- 
01
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/06/19(火) 10:31:32  
 
 - 前スレが終わっているのに今更気づいたのでスレッドを立てます。
 
 
気になったニュースを書きましょう! 
内容は何でもOKです。 
 
Part1 
PC:http://bbs.kingyo.info/mibbs.cgi?mo=p&fo=zatsudan2&tn=0051&rn=30 [source] [check] 
携帯:http://bbs.kingyo.info/abi.cgi?mo=p&fo=zatsudan2&tn=0051&rn=30 [source] [check] 
 
  - 
51
: 名前:えんちー 投稿日:2007/11/07(水) 12:21:54  
 
 - ん?
 
おいらは、捕まったのか? 
 
まぁ〜越冬できるからねぇ〜 
 
  - 
52
: 名前:かすみさんしょううお 投稿日:2007/11/07(水) 22:06:55  
 
 - 琵琶湖と云えば、むかし金魚SHOPで\9800で琵琶湖大なまずのこども(約5cm)売ってた。土佐錦ブラウンが\4980だから高けえなあ!どこかでオイカワうってないかな?若鮎こどもでもいんだけど誰か知りませんか。
 
 
  - 
53
: 名前:みどりがめ 投稿日:2007/11/08(木) 04:49:03  
 
 - 捕獲されたエンチーさんは30cm程だったはず…
 
 
ついで?で成体の映像も出てましたが、体のライン横縞から縦縞に変わって綺麗な色になるんですね〜 
 
1mにならなきゃ飼いたいのになぁ 
 
  - 
54
: 名前:みっちぃ 投稿日:2007/11/08(木) 13:56:03  
 
 - >>53
 
みどりがめさん有難うございます。 
大きいエンツュイ見た事なくてどんなのか気になりまして…でも30cmのもみてみたいなぁ 
 
そのうち野鯉ならぬ野エンツュイ? 
 
  - 
55
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/11/09(金) 10:54:22  
 
 - 今日ニュースサイトを見ていて電車の「女性専用車両」が有りました。
 
そう言えば、前に夕方ボーとしていて筑波エクスプレスの女性専用車両乗ってしまったことが。。 
なんかじろじろ見られるな?とは思ってたら車掌に注意されました(^^; 
慌てて降りて別の車両に移動しましたが、女性専用車両って任意なんですね。知りませんでした。 
任意だからと言って乗ったりはしませんけど。。 
 
実際どうかは調べてませんが、女性専用車両ができた乗って、痴漢行為がある事が原因かと思ってます。 
痴漢については、当然許される行為ではありません。 
目的が痴漢行為であるのでしたら。。女性専用車両があるのに乗っていない女性は自己防衛が足りないのか? 
とか書くと怒られてしまいそうですが。。(^^; 
実際女性専用車両に乗らない女性が多数いる事から女性からの需要もあまり高くないのでは?と思っちゃいます。 
 
痴漢については、冤罪もそれなりにあるわけで、活用率の低い女性専用車両(ガラガラ?)を設置するのは 
鉄道会社がアピールしているだけの気がします。 
やるなら男性専用車両も欲しいって言うか、個人的には明確に分けて欲しいです。 
 
満員電車で隣に女性がいると正直恐怖感を感じます。 
何もしていないのに(両手でつり革持ってるのに。。)すごい顔でにらまれた事も何度かあります。 
隣に異性がいて恐怖感を感じるのは女性だけではないと思います。 
安心して電車に乗れない世の中がダメなんでしょうけど。。 
 
と言う訳で男性専用車両が欲しいです。 
 
余談ですが、度を越えて香水つけている人。。勘弁してください。m(_ _)m 
 
  - 
56
: 名前:みどりがめ 投稿日:2007/11/09(金) 11:46:48  
 
 - 関西では結構前から女性専用車両あり、利用者も多いですよ〜(^-^)
 
