BBS:エロモナス菌?
BBS:エロモナス菌?

うちの金魚BBS飼育相談室9[0317:エロモナス菌?]
ページ:1-8 
1: エロモナス菌?
01 : 名前:とうきん 投稿日:2010/07/24(土) 13:20:02
60cm水槽で和金10cm大を5匹飼育していました。
1月ほどまえに1匹が松かさ病を発症し死んでしまいました。
その後1匹が原因不明の体調不良となり、GFG顆粒とココア浴、塩水浴で治療をしました。
さらに今日1匹がポップアイの症状となりました。
その他3匹は特に問題ありません。
松かさ病もポップアイもエロモナス菌による疾患のようですが、水槽にエロモナス菌
が蔓延しているのでしょうか?
エロモナス菌自体は常在菌とのことですが、何か対策はあるでしょうか。
飼育水は週に1回、半分を替えています。

今は2匹とも塩水浴、とエルバージュでの薬浴をしています。
本水槽の対策、罹患した金魚の治療方法のアドバイスお願いします。

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/24(土) 21:48:36
こんにちは、水徳です。

確かに、エロモナス系の病気が続いている感じですね。
水槽などのごく限られた大きさの環境にエロモナスが蔓延すると、抵抗力の弱い金魚から順番にやられていくことが多くなります。
1匹落ちたらまた次、その子が何とか持ち直したと思ったら また別の子が罹病・・・といった感じでしょうか。
これを日和見感染と言いますが、何となくとうきんさんの水槽の状況に一致しますよね。

経験上、一旦こうなると換水量や頻度を多くするくらいでは なかなか負の連鎖を止められなくなるような気がします。
これ以上罹病が続くようなら、本水槽の完全リセット(または部分的リセット)を検討してみるべきでしょう。
またエロモナスは常在菌でどこにでも存在していますから、金魚自身が健康で100%の免疫力を発揮していれば そうそう感染を許すようなことはありません。
従って、日々の飼育・管理に何等かの問題があり、それが原因で免疫力を低下させてしまっている可能性もあるかなと思います。
一度、その辺りも振り返ってみるといいですね。

最後に罹病した金魚についてですが、基本的には「塩水浴」「薬浴」「薬餌」の組み合わせで治療を考えることになります。
この中で、特に効果が高いのが薬餌です。
エロモナスは金魚の体内に入りこんで増殖しますので、薬効が直接体内に届く経口投与が効果的というわけですね。
また 対エロモナスの特効薬は、オキソリン酸が第一に挙げられます。
もしご使用したことがなければ、一度試してみては如何でしょう。

私見ですが、ご参考までに^^
頑張ってくださいね。

03 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/07/25(日) 03:26:38
水徳様 いつもありがとうございます。
薬餌は試したことがないのでやってみようと思います。
GFGリキッドで良いでしょうか。
あと以前にエロモナス菌にはココア浴が良いとアドバイスを受け今もココア浴を続けています。
体調不良の金魚も今ではうまそうにココアを食べてかなりの糞をしていて、効果があるように思います。
ポップアイの子にもココア浴を使用と思いますがいかがでしょうか。
また薬餌と併用しても良いでしょうか。

水槽リセットというと水からろ過材、砂利など金魚以外はすべて取り替えるのでしょうか。
常在菌であれば本水槽にGFGリキッドを投薬し、ある程度菌を減少させる程度ではだめでしょうか。
またどこかのHPでオキソリン酸系の薬はろ過バクテリアにあまり影響しないとの記載を見ましたが、本当でしょうか?
アドバイスお願いします。

04 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/25(日) 14:37:34
細菌性のポップアイなら、ココアは一定の効果を示すと思いますよ^^
GFGリキッドの薬餌との併用は、特に問題ありません。
ただしどちらも腹に入るものですので、与えすぎには注意しましょう。

水槽の方の対処は、状況次第ですね。
ただ水槽へ直接投薬しても、薬効が隅々(底砂や濾材の奥など)まで行き渡らないのは明らかです。
個人的には比較的簡単に実施できる、濾材以外の廃棄による部分的なリセットをお勧めします。
濾材も普段よりちょっと念入りに濯いだり、場合によっては薬水に浸したりしておくといいでしょう。

ちなみに、オキソリン酸が硝化菌に影響しないというのは 明白な間違いですね(^^;
硝化菌はグラム陰性菌といって、エロモナスやカラムナリスと同じ仲間(ニュアンス的には)です。
オキソリン酸はグラム陰性菌に作用する薬剤ですから、エロモナスと同様に攻撃されてしまうことになりますね。
ただ、効果に差があるのは事実です。
例えばオキソリン酸の薬水に濾材を3日浸したとすると、エロモナスはほぼ駆逐されても硝化菌は30%くらいは耐えて残る・・・という感じかなと思います。
あくまでイメージですが、ご参考までに。

05 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/07/27(火) 01:57:26
水徳様 ありがとうございます。
さて、原因不明の体調不良の和金ですが、ココア浴で一時回復してきたのですが、
今日上からのぞくと頭部背鰭側、人間で言えば後頭部あたりでしょうか、にぽっこりと膨らみがみられました。
左側のみ膨らんでいてどうも腫瘍ができているように見えます。
また両目が若干飛び出してきたようです。
この場合、様子を見るしかないでしょうか。
力無く漂っているような状態です。
昨日までは食べていたココアもほとんど食べず、とりあえずGFGリキッドで薬浴させています。
何か良い治療方法はあるでしょうか。
よろしくお願いします。

06 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/27(火) 11:55:22
ちょっと深刻そうですね。
ポップアイや身体の変形から考えて、やはりエロモナス系の疾患なのでしょう。

ココアも口にしないようですと、対処は非常に限られてしまいます。
現在なさっている薬浴+塩水浴も、もちろん選択肢のひとつですが・・・単純薬浴では治癒の見込みが薄い上に、病魚が投薬のストレスに晒され続けるリスクもありますね。
金魚もフラフラのようですので、私なら塩水浴のみに仕切り直して、体調が上向けば薬餌を試す感じでいくかもしれません。
もちろん体調が上向くとは限らず、駄目元にはなってしまいますが・・・。

あまりお役に立たない内容で申し訳ありません。

07 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/08/24(火) 15:00:03
水徳さま
いつもありがとうございます
さて、体調不良の和金ですが、その後薬餌と塩水浴で体の変形は治まりました
ただ水平感覚が麻痺したのか、くるくる回ったり、水面の餌をとろうとして、バック転のように回転したりと後遺症がのこりました
これ以上変化は無いような状態です。何かしてあげられる治療はあるでしょうか。また本水槽へ戻しても良いでしょうか

08 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/08/24(火) 16:19:32
和金がバック転となると、尋常ではないですね。
薬や病原菌の毒素でやられるとすると、脳か神経と考えるのが普通ですが・・・これは確かめようがありません。

外的に異常がなく病気自体は治まったと判断出来れば、治療は終了してもいいかなと思います。
ただ、本水槽への合流は微妙ですね。
自由に泳げない状態では、逆にストレスとなる可能性もあるでしょう。
もちろん飼育者側の都合が優先するのですが、出来ることならそのまま個飼いしてやることをお勧めします。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]