-
01
: 名前:じゅンち 投稿日:2009/10/11(日) 02:58:25
- こちらで検索しましたが症状が少し違う様な気がしたのでお願いいたします。
ランチュウが転覆病なのか引っくり返っていて腹部に赤い内出血の様な斑点?血豆?があります。
大きさは1cm程で胸ビレにも赤い筋の様なものがあります。
今のところは元気ですが赤斑病気なんでしょうか?
水槽は横60cm高さ36cm奥行き30cmで金魚は全部で6匹飼っています。
-
02
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2009/10/11(日) 05:12:35
- こんにちは、水徳です。
転覆でひっくり返ってプカプカ浮いているのであれば、単純に水面から出てしまっている部分が乾いて炎症を起こしているのだと思いますが・・・いかがでしょう?
それなら、転覆さえおさまれば自然に治癒すると考えられます。
炎症部分から二次感染を起こさないよう、水質に気を配ってあげてください。
もちろん、かなり酷い炎症となれば投薬などによる治療を施した方が無難ですね。
また、転覆がおさまらずに腹が水面から出たままですと、いつまでたっても治癒せず悪化の一途を辿ることになります。
その場合は隔離して、水面まで浮いてこないような工夫(網状のもので水面を覆うなど)をしてやることが必要かもしれません。
-
03
: 名前:じゅンち 投稿日:2009/10/11(日) 05:50:36
- 水徳さん
ありがとうございます。
今様子を見てみたら尾びれの筋?にそって赤い筋も出ていました…
転覆はもう一年近く治っていないので治るのは難しいかと思います。
-
04
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2009/10/11(日) 11:28:11
- 一年も転覆しているんですね(^^;
それですと、いきなり身体のあちこちに充血が見られるというのも不自然な気はします。
赤斑症状自体には様々な原因があります。
ちょっとした水質悪化で充血を見せる個体もいますので、まずは換水して水質を整えて様子を見るのがセオリーですね。
それで治まらないようなら、隔離して塩水浴や投薬などの処置が必要でしょう。
万一細菌性の赤斑症状ですと、感染菌によっては重症化して尾腐れや松かさになったりすることもありえます。
よく観察して、早めに対処してやることが大切かなと思います。
-
05
: 名前:じゅンち 投稿日:2009/10/12(月) 09:53:57
- 水徳さん
今日金魚を見てみたらウロコがうっすらと開いていました…
これは松かさ病にもなってしまったと言うことですよね…
一番家で愛着のある金魚なだけに助けたいです…
隔離して塩水、薬浴したほうがいいでしょうか?
そして松かさ病は治るものですか?
度々申し訳ありません。
-
06
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2009/10/12(月) 12:32:52
- 良くないパターンでしたか・・・(>_<)
松かさは確かに難しいですが、全く治癒の見込がない病気ではありませんよ。
ひとまずは隔離塩水浴にしてやり、その上で病魚の状態に合わせた対処を考えるといいでしょう。
単純薬浴の他にも、食欲・排泄が普通ならば薬餌やココアの投与も有効な場合が多いように感じます。
長期戦になる可能性大ですから、腰を据えてじっくり治療にあたってあげてください。
なお水質の悪化は厳禁ですので、こまめな換水をお忘れなく。
-
07
: 名前:じゅンち 投稿日:2009/10/12(月) 23:34:43
- 水徳さん
度々ありがとうございます。
今日『細菌性感染症治療薬』と言うグリーンFゴールド顆粒の薬を買って薬浴しました。
前回に松かさ病と尾腐れ病の併発で黒出目金を死なせてしまった時にも使った薬なのですが…
効くのか不安です。
引っくり返りながらもがんばって泳いでいるので様子を見てみます。
ココア浴とは一体どのようにするのでしょうか?
