BBS:まったく初めての初心者で病気かどうかもわかりません。
BBS:まったく初めての初心者で病気かどうかもわかりません。

うちの金魚BBS飼育相談室9[0346:まったく初めての初心者で病気かどうかもわかりません。]
ページ:1-50 51-100 101-111 
1: まったく初めての初心者で病気かどうかもわかりません。
01 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/06(月) 17:01:38
初めて参加させていただきます。よろしくお願いいたします。
小さな水槽(30×20×17)で、約10リットルくらいでしょうか?
水槽上部の外掛けのフィルターでそこには小さな石(砂利)を引いています。
金魚は7センチくらいの尾ひれが3〜4つの分けれた赤と乳白色の二色のもようです。
水にはバクテリアの水溶液と「金魚元気」と言うものを入れています。
本人?は元気で食欲旺盛ですが、尾ひれの筋のところだけが少し赤く
線が入ったようになっています。
一日で綯ったと思います。
調べたら病気か寄生虫とありましたが、どうしていいかわかりません。
昼間はよく寝ていて、夜に起きてたりするので疲れているかなと思ったりします。
怖いので、塩水浴も薬浴も今のところしていません。
わからないことをするより安全性が大事と思ったからです。
赤い筋は、尾びれのちょうど筋になった部分だけで他は問題ないようです。
また外側のほうが何本も赤くなっていて中側はそうでもないのですが。
体色が変わることもあるとも聞いたので判断できません。

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/09/06(月) 21:50:02
はじめまして、水徳です。
伺う限りでは通常(前日)とは明らかに違うということですから、軽く充血しているのでしょうね。
いわゆる赤斑症状と考えられます。

尾鰭だけの充血ですから、病気というよりは その初期段階と捉えた方がよさそうです。
ひとまず水質悪化を疑って、多めに換水と絶食で様子見してはいかがかなと思います。
それでも治まらなかったり悪化するようなら、塩水浴や投薬等の処置が必要かもしれませんね。

03 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/07(火) 09:00:58
水徳様
ありがとうございます。
本当に突然でした。
多めの換水と絶食(食いしん坊なので不機嫌になるかもしれませんが)試して見ます。
したことがないので塩水浴や投薬というと自信がないです。
これでよくなってそういうことをしなくていいといいのですが。

04 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/09/07(火) 16:22:15
軽い充血くらいなら、普通はこの程度の処置で良くなることも多いと思いますよ。
ただ、念のために塩水浴の準備くらいはしておきましょう。
投薬ならともかく、塩水浴自体には殆どリスクがありません。
http://pw.kingyo.info/index.php?cmd=read&page=%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%CA%FD%CB%A1%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%2F%BF%A9%B1%F6%CD%E1 [source] [check]

早く良くなってくれるといいですね^^

05 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/08(水) 09:04:31
水徳様
カルキ抜きを持っていないので、水を汲み置いて今日から始めるます。
絶食は今朝からしているので、前を通るたびに「えさ頂戴!!」の
アピールをしていますが、「あなたのためだから・・・ためだから」と
どこかのコマーシャルのようにいっています。
これで直るとうれしいです。
塩水浴のサイトの紹介もありがたいです。
印刷して準備しています。
本当に心強いです。ありがとうございました。

06 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/09(木) 14:24:07
多めの換水と絶食で、まだよくはなっていませんが、ひどくなってもいません。
今日から塩水浴をしようかと思いますが、どこかで少量の津小柄氏を入れるといいというのを
みました。
どなたか試された方はいますか?
唐辛子を入れたら金魚の目がシバシバするのではないのと思っています。

07 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/09(木) 14:25:05
入力ミスがありました。
少量の赤い唐辛子のつもりでした。

08 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/09/09(木) 19:49:33
こんばんは^^

