BBS:【緊急】尾ぐされ?元気がないです
BBS:【緊急】尾ぐされ?元気がないです

うちの金魚BBS飼育相談室9[0308:【緊急】尾ぐされ?元気がないです]
ページ:1-8 
1: 【緊急】尾ぐされ?元気がないです
01 : 名前:ちあ 投稿日:2010/07/17(土) 08:20:40
いつもお世話になっております。

琉金と丹頂を1匹ずつ同じ水槽(50センチ)で飼って6年ほどになります。
ここ1年くらいで段々と丹頂の尾びれが短くなっていたのですが、最近腹びれがかなり裂けてきて
気になるほど目立つようになり、今まで琉金のほうは何ともなかったのがこちらも腹びれが少し裂けてきました。
尾ぐされ病かと思い、昨日水を2/3ほど替え、グリーンFゴールドを0.5g投入し、塩を0.5%(125g)入れました。
(水が25リットルくらいでしたので)

すると今朝から、琉金の元気がありません。時々、地面に座ってじっとしたりします。
昨日まではよく泳ぎ回ってとても元気だったのですが、今は頼りなさげに泳いでいる感じです。
よく見るとヒレや体面から泡のような糸?みたいなのが2匹とも所々出ています。

こういう場合はどうしたらよいでしょうか?やれるべきことはやったつもりなのですが…
薬がきつかったり、一度に色々変わったのがショックなのでしょうか?水草も全部取り除いたりして雰囲気も違うのも影響あったりしますか?
近寄ると餌をねだるように近寄ってきたりしますが、いつもより元気がないので心配です。

写真もとったのですが、画像掲示板にあげたらよいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

02 : 名前:ちあ 投稿日:2010/07/17(土) 09:05:58
補足ですが、両方とも20センチほどで、琉金は白色です。
2匹とも尾びれが充血しています。丹頂は変わらず元気な感じです。
前回水換えしたのが7/4で、水温は最近は30度近くありました。今は28度です。

写真も添付させていただきます。1、2枚目が丹頂、3枚目が琉金です。
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1279324497-5.jpeg [source] [check]
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1279324844-4.jpeg [source] [check]
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1279325085-4.jpeg [source] [check]
宜しくお願い致します。

03 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/17(土) 12:55:33
こんにちは、水徳です。

私見ですが、本格的に尾腐れを発症しているようには見えませんね。
尾腐れは、鰭先が白濁しながら溶けて侵食されていくように進行します。
画像を拝見する限りそういった白濁は確認できませんし、何より進行スピードもゆっくり過ぎる感は否めません。
飼育環境が50cm水槽(水量25リットル)で 20cm前後の個体が2匹ということを踏まえると、どちらかといえばスペース不足による擦り減りや引っかけ傷が殆どなんじゃないかなと推測しますが・・・いかがでしょうか?

ただ そういった個所に病原体が取り付いて、若干の悪さをしている可能性は考えられますね。
今くらいの水温が、尾腐れの主因となるカラムナリス菌の増殖に適合しているのも事実です。
注意が必要な時期ではあると思います。

さて、いきなり元気のなくなった琉金の方ですが・・・おっしゃるように、状況的には急激な水質変化に適応しきれずに体調を崩した疑いが強いように感じます。
私なら、まずは投薬によるストレスを疑って薬抜きですかね。
その後は水質維持を徹底しつつ、数日は塩水浴+絶食で様子見したいところです。

ただし、罹病していないかのチェックは必要でしょう。
恐いのは鰓疾患ですから、その動きに異常がないかよく観察することをお勧めします。
また改善の傾向が見られないようなら、しっかりと症状を見極めて対処してやる必要があります。
十分な治療効果を得るためにも、今のうちに隔離する容器(20〜30リットルあるとベストです)を確保しておきましょう。

以上、ご参考になれば幸いです。
早く良くなってくれるといいですね^^

04 : 名前:ちあ 投稿日:2010/07/17(土) 13:40:54
早速お返事有り難うございます!!

