BBS:雑談スレ part4
BBS:雑談スレ part4

うちの金魚BBS雑談室2[0042:雑談スレ part4]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1004 
1: 雑談スレ part4
01 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/16(土) 01:27:28
雑談を楽しむスレです。
ではどうぞ

601 : 名前:鈴川聖樹 投稿日:2007/06/06(水) 02:41:08
>とこやさん
悠々さんとみどりがめさんに追いつけるように長く続けていきましょう〜♪
>悠々さん
ありがとうございます。集いの一喜一憂するスレにも現れるかもしれないのでその時はよろしくおねがいしますm(__)m

602 : 名前:らんぴー 投稿日:2007/06/06(水) 08:12:53
今の所は3歳のオランダが1匹が赤斑になってます。
他の仔は元気なのですが、去年は1度も病気しなかったオランダが突然(;_;)
こまめに水換えしてたのに…

603 : 名前:彩菜やねん 投稿日:2007/06/07(木) 22:28:54
今日琉金が★になりました(ノДT)昨日までは元気に泳いでたのに、今朝餌をあげる時に食いつきが悪く、泳ぎに元気がありませんでした。病気かな?と思って体を見たら全体的に色あせてました…
なので別の水槽で薬浴してあげようと思ってホームセンターで買い物をし帰って来たら…下に沈んですでに★になってしまいました…
もっと早く気付いてあげればなんとか出来たかもしれないのに(ノДT)本当にごめんなさい…
ごめんなさい・゚・(ノД`;)・゚・
悲しくて涙が止まりません…

ごめんね(ノДT)

604 : 名前:とこや 投稿日:2007/06/08(金) 00:02:24
>彩菜さん
残念でしたね。。。
でも、泣いてないで同じ水槽に居る金魚に注意していてあげてくださいね。
うちは1匹の病魚から大変なことになっていたので・・・

やっと復活気配になってきました(~_~;)

605 : 名前:彩菜やねん 投稿日:2007/06/08(金) 18:55:46
みなさんに聞きたい事があります。あまり良く分からないので病気なのかもわかりません…
らんちゅうの事なのですが、目が充血し白く濁っていて水疱みたいになってます。これは一体なんなんですか?病気ですか?

泳ぎは至って普通で餌も良くたべます。

606 : 名前:みっちぃ 投稿日:2007/06/09(土) 00:03:47
>彩菜やねんさん
初めまして(o_ _)o
病気に詳しくはありませんが細菌型の病気だと思います。まだ元気ということなので初期なのかと…隔離、水換え、塩浴、絶食の4点セットと飼育相談室で詳しい情報収集ですね☆(*^-^)g頑張って☆

607 : 名前:彩菜やねん 投稿日:2007/06/09(土) 00:29:04
〉みっちぃさん
一応、隔離、水換え、薬浴はしました。

右目は大丈夫なのですが、左目が白く濁り膜をはっています…
まだ薬浴をして1日目なのでしばらく様子を見たいと思います。

608 : 名前:みっちぃ 投稿日:2007/06/09(土) 10:14:24
>彩菜やねんさん
じゃあとは水質気にして金魚を信じてあげましょ☆らんちゅう頑張れ!

609 : 名前:ピッコロ 投稿日:2007/06/09(土) 10:31:24
>くろちゃんさん
そうなんです。みんなに聞いたら、ツバメが巣を作るのは良い事らしいですね。ちゃんと夜になったら、夫婦?2匹で巣にいます。広島カープのファンとしたら、ツバメは敵なんですが。玄関に球団旗も掲げてるんですけど(笑)。

610 : 名前:彩菜やねん 投稿日:2007/06/09(土) 13:27:16
〉みっちぃさん

ありがとございます。このまま一週間ぐらい様子見てみます。まだ薬浴2日目なので、まだまだですが頑張ります(≧▽≦)

611 : 名前:らんぴー 投稿日:2007/06/14(木) 23:37:59
3歳のオランダが赤斑から復帰(≧▽≦)
あとはピンポンの尾腐れだ〜
だいぶ治って来てはいるけどもう少し復帰には早いかな〜
今度の休み位にはなんとかなりそう

