BBS:塩水・薬浴中の急激で大幅な水温低下
BBS:塩水・薬浴中の急激で大幅な水温低下

うちの金魚BBS飼育相談室9[0398:塩水・薬浴中の急激で大幅な水温低下]
ページ:1-3 
1: 塩水・薬浴中の急激で大幅な水温低下
01 : 名前:べに 投稿日:2011/01/22(土) 08:06:24
初めまして。
去年から、何度も失敗しながら、金魚すくい用のワキンを育てています。
今回、あまりにも情けない失敗をしてしまいました…。恥ずかしいのですが、アドバイスをお願いします。

金魚は、一昨年もらってきた金魚すくい用のワキンです。
大きさは5センチ足らず。45センチ水槽に、去年買ってきた金魚すくい用のワキン二匹と一緒に飼っていました。
9月頃に、頭に赤い斑ができました。
最初はのんきにも色が変わるのかと思ってみていましたが、やがて腹の横にも3ミリほどの斑が出来ました。
元気もなくなってきたので、一匹だけ隔離して小型の水槽で塩水浴をしました。
ネットで検索してみて、赤斑病かと思い(本水槽は大がかりな掃除と水替え)、様子を見ましたが、行動は元気にはなったものの、赤斑は大きくなるように思えました。
また、毎日の水替えの時には、水槽中に白い粘液のようなものが少しずつ漂っています。
グリーンFゴールドリキッドを購入して薬浴、塩水浴と併用、薬餌と1W〜10日位ずつ試してみたり、グリーンFゴールド顆粒を購入して同じように試してみたり…
するうちに季節が移って当初28度くらいあった水温が下がってきたので、ヒーターを使用して水温を上げたりしてみましたが効果が無く…
グリーンFゴールド顆粒と塩水での治療中だったのですが。
昨日、いつの間にかヒーターが抜けていて…
26度弱ぐらいあった水温が、一気に13度まで落ち込んでしまいました。
こんなことしてしまっては、最早どうにもならないとは思うのですが…金魚はまだ生きていて、水底に沈んでいます。
水温をまた一気に上昇させたらかえって弱りそうですが…少しずつ戻して様子を見る、でよいでしょうか。
水替えもして、塩水にしようと思いますが、水を替えたとたんに死なせそうで怖いです。

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2011/01/22(土) 12:28:21
こんにちは、水徳です。

やけに長引く赤斑・・・これまでの治療過程で治癒しないということは、細菌性の赤斑ではない可能性もあるかなと思います。
赤斑には様々な原因があります。
病魚の状態の良いタイミングで、治療方針を転換してみるといいかもしれませんね。

と、それはさておき・・・(^_^;)
水温を激しく下げてしまったのは仕方ないとして、金魚自体は沈み込んで瀕死の状態なのですか?
激変とはいえ、10℃やそこらの水温変動は自然下でも珍しくありません。
ここは落ちついて、毎日1〜2℃ずつゆっくりと昇温していくといいでしょう。
まずは20℃程度が目標です。
無理に元の水温に戻す必要はありませんので念のため。

当然ですが、その間はしっかり絶食させて下さい。
また換水は適宜実施しましょう。
ただし、水温をピッタリ合わせた新水を用意することが肝要です。
これ以上のストレスを蓄積させないように注意してあげて下さいね。

治療、頑張って下さい^^

03 : 名前:べに 投稿日:2011/01/26(水) 06:43:05
水徳様

新雪なアドバイス有り難うございます。
返事が遅くなってしまって申し訳ありません。

病魚ですが、質問当初は、沈んでいるものの倒れてはおらず、まだそれなりに元気があったのですが…
ヒーターの抜けを見つけた当初に焦りすぎて、水温を3度ほども上げてしまい…
さらに、最初の水替えの時も、焦って水温計の数値が落ち着く前に読んで水温あわせをしくじり…
あっという間に水底に横たわる形になってしまいました。

以後、極力変化を与えないように慎重に水替えしつつ、様子を見ていますが…
瀕死の状態のまま、日ごとに弱っていき、昨日夕方からはまっすぐに泳げなくなりました。
それまでは泳ぐときには、正常な体位をとれていたのですが…

それでもまだ、水替えの時に餌くれ、と寄ってこようとする生命力には驚きます。
一縷の望みをつなぎつつ、慎重に様子を見ています。

丁寧に教えていただいたにもかかわらず、こんな結果になってしまい、
最初にもっと落ち着いて、慎重に対応していれば…と悔やむことしきりです。

折角頂いたアドバイス(おかげで、落ち着きを取り戻すことが出来ました)を生かすこが出来ず、残念でなりませんが、
教訓を今後に生かしていこうと思います。
有り難うございました。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]