病気の治療に唐辛子を入れるという民間療法は、確かにありますね。
私自身、実際に何度か経験済みです。
ただ本当に病気なら投薬した方が確実なのは間違いないところで、唐辛子の薬効を過信することはお勧めできません(私見ですので念のため)。

ちなみに、金魚の目が唐辛子の成分でシバシバするのかどうかは・・・聞いてみないと分からないですね、やっぱり(^_^;)
しかし唐辛子浴自体が害になるとは、経験上考えにくい気がします。
もし実施なさるなら、唐辛子を金魚が食べてしまわないように注意しましょう。

09 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/10(金) 09:17:41
いつも的確な返信に感謝します。
ちなみに水替えと絶食で様子を見ていたところ、赤斑症は直っていませんが、
ひどくもならないようです。
二日前くらいから金ちゃんがひどく衰弱して、泳ぎもせずに、じっと物陰に漂い始めました。
死ぬかもしれないと思い、塩水浴の準備をしていたら、いよいよ危なそうになって来ました。
だめかもしれないと覚悟をしました。
死ぬなら少しでも腹ペコでで死なせたらかわいそうと思い、3粒だけえさをやると
がつがつ食べました。
そして静かに昇天したほうがいいと思って離れました。
30分後に死んでいるかもと思って見に行ったら、元気に泳いでいました。
1ヶ月くらいやらなくても大丈夫ときいていましたが、絶食に弱いやつがいるのでしょうか?
今、どうしたらいいか迷っています。

10 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/09/10(金) 19:21:24
2〜3日の絶食で衰弱してしまう金魚は、私の知る限りでは存在しませんね(^^;
そもそも衰弱して☆になりそうな個体が、餌をガツガツ平らげて満足げに泳ぐということはないでしょう。
おそらく、それ程深刻な状態ではないのではと推察します。

ただ充血がひかないのと、沈み込んでいたというのが気になるのは確かです。
充血以外に、例えばしばらく糞を見ていないとか 鰓の動きが不自然といった異常は見当たりませんか?
個人的には、一度塩水浴に移行して養生させてみては・・・と考えます。

11 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/13(月) 10:14:49
糞はたくさん繋がったいわゆる金魚の糞と言う状態ではないようです
結構短く切れています。
でも元気はあるようです。
ただ、えさを貰って、その後元気に底の石をなめまわして、えさののこりを食べ、
(このときはとても活発です)終ったら、岩の陰でじっとしています。
たまに人が近づくと、よってきて「えさくれダンス」を踊ります。
今えさを控えめにして様子を見ているのでやりませんが。
充血は引かないけどひどくもなりません。
唐辛子は入れてみました。
ときどきその袋をつつきます。
目がシバシバはないようで安心しています。

12 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/15(水) 09:25:02
とうとう決心して塩水浴を行っています。
おびえて、しょんぼりしたり、隠れたりですが、少し糞をしました。
どのくらいの期間、塩水浴したらいいのでしょうか?
また、戻すときは少しずつ真水にしてすいそうに戻せばいいのでしょうか?

13 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/09/15(水) 20:05:47
塩水浴の期間は、ひとまず4〜5日を目安になさってはいかがでしょう。
その後は金魚の状態次第です。
仮に長期間になっても、0.5%前後の塩分濃度なら全く問題ありません。
体調が上向くまで継続することが原則になりますかね。

塩水を真水に戻す場合は、基本的には徐々に時間を掛けてあげた方が無難です(塩分濃度によりますが)。
一気に塩を抜くと、金魚に決して小さくはないストレスを与えることになりますので ご注意くださいね。

14 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/16(木) 15:11:53
わかりました。そうします。本当にありがとうございます。
すべてが未知数でどうやっても、方法が間違っているんではないかと
心配でした。