612 : 名前:とこや 投稿日:2007/06/14(木) 23:50:06
>らんぴーさん
復活おめでとうございま〜す(^O^)/

マツカサのチョコちゃんも治してくださ〜い^^;
日に日に症状が悪化して頭部までムクんで酷い顔になってきています(:_;)
まだ元気はあって背ビレもピンっとしていて食欲もあります。
1日咲きひかりを3粒です。

613 : 名前:らんぴー 投稿日:2007/06/15(金) 08:10:32
とこやさん
ありがとうございま〜す
まつかさですか〜大変ですね
頂天で経験しましたが1匹しか完治した事がありません。
今ではどう治療したかは覚えてませんがm(_ _)m

614 : 名前:彩菜やねん◆6kECLYVc 投稿日:2007/06/16(土) 01:15:42
>とこやさん
マツカサのチョコちゃん大丈夫でしょうか?うちのランチュウは今赤班病にかかり薬浴中です。マツカサは赤班病と同じぐらい難病と聞きました。お互い大変ですが頑張りましょうね(ノДT)

615 : 名前:メバチン 投稿日:2007/06/16(土) 21:17:37
今日、地元(愛知県)の某金魚屋さんへ行くと、飯田産の上物琉金がいました。
聞くと、東京の「金魚のよ○だ」さん経由で入荷したとのこと。
飯田産琉金は、現地買い付けが難しいと聞いたことがありますが、
長野→東京→愛知 とは、金魚さんも大変でございますね〜。

616 : 名前:とこや 投稿日:2007/06/18(月) 00:01:52
>彩菜やねんさん
ありがとうございますm(__)m
日に日に悪化していて現在はこんな感じです。。。

http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1182092107-8.jpeg [source] [check]

一昨日あたりから顔も浮腫んできています。
尾ぐされ症状も出てきてしまい今日はパラザンを中止して塩水にしました。
2〜3日したら、まず尾ぐされ治療を優先しようかと思い・・・

病魚の画像はどうかと思いましたがお許しくださいm(__)m

617 : 名前:彩菜やねん◆6kECLYVc 投稿日:2007/06/18(月) 02:52:14
>とこやさん
チョコちゃんがマツカサになり、もう2週間以上経ちますね…あまり良くないようですがチョコちゃん大丈夫でしょうか?尾ぐされ症状もでてきてるようで大変ですが、諦めず頑張って下さいね。
チョコちゃん頑張れ(ノДT)
頑張って!!チョコちゃん!!

618 : 名前:りゅーいち 投稿日:2007/06/19(火) 00:17:37
初めましてm(__)m
りゅーいちと申します。
先日5年程飼っていた金魚と、買ったばかりの金魚を死なせてしまって、フラフラしているとこの掲示板に辿り着きました。
金魚に関する知識はほとんど初心者なので、いろいろ教えてもらえたらうれしいです。よろしくお願いします。

619 : 名前:彩菜やねん◆6kECLYVc 投稿日:2007/06/19(火) 00:27:12
>りゅーいちさん
こちらこそよろしくお願いしますイ

620 : 名前:メバチン 投稿日:2007/06/19(火) 22:57:12
りゅーいちさん、はじめましてメバチンといいます。宜しくお願いします。

金魚飼育ってほんとに難しいです。
ウチは、白点&尾ぐされにウオジラミを併発させてしまい、えらいことになってます。
新しく導入した子が、ウオジラミを持ち込んだのは明白です。
タタキ池から掬って買ってきたので、注意はしていた(つもり)のですが…。
寄生虫に対して、一週間の薬浴ではダメですね。反省です。
とこやさんのところも大変そうですね。ウチもマツカサは鬼門です。
パラザンでも効果ないと、もうお手上げ〜、ってかんじで、こっちが泣きたくなっちゃいます。

621 : 名前:りゅーいち 投稿日:2007/06/21(木) 23:02:47
彩菜やねんさん、メバチンさん返事遅れてすいません、よろしくお願いします。風邪ひいてしまい大変でした(^o^;

水槽は40pなんですが、今はきれいに洗って放置してあります。金魚がいないとどこかさみしい感じなので、新しいのを買おうと思っています。そこで、桜琉金、ミューズが欲しいのですが普通のペットショップなどに売られているものなんでしょうか??

