BBS:景色貼り付けスレ
BBS:景色貼り付けスレ

うちの金魚BBS雑談室2[0011:景色貼り付けスレ]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-342 
1: 景色貼り付けスレ
01 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/07/11(火) 15:43:11
今日(過去でもOK)行った先の景色を張り付けまくってみるスレッドです。
常識的に問題なければ、OKと言う事で携帯などで行った先で景色を撮って貼り付けてみましょう。
貼り付ける画像は利用規約等で問題ならなくて且つ、常識的に問題なければOKとします。
また、画像を貼り付けるだけでなく、張り付いた画像を見てレスしたりして盛り上がれればいいなぁと思います。
それでは楽しみましょう。

貼り付け方は以下を参考にして下さい。

1)携帯等からhttp://bbs.kingyo.info/mb/ [source] [check]にアクセスします。
2)利用を選び、説明に従って送信し、送れたら説明に戻って更新します。
3)1)で出た皆さんの添付履歴が載っているページの一番上に自分の送った履歴が出来ますので、添付:の右にある数字とアルファベットの文字を保存します。
  (その画面で携帯の[メニュー]などを選択し、中にある[テキストコピー]などを選んで保存します)
  ※会社や機種により方法や名前が異なると思いますので「〜など」と説明させて頂きました。
4)画像を貼り付けたいスレに普通通りメッセージを打ち、[ペースト]などから呼び出して、3)で保存した数字とアルファベットを貼り付けます。


画像貼り付け掲示板のテスト運用も終わったと言う事で、こんなスレッドを作成してみます。
主に携帯ユーザが対象になる初?のスレッドかと。。(^^;

201 : 名前:まいるど青文 投稿日:2006/10/05(木) 12:39:57
どこの駅かはわかりませんが、緒方さんちの最寄り駅な訳ですよね?
う〜ん、どこだろう、わかりませ〜ん。

202 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/10/06(金) 17:26:06
>>199-201
西新井駅の上りホームから上り方向です。
とこやさん当たり(^o^/

203 : 名前:とこや 投稿日:2006/10/06(金) 18:12:39
足立区の荒川の外側の駅を全部書けば当たりますよね〜
我ながらセコい奴(~_~;)

204 : 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/11/14(火) 17:13:29
久々にこのスレをあげてみました。(o^-^o)
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1163491850-5.jpeg [source] [check]
さあ、なんの木でしょう?

205 : 名前:なおち 投稿日:2006/11/14(火) 17:37:11
キウイの木???

206 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/11/14(火) 17:53:31
>>204
遅れました。。キウイかな?

207 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/11/14(火) 19:20:00
キウイ♪


いや、動物のキウイの木?(^m^)
ピコっと生まれて走り出したり…

208 : 名前:鈴川聖樹 投稿日:2006/11/14(火) 20:11:50
私もキウイの木だと・・・というか家の近くにも実はキウイを栽培(?)している家があるので見たことがあるのです。

209 : 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/11/14(火) 20:47:56
・・・。(T_T)

みんな、意外と知っておられるんですね。
正解です。キウイです。
今日は残っていても仕方ないということで、もぎたおすこと200個強!!
もぎ疲れました。苦笑
しばらくおいておくので、来月あたりはキウイ三昧!?です。(^_^;)

210 : 名前:まいるど青文 投稿日:2006/11/14(火) 21:29:06
キウイって、何気にヒワイな果物ですな。
好きだけど。

211 : 名前:なおち 投稿日:2006/11/14(火) 21:32:02
ヒワイ…?毛が生えてるから??

212 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/11/14(火) 21:43:05
日本にも野生種キウィ(の仲間)があります。サルナシです。

213 : 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/11/14(火) 22:43:28
ひわい?(悩)
でも、実は今日までこのようなカタチで木になってることを知りませんでした。(^_^;)

214 : 名前:ロレ 投稿日:2006/11/14(火) 22:44:44
とと。さんの反応が可愛い(笑)正解者続出のクイズでしたね。

キウイって口の中が痛くなるので毛に気をつけて食べてます。
その毛がヒワイなイメージなのかしら〜?