-
08
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2009/10/13(火) 10:04:28
- グリーンFゴールド顆粒は、フラン剤とサルファ剤という2つの抗菌剤からなる合成薬です。
耐性菌にも対処しやすく、効果も十分期待出来ると思いますよ^^
うまく薬効を得られるといいですね。
ココア浴は、治療水10リットルに対して純ココア1〜2gを溶かすという、ココアにいわゆる薬餌の効果を期待した対エロモナス疾患用の治療法です。
「ココア浴」で検索されると多くの情報が得られるでしょう。
要は金魚がココアを摂取することで、ココアに含有されるオレイン酸・リノール酸の殺菌作用により体内のエロモナスを弱らせ、さらにポリフェノール・カリウム等の整腸作用でそれを強制的に排泄させる・・・といったプロセスで薬効を発揮します。
水が泥水のような色になり躊躇いますが、適量を守れば大丈夫です。
ただし水の劣化が相当早くなりますので、その点には十分な配慮が必要になります。
ちなみに「浴」にしなくても、ココアを餌のように与えるだけで同様の効果が期待できます。
転覆していては 徐々に沈澱していくココアを摂取しにくいと予想されますので、食欲があるならこちらの方が効率的かもしれませんね。
いずれの場合も、塩水浴や薬浴との併用が可能です。
比較的安全な治療法だと認識していますので、状況次第で試されてみる価値もあるかなと思います。
-
09
: 名前:じゅンち 投稿日:2009/10/25(日) 19:49:16
- お久しぶりです。
ランチュウの他にリュウキンも松かさになってしまいランチュウが松かさ悪化、赤斑病再発してしまい赤斑のあるところが、腫れているように膨れています。
かなり重症なのでしょうか?
リュウキンは松かさがだいぶ治まり見た目が元に戻りかけています。
-
10
: 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2009/10/26(月) 08:56:35
- 蘭鋳の方は、ちょっと重症っぽい感じですね。
現在の治療状況が不明ですが、1週間程度投薬しても効果がない場合は 仕切り直してみることを考えていいような気はします(病魚の体力次第ですが)。
松かさの病魚は、水を異常に汚すことが多いです。
水質の維持には、特に気をつけてあげてくださいね。
-
11
: 名前:のり 投稿日:2009/11/03(火) 21:14:01 転覆してどんどん弱っています・
- 少し症状が似ているのでこちらに相談させていただきました。
10日ほど前からふらふら泳いだり様子がおかしいと思っていたのですが、1週間前からお腹を横にして水面に浮くようになりました。排泄がなく、蜘蛛の糸のような透明の細いものが時々でます。1週間ほど前
から絶食を試みたのですが、弱りそうで2回ほど餌を一口程度あたえてしまいました。口が水面に浮かずうまく餌を食べることができませんでした。
お店の人に相談をして27℃の塩水浴と観パラD、エルバージュで4日間様子を見ていました。今朝、金魚の尾びれが充血(筋にそって赤くなっている)と鱗が1ケ所赤く浮いたようになっているのを見つけました。
お店の人にもう一度相談をしたところ、松かさ病の初期症状かもしれないと言われました。薬は観パラだけにして様子をみるようにいわれましたので、27℃の塩水浴と観パラDに変更しています。とても元気が
なく、このまま弱っていくだけなのかと思うと、何かしてあげられる治療がないかと思いこちらにメールしました。
内臓疾患だろうと言われたのですが、元気にはならないのでしょうか。よろしくお願いします。
-
12
: 名前:のり 投稿日:2009/11/04(水) 04:16:03
- すみません。
メールを送るところを間違えてしまいました。
申し訳ありません。
-
13
: 名前:のり 投稿日:2009/11/13(金) 07:07:43
- お返事ありがとうございました。
教えていただいたやり方で行ってみたいと思います。
昨日、糞が赤色でした・・・ほんの少しの餌とココアしかあげてないのにおかしいなあ・・と思いながら様子を見ていましたが、変わりないように思います。
今朝も、赤色の糞が出ていました・・これって血が混じっているのでしょうか?
少し良い方向に向かっていると思っていたので、お薬をしようと思ったのですが。
もう少し食塩水だけで様子を見たほうがよいのでしょうか。まだ薬は入れていません。
動きはいつもと変わりありませんが・・昨晩、水換えをしていたら、少し動きまわって心配になり、換水(食塩水)を継ぎ足すのを途中でやめている状態です。
-
14
: 名前:のり 投稿日:2009/11/13(金) 07:10:00
- すみません。
また間違えました。
すみません。
|