-
01
: 名前:天然水 投稿日:2005/07/24(日) 19:00
- 皆さんの金魚の飼育環境(水槽の大きさ、ろ過器の種類、金魚の種類、匹数、大きさなど)を教えてください。少しでも参考になればと思いまして。
-
02
: 名前:誰か答えて欲しいよね〜 投稿日:2005/07/24(日) 20:56
- 祭りの金魚すくいでっとった奴やから種類まではわから無いですが飼育環
境は水槽の大きさは横は30cmほど縦20cmほど奥行きも20ぐらいだよ金
魚の体長は口から尾びれまで10ぐらいろ過装置は内式フィルター使ってる
4匹です。うちの金魚は去年の夏休み買ってから1年ほど生きてるよ。
大切に育てれば14〜15は生きるみたいだよ本に書いてあったんだけどね
-
03
: 名前:誰か答えて欲しいよね〜 投稿日:2005/07/24(日) 21:02
- 削除
-
04
: 名前:ジャスミン 投稿日:2005/07/24(日) 22:00
- 参考にならないくらい、金魚水槽では特殊な環境ですが、あえて書かせて戴きましょう。
水槽が大小いくつかあるので、メイン水槽です。水槽=60CM規格。エーハイムのオールガラス。
ろ過機=テトラEXパワー90×エーハイムエコ2233照明=ニッソー製ソロタイプ20W×2
収容尾数=オランダ獅子頭×2(頭から尾鰭までだいたい12CM)
蝶尾更紗出目×2(同じくだいたい14CM)
金魚飼育ではあまり使われない、外部式を2台使用しています、これは我が家の設置場所に関係しての事とエーハイム外部では、アクセサリーが充実しているので上部にこだわる必要が無かったため、よりろ過槽に余裕のある外部にしました。
特殊な環境です、と書いたのは、水槽を真ん中でセパレートして半分で獅子頭、半分で蝶尾を飼育しています。
セパレートしてる方は割と少ないんじゃないかと思うのです、本当はもう一本60水槽があるので別飼いしたいのですが、やはりスペースがないので無理矢理セパレートで飼育しています。
とまあ、こんな感じで良かったですかね?
-
05
: 名前:キャリコ 投稿日:2005/07/25(月) 11:39
- 天然水様、金魚超初心者です。私のケースもまったく参考にならないと思いますが、あえて反面教師として。
わがやのメイン水槽は120cmにエーハイム2226×2です。黒蝶尾、オランダ(純白と羽衣)、東錦、桜錦、今は合計7匹だけ、いずれも2〜3歳。水槽に病気が出て(こちらで貴重なアドバイスいただきました)現在水槽をリセット中です。ところで、このフィルターはいくらなんでも過剰設備じゃないでしょうか?
他人任せで水槽を立ち上げてもらったので、濾過のことがよくわかっていないまま、水がピカピカになるのがうれしくて、毎週水換え、物理濾過専用の内部フィルターを入れたり、濾材をパンパンに追加したり、細かい泡にあこがれてディヒューザーつけたり、いきあたりばったりやってきました。
今回とんでもない病原体に侵入されてしまいましたが、空恐ろしいことに、「魔女鍋」と称して自家製バクテリアを投入してました。。。これが原因かもしれません。
熱帯魚の飼育家から「飼育水は限りなく無菌に近く、バクテリアは濾材だけに住み着いているのが理想」と聞きましたが、金魚の場合はどうでしょうか。私の直感では(これがあぶない)飼育水には濾過バクテリアだけでなく常在菌がうようよいるほうがいいような気がしますが。
この際、真剣に飼育環境を見直したいと思っています。
-
06
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/07/25(月) 12:36
- はじめまして
うちの環境ですがこんな感じです。(縮小気味なので少ない。。)
室内
・60センチ水槽(上部濾過)に当歳5センチ前後の琉金、黒出目金、東錦、丹頂
室外
・プラブネ60(濾過無し)に当歳(2センチ前後)の土佐錦20ぐらい
・60センチ水槽(濾過無し)に15センチ前後の琉金、キャリコ琉金
こんな感じですね。
>>05 キャリコさんへ
リッチな環境ですね、熱帯魚張りですね。うらやましい。
外部濾過には非常に興味ありますが、濾過槽置く場所あったら多分水槽もう1本買っていると思います。(^^;
濾過設備に過剰は無いと思いますので、場所、費用に余裕があれば過剰(余裕がある)方がいいと思います。
あと最後まで無菌でいけるならそれに越した事ないと思いますよ。
ただ白点虫なんかは水道中にある程度いるみたいですし、持ち込まなくても尾ぐされ等の病気には水質を
悪化させると普通に発症しますので、水道水を無殺菌で使用している限りは無菌は無理かと思います。
-
07
: 名前:みどりがめ 投稿日:2005/07/25(月) 17:30
- 家は60センチのガラス水槽にエーハイムの上部濾過です。
金魚は琉金を4匹、全長は尾が長いので15センチ位でしょうか。
ちょっと過密です。3匹が理想かな?
