BBS:ポップアイ?松かさ病?
BBS:ポップアイ?松かさ病?

うちの金魚BBS飼育相談室9[0292:ポップアイ?松かさ病?]
ページ:1-14 
1: ポップアイ?松かさ病?
01 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/06/21(月) 17:28:35   HME (S) (C)
生後1年の和金(体長6cmほど)です。
昨年末に水徳様にお世話になり転覆病?から一命を取り留めました。
さて、今回は写真を添付させていただきましたが、普段よりも目玉が飛び出してきたような感じかして、治療が必要か教えて頂きたくお願いします。
個体差かもしれませんが、他の個体に比べ目玉が飛び出ています。
他に飼っている10cm大の和金でも1〜2mm程度なのに、2〜3mm飛び出している感じです。
また体も写真のように腹と鰓の後ろがぽっこりと出っ張っていて、いびつな感じです。
何かの病気でしょうか?
現時点では食欲もあり、底に沈むようなことも無く泳いでいます。
病名と治療方法について教えて頂ければ幸いです。
ちなみに一緒に飼っている流金が最近脱色し始め、赤白から真っ白になってしまいました。
何か関係があるのでしょうか?

02 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/06/21(月) 17:33:11
↓写真はこちらです↓
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1277108056-5.jpeg [source] [check]

03 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/06/22(火) 12:42:18
こんにちは、水徳です。

画像を拝見する限りでは、ポップアイというほどではないような気がします。
本格的(?)なポップアイは、大袈裟に例えると出目金並に目が飛び出してくることもあるくらいですし(-.-;)
ここ数日で急に・・・となれば別かもしれませんが、現状ではあまり心配いらないと個人的にはそう思います。

どちらかというと、気になるのは胸〜腹周りが凸凹いびつなことですかね。
ただこちらも 生まれついての奇形だったり、成長の過程でそのようになってしまったことは十分考えられます。
消化不良気味だったり元気がないといった要素がないのであれば、当面は問題ないのかなという印象です。
少し注意して観察しておくくらいで宜しいのではないでしょうか^^

ちなみに琉金の色変わりは退色といい、更紗(赤白)の個体に限らず極々普通に見られる生理現象と捉えていいと思います。
強いストレス等で起きることもありますが、金魚が元気なら全く心配ありません。
その子の個性だと受け止めてあげてください。

04 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/06/23(水) 00:02:05
水徳様
いつもありがとうございます。
助言のとおり少し様子を見てみます。
昔狂ったように壁に激突して瀕死の状態まで行ったので、少し体が弱いようです。
奇形もそのせいもしれません。
また変化があったら相談させてください。

退色、不思議ですね。忙しくて2、3日良く見ていなかったら真っ白でした。
手品みたいでびっくりです。

05 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/06/24(木) 01:55:24
水徳様
その後、鱗が逆立ち始め松かさ病の症状となりました。
鱗の逆立った部分は赤くなっているところもありますが、
まだ体力はあり、普通に泳いでいます。
とりあえず隔離してグリーンF顆粒で薬浴させています。
かなり痛々しいのですが、食塩浴もさせた方が良いでしょうか。
治療方法などアドバイスお願いします。
やはり水質の悪化が原因でしょうか?

06 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/06/24(木) 14:25:13
ということは、ポップアイ気味なことや腹のいびつな凸凹も 松かさに起因しているということですかね。
松かさ症状の原因は様々ですが 体表の充血(赤斑)を伴っていることからみて、ほぼエロモナス感染症と考えていいと思います。
水質悪化や慢性の消化不良をキッカケに発病することが多いようには感じますが・・・その辺りは何とも言えないところです。
感染力は強くありませんが、念のために本水槽のケアもお忘れなく。

治療については、ひとまずは抗菌剤+塩の混合浴が基本になるかなと思います。
ただ松かさが内疾患である性質上、単純な薬浴だけで治癒することは稀という印象です。
病魚に排泄が見られ 食欲もありそうなら、薬餌(経口投与)やココアの投与を試してみることをお勧めします。
体内で爆発的に増殖したエロモナスを上手く抑えこみつつ殺菌することで、松かさ自体は快方に向かうはずです。

治療、頑張ってくださいね^^

07 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/06/24(木) 23:09:42
水徳様
回答ありがとうございます。
そうですね。目が飛び出たり体がいびつだったり、徐々に変化したのであまり気にとめなかったのですが、
松かさ病の前兆だったようです。餌のあげすぎかもしれません。
とりあえず0.5%食塩浴を追加してみます。
少し様子を見て回復しないようなら薬餌も試してみます。

