-
01
: 名前:キング 投稿日:2006/08/10(木) 19:47:11
- 最近、90センチ水槽を買ったら、外部式フィルターも欲しくなってしまいましたf^_^;
そこで、お勧めの外部式フィルターがあれば皆さん教えて下さ〜い!
-
02
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/11(金) 02:03:10
- エーハイムプロとコトブキPBを使っています。
どちらも性能に変わりはないように思います。
でもお値段はエーハイムのほうがずっと高いです。
耐久性はどうなのか気になるところです。
ただし、実は以下の点でエーハイムが気に入っています。
@パーツが豊富で生産中止した機種のパーツも揃う
Aモーター音がとても静か
Bフィルターを開けて掃除するとき水がこぼれにくい構造
エーハイムの欠点はやはり価格
@パーツが高い。セット売り価格は安く設定してあり、パーツを買う時に驚きます。
A濾材が高い。品質は定評がありますが、あまりにも高い…
他のメーカーのフィルターの評判もお聞きしたいですね。
-
03
: 名前:キング 投稿日:2006/08/11(金) 13:11:08
- キャリ子さん詳しくありがとうございますm(__)m
とても分かりやすい説明で助かりました(^O^)
確かに、雑誌など見ててもエーハイムは多いですねぇ。
やはり人気は高いみたいですね。でも予算が少し厳しそうですねf^_^;
今、思ったんですが、
コトブキの水槽で上部濾過器も付いてるんですが、そこへ外部フィルターの取り付けは可能ですよね?
-
04
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/11(金) 14:05:58
- コトブキのパワーボックス90はいかがですか。
数台使っていますが、コストパフォーマンスは高いと思います。
実勢価格を比較されるとよいと思います。(安売りしてたりします)
上部と外部併用されているかたもいらっしゃいます。
外部を使うのは
@大きな濾過能力が必要
A水草など外部でないとうまく行かない
B外観をすっきりさせたい、水音が気になる
などの場合でしょうか?
金魚の場合、水が汚れやすいので目が届いてまめに掃除ができる上部のほうが
適していると聞いたことがあります。夏場水温を下げやすい(蓋を開けて風を当てる)、
水に空気が溶け込みやすい、他にも金魚にとって利点が多いと思います。
でも単にかっこいいから外部使いたい、というのもアリですよね!
-
05
: 名前:キング 投稿日:2006/08/11(金) 14:39:37
- 見た目のカッコ良さ(^O^)それもとても分かる気がします。
そうなんです、コトブキパワーボックス90を今日見て来ました。
これにしようかなぁと考えています。
いろいろご親切にありがとうございました。
ちなみにキャリ子さんは、90センチ水槽立ち上げた時、何日くらいで、立ち上がりましたか?
-
06
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/11(金) 17:23:19
- コトブキPB90見た目はちょっとアレですが働き者ですよ。
濾材も安くて良いのが見つかるといいですね。
最初からドカーンと立派にしても…という見本が私です。
うちは最初から120cmに外部2台なんですよ。ナマイキにも(えへ)
金魚の先輩が立ち上げてくれたんです。種濾材、種水も頂いて。
落ち着くのに半年近くかかったような気がします。最初のうちは金魚って、
なんて難しいんだろうと思いました。たくさん死なせました…
濾過の成立云々より、とにかく飼育技術ゼロでしたから。
その後水槽が増えましたが、最初の時より早く立ち上がるようになりました。
それでも1ヶ月はかかるでしょうか。
フィッシュレスサイクリングですと数値的には10日から2週間くらい。
でも硝化菌だけでなく、いろいろなバクテリアがバランスよく住み着いて、設置場所に
あった菌叢ができあがるのはやはり時間を要することではないでしょうか?
