-
01
: 名前:うさぎ堂 投稿日:2001/05/20(日) 00:37
- 金魚の大きさを測ろうとおもった。
15cmのクッキーモンスター定規をささげ持ち、
およぐ金魚を追ってガラス面をさまよう私の両手。
8の字を書いてみたり、大きく2の字を書きながら
「変・身!」なんて心の中でつぶやいたりしたけど
ひらひら琉金はなかなかうまく測れない。
それよりなにより、はたから見た図のこっけいさに気づき、
メジャーをガラス面に貼って、金魚が通りかかるのを
待ち伏せする事にした。(作戦変更。)これでよし。
しかしやつらは、「何?何?なにやってんの?」
「なんかくれるの?」といいながらこっち向いて集まってきた。
「いいのいいの!泳いでて!気にしないで!」と言っても
真正面を向いたまま、ぴこぴこ上下するばかり。
苦労の末、やっと数字が出た。
サイズは1.5cm・・・。(茶金の、顔のよこはばです)
-
02
: 名前:霧原 匠 投稿日:2001/05/20(日) 10:03
- うさぎ堂さん、初めまして。
面白いですね、私も計ってみようかな。
金魚のサイズ。
うちのはデブなんで、大きいお尻をしてます。
どのくらいかな〜? まだ2歳くらいなんですけど。。。
-
03
: 名前:うさぎ堂 投稿日:2001/05/20(日) 11:42
- 霧原さん、こんにちは〜
・・・ほんとに知りたかったのは、「全長」だったんですが・・・
水替え時に、金魚を入れる洗面器に、めもりを書いた
厚紙や発砲スチロールの小片を浮かべて測った方が
良いと言う事に、後から気づきました・・・
-
04
: 名前:緒方 投稿日:2001/05/21(月) 11:15
- こんにちは
うちでは洗面器の様な容器に入れて定規を水に沈めて計ってます。
こんな感じ
http://kingyo.cside8.com/diary/tosa2/graph/20000814-3.jpg [source] [check]
この定規は100円ショップで売っているようです。
定規を端の方において、手でゆっくり端っこに金魚を追いやっていくと
上手く計れる事があります。
水槽に入っていて、面倒な時は、うさぎ堂さんと同様、定規を持って水槽の
前で変身!ってやってます(^^;
-
05
: 名前:うさぎ堂 投稿日:2001/05/22(火) 00:57
- 緒方さんこんばんは〜
そうですね-、確かに浮かべるよりも
定規を沈めておいたほうが、測りやすそうですね。
100円ショップは素晴らしいですよね。
わたしは、ついつい長時間をついやしてしまいます。
でもお金はあまり費やされない。良い事です。
100円ショップ、オーイエー。
-
06
: 名前:緒方 投稿日:2001/05/22(火) 11:03
- こんにちは
>100円ショップは素晴らしいですよね。
>わたしは、ついつい長時間をついやしてしまいます。
確かにそうですよね。でも気をつけないと100円以下の物も100円で
売ってるので後で後悔する事もしばしばです(^^;
>でもお金はあまり費やされない。良い事です。
そうですね。商品が沢山あるのでついあれもこれも買っちゃいます。
それでもたいして使いませんよね(^o^/
|