「本水槽のケア」ですが、残りの金魚達も水の殺菌と言う意味で薬浴させた方がよいのでしょうか。
いまのところ感染した様子はありません。

何とか体力のあるうちに回復してくれると良いのですが。
また変化があったら相談させてください。

08 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/06/25(金) 14:40:53
病魚は比較的元気とのことですから、上手く治療効果を得られる可能性は十分あると思います。
おっしゃるように、体力が残されているうちに回復の軌道に乗せてあげたいですね。

本水槽の方ですが、大掛かりな薬浴やリセットもどきは必要ないでしょう。
前述したようにエロモナスの感染力自体は強いものではありませんし、なにより常在菌の代表格といっていいこの菌の存在を完全に排除することなど 到底無理な話です
ちょっと多めに換水したり 換水頻度を上げてみて、しばらく様子見くらいでよろしいのではないでしょうか。

09 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/06/26(土) 14:16:01
水徳様
ありがとうございます。
その後松かさ状のうろこが白くなり、かゆいのか暴れるとそこから出血します。
体力を消耗してきたのか、出血したさいに一時横になっていました。
今は通常の体勢でじっとしています。
薬餌を用意していますが、与えても良いでしょうか。
餌切りして3日ほど経ちます。
アドバイスよろしくお願いします。

本水槽は少し早めに水換えして様子を見ていますが今のところ大丈夫なようです。

10 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/06/27(日) 12:40:33
松かさの子が擦りつけするのは、ちょっと珍しいですね。
松かさは体表の病気ではありませんので、「かゆみ」というのは微妙な気がします。
別の病気を併発しつつあるのか、または痛みで暴れている感じなのではないでしょうか。
一時的に横になったのは、人間でいう気絶にあたるのかもしれません。

その状況で食欲があるのか、そして隔離後の排泄の有無が不明ですが・・・その辺の条件を満たしていれば、薬餌を投与してもいいでしょう。
既にGFG顆粒を投薬していますので、使用する薬剤はオキソリン酸がいいですね。
また食欲がなく食べてくれないようなら、ココア浴という選択肢もあります。
必ず薬効を得られるとは限りませんが、薬浴だけでは病気の進行を止められない印象ですので、思い切って実施してあげる
ことをお勧めします。

11 : 名前:とう"きんぎょ" 投稿日:2010/06/27(日) 23:09:39
水徳様
いつもありがとうございます。
大変お世話になったのですが、残念ながら今朝亡くなりました。
最後私が気づくまで待っていたかのように、朝気づくと同時に鰓の動きが止まりました。
半年前に水徳様にもお世話になって一命を取り留めましたが、やはり体が弱かったのですね。
半年で体も倍ほどになり、もう大丈夫だろうという油断があったと思います。
一月ほど前に体調が悪くなったときにもGFGで薬浴させ、回復したのですがその時治しきれなかったのだと思います。
中途半端な状態で本水槽に戻してしまったと反省しています。
病気のサインを見逃して発病するまで何の手も打たず、結果発病したらあっというまに死んでしまいました。

適度な換水と早めの薬浴で、最近ようやくきんぎょを死なすことがなくなってきたので、油断していました。
個体によりそれぞれ体力も違えば、病気のかかりやすさも違います。
個体ごとにそれぞれケアしてあげないといけないですね。

今後の参考に、本水槽(60cm、37L、和金5匹*10cm)の換水についてですが、
1週間に一度1/2を換水しています。
しかし一日後には薄茶色に色がついてしまいます。
これは正常なのでしょうか。
ろ過は上部ろ過、フィルター+活性炭です。
少し数が多いと思いますが、金魚はみな病気もせず元気にしています。
もう少し換水頻度を上げたほうが良いのでしょうか。
ろ過を外部ろ過に変えようかとも思っていますが、いかがでしょうか。
水徳様はどのようなろ過をしていますか。
宜しくお願いします。
ちなみに亡くなった金魚とは別の水槽です。

12 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/06/28(月) 15:48:25
残念でしたね。
一気に症状が進んで衰弱してしまったようですから、対処は非常に難しかったと思います。
お役に立てず申し訳ありません。