215 : 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/11/14(火) 23:14:26
>ロレさん
キウイもパインも、たくさんたべると舌がしびれたようになりますよね〜。(-_-;)
でも、家でキウイを食べる時なんかは、りんごと一緒にナイロン袋に入れて、
しばらくおいておくんですよ。そうすると熟す?というか、やわらかく、そして
甘くなるので、いわゆる「エグみ」が少なくなるようです。

216 : 名前:まいるど青文 投稿日:2006/11/14(火) 23:32:44
まるかじりシリーズの東海林さだお氏が、自身のエッセイの中で書かれてますね、ヒワイと。
キウイってオスメス木が別々で、品種が違う同士で交配した方が実なりが良いとか。
とと。さんのトコでは、どんな組み合わせなんでしょうね。

217 : 名前:なおち 投稿日:2006/11/15(水) 00:38:25
毛のせいじゃなかった…残念(^-^;)

218 : 名前:とこや 投稿日:2006/11/18(土) 00:48:51
葉山御用邸のそばにある床屋さん。
http://bbs.kingyo.info/mb/imgjpg.php?image=data/1163778085-4.jpeg&w=240 [source] [check]
初めて見た時にウケました(^^)
暖簾に『男』と『女』。
風呂屋かと思いきや小さなサインポール(クルクル回るやつ)。
よく見たら暖簾の字は『ゆ』ではなく『け』じゃあ〜りませんか^^;
今週、鎌倉に行った時に運転しながらパシャリに初めて成功したのでした(^^)

219 : 名前:まいるど青文 投稿日:2006/11/18(土) 01:53:08
一見、金魚屋さんに見えちゃう床屋さんもナカナカ…。

220 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/11/18(土) 01:54:04
>とこやさん
面白いっっ!(=^▽^=)
とこやさんちも水族館にしちゃいましょうよ〜
壁一面を巨大水槽にして、ミラー置くの♪

221 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/11/18(土) 01:55:28
「け」…。

222 : 名前:とこや 投稿日:2006/11/18(土) 08:46:23
亀ちゃん
壁一面&床全面水槽の資金よろしくぅ〜(^0^)/

223 : 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/11/18(土) 09:19:10
>とこやさん
スゲーっ!(笑)
大阪的にはすっごくオイシイお店ですね♪
すてきなセンスにただただ脱帽。(≧▽≦)/

224 : 名前:とこや 投稿日:2006/11/18(土) 12:01:20
>ととさん
ですよね〜(^^)
うちも真似したいと思いましたが、店の雰囲気と合わないからね〜
モニーを外からよく見えるようにしたから看板みたいなもんです(^^)

225 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/12/05(火) 08:57:06
朝焼けが美しかったので、撮ってみました。
「太陽を直接撮るな!」の注意書きは見なかったふり(^^;)
http://bbs.kingyo.info/mb/imgjpg.php?image=data/1165276364-5.jpeg&w=240 [source] [check]

226 : 名前:メバチン 投稿日:2006/12/05(火) 10:27:48
綺麗ですね〜。
遠く見えるは琵琶湖でしょうか?だとすると下(南)の方かな?
ならば私は夜の部で…
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1165226859-5.jpeg [source] [check]
近所の、普通の個人の方の家なんですが、毎年グレードアップしてます。

227 : 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/12/05(火) 11:13:07
>エサ金さん
キレイ…。
♪あ〜た〜らし〜い〜あっさがきた〜、き〜ぼ〜おの〜あ〜さ〜が〜♪
思わず歌いたくなります。

>メバチンさん
個人のお宅ですか…?(^◇^;
ペンションか何かかと思った…。
凄すぎる。

228 : 名前:ひとみ 投稿日:2006/12/05(火) 11:48:11
こりゃすごい電気代だな...。
これだけするなら深夜電力お得の電気料金に契約変更しておかないといけませんね。
一般家庭電力契約だと損をしますね...

229 : 名前:なおち 投稿日:2006/12/05(火) 13:36:14
>エサ金さん
キレイですね(^-^)
左上の方になにか縦長の未確認飛行物体が…?

>メバチンさん
すごいですね!軒並みこんな感じのお宅がある所もあるみたいですね〜(^-^)

230 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/12/05(火) 14:05:21
>>226
これはすごい。。凝る人は毎年エスカレートするとは聞きますが。。。
近所の家がこれだと楽しいかも

231 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/12/05(火) 14:07:08
>メバチンさん
うわー、きれいだー。
こりまくりのイルミネーションですね。

>悠々さん
ラジオ体操の唄でしたっけ?
きいたことはあるのですが、なんだったか定かじゃないです。

>なおちさん
たぶんそれは窓ガラスの汚れ(^^;

232 : 名前:なおち 投稿日:2006/12/05(火) 15:26:47
>エサ金さん
あらら…
決定的瞬間かと思いました(^-^;)

233 : 名前:メバチン 投稿日:2006/12/05(火) 15:29:00
>エサ金の主さん
ここでお聞きするのもなんですが、エサ金の主さんのHNは一体…?
もしかして、エサ金の業者さんとか?もし、差し支えがなければ教えてください。
僕のメバチンは、魚のメバルからきてます〜。

