-
01
: 名前:hiro 投稿日:2010/09/11(土) 13:36:16
- 水泡眼に新規の桜錦を追加(トリートメントはしたのですが)したところ尾ぐされ病?が発生してしまいました。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123649.jpg [source] [check]
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123650.jpg [source] [check]
ヒレに白い白点が付き先端が欠損してきたので尾ぐされ病だと判断しました。
また、底の方でじっとしている時間が長いのでエラも心配です。
とりあえず全匹隔離して5分間のイソジン浴1回、その後0.5%の塩浴と薬はグリーンFゴールドリキッドを規定量入れました。
とりあえず様子見なのですが何点か質問があります。
1、ここまでの治療方法や選択は合っているのか?
2、何か注意する点はあるのか?
ここからが本題なのですが
3、抗菌剤は耐性菌が出るので完全治癒まで薬浴ではなく症状に関係なく数日だけ薬浴してその後は塩浴でいいのか?
4、桜錦は元気だが今後一緒に飼うには今回の薬浴も一緒がいいのか?それとも塩浴程度でいいのか?
5、尾ぐされ病の快方は何を基準に判断するのか?
です。
また、濾過バクテリアに優しいとのことでゴールドリキッドにしたのですがリキッド単独でも濾過が結構弱り亜硝酸が高濃度になります
そこで濾過は諦めて塩+リキッドなのですが、10cm×5匹で60Lタンクだと1日でアンモニアが1.5mg/Lに跳ね上がってしまい毎日全換水になってしまいます。
皆さんは別タンクで薬浴の場合アンモニアに関してはどのくらいまで許容されてますか?
初めての病気なので荷が重いです。
-
02
: 名前:hiro 投稿日:2010/09/11(土) 13:39:58
- http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123649.jpg.html [source] [check]
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou123650.jpg.html [source] [check]
写真の直接リンクが出来てませんでした。
こちらでした。
-
03
: 名前:hiro 投稿日:2010/09/11(土) 14:43:12
- 以上よろしくお願いいたします。
-
04
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/09/11(土) 18:48:05
- こんにちは、水徳です。
画像を拝見する限りでは、ごくごく初期の尾腐れ症状ですかね。
私なら、換水くらいで様子見(放置)してしまいそうな気が・・・(^_^;)
実施なさった一連の対処はかなり強めの選択肢と言えるでしょうが、それ自体に大きな問題はないと思います。
今後は水質の維持をメインに、患部の状態のチェックや治療によるストレスの緩和に努めてあげて下さい。
Bについてですが、薬浴期間は1週間を目安にして 最大でも2週間までと考えておいた方が無難です。
長期間に渡る投薬は、耐性菌の心配以前に金魚自身が薬にやられてしまう可能性大です。
症状が全く改善しない場合は、一定の休薬期間を設けた後に別成分の薬剤を投与することをお勧めします。
Cについてですが、異常の見られない個体は薬浴させる必要はないでしょう。
塩水浴で十分だと思います。
ただし、これが白点などの極めて感染力の強い病気なら話は別ですね(^^;
Dについては、鰭が溶けるように減っていく症状が止まれば、ひとまず安心と言えるでしょう。
患部の状況次第ですが、鰭の再生には概ねそれなりの時間を要するとお考え下さい。
また、グリーンFゴールドリキッドが濾過バクテリアに優しいというのは誤りです。
現在は、本水槽で治療中ということでしょうか?
投薬期間が長くなれば、硝化菌を含む有益微生物群はあらかた駆逐されてしまうことになりますので念のため。
ということで、本水槽での治療にしろ隔離治療にしろ 水質浄化作用は全く期待できませんので、水質維持は専ら換水によって賄うことになります。
アンモニアも亜硝酸も、基本的には金魚のいる環境には存在してはいけない代物です。
そういった意味では、毎日の全換水も仕方ないことですね。
ただ1匹当たり10リットルの水量がありますので、私の経験上では毎日半分くらいの換水で凌げるんじゃないかなと思います(もちろん絶食が条件ですが)。
治療開始から何日か経つと、排泄物も少なくなって状況も若干落ち着くでしょう。
以上、私見ですがご参考になれば幸甚です。
治療、頑張ってくださいね^^
-
05
: 名前:hiro 投稿日:2010/09/12(日) 13:03:36
- 水徳はじめまして。
その後の経過ですが、上記の処置をしても改善は見られず悪化する一方です。
もしや、ダクチロギルス症ではと思いリフィッシュに切り替えたのですが1日経っても改善はなく悪化してる感じです。
疑問に思うのは順調な水泡眼6匹に桜錦を入れたら直後に水泡眼だけが調子を崩し
桜錦は云ったって元気な点で、自分としては桜錦は金魚ヘルペスキャリアで水泡眼はノンキャリアだったんじゃないかと思ってます。
ランチュウの金魚ヘルペス発症初期も上記写真のように白点が見られることと家で死んだ魚の鰓を見たところ白くなってます。
ランチュウ型は人為的にヘルペス処理をする?みたいですがそれと関係あるのですかね?
とにかく今いる桜錦に新規追加は気持ち的に怖いのでどうするか悩んでます。
残りの水泡眼は加温(33℃で3日)で耐性がつくのかもしれませんがリフィッシュ浴中なのと体力が持ちそうにないので・・・
今後もし何かありましたらまたアドバイスのほどよろしくお願いいたします。
-
06
: 名前:hiro 投稿日:2010/09/12(日) 13:05:44
- すみません自分のレス消さないのですね、
コピペでミスりました。
水徳はじめまして。×
水徳様はじめまして。○
すみませんでした。
|