BBS:金魚の便秘に対して
BBS:金魚の便秘に対して

うちの金魚BBS飼育相談室9[0320:金魚の便秘に対して]
ページ:1-8 
1: 金魚の便秘に対して
01 : 名前:結 投稿日:2010/07/26(月) 17:38:36
はじめまして、本日はじめてこちらのサイトを訪れたのですが、
緊急なので早速失礼いたします。

我が家には20年ほど飼っている金魚がいます。
飼育環境は正直ほめられたものではないのですが、
私が幼いころに金魚すくいでとってきて以来、家族としてずっと一緒に暮らしています。

その金魚は今まで病気ひとつ

02 : 名前:&◆zrNy9HT6 投稿日:2010/07/26(月) 17:50:49
(申し訳ございません・・・タイトルを直そうとしたら投稿してしまいました)

01の続きです。
20年飼っている金魚(和金)はこれまで病気ひとつしたことがなく、混泳していたほかの金魚が病気になったときも
その金魚だけ元気で、逆に隔離したようなこともあるような子です。
数年前にほかの金魚がいなくなって以来、現在は1匹だけで飼育しています。

その金魚のおなかがぷっくりと腫れてきました。
そういえば、ここしばらく水槽にフンが浮いているのを見たことがないことに今さらながら気づき、2〜3日前から絶食をはじめました。
そうしたところ、父が「おなかが苦しいならば揉んでやって、それでフンを出してやればよい」と言い始めました。
そんなの聞いたことがない!と話し、あわてて止めました。そもそも便秘でない可能性もあるわけですし。
体長は20cmほどあるので、たしかに揉めなくはないのですが・・・
ネットで調べてみると、塩水浴やココア浴(!?)が効果があるとのことなので試してみようと思うのですが、
金魚のおなかを触ってみるのでなく、揉むというのは平気なんでしょうか?

03 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/26(月) 21:41:34
はじめまして、水徳です。
20歳の金魚・・・凄いですね^^
大切に大切に飼育なさってきたのでしょう。
それ無しには辿り着くことのない長寿だと思います。
何とか、無事に回復してくれるといいですね。

金魚のお腹が膨れるのには、いくつかの原因が考えられます。
@抱卵
A消化不良
B内疾患(腸満・腹水・松かさ病など)
C腫瘍

パッと思い付くのは、これくらいです。
このうち仮に雌の子だとしても、年齢的に@はないと言っていいでしょう。
次にCですが、金魚を真上から観察して 左右のどちらかがポコッと膨れていれば、Cの可能性はあると思います。
ただし、これを直接治療してやる方法はありません。
つまり、経過を見守るしかないわけですね。

さて、最も可能性が高いと思われるのがAとBです。
ただ多くの場合、Bの内疾患は Aの消化不良を経由して発症します。
ここ暫く排泄がないとのことですから、現段階では消化不良が一番疑わしい感じではありますね。
ただし念のために、金魚の体表に鱗の浮きや充血・出血斑がないかよく観察しておくことをお勧めします。

ということでまずは消化不良を疑い、少し多めの換水で水質を整えつつ、しっかり絶食させて様子見するのがセオリーかなと思います。
また塩水浴は、有効かつ安全性の極めて高い対処方法のひとつです。
金魚の状態を見ながら、ゆっくり移行してあげるのもいいでしょうね。

最後に、お父上のお腹を揉んでやるというのも、かなり的を得ていたりします(^_^;)
金魚を傷つけないように実施することが条件ですが・・・腹をそっと押してみて、ブニュっと凹み軟便やガスが出るようなら 間違いなくBの病気です。
お勧めするわけではないのですが、改善してこないようなら試してみてもいいかもしれませんね。

