-
01
: 名前:コデメ 投稿日:2004/08/30(月) 17:21
- 皆様、こんにちは!
騒動が一件落着のようで、一安心のコデメです(^-^)
(わかる人にはわかる・・・?)
緒方さん、お疲れ様でございました!
さて、早速の本題ですが。
これまで45cm底面ろ過+上部の連結式でロカジャリを使用して
5〜7cmの金魚3匹を飼ってました(全く病気知らず)。
最近同サイズ1匹、訳あってそれより大きめの14cmを1匹(全て全長、丸物)
同居させたく、60cm上部ろ過、ロカジャリ敷きで先月下旬に立ち上げ
しばらくはヌマエビのみで回しておきました。
その途中で、黒系の金魚の退色止めに暗い色の大磯砂がいいと聞き
ロカジャリの一部をロカマットに挟んで砂を替え、更に底面連結にしました。
(その作業は今月初めです)
その3週間後、45cmの3匹のみを60cmに移しました。
(他の2匹は各々トリ−トメント中です)
今日2度目の水替えをしたのですが、立ち上げ間もないとはいえ
水量はかなり増え、条件は前よりいいと思うのに
水ミミズが出たりして水の汚れ方が早まった感じです。
やはり、高いだけあってロカジャリはただ者ではない・・・ということなのでしょうか?
それでこのまま、2匹を順次追加していっても大丈夫でしょうか?
あと、金魚の大きさの違いも結構気になってるんですが・・・・。
経験豊富なアドバイザ−の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
-
02
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/08/30(月) 17:47
- こんにちは。家に帰ってきました〜。キャップ復活!
>騒動が一件落着のようで、一安心のコデメです(^-^)
>(わかる人にはわかる・・・?)
>緒方さん、お疲れ様でございました!
私からも、緒方さん、お疲れ様でした!
あの件には多少私も関わったんですが、正直、あの人、一般社会でやっていけるのか?
と思いました。このことで懲りてくれればいいんですが。
では本題。
個人的にはきちんとトリートメントしたなら、一緒にしていいと思います。
ちなみに、大磯のような黒い砂は黒以外にも、赤系の金魚にも色揚げ効果ありです。
この間、白いバケツで琉金1匹を1週間ほど薬浴していたら、赤がかなり抜けてしまったことがありました。
で、水槽に戻すとまた元通りになったから良いんですが、あまり白い砂利は金魚の色に良くないようです。
では。緒方さん、本当にお疲れ様でした!
-
03
: 名前:コデメ 投稿日:2004/08/30(月) 19:43
- きんぎょさん、ご回答有難うございました!
そうですか、やっぱり大磯は金魚にいいんですね。
じゃあ、あと2週間くらいしたら同居スタ−トさせたいと思います。
ただ、とても臆病なコがいてすぐパニック起こすんですが
(ライトの点灯とかでも・・・)1匹づつ入れた方がいいでしょうか?
そんなことくらい、といわれてしまいそうですが
不安なんです・・・(ToT)、病気の引き金になったら、と思うと。
大きいコが小さいコをいじめたら・・・・とかも。
もし、差し支えなかったら又アドバイス頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
-
04
: 名前:きんぎょ 投稿日:2004/08/30(月) 21:10
- こんばんは〜
う〜ん・・・一緒にするかは人によって意見が分かれる所なんですが、
大きい金魚がほかの金魚を追い回すとか、えさを独り占めしたりしなければ、
一緒にしても大丈夫かと思います。
>ただ、とても臆病なコがいてすぐパニック起こすんですが
そういう金魚はうちにもいます。
こいつの場合は驚くだけで、病気が出たりしてるわけじゃないんですが、
コデメさんの所のコが同じとは限らないので、ちょっと心配です。
だんだん慣れてくるのかな〜なんて思いますけど・・・
ここら辺はほかの方のご意見も聞きたいところです。
-
05
: 名前:コデメ 投稿日:2004/08/30(月) 21:41
- きんぎょさん、再びのご回答有難うございます。
とりあえず一度、小さいコから入れてみて様子見をし
大きいコもチャレンジすることにします。
そして、何かトラブルが起きたら45cmを再起動・・・。
あぁ、せっかくの水槽1本化計画が・・・・・・・・・はぁ。
似たようなご経験をお持ちの方がいらっしゃったら
ご意見、アドバイスなど引き続きよろしくお願いいたします。
重複しますが、きんぎょさん、有難うございました!