622 : 名前:とこや 投稿日:2007/06/22(金) 15:46:50
お久しぶりにナッチャイマシタ。。。
とうとうチョコちゃんが★になっちゃいました(泣)
力が及ばず可哀想な事をしちゃいました。

90cm水槽はリセットしたので病気が出ない事を祈り、マメに手入れをしなくちゃ^^;

今日は天気が悪いのでミューズ『あけび』の転覆症状がヒドイです(-o-;

623 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/06/23(土) 20:10:08
>とこやさん
チョコちゃん、残念です…
特に馴染みの子だと、自分の金魚を失ったようなかんじがしてしまいます。
ほんと、マツカサは怖いですね。
わたしも去年マツカサの洗礼を受けて以来、毎日の健康チェックの項目に「ウロコの状態を角度を変えて見る」が加わりましたもん。

624 : 名前:とこや 投稿日:2007/06/30(土) 00:00:41
>悠々さん
レス遅れゴメンナサイm(__)m
またまた90cm水槽崩壊でマツカサの危機がありますががんばります。。。

話は変わり、ナナ付き流木に「コダマ」を付けてみました。(日記と同じ写真ですが・・・)
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1183125107-8.jpeg [source] [check]
かなりお気に入りです^^♪

625 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/06/30(土) 00:33:29
>とこやさん
水槽リセット&模様替え、水換え、お疲れ様でしたm(__)m
この時期は特に、水が不安定になるのかしら?
去年の今頃も、マツカサがあちこちで猛威を降るって「悪霊退散!」なんてやっていた記憶が…

NEWバージョンもまたまた、美しい水槽ばかりですね^^
いつも手入れが行き届いていて、素晴らしいです。
だってっ、ナナにコケがついていないんだもん!
ウチの苔むしたナナと交換してさしあげたい…(いらんわっ、って?)

626 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/06/30(土) 00:36:06
あ、コダマのこと書くの忘れた!
すごくかわいい〜の♪
ナナの葉の下にいるコがいいな^^

627 : 名前:とこや 投稿日:2007/06/30(土) 01:31:57
>悠々さん
ありがとうございますm(__)m

ナナに苔が無いのは歯ブラシでこそぎ取るからですよ(^^)
あと、蝶尾の45cmと江戸錦の30cm水槽はバイコムのアルジガードを使って苔対策してます♪

茶苔なら楽勝(^^)V
しかし緑のプチプチは厄介ですね。。。
お客さんの目につくからマメにやりますが、自宅のナナは真っ茶っちゃぁ〜^^;
自宅では花が咲きましたよ(^_^;)

628 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/06/30(土) 20:00:35
おお〜、歯ブラシでゴシゴシですかぁ!
葉が丈夫な、ナナならではの技ですね。
茶苔はまだマシですよね。
うちでは以前、黒いビロードのような苔がついて、多少こすったくらいでは取れませんでした。
でも、生体兵器「エビ」のおかげで、黒いのはとってもキレイになりました。
ナナちゃんの花、油断すると食べられちゃいますよ〜。
うちでも2回開花しましたが、2回とも完食されました(-"-)

629 : 名前:メバチン 投稿日:2007/07/06(金) 23:09:57
以前、僕が稚鮎を釣ってきた時に、
『稚鮎って捕っていいの?』との御指摘がありました。
それでは、という訳ではありませんが、河川管理事務局の方と連絡がとれたので(ただ電話しただけですが)御報告します。

まず、大前提として河川を遡上する魚、例えば鮎やうなぎ等を遡上の途中で、捕獲することは×だそうです。
当然、漁業権のある流域においては、禁漁期間もあれば、解禁後でも、遊魚券を購入しなければなりません。
しかし今回、僕が稚鮎を釣った川の、その場所(ココ、重要!)においては、漁業権のない流域であり、なおかつその場所の少し上流にある水門(堰)には、魚道がありません。
つまり、鮎が遡上する為の措置がとられていないのです。(見方によっては、かなり怠慢な話です。海から上がってきた鮎はそれより上流へ行けないのですから。)
したがって、『ほんとはいけないんだけど、個人で釣るぶんには、黙認しましょう。』という事のようです。
投網で一網打尽にしたり、捕った鮎を売ったりしなければ、まあ、よいでしょう(仕方ない)、ということのようです。
逆にそれらを規制したり、罰金を徴収することは、できないそうです。
つまり、良識ある常識の範疇でお願いします。という事だそうです。