15 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/18(土) 13:56:18
バケツの中で塩水浴をさせていたのですが、もういいカナと思って少しずつ真水にしていって、
今日水槽に戻しました。
一番ひどい右の尾びれはまだ少し赤く見えますが、そのほかの尾びれはだいぶ赤みが薄くなっていました。
ただ、一番ひどい右の尾びれは、皆さんの情報を見ると軽い白点病の傾向があるように見えます。
少しですが、白くぶつぶつがあるように見えます。
ひどくないのでわかりにくいのですが。
やっと気をつけて塩水浴が終ったとおもったら、と泣きたくなりました。
金魚ちゃんも私も疲れました。
薬浴させたほうがいいでしょうか?
少し体力が回復してからのほうがよいですか?
またお勧めの薬はありますか?
えさに混ぜて飲ませるものもあると聞きましたがその辺はどうでしょうか?
一難さってまた一難で悲しいです。

16 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/09/20(月) 02:04:42
分かりにくい白いブツブツ・・・多分、白点病ではないと思いますよ^^
白点病の原因となる白点虫は、クッキリと立体的な質感になります。
おさださんが目視なさったのは、どちらかというとボヤッとしたハッキリしない白濁点じゃないですかね?

もしそれでしたら、その白濁点は細菌類のシスト(集落)でしょう。
病気というよりはその前段階みたいな感じで、普段の飼育でも結構頻繁に見れたりする症状です。
現状では、水質に気をつけて様子見するくらいでいいと考えます。

もちろん、本当に白点病なら放置は出来ませんが・・・(^_^;)

17 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/20(月) 15:24:52
何もしらなくてオロオロするばかりの超初心者にいつもありがとうございます。確かにはっきり点ではなくかすれた感じです。しばらく水に注意して様子をみます。

18 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/27(月) 09:47:50
また、尾びれに赤く筋のような色が出ました。
金魚はとても元気です。腐ったらいけないので水草も撤去、
白点病ではなさそうなので唐辛子も撤去しました。
水質も気をつけています。
エサは朝晩少なめにやっています。
ひどくなる様子はありません。尾びれの白いかすれも、変わりないです。
一応心配なので薬をお店の人に聞いたところ、何かのときに持つだけでも持っておいたらといわれ、
「グリーンFゴールド顆粒」というのを勧められ購入しました。
ひどくならないようだったらこのまま様子見したほうがいいでしょうか?
福岡県ですが、ヒーターは持っておりません。
冬に備えて買ったほうがいいでしょうか?

19 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/09/27(月) 19:43:53
微妙な感じですね。
ご購入なさったグリーンFゴールド顆粒は、細菌性疾患全般に薬効を期待できる病薬です。
4〜5日を目安に、一度投薬してみてもいいかなと思います。
この薬は光で分解されて薬効を失うため、投薬後は飼育容器を遮光してやる必要がありますので ご注意下さい。

ヒーターについては、設置した方が何かと安心なのは事実でしょうね。
もちろん無くても飼育は出来ますが、その場合は季節ごとの水温変化に合わせた管理をしてやらなくてはなりません。
個々の飼育スタイル次第ですが、やはりヒーターがあった方が簡単であることは確かでしょう。

20 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/27(月) 23:02:13
頼りになるアドバイス、いつもありがとうございます。週末ヒーター買いに行きます。
また薬浴ですが、0.5グラムとか1グラムとか、どうやって量っているのですか?
塩水のときは、郵便物の重さ量りで量りましたが、少ない量ははかれません。みなさん、どうしてますか?

