BBS:いろんな相談を解決するスレッド
BBS:いろんな相談を解決するスレッド

うちの金魚BBS飼育相談室5[0180:いろんな相談を解決するスレッド]
ページ:1-50 51-100 101-121 
1: いろんな相談を解決するスレッド
01 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 12:02
がんさんの提案で新しくスレッドを立てました。

早速ですが、大きい金魚の表面(体)を観察して見たところ、上の鱗と鱗
の間になんだか黒くへこんでいる(へこんでいるのかはよくわかりませんが)
ような跡があります。買う前はなかったのですが・・・・・・。
何かの傷ですかね?かなり小さい跡ですが、色が違うのですぐに目だってしまいます。
やはり食塩欲したほうがよろしいでしょうか?

02 : 名前:ふられむら 投稿日:2006/03/09(木) 12:54
直接の回答ではなくてごめんなさい。

提案ですが、せっかくスレを立てられたのですから、下記のような項目を、改めて書かれたらいかがでしょう?
(他のスレで書かれているかとは思いますが、整理するため)
で、水槽の環境を変えられたときには、もう一度最新の情報にして、書き込みなおすと、分かりやすいです。

1・金魚の種類と年齢(わからない場合はその金魚の容姿と大きさ)
2・その金魚はどこで購入したのか(観賞魚店、金魚すくいなど…店名はいりません)
3・魚を入れている容器(60cm水槽、90cm瓢箪池、最大直径15cmの金魚鉢など)
4・どのくらいの大きさの金魚を何匹入れているか。
5・濾過装置とエアポンプの有無(60cm上部濾過槽、底面濾過装置、投込式濾過装置など)
6・水替えの頻度(汲み置きした水を3日に2/3づつ、中和剤を入れた水を一週間に一度半分ずつなど)

これは、「【初めての方】まずはこのスレッドを読んで下さい【相談前に】」スレッドからの抜粋です。
これがあれば、先輩の皆さんからぐっと具体的なアドバイスをいただけると思いますよ〜。

03 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 13:01
(2)ふられむらさんへ
ありがとうございます。これから気をつけます。

04 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 13:04
越前さん、ごめんなさい。私、いじめっ子みたいですよね。いやなおばさん。
でも、越前さんのスレは必ず見ますので、それで許してください。本当にごめんなさい。良い年して恥ずかしいです。

05 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 13:08
水槽の環境について書きます。ふられむらさんが書いてくれた番号の
順番に書いていこうと思います。
1、種類は更紗流金で年齢はわかりません。
2、ホームセンターで購入しました。
3、横30cm、奥18,5cm、高さは約23cmくらいの水槽です。(高さは正確にはわかりませんでした。
4、尾を入れて4〜5cmくらいのが2匹です。
5、投げ込みフィルターです。
6、水道水の水を水換えの時に中和剤(カルキ抜き)を入れてます。

06 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 13:10
(4)がんさんへ
だいじょうぶです。自分が元々悪かったのですから・・・・・・。
ネットでの良い勉強にもなりました。
これからもよろしくお願いします。

07 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 13:24
今の質問とは違う内容ですが、ここに書かせてもらいます。
金魚好きの集いの「琉金が貝殻にしがみついて(と言っても貝殻の上にいるだけ)
いて、片方の小さい琉金は元気に泳いでるのになんだか大きい琉金が
不安です。」なのですが、数日で水槽を確認すると、今度は大きい方が元気
があり、小さいほうが底でじっとしてました。そこで思ったのですが、どうやら
2匹とも交代で遊んでたと思います。(笑)どうりでおかしいと思いました。

08 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 13:25
最後言葉変ですみません。

09 : 名前:ふられむら 投稿日:2006/03/09(木) 14:57
ふーむ。

僕の書いた項目、すこし情報を追加しましょうか。何回もごめんね。
「6、水道水の水を水換えの時に中和剤(カルキ抜き)を入れてます。」は、どのくらいの周期で何割くらい換えているかも書くといいですよ。
それと、
7.毎日どれくらいの餌をあげているか
8.水槽立ち上げ時期(フィルターを使い始めた時期でもよい)
9.市販バクテリアの使用の有無

なんかもあるといいかなー。

10 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 15:24
>>06越前さん、どっちが年上だか分からなくなっちゃいましたね、本当にごめんなさい。越前さんの方が大人だわ。
貝でお休みするのがお気に入りなのね。大きい方と小さい方の見分けができるように、何か特徴をつかんであげると、お互い愛着が増すのではないですか?うちもそっくりな子が2匹だったんで、他人が見ると同じに見えるそうです。尾っぽの形も目の大きさも全体のバランスも全く違う、と私には思えるんですが、飼ってる本人で無いと見分けられないみたい。
越前さんも、遠くからでも見分けられるような特徴を見つけてあげてください(^^)

11 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 15:24
気が付いたんですが、自分のレスたくさんありますね。またやりすぎましたか。
また違う相談ですが今から琉金を1匹足そうと思ってるんですが、エアーなしでトリートメント
を行うことができるでしょうか?

