BBS:片方の金魚がしんでしまします。
BBS:片方の金魚がしんでしまします。

うちの金魚BBS飼育相談室9[0516:片方の金魚がしんでしまします。]
ページ:1-7 
1: 片方の金魚がしんでしまします。
01 : 名前:omakun 投稿日:2014/09/08(月) 19:42:55
当初、出目金と流金を1匹ずつ飼いました。
2週間ほどして、流金が死んでしまいました。
特に外傷や病気の兆候もありませんでした。
気になる点といえば、死ぬ数日前から底の方でおとなしくしていたことです。

その後、流金を再度飼いましたが同様に、2週間ほどで同じように死んでしまいました。
出目金は元気です。
ショップの方にそうだんしたところ、水質じゃないかと言われたので、半分ほど入れ替
え、しばらく(1〜2週間ほど)出目金だけで置いておきました。

先日、流金を再度飼いましたが、水槽に入れて1日ほどであまり動かなくなりまじめました。
一旦、バケツに移し(水は新しいものにしました)様子を見ていたところ、持ち直した
ので、水槽の水を少しずつバケツに移し慣らすようにしました。
ほぼ、水槽の水になったと思われたころに水槽に入れたところ、1日は大丈夫でしたが
結果、その後死んでしまいました。出目金は普通に生きています。

今までに何匹か飼っているので、まったくの初心者ではありませんが、原因がわかり
ません。どなたか助けて下さい。
環境は小型水槽(40×30×30くらい)に外掛けフィルター、特に水草等はいれてません。
ちなみに、ドジョウ3匹一緒に飼っています。
よろしくお願いします。

02 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2014/09/08(月) 20:00:08
>>1
こんにちは
外傷が何も無い状態で死んでしまうのでしたら、導入に失敗したのでは無いかと思います。
以下のページに簡単に書いてありますので、見てみてください。
  http://0url.info/zjqik544 [source] [check]

おおまかには、水温及び、水質を合わせるのに時間をかけて、水槽に入れてからは
一週間絶食が基本です。

導入に失敗すると、1〜2週間ぐらいと、1ヶ月前後で外傷もなく、元気がなくなって
良くわからないですが、死んでしまう事が多いです。

導入のページを見てみて、思い当たる所があれば、実行してみるといいかなと思います。

03 : 名前:omakun 投稿日:2014/09/08(月) 22:54:11
レスありがとうございます。
導入のページを拝見しました。
基本的には、水温や水質合わせは行っているのですが、もっと厳密な感じでやらない
とダメでしょうか。
(食塩水はやっていないので、やってみます。)
出目金が生き続けているのはなぜなんでしょうか。
出目金だけ導入に成功したということでしょうか?。

04 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2014/09/09(火) 11:10:48
>>3
こんにちは
水合わせですが、時間をかければかけるほど、生存率は高い様に思います。
個人的には、弱い品種だったら、1時間程度かけるのが良いと思いますし、
琉金や出目金という品種でしたら、30分ぐらいかなと思います。

食塩ですが、なんとなく入れていますが、影響が無いとは言えませんが、生存率に大きく起因するとは思えません。

もし失敗原因が導入に有るのでしたら、水合わせと、絶食期間に有るのではないかと思います。
絶食は一週間をおすすめします。


水が、もし井戸水だったら、一回水道水に変えてみるのもいいかもしれませんね。
違うとは思いますが、水道でも金魚を飼いにくい水質の場所も有る様です。

あと、導入に関しては、個体差が大きい様で、いきなり水槽の放り込んでも大丈夫な個体もあれば
ダメな個体も出ます。今、飼われている出目金の強いとは、すごく調子の良い時に導入したと言う可能性も十分あります。

ダメなら、購入元を変えてみるのもいいかなと思います。
生産者や販売者によって、環境の合う合わないも含めて違う可能性はあると思います。

05 : 名前:omakun 投稿日:2014/09/09(火) 22:36:36
いろいろアドバイスありがとうございました。
実は、今日自宅にもどったら出目金もしんでいました。
朝は普通に生きていました。(ここ数日すこしおとなしかったですが)
原因は何でしょうか。
どじょうが何か保菌しているとう話もありますが。
今回の出目金を飼う前に、もともと飼っていた金魚2匹(4年くらい)と一緒にしていたの
で、それは可能性は少ないかなともっていますが。

06 : 名前:&◆7XwLW8jQ 投稿日:2014/09/10(水) 18:05:22
金魚ざんねんでしたね。
外傷が無いと原因の特定はまずできないかと思います。
水産試験場とかで研究されている方は解剖したりする様ですが、私には分かりません。
どじょうが保菌している件ですが、状況的には可能性は低いのでなないかと思います。
キャリア化する病気は金魚ヘルペスが、思いつきます。
どじょうに感染すると言うのは聞いたことがありませんが、容器などにいると写るかもしれません
気になるなら容器などに一式を消毒してみると良いと思います。
金魚ヘルペスの可能性ですが、状況を考えると、あるとも無いとも言えません。
お役に立てず、申し訳ありませんが、外傷が無いと分からないです。

07 : 名前:omakun 投稿日:2014/09/11(木) 08:21:14
>>6
色々とありがとうございました。
リセットして再度、飼育しようと思います。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]