-
08
: 名前:キャリコ 投稿日:2005/07/26(火) 10:26
- たびたび失礼します。緒方様、「濾過に過剰はない」、そうなんですか〜
わがやの水槽を立ち上げてくださった方のお宅では90cmにPB90が4,5台ついてたような記憶があります。自作の嫌気濾過装置も。2歳魚が20匹くらい?それでも白点、尾腐れ、あなあき、イカリムシ、マツカサ、と、さまざまな病気が出るということでした。
また友人宅では60cm水槽に濾過なしで、週1回水全交換、水槽、底床砂利は水道水で!ガシガシ洗って、和金と出目、3匹は病気もせず長生きしてるそうです。
土佐金などは濾過なしで飼育されているんですね。難しそうです。金魚飼育は「濾過より水換え」でしょうか?
-
09
: 名前:ジャスミン 投稿日:2005/07/26(火) 20:02
- キャリコさん、緒方さん横ヤリ失礼します。大変興味深いお話ですね。
私見なのですが、金魚に限らず基本的にアクアリウムにとって最も重要な物は換水だと思います。ろ過装置は、その換水ペースに間隔を持たせてくれる補助的な物ではないでしょうか?なのでいくらろ過装置に余裕があっても、過剰な餌の投与や不適切な水質管理をしていると病気はいくらでも発生してしまうのではないでしょうか?
キャリコさんの知人がどのような管理をされているかは知りませんが、それだけの病歴があるのはろ過装置をたくさんつければ大丈夫という、勘違いをされているのではないかと感じてしまいます、いくら嫌気バクテリアを養生しても、硝酸塩をろ過しきる前に次々と硝酸塩が生成されれば結局は換水が必要になるはずです。全換水してる水槽は状態が悪くなる前に換水されて、結果的に良好な状態に保たれているような感じがしますね、
このことからも、やはり基本は換水じゃないかと私は思います。
昔から、「換水に勝るもの無し」と言うじゃないですか!
総論として、ろ過装置は余裕がある方が断然良いが、そこに頼りすぎるのは考え違いである!と私は考えます。
-
10
: 名前:キャリコ 投稿日:2005/07/27(水) 00:10
- ジャスミン様「換水に勝るものなし」ですね。忘れないようにします。
今年初めて金魚の稚魚を育てて、水換えの大切さを痛感しました。いきなり産卵、否応無く子育てすることになりましたが、大量換水に迷いがあって、2ヶ月で全滅させてしまいました。
2回目の産卵では毎日せっせと水換えをし、なんとか20匹ほど生き残りました。(じわ〜んとなるくらいかわいいです。。)
これを教訓にします。水が汚れていたらどんな努力も無駄、ということですね。
話題がそれてしまって失礼しました。
-
11
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/07/27(水) 09:18
- すいません何か誤解を招いた様ですね
私もジャスミンさんと同じ意見で金魚飼育における濾過は水換えの間隔を長くする補助的な物だと思います
なので今ある濾過装置をあえて外す意味はないかなと思いそう書きました
メンテナンスが大変とかじゃなければ濾過は大きい方が楽かなと思います
水槽飼育の場合は期間の程度はあるにしても最後は水換えが必要になるて思います
キャリコさんのお話を聞く限りではお友達の水槽ではうまく生物濾過ができていないのかなと思います
濾過装置が大きければ濾過能力の上限はあがりますが、下限は大きさに比例しません
-
12
: 名前:キャリコ 投稿日:2005/07/27(水) 10:44
- いいえ、緒方様、お話の趣旨は理解したつもりです。
-
13
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/07/27(水) 12:57
