BBS:尾ぐされ病?の治療
BBS:尾ぐされ病?の治療

うちの金魚BBS飼育相談室9[0070:尾ぐされ病?の治療]
ページ:1-12 
1: 尾ぐされ病?の治療
01 : 名前:マツモ 投稿日:2009/06/30(火) 20:05:50
現在、金魚2匹が尾ぐされ病にかかっており、治療中です。
現在治療二日目ですが、金魚の状態がそれぞれ思わしくありません。
効果的な治療方法などアドバイスお願いします。
現在飼育している金魚は銀水泡眼(全長10cmくらい)、キャリコ水泡眼(全長7cmくらい)です。

銀水泡眼の状態は、
・10lバケツで0.5%食塩浴
・ほとんど水面に斜めに浮いていて、ほぼ動きません。
キャリコ水泡眼の状態は
・22lバケツでグリーンFゴールド顆粒により薬浴
・水底に沈んでいます。ヒレの付け根に充血が見られます。

金魚の異常に気づいてから、二匹を22lバケツでグリーンFゴールド顆粒で薬浴していたのですが、銀水泡眼が薬負けしたのか状態が悪化し、えらがほとんど動かなくなったため、食塩浴のみに切り替えました。
それから銀水泡眼はえらの動きは少し良くなりましたが、ほとんど変わらず、水面を漂っています。
キャリコ水泡眼は、まれに泳ぎだすものの、水底にじっと沈んでいます。
また、二匹ともひれの先がギザギザとしているので、尾ぐされ病だと思います。
また、他の病気も併発しているような気がします。
どうか、どう処置してあげればよいか、よろしくお願いします。

02 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2009/07/01(水) 11:49:05
>>1
現状で劇的に効果がある方法を知りませんが。
水質に問題がなく、やう品の効果が出ていないなら薬品の種類を変えてみてはどうでしょうか?
現在グリーンFゴールドの顆粒を使われている様なので、オキソリン酸系のグリーンFゴールドリキッド
やパラザンD辺りはどうかなと思います。

あまりお役に立てず申し訳ないです。

03 : 名前:マツモ 投稿日:2009/07/01(水) 14:55:53
緒方さん、はじめまして。
今、家に帰ってバケツを見たところ、浮きっぱなしだった銀水泡が沈んでいました。
バケツを開けた時にはへろへろと泳ぐのですが、しばらくするとまた動かなくなってしまいます。
尾びれもバサバサになってきてしまいました。食塩浴のバケツの水が少し白く濁っているようなので、半分水換えをしたほうが良いかなと思ってます。
キャリコ水泡は相変わらずです。
水質についてですが、それを測るものがないので、買ってきたいと思います。
また、薬品の効果についてですが、薬品を変える場合、様子見で何日か空けてから切り替えたほうががよいのでしょうか?それとも、薬を入れてみて2日ほどで改善の兆しが見られないようならすぐにでも薬の種類を変えたほうがよいのでしょうか?
教えてください。お願いします。

04 : 名前:マツモ 投稿日:2009/07/01(水) 16:40:29
キャリコ水泡眼があまりにも動かないので見てみたら、マツカサ病も併発して亡くなっておりました。
現在所持している薬は
・グリーンFゴールド顆粒
・グリーンFゴールドリキッド
・グリーンFリキッド
・塩
・純ココア
・イソジン
です。
銀水泡の方、なんとかして助けたいです。

05 : 名前:マツモ 投稿日:2009/07/01(水) 21:06:28
食塩浴のバケツを半分水を変えました。(新しい水にも塩は入れました。)
しかし、バケツから少し変なにおいがします。
また、水底に沈んでしまい、かなり弱っているようなので、「イソジン浴」も考えています。
ですが、強力すぎるようなので、実行しようかどうか迷っています。
それとも、一度薬負けしたのですが、もう一度薬浴させたほうがよいのでしょうか?
できるだけ早く教えていただけると、すごく助かります。
お願いします。

06 : 名前:マツモ 投稿日:2009/07/02(木) 08:42:32
今朝、治療のかいなく銀水泡もお亡くなりになってしまいました。あれこれ調べてやってみたのですが、無念です。
これで空っぽの水槽だけが残ることになってしまいました。
現在、水草を隔離して、水槽そのもののリセットを考えています。

07 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2009/07/02(木) 13:15:04
随分、急に症状が悪化してしまった様ですね。
お力になれず残念です。

薬品についてですが、今回の様に細菌性の病気が疑われる場合、個人的には以下の順で効果を期待します。
グリーンFゴールドリキッド
グリーンFゴールド顆粒
イソジン

グリーンFリキッド
純ココア

イソジンについては、なんとも知識が足りなくて分かりません。

あと、気になるのは以下の事です。
・食塩浴のバケツの水が少し白く濁っているようなので
・バケツから少し変なにおいがします

水質が維持できていなかった様に思います。この辺りを管理できないと直らないと思いますので、次回は水が痛む前に水換えされるといいかなと思います。
あと、薬品ですが、変更する場合は空白期間を設けない方がいいと思います。

08 : 名前:マツモ 投稿日:2009/07/02(木) 19:51:51
治療開始から急激に症状が悪化して、助けることができませんでした。
食塩水の件ですが、1日で白く濁ってしまったため、半分水を変えたのですが、それでもまだ少し匂っていました。
ですが、水合わせを考えて、急に入れ替えるようなことはしませんでした。
薬品を変更する際は空白期間は設けないほうがよいのですか。分かりました。次以降そうしていこうと思います。
今はできるだけ水槽内のラムズホーンの稚貝を回収してから、水槽を消毒しようと思っています。
相談に乗っていただき、ありがとうございました。

09 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2009/07/03(金) 14:26:22
>>8
なかなか判断が難しいですが、半分の量で水質が改善しないなら全部変えてしまうのも
状況的にはありえるかも知れません。
金魚に対する負担と、水質によるデメリットのトレートになると思います。

空白期間ですが、空白の期間中は薬品による効果が無い訳で、悪化する可能性が高いと思います。
空白期間が何日かあっても悪化しないなら、その後の薬品の使用は必要ないことになるかと思います。

10 : 名前:マツモ 投稿日:2009/07/04(土) 22:06:42
>>9
そうだったのですか・・。
万が一次回なにかあった時のために、参考にさせていただきます。
いろいろと丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
ところで、金魚が薬負けしているような場合は、どうすればよいのでしょうか・・・?
これも教えて頂けると嬉しいです。

11 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2009/07/06(月) 14:36:40
>>10
薬負け自体が良く分かっていないので明確にお返事できません。
薬があっていない状況では、一旦やめるか、薬品を変更するかのどっちかになると思います。

12 : 名前:マツモ 投稿日:2009/07/06(月) 19:25:39
>>11
そうでしたか・・。
分かりました。参考にさせていただきます。
丁寧に一つ一つアドバイスしてくださり、ありがとうございました。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]