-
01
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/14(木) 08:31:41
- 「古今東西」とは、お題にそった言葉を羅列していく遊びです。
例題(色)
・赤色
・ウグイス色
・若草色など
〈ルール〉
・連レス禁止
・1つのお題ごとに100レス、次のお題に変わります。
・お題10個目=トータル1000レスでスレは終了
・現行スレのお題を考えた人が次にお題を考える人を指命
・お題は誰でも参加出来そうな物でお願いします。
・間違えて同じ言葉を言ってお手つきした人は一日休み
次のお題は「悠々さん」100レス目に出題をお願いいたします。
1〜99までのお題は
『楽器の種類』
ではスタ〜ト(^O^)/
-
51
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/14(木) 23:53:32
- マラカス
-
52
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/14(木) 23:54:47
- チューバ♪
-
53
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/15(金) 00:01:12
- ちくわ(^_^;)
テレビでおじさんが吹いてた
-
54
: 名前:とこや 投稿日:2006/12/15(金) 00:21:26
- 『笹笛』
有り?かな…
-
55
: 名前:ポコ☆◆AI5ZhZCg 投稿日:2006/12/15(金) 00:43:26
- トランペット!
-
56
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/15(金) 00:56:02
- コルネット♪
-
57
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/15(金) 01:41:24
- エレクトーン
-
58
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/15(金) 01:45:15
- オンド・マルトノ
不思議な音色
-
59
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/15(金) 01:47:12
- 尺八
-
60
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/15(金) 01:51:41
- 日付変わったので復活〜♪
フリューゲル・ホルン
-
61
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/15(金) 01:53:16
- 四つ竹
-
62
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/15(金) 01:54:16
- 笙(しょう)
漢字これだったはず
-
63
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/15(金) 01:54:52
- フル〜ト
-
64
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/15(金) 01:56:28
- 横山ホットブラザーズ(^_^;)
のこぎり!
-
65
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/15(金) 01:57:01
- 竜笛
-
66
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/15(金) 01:58:26
- なかなか粘るなぁ〜
オルガン
-
67
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/15(金) 01:59:31
- 小鼓
-
68
: 名前:かんな 投稿日:2006/12/15(金) 02:02:00
- ピアニカ
-
69
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/15(金) 02:02:07
- >64
ミュージック・ソウというんですよ〜。
「ピッコロ」さん(笑)
-
70
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/15(金) 02:03:12
- ヴィオラ・ダ・ガンバ
ぢつはバロック音楽が好きだったりします。
-
71
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/15(金) 02:09:55
- うわ、またまたマニアックな…。
「チャランゴ」
-
72
: 名前:かんな 投稿日:2006/12/15(金) 02:13:00
- シンバル
曲のいっちばん最後しか出番がないことも。ガシャーン!とな。
-
73
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/15(金) 02:16:11
- オーケストラの打楽器奏者って、一見暇そうで実はすごい。
「太棹」
-
74
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/15(金) 06:11:21
- シンバルときたら
「ハイハット」
-
75
: 名前:ふうたろう 投稿日:2006/12/15(金) 06:37:46
- おはようございま〜す。
「こきりこ」
-
76
: 名前:まる 投稿日:2006/12/15(金) 08:03:02
- 「ケーナ」
コンドルは飛んでゆく〜
-
77
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/15(金) 08:34:10
- お手軽に
「口笛」
-
78
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/15(金) 11:07:09
- ではフォルクローレつながりで
「サンポーニャ」。
-
79
: 名前:ふうたろう 投稿日:2006/12/15(金) 12:50:20
- みんなよく外国の楽器まで知ってるな〜。
和楽器で「琵琶(びわ)」。この感じも難しいですね。
-
80
: 名前:ポコ☆◆AI5ZhZCg 投稿日:2006/12/15(金) 13:32:12
- カズー
-
81
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/12/15(金) 13:52:17
- エレキギター
ポピュラーなのに出てなかったよ。
-
82
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/15(金) 14:35:44
- クラリネット
-
83
: 名前:まる 投稿日:2006/12/15(金) 18:32:08
- 「ギロ」
チ〜ッチャッチャ♪
-
84
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/15(金) 20:40:48
- 鼓(つづみ)
よぉ〜ポン!
-
85
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/15(金) 21:01:33
- よし。まだだった。
「オーボエ」♪
-
86
: 名前:にが瓜 投稿日:2006/12/15(金) 21:08:32
- 日本の古楽器でいきます。
箜篌(クゴ)
1998年に復元された23弦または25弦のL字型アングルハープ。
笙の巨大化したような形で胴部は桐材を用い弦は絹製。
-
87
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/15(金) 21:10:20
- うあぁ、マニアック。
スチールドラム
ドラム缶で作るカリブの太鼓です。
-
88
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/15(金) 21:21:11
- レインスティックとかいうのがなかったですかね?
・・・って探したらありました♪
-
89
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/15(金) 21:27:17
- トロンボーン
-
90
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/15(金) 21:29:32
- 50とかぶりました。お手つきなので消えま〜す。ごめんなさい。
-
91
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/15(金) 21:29:34
- いよいよ尽きてきたので奥の手を!
「ウリウリ」♪ ハワイのマラカスみたいなやつです。
-
92
: 名前:にが瓜 投稿日:2006/12/15(金) 21:37:19
- 方響(ほうきょう)
日本の古楽器は中国などから伝来し、日本的にシンプルになってます。
これは長方形の小さな鉄板を連ねた打楽器。25枚の鉄板を用い
2オクターブカバーします。
2000年復元。
-
93
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/15(金) 22:03:46
- イプ♪
ひょうたんでできた太鼓です♪ byハワイ〜
-
94
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/15(金) 22:06:12
- スーザフォン
-
95
: 名前:まる 投稿日:2006/12/15(金) 22:08:18
- (=^▽^)ノ「そろばん」
by トニー谷
↑反則?
-
96
: 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/15(金) 22:11:23
- ス…ストロー(^_^;
-
97
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/15(金) 22:11:57
- カバサ
-
98
: 名前:ふううたろう 投稿日:2006/12/15(金) 22:52:41
- ささら
富山の民俗楽器です。ジャッ、ジャッ。
-
99
: 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/15(金) 22:57:46
- 篠笛♪
だんじり祭で使います!!
-
100
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/16(土) 00:10:37
- ご指名いただきましたので、次のお題を…。
と、その前にみなさまにお願いがあります。
途中から参加の方にも分かりやすいように、レスにお題を一言入れていただけると嬉しいのですが…。
ご協力、よろしくお願いします。m(__)m
101〜199までのお題は『映画タイトル』です。
200レス目は「キャリ子さん」にお願いします。
それでは、どうぞ〜。
|