 
平日の朝から帰宅ラッシュの時間帯までなのですが、子供連れの時や妊婦の時はかなり助かりました。 
 
導入以前は男性も痴漢に間違われないように万歳して乗り込んでおられたり、私は背が小さいので酸欠で倒れそうになったり、痴漢されたり嫌なことが多く困りました。 
 
男性もラッシュで服に口紅をつけられてしまったり、香水の匂いが移る、痴漢に間違われる事が少なくなっているようです。 
 
女性専用車両以外に乗る女性ですが、彼と一緒に乗りたい方、専用車両は階段近くの車両のため、混むのでゆっくり座りたい方、降りる駅の改札の位置が関係する方もおられるようです。 
痴漢する人が居なければ間違われる心配も無くていいのですが… 
 
  - 
57
: 名前:メバチン 投稿日:2007/11/09(金) 12:00:39  
 
 - >55
 
香水、勘弁してほしいですね! 
先日、焼き肉屋で焼き肉を食べていたのですが(当たり前か)隣の席の人の香水がキツくて、何を食べてもその香水を食べているようで最悪でした。僕の母なんか食欲を無くし、遂には箸を置く始末…。ほんとに勘弁してほしいですよね。 
それが満員電車ですぐ隣りに、だなんて耐えられないですよ! 
あっ、女性専用車両のお話でしたね。失礼しました。 
o(_ _*)o 
 
  - 
58
: 名前:メバチン 投稿日:2007/11/09(金) 12:08:03  
 
 - 今朝、テレビニュースで『ガソリン価格が日本一安い地域』と題して茨城県が挙げられていました。
 
1リッターあたり\145前後だそうですが、こちら愛知県の三河地方では\145は普通です。安い所は\140です。 
最近オープンした近所のスタンドでは、オープン価格で\135+ボックスティッシュ5箱プレゼント! 
以上、『日本一安い』よりも安い三河地方からでした〜。 
 
  - 
59
: 名前:エサ金の主◆2LxMRT5g 投稿日:2007/11/09(金) 13:48:48  
 
 - >>57
 
激しく同意いたします(^^; 
嫌いなんですよ、化粧品のにおい。女性専用車両は乗りたくないです。 
 
  - 
60
: 名前:ゆいか 投稿日:2007/11/09(金) 14:02:09  
 
 - へぇ〜ガソリン安い地域は茨城県なんですか(^O^)私は茨城県民です!
 
私が住んでる辺りはまさに145円、安いところは140円です。でもティッシュなんて貰えないです(T_T)取材に来たのかな(^O^) 
 
  - 
61
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/11/09(金) 17:35:56  
 
 - >>56 みどりがめさん
 
関西では女性専用車両結構混んでる様ですね。 
平等に利用できるならOKかなと。。。 
以下のページの方は、表現が過激ですがこの状況を見ればそう言うのも仕方なし。。と思います。 
http://blogs.yahoo.co.jp/biomass1620energy/17997088.html [source] [check] 
そもそも痴漢の存在自体がダメなんですけどね。 
 
>>57 メバチンさん 
食事中は確かに味が分からないかも。。 
良くあるのもマンション住まいなのでエレベータです。あまりきついと喉が粉っぽい感じになって 
せきが沢山でます。(涙目。。。) 
言い切れます。あれは公害です。(文句言うと大変な事になりそう。。なので言いませんけど。。) 
 
女性専用車両。。憲法14条に違反する様で強制できないみたいですね。 
って訳で男性専用車両は無理? 
 
  - 
62
: 名前:尾張のトータス松本チョンマゲ 投稿日:2007/11/10(土) 14:56:32  
 
 - 女性専用車輛の金魚の育児と子育てのスレッドなんてどう、ォ駄目か自分の旦那や彼氏、子供達(男の子ユ女の子モ赤ちゃんルの世話で忙しいかろうからなあ。
 
 
  - 
63
: 名前:社会の時間 投稿日:2007/11/10(土) 18:07:48  
 
 - ドル/円相場・・すげーよ。
 
メリットとして 
円高になるとガソリンは安くなる??(原油と連動してるのかな?) 
電力・ガスはどうなんだろう?(既に値上げ宣言してるけど) 
デメリットは・・ 
輸出大国の日本としてはヤバイの? 
 