12 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 15:27
(10)のがんへ
特徴ならありますよ。小さいほうの赤色の模様が少し多いのと
大きいのはお腹がかなり(かな?)丸いです。ひょっとしてメスですかね。

13 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 15:33
(9)のふられむらさんへ
すみません、返信遅れました。そうですか、ではここで答えを書きます。

6、周期は最近は水が悪化すると換えるようにしてるので決まってません。
(琉金も直さないといけないし)
7、餌は与えてません。(理由は6と同じです。)与えるとしたら1粒程度です。
8、先週あたりからです。
9、市販バクテリアですか・・・・・・、バクテリアではないかもしれませんが、
砂入れてます。(関係ないですね。)

14 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 15:34
>>01大きい金魚、とは琉金の方ですね?大きい水槽の子じゃないですよね?
うろことうろこの間にかげりがある・・・うろこ1枚分くらいですか?もしそうなら、うろこがはがれたかもしれませんね。大騒ぎした時に、はがれた可能性が無きにしも非ず。
うちの子たちも、暴れたときはがれたことがあるのですが、特にそこから腐ったとかカビが付いたとかは無かったです。でも越前さんの子は、黒くなってるんですよね・・・。う〜む。黒斑病の写真のようになっていますか?見比べてみてください。(トップページの左側に、「病気と治療」というコーナーがあります)

15 : 名前:ふられむら 投稿日:2006/03/09(木) 15:36
おーい越前さん、「さん」が抜けてますよ〜。( ^^)b あわてて書かないようにね。
書き込む前に落ち着いて、深呼吸。書いた後は自分の文章を3回は読み直してから送信しましょう。
(ぼくもタイプミスが多いので、5回は読み返してから送信しています)

16 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 15:37
>>12おいおい、特徴があるなら、見間違えちゃかわいそうですよ。この際名前をつけるって言うのはどうですか?

17 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 15:39
なんだか、このスレッド、楽しくなってきました。良かった、越前さん専用のスレができて。すごく楽しいです。ふられむらさんとがんが同時に突っ込みいれてる。

18 : 名前:☆小僧☆ 投稿日:2006/03/09(木) 15:39
金魚のためにもこれ以上増やさない方がいいと思いますよ!ゆとりを持って飼ってあげて下さい。

19 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 15:43
がんさんへ
あらま、本当だ・・・・、がんさんすみません。
(16)のがんさんへ
名前ですか・・・・・今つけてるんですけど、しーーんとしてどれが良いのか
わかりません。一応候補は決まってるんですけど・・・・・・。
小さいのは元気があるときの方が多いので元(げん)です。変な名前ですね。
大きいのはまだです。(^^;;)

20 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 15:44
(18)☆小僧☆さんへ
2匹だと寂しいかなと思って増やそうとしたんですが・・・・・・・・。
やっぱりやめたほうが良いですか?

21 : 名前:☆小僧☆ 投稿日:2006/03/09(木) 15:54
寂しいな〜くらいが丁度いいんですよ(^-^)金魚もすぐ大きくなるのであまり入れすぎたらかえって病気を起こしたり、酸欠になりますよ(^O^)/

22 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 15:56
(21)の☆小僧☆さんへ
金魚には群れで行動する習性があると聞いたのでこれも琉金を増やす
理由です。やはり2匹でうまくいくでしょうか?
(よかった、買う前で・・・・。)

23 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 15:57
私が同じくらいの水槽で失敗してますからね・・・、お勧めはしません。どうしても飼いたいなら止めはしませんが。
2匹で寂しいのは誰ですか?金魚はそのうちその環境に慣れてきますよ。うちも急に4匹から2匹になって、いまだ入院中なので、元気がなく、寂しいのかな?と思ったりしますが、これからますます水温が上がることを考えたら、水質悪化を防ぐために、増やさないでおこうと思っています。

