと幸せになりますよ(^^)v 寝不足の方は大丈夫でしょうか?金魚の体調管理も大切ですけど、ひまりさん自身の体調管理も大切ですよ(;^_^A無理をしないように一緒に頑張っていきしょう★ やぐちゃんさん→俺はすっかり金魚の魅力にはまったちゃいましたよ♪今では2匹のコメットに愛嬌を感じてもう手放せませんね(^o^;これからもっと勉強して可愛がっていきたいと思います☆
-
89
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/03(水) 01:38
- うえぞーさん、こんばんわ(^O^)
お気遣い有難うございますm(__)m実は先日まで風邪気味でした‥(;^_^A今はすっかり良くなりましたが♪
和金を死なせてしまったり出目金があっという間に貰われたり‥最近なんだか目まぐるしいのですが、生き残ったチビ琉金が元気なのと、ここで皆さんにご教授頂けて触れ合えるのが励みになっています(*^_^*)
うえぞーさんに置いて行かれないように私も頑張ります!o(^-^)o
そう言っている間にも、ますます水槽が白濁していく‥(-_-;)砂利がいけなかったのかなぁ‥。
-
90
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/03(水) 11:14
- ひまりさん・うえぞーさんこんにちは!o(^-^)o
ひまりさんの水槽の中でいったい何がおこっているのか?何故白く濁ってしまったのか?('-'?)
という質問なのですが…
詳しく説明すると専門的な話しになり、僕も説明できるかちょっと心配なので、簡単に説明させて頂きますね…(^^;;;
まず原因なのですが、ひまりさんが水槽に入れた調整剤は、バクテリアが活性化する養分の他に、バクテリアそのものが入っていた様ですね!f(^_^;)
白く濁る原因は、それらバクテリアの死骸が水中を漂っているからなのです!
バクテリアに含まれるタンパク質が白く変色しているからなのですが、これは、水に長い事浸かっていると手や足の指先が白くふやける事を思い浮かべてもらえれば、何となく想像がつくのでは?('-'?)
立ち上げたばかりの水槽には、バクテリアの養分になる物質がほとんどない状態なので、せっかく入れたバクテリアが死んでしまった訳です!
じゃあ、また水槽のリセットからやり直しかと言えば、そうではありません…f(^_^;)
バクテリアの中には、過酷な状況でも生き残るものが居て、それらが仲間の死骸を養分として繁殖を開始し始めます!
やがて、バクテリア同士のバランスがとれてくると、水の濁りも無くなり澄んだ水に変わってくるので、金魚の飼育に適した水の一応の目安とするのも良いでしょう!
ただし、死んじゃうバクテリアの数が多すぎると、バランスをとる以前に水が傷み、バクテリアが住めない水になってしまう事もあります!(>_<)
もし、水槽の水が臭いだしたら、そうならない為にも水換えをしてあげて下さいね!(^O^)
今回はちょっと難しいお話だったかもしれませんが、なんとなく理解出来たかな?と、いった程度で結構ですよ!(^^;;;
たいていは、金魚を飼っているうちに自然にバランスが取れてくるものですしね…f(^_^;)
今回の所はひとまずここまでで…
ではでは…
-
91
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/03(水) 12:09
- やぐちゃんさん、こんにちは(^-^)
わかりやすく説明して下さって有難うございますm(__)m
調整剤は『濾過バクテリアが生きている!』と箱に書いてあるので、バクテリアそのものが入ってたみたいですね(^_^;
家に竹炭の濾過剤もあるのでそれを入れたりしながら様子見てみますね!