どちらにせよ週明け次第で。 
$/\相場が110円切るとスパイラル現象があり得るかな? 
でもね・・お上(公務員)はいつの時代でも安定だよね。 
 
  - 
64
: 名前:社会の時間A 投稿日:2007/11/10(土) 18:54:10  
 
 - 侍は人を切って歴史に残った。しかしながら、その昔、
 
民間人は田畑を守って今の私達がある。 
これこそ歴史としてに残すべきなんだよ。 
 
  - 
65
: 名前:削除 投稿日:2007/11/11(日) 07:42:04  
 
 - 削除
 
 
  - 
66
: 名前:エサ金の主◆2LxMRT5g 投稿日:2007/11/13(火) 21:03:10  
 
 - 国民生活センターのHPに水槽の商品回収のお知らせが出ています。
 
対象商品はDCM Japanオリジナル商品「快適上手」アクアフィールドガラス水槽45CM(平成19年6月以降の販売分)で、製造委託工場が中国で生産されたものに誤って日本製のラベルが貼られたものを出荷混入していたことがわかったため、品質上の問題はないけれども表示に誤りがあったので回収するとのことです。 
 
  - 
67
: 名前:にが瓜 投稿日:2007/11/13(火) 23:47:36  
 
 - 女性専用車両・・・私は女性ですがね、もともと鼻が敏感なので人その車両に乗らなきゃ変みたいに思われたり。
 
男性車両の方が空いてることもあるし、まだ酒くさいおやじさんの香りの方がましです。 
関西に行ったときはそういう心境になります。 
 
  - 
68
: 名前:社会の時間B 投稿日:2007/11/18(日) 18:54:47  
 
 - 儲ける(儲かる)と言う字は
 
信ずる者(信用ある者)と書きますね。でもね、偽装・不正を行うと・・・ 
 
海外では米国による国がらみの詐欺(サブプライムローン)で$の信用失墜。 
国内では公務員〜政治家で始まって、一般企業は食・住宅・金融関連で 
偽装・不正が大流行です。これって・・モラルハザードが主流かな?。 
 
  - 
69
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/11/21(水) 11:41:49  
 
 - 「「音波で蚊よけ」効果なし 公取委がメーカーに排除命令」だそうです。
 
http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY200711200387.html [source] [check] 
 
本当に?と言う疑問は持ってましたが、大量に売っていたので本当なんだなぁと 
思ってましたがうそなんですね。(^^; 
 
  - 
70
: 名前:メバチン◆bMcnjBBo 投稿日:2007/11/21(水) 23:14:54  
 
 - >69
 
ありゃりゃ〜、ですね。 
似たようなモノを持っていたり…。 
 
僕が「夏」嫌いの理由の一つに、「蚊にさされるから」があります。 
絶対に蚊が寄り付かないモノってないですかね? 
もし、あれば、結構な値段しても買っちゃうな〜。 
 
  - 
71
: 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/11/27(火) 06:28:08  
 
 - 最近起こった陰険な隣町の失踪事件…
 
仕事場のお客さんの間では警察は犯人が解ってて証拠見つかり次第逮捕らしい…ん〜そうなのか? 
 
マスコミは視聴してもらうため陰険に報道してるらしい…振り回されてるだけなのかな? 
 
というか最近こんな田舎の地元でも偽装やら偽装やら偽装…やらとそんな事件ばっかり…なんか良いニュースないかなぁ… 
 
と独り言ちっくに思いました。 
 
あっサッカー日本代表監督岡田さん再任…すか… 
 
寝よ(_ _) 
 
  - 
72
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/11/28(水) 18:13:15  
 
 - 以下のページ(PCページ)を見て思いました。
 
武蔵野銀行、北越銀行のインターネットバンキングを利用している方は要注意です。 
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071117.html#p01 [source] [check] 
 
サーバ証明書ってのはご存知でしょうか? 
携帯電話でも利用できますが、ホームページのURLのはじめがhttps://で始まるURLで利用するヤツです。 
これは、通信の暗号化と相手先サーバの正当性の証明を行う物です。 
暗号化通信はどうあっても可能ですが、サーバの正当性はブラウザ(携帯電話機)に登録されている 
認証局が認証します。なので、認証局が発行したサーバ証明をサーバにインストールして 
ブラウザが認証局に問い合わせた内容が一致しないと、不正なサーバと判断できます。 
 
