BBS:水槽の底に人工水草
BBS:水槽の底に人工水草

うちの金魚BBS飼育相談室9[0269:水槽の底に人工水草]
ページ:1-5 
1: 水槽の底に人工水草
01 : 名前:琉金ちゃん 投稿日:2010/04/22(木) 22:17:50
水槽の底に、人工の水草をぎっしり敷き詰めたいと思ってるのですが
敷き詰めても大丈夫でしょうか?

敷き詰めた時、糞とかエサの残り粕とかバクテリアとかはどうなるのでしょうか?

水槽は60cmで、琉金2匹 ピンポンパール1匹 オトシン2匹です。

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/04/23(金) 02:55:10
はじめまして、水徳です。
底砂の上に、人工水草を敷き詰めるということですか?

敷き詰めた下部に水の流れが行き渡らなくなるのは、デトリタス(有機物のカス)の過剰な堆積や微生物群のゆりかごである底砂への酸素供給面から考えると、色々問題がありそうですね
ただ水作等の投入れや底面式の濾過器が存在すれば、そのあたりの心配はほとんどないでしょう。
飼育環境の濾過器が不明ですが、上部濾過器の単独使用ならばサブの濾過器として追加されるといいかもしれません。

03 : 名前:琉金ちゃん 投稿日:2010/04/23(金) 20:27:08
返信ありがとうございます。

質問に、人工水草と書いたのですが、ウィローモスは繁殖が容易(光とco2を余り必要ない)なので
ウィローモスを敷き詰めることにしました。
ウィローモスが敷き詰められた状態で、底砂利を掃除するときは、
どうやって掃除すればよいでしょうか?

04 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/04/24(土) 00:18:30
ウィローモスということは・・・流木や石に活着させたものやドーム型のものを、万遍なく敷き詰めるということですかね?
流木や石を底に敷き詰めるように置いてしまうのは、前述したように底砂への酸素供給の妨げになり弊害があると考えられます。
ちょっと問題アリですかね。

また、確かにウィローモスは丈夫ですし育成も比較的容易だとは思いますが、こちらも繁茂しすぎると水の流れが悪くなる要因となります。
ドーム型のような水の流れが良さそうに見えるものも、それなりの管理が必要と言えるでしょう。
水流が滞ると、ウィローモス自体も枯れてしまいますので要注意です。
底砂のメンテナンスは、やはりプロホースのような専用器具で慎重に実施するしかないでしょうね。

05 : 名前:琉金ちゃん 投稿日:2010/04/24(土) 21:46:40
返信ありがとうございます。

そう簡単にはいかないようですね・・・。

はやすかはやさないか考えて見ます。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]