チビ琉金はおかげ様で元気に泳いでいますが、お腹の下の小さいヒレに白点が1〜2個あるような気が‥(@_@;)ヒレが半透明でよくわからないです(*_*)塩水浴続行しようかな‥。
それでは(^-^)/~
-
92
: 名前:うえぞー 投稿日:2003/09/04(木) 01:28
- こんばんはC やぐちゃんさん→やぐちゃんさんが飼ってる金魚の名前間違えてごめんなさいm(__)mまだまだ勉強不足で名前がごちゃ混ぜになってしまいました(;_;)もっと勉強しなくてはφ(.. ) それとまた質問してもよろしいでしょうか?…水槽立ち上げてまだそれ程経っていないのですが、バクテリアが十分に繁殖していない為排泄物などが底にけっこうあるんですよ(^o^;水取り替え時期としてはまだちょっと早い気もするのですが、やっぱり取り替えた方がいいのでしょうか?もし時間があれば指導宜しくお願いしますm(__)m
-
93
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/04(木) 01:42
- ひまりさん・うえぞーさんこんばんわ!(^O^)
お二人とも飼育書等で随分勉強されてるみたいですね!o(^-^)o
質問が無いのがちょっと寂しかったりして…f(^_^;)
うえぞーさんのコメットは元気そうでなによりで、水草も無くなった頃には餌も元気に食べてくれるでしょうね!o(^-^)o
毎日見ていると、ホワ〜っと安らぐでしょ!その分しっかりお世話してあげて下さいね!(^O^)
それから、ひまりさんは水槽の水がまだ落ち着かない状態だと思います。
水の濁りに活性炭の使用を考えるまでに成長された事にとても嬉しく思います!o(^-^)o
独り立ちできる日も確実に近づいているんですね!(^-^)
ちょっと寂しい気もしますが、それまではビシビシいきますよ!(^^;;;
ひまりさんの琉金が白点病かもしれないんですね?('-'?)
和金達の時はハッキリとしなかったので、打つ手が遅れてしまい、悲しい結果になって後悔しましたので、今回は早めに手当をしましょう!(^O^)
琉金もだいぶ元気になっている様なので、黒出目金と同じく、最初から基準量の薬浴で良いと思います!(^O^)
薬浴の方法は黒出目金の時と同じやり方でして下さい!
今回の琉金の点々が白点病だとしても比較的軽傷の様ですし、2〜3日もすれば治ると思いますよ!(^O^)
なおったら早めに塩水浴に戻してあげて下さいね!o(^-^)o
金魚の治療で薬を使う事について、気をつけなければならない事が幾つかありますので、そのあたりについても少し話させて貰いますね!f(^_^;) 一般によく市販されているものでは、金魚への負担が軽い物から言いますと、メチレンブルーの“青い薬”・グリーンFゴールド等の“黄色い薬”・パラザンD等の“透明に近い薬”の3タイプがあります。
青色の薬は軽いので、消毒として使われる事もよくありますが、尾ぐされ病を引き起こす様な強い菌にはあまり効果がなく、その様な場合には黄色の薬や透明に近い薬を使う事が多い様です!
ただし、効き目が強い分、金魚への負担も大きくなり、内蔵への悪影響や(使用量が多くなると)ヒレが溶けたりと、副作用の心配が出てきます!(>_<)
また、ちょっとした事で薬を使い続けていると、薬に対して耐性を持つ厄介な菌(耐性菌)まで登場し、水槽内の金魚が全滅なんて事もおこりうる危険もあります!(>_<)
と、ちょっと怖い話しをしましたが、決して脅かしているのでは無いですよ!(^^;;;
何が言いたかったかと言えば…
病気だからとむやみやたらと薬を使うのではなく、まず塩水浴をして、改善が見られないなら薬を使う!
使う薬も金魚の症状をよく見てそれにあった薬を選び、使用には注意して、治ったらなるべく早く薬浴を止めるようにしましょう!(・ω・)ノ
それから、薬を混ぜて使うのは基本的にはNGです!中には効果的な組み合わせもある様ですが、それはもっと上達してからの方がよいと思います!((((^^;)
でも、塩水+薬の組み合わせは、塩水の持つ浸透圧の関係からか薬が金魚の表面へよくしみこみ、薬の効果を上げる様ですので、まずはその様に始めるのが良いと思いますよ!o(^-^)o
薬については他にも色々な種類がありますが、それについては後の機会に…
ひとまずこのへんで…
ではでは…
-
94
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/04(木) 01:58
- うえぞーさんこんばんわ!(^O^)
さっきのレスを作成中に書き込んでくれてたんですね…(^^;;;
ピンポンの名前間違いについては、何とも思っていないので、謝らなくていいですよ!f(^_^;)
うえぞーさんが間違ったまま覚えてしまうのでは?と、思ったので訂正させて貰ったのですが、気を使わせてしまった様ですね?…((((^^;)
こちらこそごめんなさい!m(__)m
それで、うえぞーさんからの質問ですが…
金魚等をすくう時のネットで、丁寧に取ってあげれば結構ですよ!
