-
01
: 名前:Jerry 投稿日:2009/07/30(木) 20:31:33
- いつも参考にさせてもらってます。うちの金魚が最近突然底の方でじっとするようになりました。60センチで5匹の金魚を飼ってます。水がやけに濁ってみえます。餌の時は元気に寄ってくるのですが、それ以外は上でボーっとしたり底の方で小刻みに泳いでたりとほとんど動きません。ときどき狂ったように泳ぎ始めたりもします。体をこすり付ける仕草をします。白点かと思いましたが見たところそれらしき物は見当たりませんでした。ただ明らかに病的な症状に見えます。どなたかお分かりの方いらっしゃいましたらお願いします
-
02
: 名前:コメット◆S2Mn6bcI 投稿日:2009/07/31(金) 00:30:11
- こんばんは、はじめまして。
私も金魚飼育、初心者なのですが、様子がおかしい様でしたら、一先ずは食塩浴(0.5%〜0.6%)で様子見をしてみてはどうでしょうか?ただ最近はこのセオリーが通用しない場合が多々あるようです…今年になってから、うちも幾つかはダメでした…
狂ったように泳いだり、こすりつける仕草があるのでしたら多分は寄生虫もしくは細菌感染かと考えられると思います。どうしても良くやらないのでしたら薬浴もプラスしてあげると良いと思われます、よほど末期でない限りは大丈夫かと思いますが…
-
03
: 名前:Jerry 投稿日:2009/07/31(金) 23:42:35
- お返事ありがとうございます。塩薬浴はやっています。今日グリーンFを投入しました。最近気になってたのですが、体の周りになにか白い膜?のようなものが見えます。水カビか白雲病かと思いましたがどうもちがうようにも感じます。水もとたんに臭うようになりました。細菌のせいかと思っているのですがちがいますでしょうか?
-
04
: 名前:コメット◆S2Mn6bcI 投稿日:2009/08/01(土) 16:00:58
- そうですね。水質に何か問題があるかも知れませんね。5割から6割強の水替えはしても良いと思います。水カビにしても細菌にしても大部分は水質悪化からきているのでは…と推測します。グリーンFが妥当かどうかはわからないですが…大丈夫ではないかと思います。白い膜みたいなものと言うとやはり水カビか白雲病くらいしかわかりませんね(>_<)
-
05
: 名前:コメット◆S2Mn6bcI 投稿日:2009/08/01(土) 16:12:59
- 追記です。
どうやら、薬はニューグリーンFでも良さそうですね
換水の時に再び食塩を混ぜてあげて下さいね エアレーションとかに異常はありませんか?えさは食べているとありましたが、食欲はあるんですか
-
06
: 名前:ノリダーズ 投稿日:2009/08/01(土) 18:16:17
- Jerryさん 初めまして
治療中は餌を与えるのは消化不良の原因になり逆効果ですよ^^
今の状態がジ〜っとしてる状態であれば 尚更です
健康な金魚であれば常に餌を探し求めて泳ぎ回りますから!
とりあえずカルキを抜いたうえで水槽の水と同じ温度か少し高めの水
を用意し 水合わせを行いながら 全替えをした方が良いでしょうね
そして新しい水に馴染んだあとに薬を適量より少なめ
(ニューグリーンFなら適量近く使っても良いかも)でその後0.5〜0.6%の
塩水になるように少しずつ濃度をあげていってみてはどうでしょうか
体の周りに白い膜のようなものがかぶっているのであれば
かなり体力を落としているかもですね
-
07
: 名前:Jerry 投稿日:2009/08/02(日) 00:07:10
- コメットさん、ノリダーズさんありがとうございます。食欲はあるようで餌を見つけると一目散に寄ってきます。どこかのサイトで薬浴中は少量の餌をあげると体力の維持にいいと聞いたのであげてました。白い膜は金魚の粘液だと金魚屋の定員に言われたのですがどうなんでしょうか?膜といってもライトに当てるとうっすらと白く膜がかかったように見えるんです。ただ他の金魚の背ビレが若干切れてきているように見えます。腐れ病かなにかなのかもしれないです。エアレーションは特に異常はないと思います。水換えは一度に5〜6割程変えても今の金魚に負担になりませんでしょうか?
-
08
: 名前:Jerry 投稿日:2009/08/02(日) 21:10:06
- こんばんは。その後変わりはありませんがもうひとつ質問させてください。尾腐れ病にかかったときも白点病のように体をこすりつける事ってありますでしょうか?どうやら症状的には尾腐れ病のような感じなんです。だとするとグリーンFではなくてグリーンFゴールドがいいのでしょうか?
