BBS:餌を食べてくれない
BBS:餌を食べてくれない

うちの金魚BBS飼育相談室9[0249:餌を食べてくれない]
ページ:1-21 
1: 餌を食べてくれない
01 : 名前:ま 投稿日:2010/02/23(火) 22:16:33
こんばんは。いつもお世話になってます( ..)和金を1匹飼っているんですけど最近白雲病っぽくて、なったり治ったりを繰り返してる感じなんですけど、いつも通り元気に泳いでいるので投薬しようかどうか迷っています。
それと、ここ1週間ぐらい餌を食べてくれません‥。水替えも最近したばっかりです。水面に上がってはくるのですが、なぜか食べません。元気なのに餌を食べない原因がわからなくて困ってます。

02 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2010/02/24(水) 11:49:09
>>1
確証はありませんが、繰り返す様でしたら水質に問題がある気がします。
水換えを頻繁にしていても、その状況でしたら濾過がうまくいってない可能性があると思います。
一度リセットしてみてもいいかも知れませんね。

餌は食べないなら、思い切って絶食してみるといいかなと思います。

03 : 名前:ま 投稿日:2010/02/25(木) 06:45:39
お返事ありがとうございます。昨日餌をあげたら10粒ほど食べてくれました!白雲の方はまた様子見て判断していきます。
それと昨日気になったことなんですけど、夕方帰ってきて電気をつけたら、キョロキョロうろうろしてる感じで落ち着きがありませんでした。なんとなく最近餌を食べなかったのは年で(5歳ぐらいです)目が見えにくいのかなと思ったんですけど、金魚も白内障みたいになることはあるんですか?

04 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2010/03/01(月) 12:14:14
>>3
お返事遅くなりました。m(_ _)m
白内障と言うか、目が白濁することはあります。
細菌感染症なので、悪化するようであれば、治療が必要です。
見て分かるぐらい、白くなるので分かります。

05 : 名前:ま 投稿日:2010/03/02(火) 14:42:45
遅れました;;目が白くなるんですか‥白くはないんで、目には異常ないのかなと思います。
今日観察してたら、30×60センチの水槽で、底から5センチ上ぐらいのとけろをゆっくり泳いでいる感じでした。時々すごい勢いで水面に顔を出すぐらい出ます‥。白雲の方は、エラにほんのちょっとあるぐらいだから薬浴はしなくてもいいかなと思うのですが‥
最近は朝餌をあげたりあげなかったりしてるんですけど、何か問題がありますかね‥?

06 : 名前:ま 投稿日:2010/03/02(火) 14:45:12
追加です。底でじっとしてる時もあります。

07 : 名前:ま 投稿日:2010/03/02(火) 16:43:20
どなたか早めのお返事お願いします!泳ぐ力も弱々しくて、底の方でずっと口をパクパクさせています‥。もうこの子しかいないんです。もう死なせたくないんです‥。なにか助ける方法を教えてください‥

08 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2010/03/02(火) 18:18:44
病名が分からないので一般的なお話をします。
治療のセオリー的には、出来るだけ大きな別の容器に濃度0.6%の食塩水(水1Lに対して6gの割合で食塩をとかします)
塩は味塩などの塩以外の物が混ざっている物はさけてください。
水は中和を必須とし、水温をあわせてください。急激な水温変化は危険です。
そこに治療する魚を入れて治療します。
薬品をお持ちでしたら、効果があったらラッキー程度ですが、1種類使ってみるといいかなと思います。
金魚を治療容器に入れる場合、弱っているなら、水合わせしてください。
飼育容器の水ごと別の容器(バケツなど)に移動し、そこに治療する水を1割程度入れて、10分から30分程度待ち、それを5回ほど
繰り返し、水質をあわせてから魚だけを治療容器に入れます。

治療中は、絶食してください。環境があればエアレーションしてください。
エアレーション無しの場合金魚が水面でパクパクする(鼻あげ)様でしたら、酸素が足りないので注意してください。

色々書きましたが、治癒の保証はできませんので、実施する前にご了承ください。
元気になるといいですね。大変かと思いますが、頑張ってください。

09 : 名前:ま 投稿日:2010/03/02(火) 19:19:11
ありがとうございます‥。今までメチレンブルーで治療しかしたことないので、
疑問がいっぱいあるんですけど‥、金魚は1匹しかいなくて水槽も大きいのですが、このまま治療はだめですか?
あと、水替えのしすぎで環境に追い付けなくて‥ってこともあるんですか?