-
06
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/08/30(月) 21:53
- 最初は結構気を使いますよね。
過敏に反応する魚は結構神経質になってたりしますが、極力そーとして
徐々に慣らしていけば1週間もすれば普通になる事もありますので、
やってみないとわからないかなと思います。
最初は、余り驚かせると物にぶつかって怪我したりするので、ちょっとだけ
近づくときにゆっくりとかしてあげると良いじゃないでしょうか?
と言っても、私は怪我するまでスパルタですが。。。今の所大丈夫です(笑)
あと、エビだけでは濾過が十分出来ていないかもしれませんので、最初は
水換えの頻度か量を多めにして、濾過がきちんとできるまで様子を見た方が
良いかなと思います。
-
07
: 名前:コデメ 投稿日:2004/08/30(月) 22:34
- 緒方さん、どうも有難うございます。
そうですね、混泳の件は先のようにやるだけやってから
また考えてみることにします。
それとエビだけだと、バクテリア定着に不十分な可能性があったのですね?
あまり受けがよくないようですが、私は市販のバクテリア剤を
立ち上げ初期には使う方でして・・・・(;-;)
だから今回は時間もかけたし、とりあえず大丈夫かと・・・・。
・・やっぱり、半人前でした(反省)。
気持ち早めの水替えをするようにして、様子をみていきます。
アドバイス有難うございました!
-
08
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2004/08/30(月) 22:49
- >>7 コデメさんへ
>そうですね、混泳の件は先のようにやるだけやってから
>また考えてみることにします。
そうですね。それでもいいと思います。
>それとエビだけだと、バクテリア定着に不十分な可能性があったのですね?
そうかなと思います。バクテリアも餌がないと増えないと思われますので、
エビの排泄物を餌にして増える量のバクテリアの量と、金魚を入れたときに
処理したい排泄物の量ってかなりの差があると思います。
エビを飼っているのである程度(程度は分かりませんが。。)何もやっていない
よりは、立ち上がりが早いと思います。
>あまり受けがよくないようですが、私は市販のバクテリア剤を
>立ち上げ初期には使う方でして・・・・(;-;)
>だから今回は時間もかけたし、とりあえず大丈夫かと・・・・。
コストパフォーマンスを天稟に書けた場合の話になりますので、
否定はしません。良い物もある様です。使うのは悪い事ではないとは思います。
ただ、放っておいても勝手に増えるものではありますが。。
うまくいくと良いですね。
-
09
: 名前:コデメ 投稿日:2004/08/31(火) 08:00
- 緒方さん、有難うございました。
皆一緒に泳ぐ光景を楽しみに、日々のお世話を
がんばりたいと思います。
無事に済みましたら、またご報告させていただきますね(^-^)
-
10
: 名前:コデメ 投稿日:2004/09/12(日) 19:23
- こんばんは、中間報告させて頂きます。
本来ならそろそろ合流させる予定でしたが
尾びれの先にボウッとした白点が出来たり、尾びれの骨?だけと
分かれて裂けていたりと、小さなトラブルがあり未だ実行していません。
(共に薬浴や水替えで治りかけですが)。
60cmの方も、こまめに水を替え(3〜4日に1/2量)水ミミズも減り
1匹についていたボウッとした白膜(点ではなく・・3mm位)も消えました。
今日で丁度3週間経過です。
やっと落ち着いてきた、ということでしょうか。
転覆気味のコ1匹が少し気になりますが、夏の間に成長させようと
エサをやりすぎた飼い主が悪いので、ここに反省するとして(笑)
みんな元気いっぱいなので幸せです・・・・。
また、導入結果はその都度報告致します、それでは・・・・。
-
11
: 名前:ターちゃん 投稿日:2004/09/12(日) 22:48
- 転覆気味の子はいつもココア良くさせて治しますよ。
僕は。転覆の原因が腸にあれば元気に泳いでくれます。
-
12
: 名前:コデメ 投稿日:2004/09/13(月) 09:35
- アドバイス、ありがとうどざいます。
ただ、転覆といっても本当に『気味』なので
朝の給餌だけだと普通に泳げていて、
昼過ぎに2度目をエビの分も加味して与えると
浮き気味になってしまう感じなんですよ。
だからエサを1日1回に戻せば大丈夫なはずですので
あまり心配はしていないんです。
せっかくアドバイスくださったのにごめんなさいね・・・m(_ _)m
-
13
: 名前:コデメ 投稿日:2004/09/23(木) 23:38
- 皆様、こんばんは。
2度目の中間報告致します。
本日で先住金魚投入から1ヶ月になりました。
ここまでくるともう安心で、45cmの時と同じく水が輝いてきました!