尾ぐされじゃなかったんですかね…丹頂のはヒレが溶けてきているように見えたもので。
確かにすごく元気だったので、薬はいらないかな?とは思ったのですが…
琉金は過去に管理が悪かった為、鰓まくれになってしまっていて、鰓が丸見えの状態でして(^^;
鰓に尾ぐされ病の菌がいったらマズイ!と焦って薬を入れてしまいました。
見たところ、鰓は変化ないようですが、相変わらず水槽の隅っこでじっとしている事が多いです。

すみません、体長間違えてました。丹頂は13センチぐらいです。琉金も同じくらいかと思います。
このサイズで今の水槽は狭いでしょうか。1センチ1リットルが目安だと聞いた事があるのですが。
とりあえず、もう一度水を換えて塩水浴だけにしてみます!

ところで、絶食の事なのですが、以前和金が病気になったときにペットショップの店員に尋ねたところ、
薬浴中でも食べないと元気がなくなるからあげて下さいと言われた事があります。
薬の会社の日本動物薬品のHPにも餌は与えて下さいと書いてあるんですが、ネットではよく絶食するべきと言われていて
どうしたらいいのか迷っています。とりあえず今は絶食させていますが…
また状況を報告させていただきます。

05 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/17(土) 14:49:29
13cmくらいでしたか。
50cm水槽で2匹とも20cmとは、よく育ったなぁと思っていました(^_^;)
水量が大きいのに越したことはありませんが、それくらいならジャストサイズかもしれませんね。

尾腐れの件ですが 鰭の大半が侵食されつつある状況ならともかく、ちょっと疑わしいかな?といった程度で沈みこんだり ☆になったりすることはまずないと考えていいでしょう(1日もしない内に鰭が無くなってしまうような激症タイプもありますが)。
恐いのは、菌が鰓に回ってしまうことですね。
しかし伺う限りでは、投薬のストレスが解消されれば回復してくれそうな気がします。

治療中の給餌についてですが、その是非は病気次第と言えます。
ただイカリ虫やウオジラミ等の大型寄生虫症以外は、原則として絶食した方が無難だと思います。
理由のひとつは、体調を崩した金魚のほとんどは消化器系の機能が低下してしまうことです。
つまり、消化不良を起こしやすい状態にあるわけですね。
さらに餌を与えないことで、金魚自身のエネルギーを対病原体に集中させる効果もあります。
また、治療環境の水質維持にも効果的です。
そこそこ成長した金魚が1ヶ月やそこらの絶食で衰弱してしまうことは有り得ませんので、基本的には絶食させるものと認識なさっておくことをお勧めします。

06 : 名前:ちあ 投稿日:2010/07/20(火) 12:12:25
お返事ありがとうございました。
絶食の件、よくわかりました!どうすべきか、いつも迷っていたもので(^^;
つい餌をあげたくなってしまいますが、我慢します!

水を半分ほど換えてから様子を見ていますが、なかなか様子が変わりません。
水を換えた翌日は背びれも立つようになって、少し元気になったようにも思ったのですが、
基本的に隅っこのほうでじっとしています。たまに泳いだりもしていますが…
まだ薬が半分ほど残っているので、今日もう一度水替えを行おうかと思っているのですが、
頻繁に水を換えすぎるのもよくないでしょうか?塩の量も減らそうかと思っているのですが、どうしたらよいでしょうか?
このまま段々元気が出なくなって死んでしまわないか心配です…
また、ご回答よろしくお願い致します。

07 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/20(火) 19:20:24
ひとまず、薬は抜いてしまうべきだと思います。
水温と塩分濃度をピッタリ合わせた新水で、ゆっくり半分程度を換水してやりましょう。
時間をかけてやれば、金魚に大きな負担とはならないはずですよ^^
ただ現状ですと、塩分濃度は触らない方が無難だと思います。

この換水で薬はほぼ抜けた捉えて差し支えないので、投薬ストレスそのものが体調不良の原因ならば、徐々に元気を取り戻してくれるような気はします。
逆に言うと、回復の兆しがない場合は・・・それだけ強いショックを受けてダメージが深刻なのか、それとも罹病していると考えられるのではないでしょうか。

08 : 名前:ちあ 投稿日:2010/07/22(木) 20:51:59
ご回答ありがとうございます。

昨日の朝から、じっとしなくなりよく泳ぐようになりました!
今朝も元気に泳いでいたので、もう大丈夫かと思います!
どうして急に良くなったのか解りませんが…(^^;) 水換えはまた土曜に行おうと思います。

この度は、アドバイスいただき本当にありがとうございました!!
また困ったときに質問させていただくかもしれませんが、その際はまたよろしくお願い致します。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]