他にも大きなスポイトや底のゴミを吸い取る為の商品もでているようですので、余裕があれば使ってみて下さい!o(^-^)o
でも、水換えも大切だと忘れないで下さいね!f(^_^;)
-
95
: 名前:うえぞー 投稿日:2003/09/04(木) 02:32
- やぐちゃんさんこんばんは(^O^)/ 眠れないのでまた来てしまいました(;^_^Aさっき同じタイミングで書き込みしちゃったみたいですね(^-^) ピンポンちゃんのコトやぐちゃんさんが謝らないで下さい(>_<)やぐちゃんさんは何も悪くないんですから!訂正してもらい自分もまた一つ勉強になったのでよかったと思っていますo(^-^)o それとさっそくご指導有難うございますm(__)m明日、ゴミ掃除やってみます!しかし毎日金魚を見てると癒されますね(*^_^*)水槽内のレイアウトってけっこうやってますか?俺ももっとキレイにしてみたいです(o^o^o)
-
96
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/04(木) 02:51
- うえぞーさん、やぐちゃんさん、こんばんわ!
質問、まだまだありますよ〜(;^_^A(←いいかげんにしろって★)
よく他のレスを見させてもらってるのですが、ちんぷんかんぷんな事も多々あります(T-T)
成長できているのかどうかは自分としてはかなり自信がないのですが、飼育書を読んだり、教えて頂いた事をノートにまとめたりしているので、身内には『あいつ何やってんだ??』と毎日怪しまれております(^_^;
さて本題ですが‥
1.琉金の様子は微妙です(@_@;)元気に動いている事もあるし、動かずに漂っているときもあります。昨日は水換えをしたら復活したんですけど、今はあまり泳いでくれません(;_;)白点もすごくわかりにくいので投薬して平気なのか判断がつきづらいです。こんな微妙な状態でも薬入れて大丈夫でしょうか?
2.前に教えて頂いた砂利を使った水作りですが、砂利の入ったバケツの水を使いますよね?その後、そのバケツに水を継ぎ足してまた使ってもいいんですよね‥?(;^_^Aバクテリアの事とか考えてるうちに、訳わからなくなってきてまして‥変な事聞いてすみませんm(__)m
3.あと、いざというとき、これはあったら便利!というような薬があったら教えて下さい。常備薬とかあった方がいいかなと思いまして‥。
長くなって申し訳ないですが、お時間があるときにでもよろしくお願い致しますm(__)m
それでは‥。
-
97
: 名前:スケらん 投稿日:2003/09/04(木) 10:08
- だ〜れか〜このスレ一冊の本にまとめて下さ〜い。
(^o^)たまにしか読んでませんがきっと面白い本になりますよ。横レスになりますがりゅう金一匹でしたっけ?一匹だとあまり泳がないですよ。病気と早合点しないほうが良いでしょー。
-
98
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/04(木) 13:40
- >スケらんさん、こんにちは。
レス有難うございます!m(__)m
私もメモ取りながら『こんな飼育書あったら絶対売れる‥』って思ってました(^_^;こんなに詳しく教えて頂けるなんてホント有り難いことです。
琉金ですが今朝は元気に泳いでました。スケらんさんのおっしゃる通り、1匹だけだからあまり泳がないのかもしれませんね‥。白点の方も微妙なので様子見てみます!
>やぐちゃんさん、こんにちは。
立ち上げた水槽ですが、水が透明になってきました!(^^)v琉金を移すの日が楽しみです♪バクテリアよ、頑張っておくれ〜(>_<)
それと、もうすぐこのスレも100越しますね(^_^;
無知な私に皆さんを巻き込んでしまい、申し訳なくも有り難くも思っております!本当に感謝してますm(__)m
独り立ちができるよう精進致しますので、今後も宜しくお願い致します!それと、少しでもマニュアル作りのお手伝いができればと思ってますので、ご意見、ご指摘等ありましたらお申し付け下さいm(__)mそれでは‥。
-
99
: 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/09/04(木) 21:27
- スケらんさんご説明ありがとうございます!m(__)m
そうですね〜本になったら面白そうですね…きっと親戚・知り合い中に配りまくりますよ…f(^_^;)
またこれからも何かありましたら、宜しくお願い致します!m(__)m
では、本題に戻ります!