- >>12
そうですか。良かったです。
-
14
: 名前:ぴんぽんぱーる 投稿日:2005/08/03(水) 18:02
- かなりの小規模ですが・・・
メイン・・KOTOBUKI45cm(45×30×30)水槽
CHIKARA600(エアーポンプ)
BIGBOYフリー
流木
大磯砂:三色砂・・・2:1ブレンド砂
病魚・新入り用・・GEX30cm水槽
三色砂
薬品・・メチレンブルー
麦飯石溶液
にがり
魚・・琉金2匹(6cmほど)
こんなもんですかな。
-
15
: 名前:trick 投稿日:2005/08/14(日) 08:43 H●ME (S) (C)
- ・水槽 60×30×36センチ水槽
・フィルター 上部ろ過
・ランプ 1灯式
・魚 和金・朱文金・コメット×2・ニゴイ・シマドジョウ
上には餌の浮き草養殖所作ってます。
(ただのグッピー産卵箱)
-
16
: 名前:けんパッパ 投稿日:2005/08/15(月) 12:28
- ええと皆さん初めまして。我が家では玄関下駄箱の上で飼育しとります。
■メイン 幅60.7×奥行29.5×高さ44cmガラス製
上部濾過(GEXのビッグボーイニューカスタム)とエアポン
ランプ2灯式
水草無し 飾りも無し 砂利は五色玉石を底1cm程
現在、キャリコ流金・流金・オランダ獅子頭・丹頂の4匹
■サブ1 幅39×奥行25×高さ27cm(トリートメント用)ガラス製
テトラの外掛け式濾過器とエアポン
現在何も無し(フィルター無しで水道水をブン回し、くみおき水として使用)
■サブ2 幅41×奥行20×高さ24cm(とりあえず隔離用)プラ製
エアポンのみ
現在ピンポン1匹様子見中
■サブ3 幅41×奥行20×高さ24cm(きっつい薬浴用)プラ製
エアポンのみ
現在、黒出目金1匹治療中
サブ2とサブ3は今夏、子供がカブト虫の幼虫用に買ってきたものです。
幼虫が全滅したので私の物になりました・・・
薬浴でもバケツより、こっちのほうが容量あってええかな、と。素人考えですが。
熱帯魚も良いですが、ライトアップされた金魚ってめちゃキレイですねぇ。
我家の暗い玄関だとなおさらw
-
17
: 名前:mfg 投稿日:2006/05/29(月) 00:13
- コトブキ工芸の60p9点セットだったかな?+水作8。
水槽:60p標準、曲げガラス
ろ過:上部式コトブキ「super turbo wide6」
投げ込み式フィルタ水作エイトS+エアポンプ水心SSPP-3
ランプ:コトブキツ、インライト600、18w2灯
ヒーター:なし
質問なのですが、今使ってる上部式をやめて、外部式にしたいのですが、
金魚で外部使ってる方、どのような物をを使ってますか?
お勧めとか、教えてください。エーハイムがいいかなと思っているですが、
適切な大きさとかがわかりません。よろしくお願いします。
エーハイム以外でもよいです。
ちなみに
現在、金魚4匹(あと1匹追加予定)とアナカリスを植えています。
-
18
: 名前:小雪 投稿日:2006/05/31(水) 22:17
- 小さなお部屋です(>_<)
水槽…30×23×18
フィルター…外掛け式(コトブキ)
エアー…有
底砂利…1cmくらい
住魚…和金2匹(2004.11購入の『えさ金』現在♂16cm,♀13cm)
家の事情により狭いお部屋で可哀相なのですが…その分、水質にはかなり気を配っています。キレイな水&消化吸収の良い総合栄養食で病気知らずですo(^-^)o
-
19
: 名前:フライドチキン◆mxnad08k 投稿日:2006/06/03(土) 12:38
- 大きいとも小さいとも言えない水槽です
水槽・・41×21×26
フィルター・・外掛け式 テトラ
底砂利・・1aくらい??