って、前提を書いて置いて。。 
これを自己証明書(オレオレ証明書)として、自分で発行する事ができます。 
この場合、暗号化は可能ですが、サーバの証明としては認証できませんので不正なサーバとしてブラウザが 
警告します。って言うのを銀行が警告を無視してくださいと書いてあるそうです。 
これは何を意味しているのかと言うと、相手側のサーバの所在確認ができない事を意味します。 
実は相手側のサーバが偽者で、ID,パスワードを抜き取られても分かりません。。 
 
サーバ証明書自体は銀行規模で利用するには決して高い物では有りません。 
これをケチってセキュリティーレベルを思いっきり下げる銀行のインターネットバンキングを 
利用するのは危険かと思います。 
該当する方はあまりいないとは思いますが。。 
 
上記のリンク先の先にある銀行のページで無視してくださいって書いてある、メッセージが 
ブラウザで表示されたら、偽者?の可能性があるという事を知っていると良いかも。。です。 
 
  - 
73
: 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/11/29(木) 02:35:32  
 
 - 例の事件犯人逮捕ですがまだまだありそう…
 
 
ただ仏様が見つかって良かった。(=人=) 
 
  - 
74
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2007/12/03(月) 11:57:19  
 
 - 東京?のタクシーが今日から値上げだそうです。
 
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071203i404.htm?from=navr [source] [check] 
 
初乗りが660円 => 710円 
加算運賃が80円 => 90円 
 
目的はタクシーの運転手さんの収入アップだそうです。 
 
個人的には、660円になったぐらいから、タクシー自体が遠のきましたが 
これでさらに使わなくなると思います。逆効果にならないことを祈ってます。 
 
  - 
75
: 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/12/08(土) 19:34:11  
 
 - 12月の値上げじわじわボディブローのように効いてきてます…
 
 
大好物ヤマ◯キの高級あんぱん(栗入り)が、\105⇒\116って… 
 
  - 
76
: 名前:にが瓜 投稿日:2008/01/05(土) 19:28:51  
 
 - え〜、いよいよ今年の春から弥冨産「アルビノ琉金」が
 
市場に出回るそうです。 
 
弥冨の水産試験場でアルビノの琉金が出現してから20年、長い道のりでした。 
アルビノ出目・アルビノオランダと今ではたまにHCでもお目見えするように 
なったのでさほど目新しさはないかなという気もしますが、量産化に成功した 
ということで、まずは「オメデトウ!」というところでしょうか。 
 
弥冨の金魚業界はどんどん衰退しているようで、ここで是非復活していって欲しいです。 
 
  - 
77
: 名前:メバチン◆bMcnjBBo 投稿日:2008/01/06(日) 00:36:41  
 
 - >76
 
そうなんですか〜? 
興味深いニュースですね!弥富産のアルビノ琉金。 
 
以前から疑問だったのですが、 
弥富(産)琉金って、存在するのでしょうか? 
これぞ弥富の琉金だ!みたいな、 
特徴のある琉金っているんですかね? 
 
僕は琉金が好きなので、できれば地元愛知、弥富の琉金を 
飼ってみたいのですが…。 
 
  - 
78
: 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2008/01/06(日) 10:25:09  
 
 - >めばちんさん
 
明けまして☆宜しくお願い致します。 
 
そういえば地元のホームセンターでは「名古屋琉金」という販売名で琉金売られてますよ。普通の子より尾が長いのかな? 
 
  - 
79
: 名前:メバチン◆bMcnjBBo 投稿日:2008/01/07(月) 00:18:02  
 
 - >みってぃさん
 
こちらこそ、宜しくお願いします。 
 
貴重な情報をありがとうございます。 
 
こちら(愛知)では、「名古屋琉金」or「弥富琉金」って、 
目にしないんですよ〜。 
 
  - 
80
: 名前:にが瓜 投稿日:2008/01/07(月) 20:28:25  
 
 - 名古屋琉金って名古屋市内で作出された金魚というわけでもないと思います(そんな土地ないだろうし)
 
名古屋と命名することに意味があるのかどうかという感じですね。 
 
弥冨産で目立つ品種と言えば「オランダ獅子頭」で、丸手がメインですがそれでもわざわざ「弥富オランダ」と名づけているのは見たことがありません。 
一般の人はそこまで見て購入しないですしね。。。 
 