234 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/12/05(火) 19:33:53
>メバチンさん
ここにおじゃましはじめた頃、和金、それも屋台のオヤジがお情けで持ち帰らせてくれる鮒尾で素赤のやつくらいしか飼った経験がなかったからなんです。
ただそれだけなんです(^^;)

235 : 名前:メバチン 投稿日:2006/12/06(水) 11:03:17
>エサ金の主さん
そうでしたか、もしかしてエサ金の養殖業者さんかな?なんて思ってました。
(^_^;)

236 : 名前:ポコ☆◆AI5ZhZCg 投稿日:2006/12/10(日) 12:37:07
この前の木曜日、富士急ハイランドに行ってきました。

http://bbs.kingyo.info/mb/imgjpg.php?image=data/1165721252-5.jpeg&w=240 [source] [check]
天気はイマイチでしたが富士山がキレイに見えました。FUJIYAMAから見る富士山が裾野まで見えるのでオススメです。

http://bbs.kingyo.info/mb/imgjpg.php?image=data/1165721017-5.jpeg&w=240 [source] [check]
ええじゃないかの最初の落ちるとこを撮ったんですけど、イマイチ伝わらないですね。

237 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/12/10(日) 20:34:55
オー!フジヤマ、ビューティフォー!!

あれの実物を目の当たりにした時、まぢで驚きました。
山の概念が覆りましたよ、あまりのでかさに。

238 : 名前:とと。◆Dc6CZ5lw 投稿日:2006/12/10(日) 21:27:42
フジヤマもたしかにすごいけど、
そのフジヤマの前でスケートがしたい。(^_^;)

239 : 名前:ポコ☆◆AI5ZhZCg 投稿日:2006/12/12(火) 09:05:58
天気が良いと電車から富士山の頭だけ見えます。
見えた日は良い事が起こりそうな気になります。
富士山って神々しいというか、見ただけで有り難い気持ちになりますね。
たまに新幹線に乗って西日本方面に行くとき見えないと「新幹線代かえせぇ」くらいの気持ちになったり…。
でも見れた時にはいつも想像以上のデカさに驚くんですよねぇ。

240 : 名前:メバチン 投稿日:2006/12/20(水) 16:52:53
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1166600794-5.jpeg [source] [check]

ついさっきの『夕焼け』です。
携帯のカメラでは、これが限界かな〜。
しかも縦横が…。
う〜ん、伝えきれないのが悔しい〜。

241 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2006/12/20(水) 17:14:54
>>240 メバチンさん
きれいですね。(^o^/
なんか太陽がちっちゃい様な。。

242 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/20(水) 18:55:08
きれい。携帯でもここまで撮れるんですね。
ジジババフォンからカメラ付きに買い換えようかな。

243 : 名前:みどりがめ 投稿日:2006/12/20(水) 19:06:34
>メバチンさん
素晴らしい夕日ですね
実物をみたかったなぁ〜(^-^)

244 : 名前:メバチン 投稿日:2006/12/22(金) 23:32:50
みなさん、ほめて頂いてありがとうございます!。

>キャリ子さん
以前にもアップした画像ですが、
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1166796256-8.jpeg [source] [check]
これも、携帯のカメラで撮ったものです。
カメラ付き携帯にして、是非、キャリ子さんが目にした風景や金魚を、
画像アップして、見せてくださいよ〜!

245 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/22(金) 23:40:08
へえ〜マクロもできるんですね。
デジカメは2台もあるんですが、最近興味を失って…どこにしまったか??
携帯はそろそろ買い換えましょうかね。カメラ付きじゃないのって珍しがられます。

246 : 名前:メバチン 投稿日:2006/12/23(土) 00:43:20
>キャリ子さん
雑談スレにも書きましたが、
僕のは、2年前の機種で 200万画素です。
ちなみに↑の画像は、これでも 1/5くらいにサイズダウンしてます。
普通の L判なら結構きれいにプリントできます。

247 : 名前:キャリ子 投稿日:2006/12/23(土) 17:29:10
200万画素ね、よし、その上を行ってやる!

248 : 名前:メバチン 投稿日:2007/03/22(木) 15:16:42
キャリ子さん、元気かな?
という訳で、携帯カメラでパチリ。
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1174543688-5.jpeg [source] [check]
ユキヤナギ(ユキノシタ)って、いい香りがするんですね。
接写の為に近づいてみて、初めて気づきました。

249 : 名前:みどりがめ 投稿日:2007/03/23(金) 08:29:59
>>248
万博公園にはピンクのユキヤナギもあるんです(^-^)
毎年桜の下に淡雪のようなユキヤナギが茂って幻想的♪
散ると掃除が大変だけど大好きな花です。

250 : 名前:メバチン 投稿日:2007/03/23(金) 08:54:17
ピンクのユキヤナギもあるんですね。見てみたいなあ〜。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]