-
09
: 名前:ノリダーズ 投稿日:2009/08/03(月) 13:31:42
- Jerryさん、こんにちは
基本的には調子が悪い時、菌が寄生しているときは体を壁や床などに
擦りつけることがよくあるみたい^^ そういう場合は水が痛んでいたり
水があっていなかったりというときもあるみたいなので注意が必要です
僕なら即水替えですね!僕の水替えは1〜2割古水で8〜9割新水
です(もちろん通常と違います、異常時のみです)
薬浴中は少量の餌をあげると体力の維持にいいというのは1粒2粒
くらいの量でしょう。 金魚は餌をたくさん与えればすぐに調子を崩します
日頃も餌はほどほどで 1週間餌を与えない方がかえって調子が
良くなることの方が多いみたいですよ^−^
例えば今回の様に薬浴中の餌やりを止めることが
できたとして1週間後に元気になったとします その時はもちろん
水替えをしますが これもすぐに塩水浴や薬浴をやめるのではなく 濃度
を少しずつ低くしていき それを3〜4日繰り返して 通常の飼育水に戻して
あげるということと餌も2〜3粒の割合から少しずつ通常の量に慣らして
あげるということが大切だと僕は思っています^^ 1週間くらいの治療であ
れば餌はなるべく与えないようにしないと治るものも治らないということに
なるかもです^−^ 頑張ってくださいね!
-
10
: 名前:Jerry 投稿日:2009/08/06(木) 22:58:25
- こんばんは。あれからグリーンFゴールドと0.5塩薬浴を4日程しておりますが、尾腐れの方はなんとなくよくなってきているようなんですが、体をこすり付けるのはあいかわらずです。水は3日に1回半分弱換えてその都度薬と塩を追加しています。このままで本当に完治するのか心配です。一応前よりは元気になってはいるようなんですが・・・。このまま治療を続行でいいでしょうか?アドバイスをお願いします。
-
11
: 名前:ノリダーズ 投稿日:2009/08/07(金) 13:27:51
- Jerryさん こんにちは
まだ 体をこすりつけている様なら 水替えは全部のほうが
良いと思いますよ もちろん 温度と水合わせは慎重に
行わないといけませんが こすりつける行為は 調子が
悪い時や水が悪い時などに見られますので 完全に
新しい水にしてあげた方がいいのではと思います!
-
12
: 名前:Jerry 投稿日:2009/08/10(月) 23:39:29
- こんばんは。今日水を全換えしました。数時間程経ちますが以前はろ過機の水の出てくる部分にいつも苦しそうにいたのが水換えしてからは水槽の中程まで沈んでゆっくり泳いでました。餌やりの仕草をすると元気に寄ってくるので調子はよさそうです。こすり付ける動作も水換え後はまだありません。このまま様子をみようと思います。少しずつ薬の濃度を下げていけばいいでしょうか?
-
13
: 名前:ノリダーズ 投稿日:2009/08/12(水) 15:26:34
- Jerryさん こんにちは!遅くなりました
擦りつける動作が見られずに 調子もよさげであれば 濃度をあげずに
そのまま 餌切りしたまま 様子を見てはどうですか?
もし 濃度を上げてしまっていれば その濃度のまま様子を観察して
みてください!水が痛んでいなければ(臭いがきつくなければ)
なるべく水替えはしないほうがよいでしょう
-
14
: 名前:Jerry 投稿日:2009/08/15(土) 22:37:49
- ノリダーズさんこんばんは。あれから順調に回復してると思ったら1匹が突然体のあちこちが黒く変色してきました。そんなに濃い黒ではないんですが、朝はなんともなかったのに夜帰ってきたら突然なってました。色は体全体にまばらに黒くなってる感じです。相変わらず元気で餌にも一番に反応します。ネットで調べたところ、一番近いのは黒班病かなと思ったんですが、なにかおわかりでしたらお願いします。
-
15
: 名前:ノリダーズ 投稿日:2009/08/16(日) 23:05:21
- Jerryさん こんばんは
黒斑病であるならば そのまま治っていくのを待つしかないですが
僕の経験上 メチレンブルーを適量の半分弱で治りが早かった
経験があります 病気の治ったあとである可能性もあるので
薬は薄目の方が良いでしょう 餌は与えない方が良かったのですが
通常餌を探して底をつついている 人影によってくるという行動が
両方確認出来ているのであれば そこまで心配はいらないと
思うのですが・・・ もう少し様子を見守ってくださいね!
-
16
: 名前:Jerry 投稿日:2009/08/17(月) 11:35:50
- ノリダーズさんありがとうございました。餌はあげる仕草に反応するという事です。しばらくは絶食しています。かなり元気になっていますのでそろそろ1粒2粒くらいならあげてもいいかなとは思っていますが。黒班病かどうかまだわかりませんが、とりあえず様子を見てみます。ありがとうございました!
|