海から上がってきた稚鮎を釣ってしまう、僕もいかがなものか?と思いますが、鮎の遡上を確認しつつ、魚道を設けないというのも、なんだかなあ?と、複雑な気持ちのメバチンでありました。
だらだらと長いだけの文章で、上手に伝えられなくて、すみません。
というか、言い訳の長編大作になってしまいました。

630 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/07/08(日) 01:27:19
稚鮎についての質問をしたのは、わたしですね。
素朴な疑問だったのですが、きちんと調べて、回答をしていただき、ありがとうございましたm(__)m
日数もたっているのに、忘れず結果報告していただいたことなどからも、メバチンさんの誠意を感じました。
本当にありがとうございました。

ところで、稚鮎の遡上を確認しつつ魚道が…の件は、わたしもなんだかなぁ、です。
このままでいけば、その川で将来、鮎の姿を見ることはできなくなるでしょうね。
一方で、天然鮎は貴重とされていて…
わたしなどには窺い知れない様々な問題があるのでしょうけど、単なる一個人としては、ちょっと矛盾を感じてしまいます。

631 : 名前:メバチン 投稿日:2007/07/08(日) 09:14:12
>悠々さん
お気を悪くなさらないでくださいね。
決して、「悠々さんに突っ込まれたから、調べてみた。」
と、いう訳ではないので、そこのところはご理解願います。
僕も、気になっていたことの一つだったので…。

魚釣りをしていると、色々な問題に直面することが多々あります。
例えば、名古屋の街中を流れる「堀川」は、潮の干満の影響を大きく受けるので、
干潮時には、かなり水位が下がり、その結果、底のヘドロを押さえている水圧も下がり、
ヘドロ中の悪臭を含むメタンガス等が、ブクブク出てくるのです。
それはまるで、エアレーションでもしてるの?と思うほどです。

でも、そんな堀川でも、鮎は遡上しているのです。
河口の水門は常時開放なので、ボラやスズキもいます。
場所によっては、カダヤシが、ウジャウジャいるところも…。
(カダヤシは外来種なので、それはそれで、また別の問題が…。)

話が、かなり逸れてしまいましたが、今回の僕の件のように、
鮎の遡上は確認されていても、水門や堰に魚道が無いケースは、他にも、たくさんあるようです。
逆にいえば、それだけたくさんの川に、実際には鮎は遡上しているということですが。
人間の勝手で造った水門や堰ならば、せめて魚道も造ってあげてほしいですね。
ま、その場合、僕のように稚鮎を釣ってしまうことは、言語道断ということになるのですが…。

なんか、まとまりがなく結論のないお話ですみません。

632 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/07/09(月) 01:23:22
大丈夫ですよ〜
そんなことで気を悪くしたりしませんよぅ(^o^)
メバチンさんのお話、堀川のすぐそばで生まれ育ったわたしには、状況が目に見えるように分かります。
それでも最近はキレイになったらしいですが、ヘドロを目の当たりにすると…ね(^◇^;

633 : 名前:らんぴー 投稿日:2007/07/22(日) 22:52:22
今日たまたま見つけてしまって怖いもの見たさに買ってしまいました
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1185111728-5.jpeg [source] [check]
カレーの味は想像以上でした。
明日はわさび〜少し期待してます。
私みたいな人しか買わないだろうな〜

634 : 名前:彩菜やねんの旦那 投稿日:2007/07/22(日) 23:22:31
とこやさんにお聞きしたいです
よくココア浴とかココア玉が出てきますがココアは何を使えばいいのか良ければ教えてください。最近『獅子頭』が消化不良で浮かびっぱなしです(泣)
勝手な相談ですが申し訳ありませんがお願いします