薬はメチレンブルーしかないんですけど、使わない方がいいですか?それと治療する前は水替えをした方がいいですか?

10 : 名前:ま 投稿日:2010/03/02(火) 19:19:22
ありがとうございます‥。今までメチレンブルーでしか治療はしたことないので、
疑問がいっぱいあるんですけど‥、金魚は1匹しかいなくて水槽も大きいのですが、このまま治療はだめですか?
あと、水替えのしすぎで環境に追い付けなくて‥ってこともあるんですか?

薬はメチレンブルーしかないんですけど、使わない方がいいですか?それと治療する前は水替えをした方がいいですか?

11 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2010/03/03(水) 14:46:06
>>10
メチレンブルーがあるなら、それを使うといいとおもいますよ。
メチレンブルーは副作用が少ない薬だそうですので、迷わず使いましょう。
水槽ですが、それでもいいかなとは思いますが、メチレンブルーは普通に濾過されちゃいますので、ろ過装置は必ず止めてください。
ただ、水槽って、ゴミなどが残ってたり(特に砂利の間等)して、薬品を投入すると極端にろ過能力が落ちます。(治療が終わった後も)
これは、生物濾過であるバクテリアへのダメージが大きいからです。
濾過のバランスが崩れたりするので、治療中に水質が悪化する可能性があり、色々と注意が必要です。
水質の観察には十分注意してください。

>あと、水替えのしすぎで環境に追い付けなくて‥ってこともあるんですか?
 まぁ、ないと思いますよ。自然界(金魚はいませんが。。大きな池とか)だと、水は大量にあり、入れ替わる物です
 あるとすると、水換えをしたことにより、濾過バクテリアへダメージがあったりして、濾過のバランスが崩れたり
 水質が大きく動いたり、水温の変化が大きかったりすると、金魚へダメージを与えます。
 一日に2回も3回も水替えするなら、別ですが。日に1回程度では水換えをしすぎたとは言えないと思います。
 また、水換えの間隔を空けて大量に水換えする方が金魚へのダメージは大きいと思います。
 理想は、回数を多く、替え水の量を少なく。だと思います。毎日水替えしても問題ありません。
 一部の品種や、こだわりを持って育てている人(土佐錦とかは特にそう)は、毎日水換えって普通だったりしあます。

まさんの場合、病気を繰り返している様なので、水換えのタイミング又は、濾過の出来具合に問題があると
個人的には思います。小型の熱帯魚等と違い金魚の飼育は水換えあるのみ!!です(笑)
最低限必要な、水換えの頻度や量は個々の環境によって違います(バクテリアの発生量などにも依存)
ぎりぎりを狙うのは難しいので、早め早めに水換えをオススメします。

12 : 名前:ま 投稿日:2010/03/03(水) 17:11:23
分かりやすい説明ありがとうございます!ほんと助かります(;_;)
水替えのタイミングは、寒い時期なのでやりすぎはよくないと思い、少なめにしています。金魚の様子を見て体調が悪そうなら2週間に1回ぐらい、その他は3週間に1回ぐらいです。量も様子を見て半分だったり3分の2だったりします。今度から回数を多くして、量は少なめに心がけてみます!

メチレンブルー使ってみます!
水槽で治療はちょっと厳しいんですね‥。バケツはあるんですけど、うちの子(和金)は15センチぐらいで、バケツは300センチ弱ぐらいなんでちょっと窮屈でかわいそうだと思うんですけど‥。

13 : 名前:ま 投稿日:2010/03/03(水) 17:13:34
すいません;バケツは30センチです;;

14 : 名前:ま 投稿日:2010/03/03(水) 22:04:09
連続すいません(..)まだ底の方にいて、時々左右に揺れながら上に行きます。それから落ちるようにして底に行きます。その姿がかわいそうで見ていられません(;_;)いろんな事情でメチレンブルーを入れるとしたら、明日の3時ぐらいになっちゃいます‥。間に合いますかね‥?