「地元」のバクテリアの力を信じたいので市販のバクテリアは使いません。
(一時期手当たり次第に使いましたが…)上手に使いこなせればよいと思いますが。
-
07
: 名前:タマネギ 投稿日:2006/08/11(金) 20:36:48
- 90cm水槽でエーハイムクラシック2217を使っています。
PBや他の外部は使った事ありません。
なのでエーハイムだけでの使用感になります。
一番Goodなのはやはり音が静か!ってところでしょうか。
相当な流量があるにもかかわらず、耳を近づけて「ジー」というかすかな
音があるのみです。
うちでは水槽台の中にしまっているため、事実上無音です。
欠点、というか長所でもあるんでしょうが
流量が強い、というのがあげられます。
付属でついてくるシャワーパイプでは強すぎです。
穴を増やし、大きくしてもかなりの強さで、
水流があたるエリアは金魚たちはとても泳ぎにくそうでした。
エアレーション効果を、と思い水上にあげると、
確かにエアレーション効果は抜群でしょうが音が半端ないです。
「シャアアアアアアアアアアアアアア!!!!!」が常時続きます。
パイプを水中に没すれば音の問題は解決しますが、流量は変わりません。
結局底面吹き上げにして解決しました。
90cm水槽ということはおそらく2215か2217になるでしょうから(エーハイムの場合)
水流の強さだけはお気をつけください。
-
08
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/11(金) 21:42:06
- >>07
シャワーパイプを継ぎ足して倍くらいの長さにしても水流強すぎますか?
-
09
: 名前:キング 投稿日:2006/08/11(金) 22:01:38
- 遅くなりましたm(__)m
外部フィルター2機贅沢ですね。いいなぁ。
なるほど、やはり時間がかかるみたいですね。うちの今の水槽も立ち上げから、10日ほど経ちますが、まだ濁ってますね(:_;)
この前60センチ水槽を一ヶ月かけて、パイロットフィッシュも導入して良い環境を作る事が出来たんですが、今回は苦戦しております。
ですので、やっぱり他の水槽からのタネ水も入れて、立ち上げし直そうと考えています。
フィルターは、パワーボックス90にします!
-
10
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/12(土) 02:01:57
- キングさん、
金魚は強い水流は嫌うようです。(特に丸ものは)
シャワーパイプの水流は壁面に当てて弱めたり、他にもいろいろ工夫が楽しめます。
祝外部購入!
-
11
: 名前:キング 投稿日:2006/08/12(土) 09:12:28
- キャリ子さん、たまねぎさんありがとうございました。
早速本日、外部濾過器買いに行って来ます!
それと、濁りの除去にも努めます(^_^;)
-
12
: 名前:マグロスペアリブ 投稿日:2006/08/14(月) 03:34:04
- 自分はいままでいろいろ使いましたが、トッ○パーフェクトフィルターがいいですね。
60用と90用使ってます。ただ高いですね、確かに亜硝酸値は常に低いですよ。
初心者向きではないように思いますが。
-
13
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/14(月) 10:01:34
- ○ットパーフェクトフィルター、以前からユニークな製品だな、と思っていましたが、
嫌気濾過ができて水換え不要というのがにわかに信じ難く、フィルターが使い捨て
なのでランニングコストもかかりそうだしで、まだ試したことがありません。
でも金魚にも良い製品なら使って見たい気もしますね。
コスト以外、なにかデメリットはありますか?
マグロスペアリブさん、文中の「確かに亜硝酸値は常に低いですよ」ですが
もしかして「硝酸塩」の書き間違いではないでしょうか?
どんなフィルターを使っても亜硝酸塩は常にゼロ、立ち上げ時以外、アンモニアや
NO2-は検出されてはいけないと思いますが、いかがでしょうか?
-
14
: 名前:マグロスペアリブ 投稿日:2006/08/14(月) 15:08:15
- >キャリ子さん
確かに!硝酸塩です!
水替え不要と書いてありますが、立ち上がり一ヶ月は水替えしましたね。
自分は本業が屎尿処理の仕事なのに良く書き間違えます。情けない!
亜硝酸もアンモニアも0ということはないと思いますよ。
0.20以下ですね。全く0はありえないです。0なら好気性も嫌気性も
全く存在しないことになりますからね。バクテリア餌なし状態です。
-
15
: 名前:キャリ子 投稿日:2006/08/14(月) 17:47:49
- 確かに!ゼロというのは不可能ですよね。
ゼロ=検出不可能なレベル、NO2-試験紙でピンクにならないレベル、という意味です。
バクテリアのプロフェッショナルの方が評価されているのですから、トッ○の性能は
信頼できそうですね。
-
16
: 名前:削除 投稿日:2012/02/26(日) 18:24:52 削除
- 削除
|