本水槽の件ですが、確かに若干過密気味かもしれませんね。
今後金魚が更に成長していくことを踏まえると、状況が許せば水槽のサイズアップや増設が必要になる気はします。

また水がすぐ茶色っぽくなるのは、ある種の植物プランクトンや苔類の影響でしょう。
それ自体は、金魚に有害なものではありません。
ただ、水槽の富栄養化がかなり進んでいるようには感じます(^^;
この辺も、濾過器の能力不足というよりは・・・生体が多いことによる給餌量や排泄量などに影響されているのかなという印象です(それだけが要素ではないですが)。
デトリタス(有機物のカス)が溜まりやすい底砂や濾過マットを軽くクリーニングした上で、一時的に給餌を減らしてやることで多少はおさまってくれるものと思います。
換水頻度を上げてやるのも、もちろん効果があるでしょう。

最後に、私の飼育環境などは参考にしていただいては困るのを前提に(笑)・・・60cm水槽は基本的に上部+投込式ですね。
上部濾過器の中にはこれでもかというくらいビッシリとリング濾材を詰め込んでありますので、これで余程過密にしない限り濾過能力不足を感じたことはありません。
それ以上のサイズの水槽は外部をメインに、投込やらスポンジフィルターやらと思いつくままに放り込んでいます。
個人的には60cm水槽なら上部濾過メインで、サブで水作Mあたりを設置しておけば十分だと思いますよ^^

13 : 名前:らんちゅう 投稿日:2010/07/25(日) 03:49:26
こんにちは(^-^)
はじめまして☆
一ヵ月ほど前から飼い始めたらんちゅうの子供が片目だけ取れてしまいました。今朝は、両目あったのですが今夜見たところ、片目なくなっていました。
ポップアイという症状と一緒なのですか??
元気がないのですが大丈夫なのですか??
通常なら、大きくなってきて赤く色付きはじめる時期だと思うのですが、飼い始めた時とまったく変わっていない状態です。元々は、五匹同時に飼い始めたんですけど、みんな死んでしまい、今の一匹しか生き残っていません。
今も、その一匹は水面をふわふわと泳いでいますが、とても弱々しいです。
一年半ほど前から飼っているらんちゅうの大人がいて、その子達は1年ちょっとで立派に成長しました。
でも、この間可愛いなと水槽ごしに見つめていたら一匹の子の片目がないことに気付いてしまいました。
どちらのこも、ポップアイだったとしたら初期に何か異変に気付くと思うのですが目が飛び出てくることもなく特に変わりはありませんでした。
最初にお話した方のらんちゅうは、後から飼い始めたため、飼育している場所も違い、昼間は暑いのですが夜はクーラーの中で涼しいです。そういった、急激な気温・水温の変化も原因ですか??
後からお話した、らんちゅうは、玄関で飼っているので、たまに風が通るくらいのなま暖かい場所です。
どちらのほうが良いのでしょうか??
それとも、あえて日光浴させといたりしたほうが良いんですか??

金魚にとって、水槽に入れたほうが良いものは何ですか??
すべて教えてください。

他の家庭でも目がとれてしまうことなどあるんでしょうか??

アドバイスなどがあったらぜひお願いします!!
*見て下さった皆様へ*

14 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2010/07/25(日) 17:43:46
>>13

こんにちは、水徳です。
本来は新しくスレ立てしてご質問なさるべきだったと思われますが・・・せっかくですので少しだけ^^

状況が今イチ把握出来ないのですが、大きい子1匹と小さい子1匹の片目がとれてしまっているということでしょうか?
ポップアイは、目が出目金のように徐々に大きく突き出していきながら進行しますので、それっぽくはない感じもしますよね。
違う可能性としては、水槽内の何かに引っかけたり 同居魚に突かれたりして欠落したということが考えられるでしょう。
特に元気のない小さい方は心配な気がします。
ひとまず塩水浴に移してやり、様子見しながら体表や鰓の動きに異常がないか確認なさることをお勧めしておきますね。

残りの質問については、以下にそれぞれ私見を記します。
ご参考になれば幸いです。

@金魚にとって、水温が安定しないのは大問題です。
エアコンで短時間の内に水温が上下するようなら、やはり好ましくない環境にあると言えるでしょう。
金魚自体は、は30℃を大きく越えるような水温でも平然と泳いでいますよ。
ただ、急激な水温変化に弱いのです。

A上記したような理由から、基本的には直接日光を当てない方が無難です。
特に水量が小さい飼育容器ですと、日光で水温が上がり過ぎて 金魚が煮えてしまう心配もあります。

B水槽に必要なものは、水(当たり前ですが)と濾過器、場合によってはエアレーションくらいですかね。
あとは、飼育者の考え方や好みの問題なのでは・・・と思います。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]