お店で目にする名前は店主のセンスにもるものかなと思います。 
「ありえねぇ〜」って名前たまに見ますし。 
 
関西と関東を行き来していた行商人たちが、中継地として中部地方に金魚を根付かせたのが今に至っていることを考えると、そもそも品種としては古いタイプの琉金を弥富産として世に出すのは良しとしなかったのではないでしょうかね。 
品種としてのスタイルもすでに出来上がっていたわけですし。 
 
弥冨産の琉金は国道1号線沿いの店に行ったら、うじゃうじゃ泳いでいそうな気がします。 
 
  - 
81
: 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2008/01/09(水) 17:40:13  
 
 - 「名古屋琉金」販売店で聞いてみました。
 
すると普通の琉金より各鰭が長いとの事。 
実際お店には二歳と当歳がいましたが二歳の子は鰭長いなぁという印象。 
お店の方もまだまだ長くなるとおっしゃってました。 
ちなみに弥富産との事です。 
 
まぁおもいっきり地方なんで「弥富」「名古屋」と名前出したほうが逆に受けがいいのかもしれません(笑) 
 
  - 
82
: 名前:メバチン◆bMcnjBBo 投稿日:2008/01/09(水) 20:55:55  
 
 - http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1199632195-12.jpeg [source] [check]
 
 
画質が悪いですが…。 
 
体の大きさに対して、やたら各ヒレの大きい子でした。 
(過去系ですから、現在はいません。) 
 
ちなみに、この子は長野県の飯田産の琉金です。 
ただ、その後、このようなヒレの大きい(長い)飯田産は、 
見たことがありませんが…。 
 
  - 
83
: 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2008/01/10(木) 01:03:26  
 
 - >メバティンさん
 
画像のような子ですね。付け加えるともっと尾が長かった感じでした。 
 
って雑談室のほうがよかったかな(^_^;)参考になりましたら 
 
あっそういえば名古屋琉金居る店去年は飯田産琉金が入荷されてたなぁ…(^_^;) 
 
  - 
84
: 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2008/01/17(木) 10:21:20  
 
 - 40万匹の金魚すごいです☆弥富で初競り「今年はいい出だし」だそうです。
 
 
  - 
85
: 名前:歴史の時間 @ 投稿日:2008/02/12(火) 18:40:30  
 
 - 「週のはじめに考える 書き換わる聖徳太子像」
 
 
近代の実証的歴史学の結論は「聖徳太子はいなかった」で、 
どうやら決定的らしいのです。 
 
リンク先 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008021002086566.html [source] [check] 
 
  - 
86
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2008/02/13(水) 12:09:42  
 
 - >>85
 
そんなぁ。。って感じがします。 
驚きですね。 
 
  - 
87
: 名前:金魚◆3pGHAMzk 投稿日:2008/02/13(水) 16:32:55  
 
 - ぼくも勉強したけど
 
いなかったら勉強した意味が 
無いと思ってしまいます。 
 
  - 
88
: 名前:保健の時間 @ 投稿日:2008/02/29(金) 19:35:44  
 
 - 感染病の一つ・・『超耐性結核』、45カ国に!  WHO報告。
 
 
「既存の治療薬がほとんど効かない!」 
 
報告によると多剤耐性の世界の感染者数は2004年の42万人から 
06年には49万人に増加。 
 
2007年の年次報告では『日本』を含む35カ国としていたが、 
その後の調査でボツワナ、モザンビークなどが新たに加わった。 
リンク先 
http://www.usfl.com/Daily/News/08/02/0226_017.asp?id=59069 [source] [check] 
 
ちなみに(普通の)結核の症状とは・・・ 
http://www.city-kumamoto-kansen.jp/kekkaku/syoujou/index.html [source] [check] 
 
  - 
89
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2008/03/03(月) 10:33:59  
 
 - >>88
 
日本でもある様なので、怖いですね。 
 
  - 
90
: 名前:社会の時間C 投稿日:2008/03/18(火) 18:32:17  
 
 - アメリカ発サブプライム問題、中国とチベット&オリンピック問題等とか
 
なにかと国際的には波乱万丈の昨今です。。。。 
・・・とは別に・・・身近な生活の話題を少しばかり。。 
もし「我が子が大学に進学するかも?」という親御さんへ・・。 
東京私大版の平均費用(受験から「*入学」までにかかる費用) 
平均は・・・・211万8826円 
(*この費用は後期の授業料が含むかは判らずです) 
リンク先 
http://mainichi.jp/life/edu/news/20080318ddm041100115000c.html [source] [check] 
 