えっと、ひまりさんの質問ですが…
まず、1についての元気があるのか?ないのか?につきましては、スケらんさんから説明頂きましたので、その後の白点病かどうかよく分からないので、薬の使用をどうすれば?という点を説明します!(・ω・)ノ
恐らくひまりさんは昨日説明した副作用の事を心配されていると思うのですが、ひまりさんが今お持ちのグリーンFリキッドならメチレンブルーの青い薬なので、それほどきつくなく金魚への負担も軽いので大丈夫ですよ!o(^-^)o
心配ならば薬を基準量より少なくして、金魚への負担を軽減してあげても良いかもしれませんね!
ただし、稀になのですが、薄めすぎた薬を長時間使用すると、せっかくの薬がバイ菌を倒す事ができないばかりか、今度はバイ菌の方が薬に対して抵抗力を持つ耐性菌を生み出す危険が出てきます!(>_<)
そうなると次には薬を基準量に戻してもなかなか効かなかったりして、さらにキツイ薬を使わざるえなくなり、金魚への負担も大きくなってしまいますよね!(>_<)
そこで、今回は、琉金も比較的に元気な様ですし、基準量での薬浴を短時間(2〜3日)する事をお勧めします!o(^-^)o
そうすれば、短時間ですので琉金の負担もたいして軽く済みますし、1番怖い耐性菌の心配もいりません!(^O^)
やり方は黒出目金の時に説明した通りにして下さいね!o(^-^)o
続いて、2の質問についてです…
砂利を使った水作りなのですが、これは60Cm水槽を購入する前にまず砂利だけを購入して以前お話した様にしておき、水槽を購入した際にその砂利を使えば砂利にバクテリアが繁殖しているので、新しい水槽での水作りが早くできますよ!o(^-^)o
と、言う意味でした…(^^;;;
説明不足でしたね?f(^_^;)
ごめんなさい!m(__)m
この件につきましては、今は考えなくても良いと思いますが、いずれ60Cm水槽を購入するなら、購入前に試してみるのも良いかもしれませんね!(^O^)
それから、3番目の質問ですが…
青色の薬のグリーンFリキッドが手元にあるんですよね?('-'?)
でしたら、黄色の薬を何か用意しておけば、万が一にも安心ですね!
薬にも人それぞれこだわりがある様で、一概にこれが良いとは言えないのですが…(^^;;;
グリーンFリキッドをお持ちなら、“グリーンFゴールド”なんかが良いのでは?と、思います!o(^-^)o
それとは他に、うがい薬に使う“イソジン”もあれば良いですね!
これは、金魚がスリ傷等のケガをした場合に、消毒用として傷口に塗ったりします!(・ω・)ノ
まぁ、薬については使わないにこした事はないんですけどね!f(^_^;)
今回はひとまずここまでで…
ではでは…
-
100
: 名前:ひまり 投稿日:2003/09/04(木) 23:49
- やぐちゃんさん、こんばんわ(^-^)
ついに100越えちゃいましたぁ!(*_*)
私の未熟さが現われてる数字でなんとも恐縮です‥(>_<;)ここまでお付き合い、ご指導頂いたやぐちゃんさんを初め、レスを下さった皆さん有難うございますm(__)m頑張りますので、長い目で見てやって下さい(;^_^A
本題に戻りますが‥
琉金は元気な様子ですが、白点が心配なので投薬してみます!黄色い薬とイソジンも近々用意しておこうと思います。(その前に病気にさせないように気を付けなきゃ‥(>_<))
砂利を使った水作りは‥読解力がなくてすみませんでした!ようやく理解致しました(;^_^A
あと、立ち上げた水槽は、すっかり水が透明になりました(^^)v
それと近々、ヒーターを購入しに行こうかと目論んでいるのですが、まだいらないですかね‥?病気治療のときとかあった方がいいかなと思うのですが‥(?_?)
それでは今回はこの辺で失礼致しますm(__)m
|