以上、ご参考になれば幸いです。
早く良くなるといいですね^^

04 : 名前:結 投稿日:2010/07/26(月) 22:45:06
水徳さん、返信ありがとうございました。
今年の2月に13〜14年の子がいなくなってしまった(しかも飼い主側の対応ミス・・・)ので、
なんとか助けてあげたいと思います。
まずは塩水浴からやってみたいと思います。
父が言う「揉む」は、肛門のあたりをぐるぐるマッサージしてやる!とのことなので、
なんだか怖いので止めておきます。

以降、質問とは関係ない話です。
我が家の金魚は皆、金魚すくい等でうちに来た子たちです。
20年の金魚を筆頭に、和金メインで10数匹飼ってきましたが、
半年でいなくなってしまった子、2〜3年でいなくなった子、上記の13〜14年の子、17〜18年の子とまちまちでした。
水は汚れてきたら全部換えてしまうし、その都度水槽もかなり綺麗にしてしまいます。
以前は数匹でひとつの水槽だったので条件は同じはずなのですが、何が違うんでしょう・・・
何はともあれ、もっと長生きしてくれるよう努力します。

05 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/27(火) 01:00:26
充分過ぎるほど、みんな長生きだと思いますよ^^
15年以上というのは、かなり稀と言えるような気がします。

当然、ここに至るまでの飼育に大きな問題や誤りは無かったと考えるのが自然です。
金魚自身もそれに慣れているでしょうから、あまり多くを変えずに飼育してあげればいいのかなと思います。

治療、頑張ってくださいね。

06 : 名前:結 投稿日:2010/07/27(火) 21:55:06
こんばんは
昨夜も質問しましたので、様子を見るつもりが早速戻って来てしまいました。

本日塩水浴のために水を換えましたが、数時間立つと白く濁り始めました。
実は1週間ほど前に換えたばかりだったのですがやはりすぐ濁ってしまったため、フンがないことと合わせて気にはなっていました。
基本的な世話は父なのですが、聞いてみると最近餌を変えたとのこと。以前与えていた餌なのだそうですが・・・
これは餌が合わないことによる消化不良で、下痢をしているのでしょうか?

また、温度管理はしていないので、室温(玄関近くにあるので外気温に近いかもしれません)の影響を受けていると思います。
ここ数日の猛暑で体調を崩しているのでしょうか・・・

長いこと、あまり細かく考えることなく飼育してきたので、様子を見るといっても心配です。

07 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/27(火) 23:17:23
水の白濁の要因は様々ですが、換水後に濁るということは 濾過能力不足かもしれませんね。
もしくは餌の与え過ぎ等で、水質的なバランスが崩れている可能性もあるでしょう。
飼育環境の詳細が不明ですが、濾過器がちゃんと働いているか(目詰まりや空回りなどしていないか)・食べていないのに餌を与え続けたりしていないか・金魚自身が白いモヤモヤに包まれていないか等などをしっかり確認しておきましょう。

なお、消化不良の原因が 新しく切り替えた餌にある可能性は否定出来ません。
どのような餌なのかが分かりませんが、一応注意しておいた方がいいと思います。
水温の件は、あまりに高温過ぎると問題ですね。
現在、最高で何℃くらいまで到達するのでしょうか?
当然、こちらも体調を崩す一因とはなりえます。

08 : 名前:結 投稿日:2010/07/28(水) 21:32:51
何度もすみません。
20年の金魚ですが、今日夕方、水を換えた直後に星になってしまいました。
私が家に帰ってきた時点ですでに埋められており、空の水槽だけがありました。

母によれば、肛門が見えないほど腹がまっ平らであったとのこと。
水を換えて水槽に移した途端、みるみるうちに弱っていったそうです。
フンがなかった期間は長かったのですが、確かにここ数日の腹のふくらみかたは異常でした。

早く気づいてやれなかったのが悔やまれます。
今朝たまたま撮った写真が最後になるとは・・・

連日のレスと報告失礼いたしました。
アドバイスをくださった水徳さん、ありがとうございました。
20年、ずっと一緒にいられて幸せだったと思いたいです。
それでは失礼します。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]