黒いのはどうでしたか?黒斑病みたい?
名前、ゲン(元)ですか・・・うちの夫と同じです、複雑・・・。しーーんとしてるというのは、返事が無い、という事ですか?金魚がお返事したら、「うちのペットの特技」で金賞ものですよ。犬だって、名前覚えるまでには、どれだけエサで訓練するか考えてみてください。金魚は、どなたかが書いておられましたが、ちっこいちっこい脳しかないので、ほとんど知能というより、エサにつられて行動しているだけ、と思っておいた方が無難ですよ。すべては人間の思い込みです。

24 : 名前:☆小僧☆ 投稿日:2006/03/09(木) 16:02
二匹で大丈夫ですよ☆ 越前さん金魚たちの事もっと勉強してあげて下さいね! このサイトだけじゃなく本や店で聞くなど色々あるので頑張って下さいね!

25 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 16:05
(23)のがんさんへ
がんさんも同じ状況ですか・・・・・。では俺もやめようかな。

黒斑病のことですが、跡が小さいため見分けが難しいです。このまま何も
なければ良いのですが・・・・・。
琉金の名前ですが、よくパソコンで「テニスの王子様」をDVDで見るのですが
琉金もそのとき前にきてるのが多いです。だから、そのキャラの名前にするか
迷ってるんですが・・・・・・・。
そうだとしたら、小さい金魚の名前はリョーマになります。(小さいので)
大きい方は・・・・・・わかりません。検討中です。

26 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 16:06
(24)☆小僧☆さんへ
それを聞いて安心しました。回答ありがとうございました。

27 : 名前:☆小僧☆ 投稿日:2006/03/09(木) 16:09
また何かあったらレスしますねぇ(^-^)

28 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 16:12
(27)の☆小僧☆さんへ
はい、ありがとうございます。

29 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 16:23
金魚も一緒にDVDを見るんですか?光ってて動いてるから興味津々なのかな?元気な証拠ですね。
黒い点は、要観察、ということで、変化が無いか、毎日見てあげてください。治ると良いですね。

30 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 16:26
(29)のがんさんへ
数日たてば直ると思います。(わかりませんが・・・・・。)
確かに、DVDを見てるとき、水槽を見たらいつのまにか前にきてた
のでびっくりしました。

31 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 18:35
大きい琉金ですが、やはり落ち着きがなくときどきものすごいスピード
で水槽の中を暴走したり、水温計をはじいたりしてます。
水温計がなるたびに振り向いてる自分ですが、早く落ち着きを取り戻して
ほしいと祈るばかりです。

32 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 19:37
みなさん、聞いてください!!!!!!!!!!!!!
小さい方の琉金が・・・・・・・・・・死んでしまいました。
見たとこはなんともなかったのですが、しばらくして、少し傾いてたので
まさかと思ったのですが、そのまさかでした。(TOT)
まだ2週間しかたってないのに・・・・・・・、何が悪かったのかもわかりません。
そのうち、大きい方も死んでしまうでしょうか?
すみません、少し興奮状態なので・・・・・・・・・・・。

33 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 19:51
え!なんで?!かわいそう!やっぱり、導入の時に何かあったかも・・・。それか、案外水が傷んでいたかもしれませんよ?
おっきいちゃんのために、即行動しましょう。
まず、きれいなお水(カルキ抜いて水温合わせは煮立ったお湯を少しずつ混ぜながら全体が均一になるように温度計で測って合わせて)に変えてあげましょう、水槽も洗ってあげてね。おっきいちゃんは、その間どこかに非難させてね。ちっこいちゃんは、あとでお墓に入ることになるので、別にしておいてね(お墓に入るまでは水の中に入れてあげて欲しい・・・)。
水ができたら、お塩(天然塩の方が良いそうだけど、無ければ食塩でも。アジシオはあかんで)を60g量って。ハカリある?無いと困るな・・・。無い時はあとで連絡ください。そのお塩を水槽に入れて。溶けないなら、そのままで良いと思うの。そこに、おっきいちゃんを、導入の時のようにしばらく浮かべて、少しずつ慣らして入れてあげて。

34 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 19:53
ここまで、とりあえず、水作りすぐにできそう?がんばれ、越前!