金魚・・ワキン3匹(7aくらい)
水草・・アナカリス2本
金魚も日に日に大きくなってきたのでいつかは60a水槽に入れてあげたいなぁ。
健康なワキンですが最近一人病気気味。。。
-
20
: 名前:がん 投稿日:2006/06/05(月) 15:56
- 教えてください。
2歳の琉金が一匹居ます、って言うかそこまで減っちゃった。
40cm水槽で、あと2匹の当歳丸型を迎えるのは、無理があるでしょうか?今のところエアーろ過はドーム型2個ですが、夏に向けてろ過機能の大きいものに変える予定です。
-
21
: 名前:転勤 投稿日:2006/06/05(月) 18:53
- 以前は、お世話になりました。
助かりました。
あくまでも経験です。
丸型は、りゅう金・出目金しか飼育した事がないのですが
もしベランダ・屋外が可能な場合プランター(水の容量20-30L)飼育で
水作Mを利用すればどうでしょうか?2-3日の1/3水替えで。
おまけで浮き草(ホテイそう1つ)
えさは浮きエサ10-20粒程度で朝夕2回
注意*ホテイ草は水道水で軽く洗う。
プランターはホームセンタで売ってますがプラでは材質状夏場はしんどい。
同じホームセンタで売ってます、オススメは墨がまじった(樽を半分にした形)
異論多論はありますが私はこれで2年以上経験してます。
-
22
: 名前:がん 投稿日:2006/06/05(月) 19:48
- わ!明日香村の方ですか?お久しぶりです!
ベランダで飼うと、うちは夏が暑すぎると思うんですよね・・・。たぶん。室内で30Lでどうでしょうか?
2〜3日に1/3水替えは可能です。ホテイアオイは食べちゃう用ですよね?野菜の代わりと考えるといいですか?
エサが3匹で10〜20粒を朝夕2回とは、少なくはないですか?今居る子でも、朝だけですが20粒近く食べてます。まだ欲しそうだけど、お腹が結構大きく膨れるので、それ以上はあげてません。
30Lで丸型3匹、室内飼育できるでしょうか、無理があるでしょうか。
(1度に2匹買わずに、1匹増やしてみて、1〜2ヶ月くらい様子を見てから次、とした方がいいでしょうか?)
-
23
: 名前:がん 投稿日:2006/06/05(月) 20:09
- それから、梅雨は水質管理が難しいとのことですが、梅雨が明けてから新しい子を飼った方が、私のようなだめ飼育者には安全でしょうか?
また、今居る子のために梅雨の注意事項などありましたら、ご享受ください。お願いします。
-
24
: 名前:転勤 投稿日:2006/06/05(月) 21:39
- 30L水槽で室内飼育だと問題ないと思います。
新規導入の場合とトリートメント後よいかと思われます。
余談で
なんとなくですが上から金魚を見る容器の方が病気はなりにくいような
気がします。
あくまでも丸型金魚飼育の私の経験です。
-
25
: 名前:がん 投稿日:2006/06/06(火) 00:13
- 上見のほうがストレスが少ないのでしょうか。金魚の目は大体横についてるから、透明水槽だとほかの動くものや人間が見えるし、私がつい水槽に向かって金魚に「あっち行け〜!こっち行け〜!」と遊んでしまうので、それがストレスなのかな・・・。
飼育相談の方で、小さな水槽で飼っておられる方々の話題が有って、それによると30cm水槽で和金や琉金を4匹〜5匹飼ってる方もいらっしゃるみたいです。
水替えをしっかりやって、何とか40cmで3匹飼ってみようと思います。元気な子を選べる目も必要だと思い、今日もショップ2件回って観察に行ってきました。
ぶくぶく遊びが好きな子は、もしかして元気な証拠かな?と思って、その中から選ぶようにしてはどうだろう、と思ったりしています。動かない子はあんまり気が進みません。
こんな基準で大丈夫でしょうか?
-
26
: 名前:がん 投稿日:2006/06/06(火) 11:49
- 18小雪さん はじめまして。がんと申します。
大きな和金ちゃんを30cm水槽で育てるための、お水の管理の方法と、総合栄養食、もう少し詳しくご享受くださいませんか?