635 : 名前:とこや 投稿日:2007/07/23(月) 00:02:40
>旦那さん
初めまして〜m(__)m

ココアですが自分は、バンホーテンというのを使ってます。
カカオ豆100%で香料・添加物を含まない純ココアを使っわないといけないらしいです。

くれぐれも、乳脂肪分が入っていたり糖分があるものは使わないようにしてくださいね〜

636 : 名前:彩菜やねん◆6kECLYVc 投稿日:2007/07/23(月) 02:58:26
>とこやさん
回答ありがとうございます。

637 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/07/23(月) 11:37:14
>>633
すっかり忘れてたし(^^;買わねば。。

実は最近「梨ウォーター」なる物にはまってます。
梨好きにはお勧めです(笑)

638 : 名前:彩菜やねん◆6kECLYVc 投稿日:2007/07/23(月) 17:02:04
あたしの旦那さまは、毎日毎日携帯で濾過装置や濾過材などを調べ、いい濾過装置があればすぐ飛びつき、すぐ買いに行こうとします…
ってか、あたしに携帯をみせて「これ良くない?」「この濾過装置欲しくない?」と言ってきます…(笑)
さて、みなさまに聞きたいのですが、オススメの濾過装置を教えてください。今使ってるやつで良いものがあればぜひ教えて下さい。お願いしますm(u_u)m

639 : 名前:みっちぃ 投稿日:2007/07/23(月) 17:21:46
>彩菜やねんさん
うちでは60cm水槽には上部ろ過装置でろ材はジクラリング入れてます。
あと小さい水槽にはスポンジフィルターがお勧めですね☆
まぁ基本水換えで維持してます。参考になりますかどうか…
>&彩菜やねんさんの旦那さん
水換え頑張ってください☆^∇^)o

640 : 名前:彩菜やねん◆6kECLYVc 投稿日:2007/07/23(月) 17:53:59
>みっちぃさん
早速回答ありがとうございます(ノ∇≦*)60p水槽には、うちも上部濾過装置を使っているのですが、旦那さまは中にも濾過装置を入れたい!!とのこと…

水換えですが…3日に一回のぺースで換えてるみたいです(笑)やはり換え過ぎですよね?(笑)

641 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/07/23(月) 18:23:17
>>640 彩菜やねんさん
個人的には上部濾過+底面濾過の直結がお勧めです。
濾過装置(ポンプ)を水槽内に入れると、これからの季節は水温が上がりやすくなるのでご注意ください。
直結。。安くていいですよ。この辺りにちょっとだけ書いてあります。
http://pw.kingyo.info/index.php?%BB%F4%B0%E9%CA%FD%CB%A1%2F%B6%E2%B5%FB%CD%D1%C9%CA [source] [check]

642 : 名前:まる 投稿日:2007/07/23(月) 20:52:05
>彩菜やねんさん
こんにちは^^
緒方さんオススメの上下連結いいですよっ
もしくはサブフィルターとして水作ドボン。。。
実はこれ、種菌飼育用として活用できます。
あらたに水槽増やす時や大掃除の時など、上部の濾材を分割するよりお手軽です♪
元気な新入りの気休めトリートメント(笑)にも活躍しますよっ^^

643 : 名前:とこや 投稿日:2007/07/23(月) 21:11:21
>彩菜やねんさんと旦那さん

ろ過装置のお勧めは、レイシーです。
60cm用は出てるんけ?^^;

最近知り合った、高級大型熱帯魚の卸の会社の方が、とにかく大きいろ過槽のものでろ材が沢山入るものがベストで、ろ材は蛎殻の砕いていない丸ごとをゴロゴロ入れてる事らしいです。
何故丸ごとの蛎殻かというと、水の通りが良く澱みにくいからだそうです。
蛎殻の良いところは、海水の場合は弱アルカリ(PHは忘れた;)淡水の場合も弱酸性以下には下がらないのだとか。
レイシーはコストがかかるので、自分はろ過槽だけを自作するのも有りかな〜と思ってます(^^)