35 : 名前:ジャスミン 投稿日:2006/03/09(木) 20:03
本当に何が悪かったか解らないのですか?
今まで沢山、皆様からレス頂いてきて何も解らないのですか?
だとしたら、今まで頂いてきたレスは何も意味が無かったという事ですよね?
少しキツい言い方をしています。
正直、今まで何も得るものが無かったという事は、あなたの金魚は無駄死にだったという事ですよ、はっきり言って金魚は玩具ではありません、生き物です、命のある生き物です、死んでしまうのは生あるものは必ず迎える事ですから仕方ないですが、その死から何も解らないのでは金魚があまりにも可哀相です。
知っての通り、がんさんは先日愛魚を落とされましたが、大変知識を深められたと私は感じてます。
同じように沢山のレスをつけて頂いて、まったく何も解らないとの言葉、今まで何を読み、考え、書き込みしてたのでしょうか?
先日も書きましたが、内容を理解をしないとまったく意味がないです。

36 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 20:11
ハカリ、温度計、あるよね?
温度計が無かったら・・・、家のどこかに寒暖計は無い?近くの友達で金魚か熱帯魚飼ってる子居ない?
それとも、ホームセンターとか、金魚店とか、温度計売ってそうなところに買いに走れ!自分が怪我することが無いようにね。
それとも、おっきいちゃんがまだ弱っていないんだったら、自分の感覚で近い温度に合わせて、おっきいちゃんの入れ物を、水槽に浮かべて、温度に慣らしてあげるしかないね・・・。30〜60分くらい浮かべてあげよ。
塩が測れなかったら・・・、体積でいきますか・・・。200ccの計量カップに4分の1くらいの量になると思います。それでやってみてください。

どなたかご覧になってたら、これで良いか、アドバイスください!!

37 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 20:20
(35)のジャスミンへ
理解してました!!けど、琉金の表面はどこにも異常はありません。
やはり水がいけなかったのでしょうか?
(33)のがんさんへ
水作りの仕方を教えてくれてありがとうございます。
水槽は洗いました。砂も洗いました。器具を洗ってるところです。
それと、30cmの水槽に60gの食塩は多くないですか?(ちょうど良いならすみません。)
大きい金魚はバケツへ非難させました。とても元気です。死んだ小さい金魚
はもう埋めました。(発見して即埋めに行きました。)まだ早かったら小さい金魚に申し訳ないです。

38 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 20:24
それから越前さん、いつからの病気か分からないから、一緒にいた子達も、全部やった方が良いと思います。今60cm水槽にいるんだね?そしたら、60cm水槽の子達全員。
でないと、感染するような病気だったら、いちころになっちゃう。水の量と温度と、お塩の量を計算して、がんばって。
落ち着いてね。(がんはドキドキはらはらで、水浸しにしましたから。親に怒られたら、今後の金魚飼育がしにくくなるよ)
なんか、いい時に訪問できて、運命感じてます。アドバイスになってれば・・・。

39 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 20:30
>>37越前さん、しかられたからって「さん」無しはいけません。
それに、初心者だったら、完璧は無い、というくらいの、自分に日があるんだ、くらいの気持ちでいないと、これからも病気を見つける目が持てなくなりますよ・・・死んでショックなのは分かるけど、他人に八つ当たりしてはいけません。
とにかく、残りの金魚全部、塩水浴してあげてください。そちらを優先で。
全部終わったら、冷静になって、もう一度、ジャスミンさんの文章をよく読みなおしてみてください。なぜなら、30cmの水槽に60gは多い、というのが心外だからです。何度も0.6%という数字が出てきていましたからね、読んでいないか、覚えていないんじゃないでしょうか?

40 : 名前:金魚すき。 投稿日:2006/03/09(木) 20:34
金魚の飼育ですが、金魚は同じ品種でも個性があり、微妙に顔や色も違います。金魚の最大の特徴ではないでしょうか。水質の件ですが、金魚すくいでもおなじみなためか、だれにでも飼育しやすいと思われがちですがある意味熱帯魚より気を使う面もあります。ヒーターはあった方が何かと良いとは思いますが無くても飼育は出来ます。これが熱帯魚飼育との一番の違いです。しかし、金魚は病気にもなりやすく水質には神経質になっていいと思います。病気の大きな原因は、購入時から病気だった。と、水質の悪化により病気になりやすい環境がととのった。この2つです。いくら水質が良くても病気になる事は確かにありますが、確率はぐっと低くなります。病気の相談はかなりありますが、病気になってからの対応じゃなくて病気にならない様に飼育するやり方法を考える方がいろいろな意味で良いと思います。

41 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 20:54
ジャスミンさんへ
また慌てて「さん」をつけるのを忘れてました。すみません。
がんさんへ
器具を洗っていたら全部ぬるぬるしてました。水換えのタイミング、やり方
が悪かったのでしょうか?ハカリありました。
それと、金魚が入ってる60cm水槽の中に金魚を非難せずに塩は入れて良いでのでしょうか?

