-
01
: 名前:しょう 投稿日:2009/11/28(土) 15:50:11
- 金魚水槽立ち上げ一週間です。30p水槽で朱文金3匹を飼育です。底砂有、エアレーション有です。
アンモニアが1.5mg/lです。3日連続で水換え(1/3)していますが、3日連続で数値は変わりません。
餌はほとんどあげていませんが、水草をよく食べています。そして、大量の糞をします。金魚が下の方を泳ぐと、勢いよく糞が舞います。
外掛けフィルターですが、除去しないのでしょうか? 水をくみ上げる先に付いている黒いスポンジ、取った方がいいでしょうか?
数値に従い、毎日水換えしてもバクテリアは増えてくれるのでしょうか?
-
02
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2009/11/28(土) 22:16:42
- こんにちは、水徳です。
30cm水槽ですと満水でも12リットルくらいでしょうから、ちょっと水量不足気味と言えそうですね。
立ち上げたばかりでブリブリ排泄されては、アンモニア値が下がらないのも仕方ないことかもしれません。
毎日1/3程度の換水で追いついていないようですので、もう少し量を増やしてはいかがかなと思います。
頻繁な水の入れ替え自体も金魚に良いわけではありませんが、水質面が原因で病気にさせたり 最悪アンモニアショックで☆にするよりいいのは確かです。
もちろん、排泄の元になっていると見られる水草を取り上げてしまうのも一定の効果は得られるでしょう。
底に溜まった糞は・・・正直どこもそんなものだと思います(^_^;)
外掛式フィルターですと、吸水口のスポンジを外しても状況はほとんど変わらないでしょう。
仮に濾過装置が排泄物等を吸い込んでくれたとしても、そのこと自体にあまり意味はないような気がします(飼育環境から消えてなくなるわけではないので)。
換水の際になるべく吸い出してやるようにするくらいで、それほど気にする必要はないと思いますよ^^
最後に立ち上げ初期の換水とバクテリア(硝化菌)との兼合いですが、確かに頻繁な換水は硝化サイクルの定着という観点からはマイナスの要因となりますね。
しかし換水しなければ、バクテリア以前に肝心の金魚が参ってしまうでしょう。
金魚自身が非常に効率的なアンモニア源でもありますので、金魚さえ無事なら多少時間はかかっても必ず硝化サイクルは定着します。
それまでは換水に追われる日々が続きますが、頑張ってあげてください^^
-
03
: 名前:たまちゃん 投稿日:2009/11/29(日) 20:05:33
- うちと同じ大きさの水槽ですね。私も初めはもともとセットされてたフィルターだけでやってましたが、水が白く濁ってしまったりしたのでバクテリアの棲みかになるという濾過材を使ってみました(^^)お店の店員さんもあると全然違うと言ってましたので使ってみてはいかがでしょうか?
|