21 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/09/28(火) 13:43:39
0.5gとか1gとか、確かにありえないですよね。
私は計量スプーンを使用して、1gまでは計っていることにしていますが・・・もちろん、正確に計量出来ているわけではありません。
0.5gですと、その1gを目分量で分けたりしていますし(^_^;)

万全を期すなら、500mlペットボトルに入れた水に5g包を全て溶かして、その内の100ml(2g包なら250ml)を投与すれば、結果は1gを投薬したことになります。
これを応用すれば、かなり正確に投薬することが可能ですね^^

ただし、残りの薬水は基本的に廃棄することになってしまうのが大きなデメリットです。
安価な薬剤ならともかく、グリーンFゴールド顆粒となると・・・(-.-;)
ちなみに、余りを翌日使ったりすると十分な薬効は得られませんのでご注意下さい。

22 : 名前:おさだ 投稿日:2010/09/28(火) 15:01:17
わかりました。上皿天秤とか電子天秤もいるのかなと思います。
少量の場合の計測難しいですね。
水はペットボトルなどである程度はかれますが、薬(液体でも0.5mlとかになるので)
は計りにくいですよね。
1mlが1gともかぎりませんよね。
薬の箱に32〜40リッターに1gとか書いてある場合、水槽が大きくないので
10リッターではと考えると0.25〜0.3gになります。
考え込んでしまいました。
皆さんはどうやるのかなと思いました。

23 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/04(月) 12:26:12
まだ勇気がなくて薬浴の準備までで、実行していません。
金魚はどうかと言うと、結構元気です。
でも朝は比較的尾びれのにじんだような血の筋は薄いのですが、
夕方は赤みが増したように見えます。
5つくらいに分かれた尾びれの両側が特にひどいようですが、エサも食べるし
糞もしています。
今、念のため水はこまめに替えています。
もっと様子を見てもいいでしょうか?
それとも早めに薬浴させたほうがいいでしょうか?

24 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/10/04(月) 20:47:31
金魚が元気なら、そのまま様子見でもいいと思いますよ。
そもそも、投薬したからといって必ず充血が治まるとも限りませんし・・・(^_^;)

ちょっとしたことですぐに充血する過敏な個体や、血管自体が他よりよく目立つ個体は 確かに存在します。
もしかすると、そんな子なのかもしれませんね。

25 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/05(火) 13:12:44
水徳様
いつもありがとうございます。
モス少し様子を見て、もし余裕があったら(私にですが)、金魚が
体力を回復してから(結構回復してると思います)塩水浴を
もう一度して見ます。
水替えは今は結構こまめにしていますが、し過ぎと言うこともありますか?

26 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/10/05(火) 23:04:05
頻繁な換水は 確かに金魚のストレスの一因となりますが、悪化した水質下に放置されるよりは遥かにマシでしょう。
また換水によるストレスは、手順に十分な時間を掛けたり水温合わせをしっかり実施することにより、かなり緩和できる問題かなと考えます。

換水頻度や量については、水の状態を見ながら適宜調整してあげて下さいね^^

27 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/12(火) 10:26:16
水徳様
いつも心強いアドバイス助かります。
水替えを丁寧にしていますが、昨日尾びれに綿のような白い点々の
かすれがついていました。少し茶色がかったものもあります。
唐辛子を入れてみましたら、今朝少しへっていました。
でも、分かれている違う尾びれに少し小さい茶色の点がついています。
金魚は元気です。糞も寝ている間にしているようです。
うちの金ちゃんは、塩水浴のとき、とても落ち込んだ様子で、
いつものように泳がずしょんぼりするので(エサが食べられないからのようです)
塩水+薬浴しようかどうか迷っています。
見たところめちゃくちゃひどくなっていますという感じではありません・
1匹しかいないので何とか直してやりたいのですが、様子見でいけますでしょうか?

28 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/10/12(火) 14:48:09
おそらく、微生物や細菌類のシスト(集落)でしょうね。
大きくなる・穴があいてくる・溶けてくるといったような症状に発展しなければ、そう気にすることはないと思いますよ^^

金魚自体も元気とのことですから、少し経過を観察されては如何でしょう。

29 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/12(火) 16:50:54
安心しました。
知らないのでとても神経質になってしまいます。
しかも見てもそれが何かわからないのでなおさらです。
犬や猫のように、捕まえて薬を塗るとかできないので
なお、心配しました。水替えで様子を見ることにします。
ありがとうざいました。