42 : 名前:エンツュイ 投稿日:2006/03/09(木) 21:08
越前さん>
琉金ちゃんは、残念でしたね。
実況放送のようなレスを見てきましたので、☆になった原因はだいたい見当がつきます。
それは、導入時の水合わせの失敗ですよ。
水合わせの失敗の怖い所は、体力が尽きるまで生きてるということ。
以前レスした「単なる見物人」とは私の事です。
毎日のように環境を変えて、ストレスによる体力の消耗を少しでも減らせればとレスしたのですが、理解されてなかったようで残念です。
その時点で、このような結果になる事はわかってました。
残された琉金ちゃんは、体力で乗り越えられるかもしれませんので頑張ってください。

43 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 21:08
う〜ん、60cm水槽には結局何匹いるんでしたっけ?20匹近くいましたよね?それだけの数を非難させる入れ物が確保されるなら、一旦非難させて、水槽を洗ってあげた方がよさそうですね、30cm水槽もヌルヌルしてたなら、60cm水槽はもっと汚れている可能性もありますから・・・。ただ、ヌルヌルが、汚れなのか、バクテリアの住処なのか、いまだ私では判断がつきません。
とにかく、水は替えてあげた方が、次に水替え(同じ濃度の塩水)まで、少し時間が稼げますよね・・・。どうせなら、あまりコチョコチョと環境変化させずに、治療した方が良いと思いますので・・・。

44 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 21:13
(42)のエンツュイさんへ
なんだか金魚にかなり申し訳ないです。
水合わせの失敗ですか・・・・・、水温も合わせ、水質も合わせたのですが
他にも足りなかったものがあったのでしょうか?
もう本当にすべて自分がやったことの報いですね。(TOT)
今日は反省すべき点が多いです。

45 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 21:16
(43)のがんさんへ
入れ物はあと、小さい(中くらいの虫かごと同じくらいの大きさ)が2つ
と、今非難させているバケツだけです。

46 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 21:24
がんさんへ
水温を調整し、塩も60g計りました。
そこで質問ですが、水質合わせと塩の投入でどちらを先にしたほうが
良いですか?

47 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 21:28
>>44越前さん、その気持ちでジャスミンさんのレスも、あとで落ち着いてから読まれると良いと思います。
私も初めての金魚は、導入の失敗でした。「金魚なんか簡単」と言う人の言葉を鵜呑みにして、何の知識も無く、お店の人に「30分袋のままつけておいて、それから水槽に入れてください」と言われ、そうしただけでした。
金魚って、本当にデリケートなんです。私も最初は無知ゆえ、そうやって死なせてしまいました。1匹目が死んだあと、すぐに治療すれば、もしかしたら何とかなったかもしれないけれど、他の金魚を治療する、と言うことさえ知りませんでした。
おっきいちゃんも、エンツュイさんのお話だと、体力がなくなれば☆になってしまうかもしれませんね。
かといって、越前さんは、私とは違って、ここで「治療」ということをする、とご存知なのだから、最善を尽くしてあげて欲しいです。何もせず、無駄死にさせないであげてください。
これから、闘病日記になるかもしれませんね。がんばってください。

(非難は避難の間違いでした)

48 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 21:32
(47)のがんさんへ
もしかして、水面によく顔を近づけていたのは水質悪化のサインだったのでしょうか?
だとしたら・・・・・とんでもないことをしてしまいました。せっかくのサインを無視した
のですから・・・・・・・。考えれば考えるほど自分を責めてるような気がします。

49 : 名前:越前 投稿日:2006/03/09(木) 21:41
がんさんへ
水質合わせはしなくて良いんですか?先に塩を入れて良いんですか?
すみません、2回も・・・・・・・。

50 : 名前:がん 投稿日:2006/03/09(木) 21:52
水質合わせ、とは、何のことを言っておられるのか分かりません。普通の水にカルキ抜きを指定量入れて、しばらく沸騰させたお湯で温度を合わせて、0.6%のお塩を入れて、そこに小さな容器かビニル袋に入れた金魚を浮かべて、30〜60分浮かべて、あとは少しずつ水槽のお水を入れて金魚を慣らしてあげて、ほとんど水槽のお水と同じになったら容器の口を水槽につけてあげて、金魚が自分から水槽に出て行くのを待ってあげて、完了。
水質合わせって、何?教えてください、私知りませんでした。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]