15 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2010/03/04(木) 14:01:22
>>12
容器的には10Lぐらいあればいいかなと思います。
マメに見れない状況だったりすると厳しいかも知れません。
ただ、いづれにしても濾過できないので、水の痛みは早くなると思います。
メチレンブルー本気であっ言う間(半日とか)に濾過されちゃいます。。

もし、外飼いだったりするのでしたら、水換えは要注意です。
室内だと思ってます。
その場合、水温が10度以上あれば、そんなに気にしないでいいと思います。
それ以下だったら、逆に餌をやる必要がありません。
今時は、水道の水温が低いと思うので、温度は良くあわせてください。

>明日の3時ぐらいになっちゃいます‥。間に合いますかね‥?
 それは、ちょっと私にはわかりません。でも出来る事をやることしかできないので
 それでいいんじゃないかなと思います。

あと最後になりましたが、水質だけには十分注意してください。
水質が良くなければ、いくら薬品を投入しても治りませんので。。

あと、水換えのタイミングですが、餌をやっているならちょっと長めかも知れませんね。
ただ、環境によるので、それでダメかと言うとなんとも言えません。大丈夫な環境もあるし、そうでない環境もあります。
濾過の能力は、機会や見た目で判断できないので難しいです。

16 : 名前:ま 投稿日:2010/03/04(木) 14:44:26
ありがとうございます。
10Lですか‥。そうなるとやっぱり水槽にしてみます。

何個も質問すみません(;;`)
あと2つだけお願いします><
温度計を持ってないんですけど‥いつも水替えはちょっとずつ新しい水を入れていって、急に温度が変わらないようにしています。温度計なしだと危険ですか?

治療中は水替えをこまめにするとのことですが、指定の量のメチレンブルーで治療し始めて、水を替えるとメチレンブルーも減っちゃいますよね?そのあとメチレンブルーを入れ直した方がいいんですか?入れ直すとしたら、どれぐらいの量を入れたらいいですか?

ほんとに質問だらけでごめんなさい‥。

17 : 名前:ま 投稿日:2010/03/04(木) 16:53:05
今メチレンブルー入れてるところです。すみません。もう一つ‥
もう2週間ぐらい餌を食べません。時々あげると時々食べます。金魚は1ヶ月は食べなくても大丈夫だと聞きました。今は治療中なのであげられませんが、このまま食べないままだと危ないですよね‥。糞も最近全然見ません‥

18 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2010/03/05(金) 09:50:14
>>16
水温計ですが、有った方がいいと思いますよ。アクアリウム用のは高価ですが、100均でも売ってませんでしたっけ?
1つ持っておくと、便利かなと思います。
水換え時の温度差は上下2,3度程度に抑えられればいいかなと思います。同じにするのが理想ですが。。
半量換えるとすると、論理的には2度差で考えると、替え水の水温が4度差までが許容です。
2割だと10度差で2度差になるはずです。
気になるなら量を減らして回数を増やす方法もありますよ。

水換え時のメチレンブルーの投入量ですが、最初に入れた時の色の濃さを覚えて置いて、同じ濃さになるぐらい追加投入すれば
いいですよ。メチレンブルーの場合、色素材となり基本的に色の濃さが効果と考えて良さそうです。
メチレンブルーの場合、多少の濃度の違いは問題にならないと思います。(自分は投入量計ってません、色の濃さで適当に入れてます)

餌については、食わないなら与えないのが基本です。
気持ちは分かりますが、1ヶ月程度は無問題なので、試してみるのではなく、すごく元気になるまでは絶食するといいですよ。
半端に餌をやるのが一番良くないです。

19 : 名前:ま 投稿日:2010/03/05(金) 13:21:55
お返事ありがとうございます!やっぱりあった方がいいですよね。今日100均行ってみます。

水温を合わせる場合、何度ぐらいを目安にした方がいいですか?あと1年のなかで、この時期は何度がいいっていうのはありますか?

メチレンブルー、意外と適当でいいんですね。

わかりました。元気になってから餌をあげるようにします!

20 : 名前:ま 投稿日:2010/03/05(金) 18:05:25
至急お願いします!!今メチレンブルーで治療中です。昨日入れて今日見てみたら、鼻?っぽいとこ(目の上の穴)がメチレンブルーが入ったせいか、青黒っぽくなっています;;このまま治療を続けて大丈夫ですか‥?

21 : 名前:しげ@管理人◆NtlIEthI 投稿日:2010/03/09(火) 11:23:30
>>19
水温については、子を取る場合には、室外がいいです。
室内の場合には、冬場もガッツリ餌を与えて大きくしたいなら、20度ちょっとぐらいがいいかなと思います。
そうでなければ、室内の温度変化が大きくでない様な水温がいいかなと思います。
ヒーターの電気代って結構かかるので、気になる場合(自分もそうですが。)17,8度ぐらいでもいいんじゃないかなと思います。


あと、鼻が青くなる件ですが、メチレンブルーの特徴なので、普通です。
なので、気にしないで大丈夫です。
その他にも、水槽内のいろんなものが染まります


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]