私は40cmで琉金2歳と、新しく当歳2匹を飼いたいな〜と思うのですが、これまでたくさんの子を犠牲にしてしまい、正直自信がありません。
また、和金もものすごくすきなのです。30cm水槽で、最初から2匹だったのですか?それとも弱い固体は☆になってしまったとか・・・。
経験談もぜひ教えてください。よろしくお願いします。
-
27
: 名前:転勤 投稿日:2006/06/06(火) 22:52
- がんさん今晩は。
金魚の選び方 ですが元気がよくて病気を持っていない子を
選ぶことが最優先です。ご存知かと思いますが
体の表面やヒレに白い点々がある金魚は避けましょう。
あと、ヒレやお腹が左右非対称なのもいるので注意が必要です。
なるだけ 大きさや体型が近いものが無難です。
追加購入した場合の手順はこちらのサイトの
「飼育方法/導入」を参考にして下さい。
30cm水槽の件ですが過密飼育になるとポイントは
いかに「真夏をのりきるか」と思います。水が痛みやすくなる時期ですので
その上過密飼育になると厳しいかなと個人的には思います。
せいぜい小さい金魚1〜2匹なら飼育しやすそうですけど・・。
-
28
: 名前:がん 投稿日:2006/06/07(水) 21:00
- 転勤さん、ありがとうございます。
金魚選びって難しいですね・・・。ショップ通いをしていると、出目金がかわいいな、と思い始め、じっと見ているんですが、どういう子が元気なのか、本当によくわかりません。
底に沈んでいる子は良くないかな、ジッとしている子は良くないかな、とか思うんですが、それじゃあどの子が元気か?となると、いっぱい居てわからなくなるのです・・・。「この子!」と思ってジッと見ていると、底の方でジッとしだしたりするし、きっとその子のタイムテーブルがあって、休むときと遊ぶときがあるんだと思うんですが、難しい!
一応、病気だけは気をつけてみていて、そういう子はすぐに候補からはずすんですけど・・・。
それと、エサ金がどうしても好きで、そちらにも魅力を感じているんですが、夫に「弱いからダメ!」と反対されました。やっぱり避けた方がいいんでしょうか・・・。私が選ぶ子は、小さくて、赤一色じゃない子を選んでしまいます。小さい子を選ぶのはいけないと思うんですが、かわいくて・・・。
-
29
: 名前:転勤 投稿日:2006/06/07(水) 21:50
- がんさん今晩は。
私が選ぶ時は水面上でずーっと泳いでる子は避けてます。
それからジーッとした子も避けます。
それ以外なら小さくても私の場合は気に入ったら購入します。
(但し前回述べた事を注意しながらですが・・。)
-
30
: 名前:小型の 投稿日:2006/06/08(木) 15:53
- 水槽は手間がかかるわりに
水は悪くなりやすい、たくさんいれられない、病気は出やすい
育たない(清の時代の纏足みたい)
でたいへんですな
-
31
: 名前:がん 投稿日:2006/06/08(木) 21:00
- そうですよね・・・小型は・・・・・。でも立派に育てておられる方もいるし。きっと小まめなお手入れをされているんでしょうね・・・。私にはダメか・・・。
ああ、同じ問題で、いつもぐるぐる回ってる、私ってやっぱりこういうところが優柔不断なんですね。
皆さんにご迷惑をおかけして、ごめんなさい。
もっと大きい水槽や、立派な飼育環境を教えてください。それをこそ参考にしなくてはいけないですよね。本当に横道にそれる話を持ち込んで、ごめんなさい。
-
32
: 名前:転勤 投稿日:2006/06/09(金) 01:01
- がんさん今晩は。
私の場合60cm水槽で上部ろ過装置を使用してます。
それとこれ以上大きい水槽要りません。この環境で「金魚を楽しく」
飼育すれば良しと思ってます。(病気になることもありますが・・)
-
33
: 名前:ピッコロ 投稿日:2006/06/09(金) 11:36
- >がんさん
ドロシーちゃん、残念だったみたいですね。
飼育相談室でジャスミンさんも言われている通り、やっぱりろ過でしょうね。バクテリアを繁殖させて水質が軌道に乗れば金魚達の体調も安定してくると思うのですが。
-
34
: 名前:がん 投稿日:2006/06/09(金) 23:12
- 転勤さん、ピッコロさん、そうなんですぅ〜。今、11ヶ月近く元気な子がいて、その子の環境はきっといい感じだと思うんですね、その子が強いというのもあると思うんですが。
かといって、30cm水槽で元気いっぱいな子の中に、もう1匹増やすと、もしかしたら水質バランスが崩れるのではないか、と思うし・・・。
むっちゃ悩んでます。
30cmに丸形もう1匹、40cmにエサ金5匹(150円)、というのが、「エゴな欲望」なんですが、それが可能かどうか・・・。2日に1回の水替えで、がんばってみようかな・・・。
-
35
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2006/06/10(土) 02:10
- がんさん、エサ金を切望されているんですね…。
うちの稚魚たちを差し上げたい…。
でも、三つ尾更紗がお好みなんですよね。orz
うちは両親とも小赤なので、稚魚も間違いなく小赤。
今は小さいからいいけど、この先困るかも(笑)
どなたか里子にいかがぁ?