30 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/19(火) 12:06:49
いつも聞くばかりですみません。また質問です。
尾びれに赤い血のような筋の充血があるのと、
綿のような小さいかすれが転々とある以外は
元気なうちの金魚ですが、昨日おなかに傷のような
小さい丸い赤いものが見えました。
おなかの下なのでよくわかりません。
突然できたと思われます。
石とかにこすって傷になったか何かの病気でしょうか?
わからないので、今塩水浴をしていますが、薬も入れたほうがいいでしょうか?
グリーンFゴールド顆粒を持っています。
今は新しいバケツで治療中です。
水槽はこの期間にリセットしようかと思っています。
この子だけしかいませんので!
昨日から塩水浴していますが、糞はちゃんとしていました。
よろしくお願いします。

31 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/10/19(火) 16:09:37
なんでしょうね?

突然発症したようですし、印象としては外傷っぽい気はします。
お腹周り全体が充血したり、腫れぼったくなっていないか 念のためよ〜く観察してみて下さいね^^

金魚は元気とのことですから、しばらくそのまま様子見しましょう。
外傷なら、ほどなく赤みも引いていくと思います。
逆に赤みが広がったり、金魚の元気が失われてくるようなら ちょっと心配ですね。
その場合は、投薬を含めて何かしら対処してやる必要はあるでしょう。

何事もないといいですね。

32 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/19(火) 18:39:43
ありがとうございます。
何も知らない私にとって、本当にいつも心強いです。
塩水浴はせっかく始めたので健康管理もあって少し続けてみます。
おなか周りも観察してみます。
でも金魚のおなかの下側って見にくいですね。
透明な小さい虫かごがあるのでよく洗ってそこに移して
下からのぞいてみようかと思っていますが
ビックリさせてしまうかもしれませんね。
すぐ戻すつもりですが。

33 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/10/19(火) 21:47:40
金魚を小さなプラケースに一時的に移すのは、観察・撮影を容易にするために よく用いられる手段です。
すぐに戻すわけですから、掬う時に傷つけないようにだけ気をつければ問題ありませんよ^^

よ〜く観察してあげて下さいね。

34 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/21(木) 09:53:37
いつもお世話になっております。
うちの金ちゃんを小さいプラの容器にいれ、いま入っているバケツの塩水を
入れて、下から見てみました。
おなかの赤い傷は、やはり外傷だったようでひどくなっていませんでした。
少しいいように見えます。
徐々に直ると良いと祈っています。
バケツで塩水浴しているときはいつものように泳がないし(おびえて早く泳ぎ回ることはあります)
おなかを底につけてあまりエラも動かさずにじっとしています。
底が丸いのでそれにも慣れていないようで変な方向に行こうとしたりします。
水槽はこの子しかいないので、洗ってリセットしようとしていたので、
水槽に塩水を入れて移しました。
底の砂はなしです。
あまり活発ではありませんが、見慣れた状況らしく落ち着いたようです。
何かまずいことはありますか?

35 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/10/21(木) 11:33:19
環境変化のストレスで、一時的に不活発になるというのはよくあることかなと思います。
塩水浴への移行手順や塩分濃度の調整がが万全なら、特に問題はないでしょう。

外傷自体は、2〜3日もすれば普通に良化するはずですよ^^

36 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/25(月) 09:22:46
水徳様
いつもお世話になります。
5日間の塩水浴で傷は直りました。一安心です。
2日がかりで真水に戻しました。
塩水のときは死んだと思うくらい底でじっとしていましたが、真水になったら元気になり、
落ち着いたので少しだけエサをやったら大喜びで泳ぎ回っています。
尾びれの充血は、変わりませんし、白い尾びれが少しピンクに見えます。
充血の場所も治ったり別のところがなったりですが、もう少し様子を見て
ひどくなりそうだったら薬浴してみようかと思います。金魚は元気なんですけど。
塩水浴中は、食べてないので透明な糞をしたり、透明なもやもやがたくさん
水に漂っていました。
問題はないでしょうか?急に弱ったりしますか?