仕送りが含むともっと増大??。 
 
ガソリン税の暫定(59兆円)を何とかならんかなあ〜。 
 
  - 
91
: 名前:社会の時間D 投稿日:2008/03/18(火) 21:49:36  
 
 - つでに
 
私立・国立入学金一覧 
http://www.yakugakubu.com/kensaku/kensaku09.html [source] [check] 
 
  - 
92
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2008/03/19(水) 10:46:43  
 
 - 入学金は分かるのですが、211万円って何にかかるんでしょう?
 
 
  - 
93
: 名前:社会の時間D 投稿日:2008/03/19(水) 17:56:18  
 
 - >>92
 
私のわかる範囲ですが・・ザ〜と流れの内訳を 
1・受験代:1学部に付@35000(平均です) 
(例えば・・各大学各学部を10個受験すると35万円) 
 
2・合格すると入学金+前期の授業料を払う・・し・か・し・・・ 
例えばすべり止めの大学の方が先に合格通知が来ると払い込み期間にもよりますが 
本命よりも先に振り込まないといけない状態になると211万円位いかなと思います。 
 
ちなみにどちらか一方の大学に支払った授業料のみは返還されると思います。 
但し入学金は返還されずだったかな?。 
 
  - 
94
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2008/03/21(金) 10:57:27  
 
 - >>93
 
なるほど、複数の入学金を払うってのもあるんですね。 
しりませんでした。 
人事じゃないのでちゃんと考えておかないとダメですね。 
 
  - 
95
: 名前:社会の時間E 投稿日:2008/06/09(月) 19:32:45  
 
 - 秋葉原の事件で思う事・・・。
 
なーんか自己中になりすぎ。本当の友達がいてないのかなと 
あとネットの掲示板とかsnsしか自分を表現するしかないの? 
 
小学校の先生曰く今は面と向かった喧嘩でも、口ではなくメールで応対している 
現状だと・・・。 
親はどーするよ????。 
 
  - 
96
: 名前:社会の時間F 投稿日:2008/06/11(水) 19:04:23  
 
 - 秋葉原の事件で思う事・・・A。
 
 
現行犯逮捕されて、何故『殺人未遂容疑』で報道及び新聞で発表されているのか 
すご〜く疑問!。 
 
なので、ある放送局&新聞屋にお尋ねしたところ、警視庁から起訴の発表が今だに 
ないとのことです。余談ですが・・・・ 
問い合わせしに応対した方々も個人的にはおかしいとのことです。 
 
  - 
97
: 名前:まぁ 投稿日:2008/06/13(金) 23:34:48  
 
 - 自己中心的な犯罪の場合、あんなに各マスコミで取り上げなければどうなんでしょうね。
 
 
  - 
98
: 名前:社会の時間G 投稿日:2008/07/01(火) 19:37:06  
 
 - 日本の公定歩合を引き上げたら(1%以上)原油の高騰がなくなるかも?
 
 
つまりマネーローンダリンク(資金洗浄)を日本でして原油のファンドを組んでるから?。 
金利を上げたら国の財政赤字問題が出る・・が!、今までも自民党はスルーだった筈。 
 
あるいは原油元売業者&官僚と政治屋との利権がらみか? 
もしこの件で癒着が出た場合は企業は認定取り消し&罪人は無期懲役に匹敵ですよ。 
どんだけ犠牲になった企業及び犠牲者が多いかよく考えないと・・・。 
 
  - 
99
: 名前:国語の時間@ 投稿日:2008/07/12(土) 18:51:12  
 
 - 地球を恐怖にぬりかえる、心を忘れた科学には幸せ求める夢がない。
 
つまり、黒い悪魔の陰謀ですね。 
 
  - 
100
: 名前:社会の時間H 投稿日:2008/08/04(月) 21:03:38  
 
 - 今回の内閣改造は中国の手先かな?
 
たくさんいますね。シンチュウ派。 
 
    |