3日前に小さい方のコだけ入れてみました・・・・モウマンタイ・・・(喜)!!
4匹でムレムレ仲良く泳いでいて、とても可愛い!
やはり金魚は群れてナンボ、ですねぇ・・・・
残るは大きなコ・・・・しかし白雲と思って治療していたら
実は尾ぐされだったという哀しい勘違いにより、まだ薬浴中(;へ;)
薬を変えたら効果テキメンで、薬の中でエサくれダンスを踊り続け
足した粉薬をエサと思い込み、飛んできてパクつく始末(笑)
もう1週間程様子をみて、最終決行です(^-^)
-
14
: 名前:コデメ 投稿日:2004/09/28(火) 23:55
- 金魚をこよなく愛する皆様、こんばんは!
最終報告させて頂きます。
一番杞憂していた大きいコも、変えた薬が正しかったのか
回復したようなので、
気温の変化が激しくなる前に・・・と60cmへ移しました。
浮かんだビニ−ル袋の大きいコを興味津々で覗き込む
10日程前に入ったチビ金・・・(笑)
しかし、いざ本人(?)が入ってくると急に慌てて3匹固まり
隅のパイプと水草の間に隠れる始末(苦笑)
しかも、当の大きいコ自身も水草の中に『頭隠して尻隠さず』状態(大笑)
結局いつも通りなのは、さすが男の子?デメちゃんだけ・・・・。
それから数分もすると、何も無かったかのように皆で砂利をつくつく・・・。
なんだかいろいろと心配していましたが、全ては取り越し苦労?!
皆それぞれのペ−スで自由に泳いでいるし、エサ取りも一番下手なのは
実は大きいコだったりして(!)こちらの予想は大きく、そしていい意味で
裏切られたようです(^-^)V
これまで長々とつたない文章に、お付き合い有難うございました。
私のこの経験が、これをごらんのどなたかの参考になれば幸いです。
そして、最初はロカじゃりの性能についてだけお話しするつもりでいたので
こちらでスレ立てさせて頂いたはずが、いつのまにか飼育相談に
なったしまったことを今更ながらお詫びいたしますm(_ _)m
そして何よりアドバイス下さった皆様、お力添え有難うございました!
-
15
: 名前:パート採用金太郎 投稿日:2007/10/17(水) 19:52:48
- 厳しい予算で金魚の混合に3か月成功o(^-^)o30水槽(プラ)(1歳?キャリコ土佐?)びわ色土佐錦、さらさ紅白琉金、パンダでめ(白脱色中)緑琉金、外来巻き貝、どしょう等
-
16
: 名前:パート採用金太郎 投稿日:2007/11/10(土) 20:28:09
- なかまがだいぶかわりました。江戸にしき、あずま錦、まどじょうゴールデンアップルスネール、サラサ琉金、水泡眼ビッグ、ゴールデン蘭鋳
-
17
: 名前:ミヤコ 投稿日:2007/11/23(金) 01:33:46
- うちの金魚ちゃんには、砂利入れてません。まえに石や砂の手入れが知らなくて、やめちゃった。まりもや水草、緑黄色野菜をキンギョにあげます。お池の金魚は雑食性だから柿なんかも食べるらしいけど、お池に現実的にあるのは、ミジンコ、蚊、カワムシだと思います。
-
18
: 名前:金魚◆3pGHAMzk 投稿日:2007/12/08(土) 23:09:16
- 水草を入れたいんですがじゃりはどのぐらい
いれればいいんでしょうか。
教えてください。
-
19
: 名前:みっちぃ◆iEEOnfbE 投稿日:2007/12/10(月) 02:44:38
- >金魚さんこんばんわ☆
んー3cm位がいいんじゃないでしょうか?
あまり多くても掃除が大変だったりしますし。かと言って少なくても抜けて(抜いて)しまうと思うので…
ちいさな水草用の植木ポットや、アヌビアス・ナナ付き石や流木などもいいかもしれませんね。流木は金魚種類にもよりますが…
うちは水草無しで上部ろ過の上に観葉植物置いてますよ^^/
-
20
: 名前:金魚◆3pGHAMzk 投稿日:2007/12/10(月) 16:45:49
- ありがとうございます。
水草を植えようと思っていたので助かりました。
|