37 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/10/25(月) 14:42:35
かなり落ち着いた感じですかね^^

透明な糞は不良便というより、おっしゃるように絶食によるものでしょう。
モヤモヤは金魚の粘膜で、塩水浴中あるいは薬浴中に目立ちます。
金魚自身は元気そうですので、どちらもそんなに気にしなくていいはずですよ。
今の状態なら、急激に衰弱することはないと思いますが・・・こればっかりは、何とも保証出来ないところですね(^_^;)

38 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/26(火) 11:12:49
水徳様いつもありがとうございます。
尾びれは充血してますが、結構元気なのでこのままいこうと思います。
もちろん、直るに越したことはないのですが。
うちの金ちゃんは、「金魚すくい」の出身なので何が起きても心配です。
友人は、いろいろかって金額で立派な金魚が何匹も買えるといいますが、
私にはこの子が大事です。
ところでエサですが、今「姫錦」、「エンゼル」「テトラフィン」というのを
もらい物も含めて食べています。
古いとまずいと思いますがどのくらいの期間を目安にしたらよいでしょうか?

39 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/10/27(水) 18:11:59
餌の劣化は、思わぬ病気の原因になりえます。
長くても半年を目安に、出来れば3ヶ月以内で使いきってしまう(または新品に切り替える)くらいだと安全でしょう。

40 : 名前:おさだ 投稿日:2010/10/29(金) 09:49:11
餌の賞味期限?大切ですね。1匹しかいないので、定期的に入れ替えることにしました。
ところで、水温ですが、先日金魚専用ヒーターというのを見たら、18℃になるような設定でした。
そんなに低い水温で大丈夫でしょうか?
結構冷たいと思うのですが!!

41 : 名前:金魚◆S2Mn6bcI 投稿日:2010/10/29(金) 11:01:22
こんにちは。金魚と言います。こちらには大変お世話になっているのでたまにはお答えさせてください。
はい。大丈夫です。というか水温15℃前後でも10℃くらいでも平気です。変温動物なので。周りの温度に合わせます。逆に言えば水温がそのまま金魚ちゃんの体温になる、といっても良いですね。うちの池飼い金魚ちゃん達、一桁水温でも元気です(まあ動きは当然鈍くなりますが…)

42 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/10/30(土) 02:14:31
>>40

18℃固定のヒーターがあるんですね。
知りませんでした(^_^;)
18℃というのは、金魚が比較的活発に動く温度帯の下限に近い感じがします。
それ以上水温を下げないためのものなのかな・・・?

ただ もしヒーターを設置なさるなら、水温固定のタイプより自由に水温を設定可能なタイプの方が、断然使い勝手が良くなります。
価格が相応に高くなるのが難点ですが、新規にご用意なさるなら こちらのタイプをお勧めします。

43 : 名前:おさだ 投稿日:2010/11/01(月) 10:07:28
金魚様 水徳様 アドバイスありがとうございます。
ヒーターどっちにせよ温度調整ができたほうが言いようなのでそちらを買おうと思います。
うちの金ちゃんは、尾びれに充血や綿ごみのようなかすれがあるにも関わらず、とても元気です。
水替えは1/3〜2程度の量をかなり頻繁に行っています。
2日に1回くらいですが、変えすぎですか?また足りませんか?
糞は短いのですが、結構しています。
底石を「丁寧になめまわして餌を探しているので、時々糞を加えてはまた出したりしています。
間違って食べたりしませんか?
その場合、やはり病気になったりしますか?