-
36
: 名前:有季 投稿日:2006/06/11(日) 16:58
- みなさん初めまして。
こんにちゎ!有季といいます。うちでゎ30aくらいの水槽で小赤を飼っているのですが、昨年暮れから初めてヒーターを入れてみました。でも最近気温が上昇しているのでそろそろ取ってあげても良いかな?と思ったのですが、取るタイミングがわかりません…(^^;まだ水温などを考えると時期が早いでしょうか!?初心者ですみません…;でも取るならベストな時期に取りたいので質問してみました。どなたかにアドバイスを頂けたらと思っております^^
-
37
: 名前:わっき 投稿日:2006/06/11(日) 21:28
- はじめまして。
私の経験上、梅雨が明けてからのほうが無難かと思います。
なぜなら梅雨時は水温の変化(気温もね!)が激しいので。
-
38
: 名前:わっき 投稿日:2006/06/11(日) 21:41
- 忘れてました。
あとですね、ヒーターは現在の最高水温に設定してあげて下さい。
梅雨が過ぎれば夏なので水温が安定してくるはずです。
-
39
: 名前:有季 投稿日:2006/06/12(月) 19:47
- わっきサン
回答ありがとうございます!梅雨明けですか、わかりました☆確かに暑い日もあればまだまだ肌寒い日もありますもんね^^とりあえず7月末までは入れておこうと思います♪
ありがとうございました(o^o^o)
-
40
: 名前:エサ金の主 投稿日:2006/06/12(月) 22:04
- おそらくは参考になりにくいと思われる我が家の飼育環境。
「火鉢」
水量:約30リットル
濾過/エアレーション:なし
底砂:なし
魚:らんちゅう×4
「プラスチックのケース」
水量:約20リットル
濾過/エアレーション:なし
底砂:リング濾材を実験的に使用中
魚:らんちゅう×3
「睡蓮鉢」
水量:約25リットル
濾過/エアレーション:なし
底砂:あり
魚:和金×3
すべて庭先の木陰での屋外飼育。
日照:昼頃から夕方にかけて
日除け:すだれを常設
-
41
: 名前:わっき 投稿日:2006/06/13(火) 23:45
- 私の現在の飼育環境は
「アクリル水槽」
120×45×45(240ℓ)
外部フィルター×2
2口エアポンプ
底砂利有り
東錦(13cm前後)×9尾
おらんだ(14cm)×1尾
江戸錦(10cm)×1尾
120×45×60(320ℓ)
外部フィルター×2
1口エアポンプ
底砂利無し(ベアタンク)
本アズマ(15cm)×3尾
「トロ船」
80×17×50(65ℓ)
上部フィルター×1
1口エアポンプ
底砂利無し
ランチュウ(12cm前後)×3尾
いずれも屋内飼育(とくに暗いほうは日中でもライト点灯、ヒーターも使用)トロ船は日当たりが良く青水です。
将来的には贅沢だけど180cm水槽でもっと悠々泳がしたい!
-
42
: 名前:ゆふま 投稿日:2007/02/01(木) 16:28:18
- 金魚を初めて飼いました。育てていったら金魚が卵を産み無事にふかしました。餌とかあげなくていいのか心配で…アドバイスを下さいお願いします。
-
43
: 名前:悠々◆qS0Odl32 投稿日:2007/02/01(木) 20:08:40
- ゆふまさん、はじめまして。
稚魚ちゃんの孵化、おめでとうございます。^^
もう泳ぎだしているなら、餌をあげなくてはいけませんね。
今の状況など、教えていただけたら、と思います。
もしよろしければ、
「♪産卵〜孵化〜稚魚の成長に一喜一憂するスレ♪パート2」
の方でお話しませんか?
あげておきますので、そちらにレスいただけると嬉しいです。
-
44
: 名前:恵美 投稿日:2012/06/14(木) 19:11:24 H●ME (S) (C)
- 密かにあたためているフェチ心を私たちと一緒に楽しみましょう(〃▽〃) http://www.b8y.in/ [source] [check]
|