BBS:成魚の方の問題です。
BBS:成魚の方の問題です。

うちの金魚BBS飼育相談室9[0110:成魚の方の問題です。]
ページ:1-3 
1: 成魚の方の問題です。
01 : 名前:依田 投稿日:2009/08/13(木) 01:06:00
もう、ちょっとしたことで御迷惑お掛けすまいと思っていたのですが…申し訳ないです。

60cm水槽でワキン二匹(大と中)を飼っています。
水槽の消灯後(部屋は明るいまま)から全長15cmくらいの大きい方が小さい方(全長7cm)の体をつつく行為が頻繁に見られます。
仲が良いようで産卵後も普段は寄り添って泳いでいるのに、突然つつくようになりました。

つつかれた方はウロコがはがれる(吸い込まれる)始末。また、背びれも元気なく畳むようになってしまいました。

ただ、つつく場所がおおよそ尾鰭の左側の周りと決まっているようでした。ウロコがはげたのもその辺りです。
つつかれても別段嫌がって離れるような行為も見られません。

また、部屋の消灯後は普段通り並んで泳いでいて、背びれもピンと張っていました。

環境を変えた事といえば、今日はマツモを新しく水槽に投入し、水の蒸発分を足したことくらいです。
マツモ投入後は二匹ともマツモをバリバリ食べていました。


犬などの動物の場合、愛情表現や毛繕いとも考えられるのですが、金魚でその例は聞いたことがありません。やはり環境の急な変化による一時的なストレスが原因と一応考えてはいるのですが、経験が浅いもので、良く分からないのが実状です。
今日はもう遅いので明朝隔離するかどうか決めます。

どなたか、考えられることをお教え下されば非常に心強いです。

02 : 名前:にが瓜 投稿日:2009/08/13(木) 07:06:24
原因が云々よりもまずは隔離させないとマズイでしょうね。
ケガをしている方は0.5%もしくは0.6%の塩水浴を。

金魚と言えどもお腹が空いていると共食いになる可能性はありますしね。
たぶん、一度味をしめたら攻撃し続けると思います。

15cmくらいだったらまぁ、ストレスっていうのも考えられますが、マツモを一人占めしたいのかよく分かりませんね。
金魚の相性もあるし。
隔離して治療後体がキレイになって落ち着いたら、そのまま暫く別飼いにされることをお勧めします。
オス・メスのペアだったとしたら、繁殖を考えていないのであればその方がいいんですけどね。
でも、絶対そうしないといけないということでもなく、飼い主の判断なので一緒に泳いでいるのを見たいというのであれば、判断はおまかせします。

水の蒸発分を足すというのは、あまり関係ないと思います。

こんなところでしょうか。

では失礼します。

03 : 名前:&◆Kv0dzwss 投稿日:2009/08/16(日) 09:14:10
依田です。アドバイスありがとうございます。
もしや、と思ってマツモを全部抜いたところ、突っつきが無くなったので隔離しないで、そのままにしておきました。
ケガと言っても流血沙汰ではないことと、水替えをしたばかりであることから塩水浴もさせていません。せっかくお教えいただいたのに申し訳ないです。

昨日から、やけに、大きいほうがおとなしいなァと思っていたのですが、よく見たら、鼻孔褶に小さい大磯砂が詰まっていました。
…自然に取れることを願うばかりです。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]