44 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/11/02(火) 14:21:41
換水頻度については、水量が少なめなのでそんなものかもしれませんね。
ただもう少し延ばせるような気もしますので、まずは3日に一度くらいに間隔を空けてみてはいかがかなと思います。
もちろん、水の傷みを感じるようなら別ですが・・・。

砂利をつついたり糞を口にしたりするのは、金魚の習性と言えます。
仮に糞を食べてしまっても、それが原因で病気になったりはしませんので ご安心を^^
砂利つつきに夢中になっているくらいが、丁度良いと考えておきましょう。

45 : 名前:おさだ 投稿日:2010/11/04(木) 18:16:28
ほんとうにいつも的確なアドバイスありがとうございます。
うちの金ちゃんですが、尾びれの充血だけだったのが、おなかの下のひれまで
同じように充血しました。充血があるところに特に白い綿のようなかすれごみが
ついている感じです。
でも餌もよく食べ、糞もたくさんして結構元気です。
糞があまり糞が目立つときは、少しだけ底のほうの水を糞と共に吸い取って、
減った分だけ水を入れています。
神経質すぎますか?
時々、そっとつかまえて、ひれに薬を塗ったらどうかとか思いますが、
もちろん怖いのでしていません。
金ちゃんが元気な場合は、放っておいていいですか?

46 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/11/04(木) 22:38:18
換水の際に底に溜まった汚物を吸い出してやることは、地味ですが大切なセオリーです。
今後も、継続して実施してあげるといいと思いますよ^^

鰭の充血ですが、鰭自体が溶けてきたりボロボロになったりしてこなければ 個人的には大丈夫だと考えます。
金魚も元気一杯のようですから、様子見でいいのではないでしょうか。

47 : 名前:おさだ 投稿日:2010/11/06(土) 21:41:05
以前おなかの下が赤くなっていたところが、怪我のようで塩水浴でよくなっていましたが、今日また赤くなって、さらに腹びれの付け根まで赤いです。
充血がひろがっています。
糞はかなりの量しています。
餌もねだります。
ひどくよわった感じもありません。
でも充血が広く痛々しい感じがします。

塩水+薬浴 するかどうか迷っています。

アドバイスお願いします。困っています。

48 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/11/06(土) 23:24:39
ん〜、充血だけが治まりませんね。
それ以外は金魚の状態も良さそうですので、一度思い切って投薬してみてはいかがでしょう?
私なら、抗菌剤で4〜5日様子見かなと思います。

49 : 名前:おさだ 投稿日:2010/11/07(日) 07:12:27
水徳様
いつもありがたいアドバイス感謝しています。
薬浴を準備します。
1.グリーンFゴールド顆粒があります。これでいけますか。
2.遮光はどの程度ですか?風呂敷かぶせても明かりが漏れます。段ボールに水槽ごといれて真っ暗くらいですか?少しかわいそうかな?
3.塩と併用がいいでしょうか。
4.両方とも少しずつ濃度あげますか?それとも塩水を0.5%にしてから薬を入れていくほうがいいですか?
5.もちろん絶食ですね。うちの子の一番にがてな絶食ですが(T_T)

たくさん聞いてすみません。

50 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/11/07(日) 15:37:14
@薬剤はGFG顆粒がいいでしょう。
ひとまず、それで4〜5日様子見したいですね。

A遮光はしっかり必要ですが、神経質になる必要はありません。
サイズに余裕があるなら段ボールを被せるのが良さそうですが、新聞紙で覆う程度でも大丈夫です。

B塩水浴を併用した方がベストだとは思いますが、無理に塩を加える必要はありません。
塩水浴にすると、金魚の状態がどうも今イチ・・・ということなら、薬浴だけにしておきましょう。

C同時に上げていくのは、ちょっと危ないかもしれません。
どちらが先でも構いませんので、片方ずつ目標濃度に持っていきましょう。
もちろん、ゆっくりゆっくりをお忘れなく。

D水質管理さえしっかり出来れば、絶食させなくてもいいと思いますよ^^
もちろん、金魚が元気なことが条件ですが。
また、量は控えておきましょうね。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]