>えんちーさん
レイシーのヘルプ頼みますゎ〜m(__)m

644 : 名前:彩菜やねんの旦那 投稿日:2007/07/23(月) 21:31:52
みっちぃさん、緒方さん、まるさん、とこやさん、みなさんありがとうございます。
レイシーとパーフェクトフィルターは確かに良い製品ですがとこやさんの言うようにコストが…
パワーハウスのシステムフィルターも考えてます。上部フィルターとの連結も可能みたいだし。
考え出したら色々試してみたくなってしまうんですよね(笑)
やっぱり手入れは大変そうですが、底面との連結が定番ですかね(ノ∇≦*)

645 : 名前:えんちー 投稿日:2007/07/23(月) 21:56:59
ロム専えんちーでつ!
とこやさんのヘルプっつ〜事で
普通の60cm水槽ですと、レイシー上部フィルター(奥行き18cm)を載せると普通の蛍光灯は載りません!
なので奥行きが45cmないと難しいですね。しかし、奥行きの狭いインバータ蛍光灯なら載ります。
レイシーRFGフィルターと底面フィルター直結すればかなりいいと思いますが、ワンランク上のポンプならパワーロスもなく強烈な濾過が望めるかと思います。
かなりの設備投資になりますが(6〜7万円)…
ちなみに私のオススメは、テトラ・ブリラントフィルターと外掛けフィルターのみで水質が安定します。
その水槽に限っては、今のところ病気らしきものは出てないです。

なんか、とこやさんのヘルプにはなってないね(^_^;)
スンマセンm(_ _)m

646 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/07/23(月) 22:39:37
もう、乗り遅れた感が強いですが…
60センチ水槽なら、上部+底面ろ過がコストパフォーマンスに優れているのかな、と思います。

ちなみに我が家での仕様は、
上部ろ過+底面直結、サブで水作M、エアレーション有で、
上部ろ過の濾過槽にはPHのろ材の上にウールマットでした〜。

647 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/07/24(火) 10:11:20
底面濾過ですが、若干濾過能力が落ちるかもしれませんが結構荒めの砂利にすると
目詰まりしないでいいですよ。
最近は外してしまいましたが、2年ぐらい砂利の掃除していませんでた(^^;

648 : 名前:彩菜やねん◆6kECLYVc 投稿日:2007/07/24(火) 15:38:54
>えんちーさん
悠々さん
緒方さん

みなさんありがとうございます。えんちーさんが言ってたレイシーかなり良さそうですが高いですね…旦那さまとも話してたんですが「レイシーはいいけど高い…」とぼやいてました(笑)
一番手が出せそうな底面濾過と水作は安いですが濾過能力はばっちりみたいなので仕事が休みの時にでも見てみようかな
後、60p水槽に底面濾過にする場合、掃除はどのぐらいのペースなんですか?掃除はしなくても大丈夫ですかね?(笑)

いろいろ聞いて申し訳ないですが、インテリア風の濾過装置と言うのをPCサイトで見たんですが、黒と白のポット?みたいなやつなんですが、あれはかなり高いんでしょうかね?
もし使用してる人が居ましたら教えてください。よろしくお願いします

649 : 名前:鈴川聖樹 投稿日:2007/07/24(火) 19:46:33
そういえば彩菜やねんさんってピンポンも飼っているんですよね。
もしも新たに濾過器を増やすのならば投げ込み式の水作よりも底面濾過の方がいいのでは?
私が一番最初に飼ったピンポンはコトブキの上部濾過だけでアウトでした。琉金は大丈夫だったのに・・・。
必死に泳いで水流負け。翌日まで持ちませんでした。
いまでは水が出てくる部分を壁に向け無理矢理水流を押さえて何とか飼っています。
というわけで濾過機能も大切ですが水流も考えてみてはどうでしょうか。
余計なお節介だったらごめんなさい。

650 : 名前:彩菜やねん◆6kECLYVc 投稿日:2007/07/25(水) 02:20:01
>鈴川さん
お返事遅くなり申し訳ありません。

うちにもピンポン3匹居ますよ(ノ∇≦*)小さいのが2匹、バカでかい奴が1匹…
うちのピンポンは水流に流されながら泳いでおります(笑)
へこたれてません。
何回も水流にいどみながら泳いでおります(笑)


(`□´/)/てか、こんか夜中に24やってるし…
今日から眠れない日々が続きそうです…恐るべし24…


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]