BBS:緋ブナとフナオ素赤和金
BBS:緋ブナとフナオ素赤和金

うちの金魚BBS金魚好きの集い2[0077:緋ブナとフナオ素赤和金]
ページ:1-7 
1: 緋ブナとフナオ素赤和金
01 : 名前:忙しい暇人 投稿日:2004/07/13(火) 18:47
どこがどう違うのでしょう??
知ってる方おしえてください
同じように紹介されてるとこも多くありますが具体的にはわかりませんが違うような気がします

02 : 名前:金魚好き 投稿日:2004/07/13(火) 19:51
忙しい暇人さんの言う通り、全く違うものです。
では何故混同が起こるのかと言えば、実は現在流通している緋鮒には2種類あるからです。
一つは橙色の色彩変異の鮒、もう一つは金魚と鮒の交配種です。
厳密には前者が緋鮒で、後者は曖昧な鉄魚ですね。
前者は体型が当然鮒と同じで色だけが違います。
和金とは体型にかなりの差異がありますので容易に見分けがつくでしょう。
素赤鮒尾鉄魚のほうはどっちつかずの体型のものが多いような気がします。

03 : 名前:金魚好き 投稿日:2004/07/13(火) 19:59
http://pw.kingyo.info/ [source] [check]
↑金魚用語事典の「緋鮒」「和金」「鉄魚」などの項目が役にたつかも知れませんね。

04 : 名前:こなん 投稿日:2004/07/17(土) 03:32
うーん
わかったようでわからないつまり本当の意味でのヒブナはかなりレアなんでしょいか?(価値の有る無しにかかわらず)
じつはこなん長物かなりすきです
きになります

05 : 名前:: 投稿日:2004/08/07(土) 14:26
都会ではなかなか出回ってないけど
地方ではたまに見かけることもあるけど・・・。

06 : 名前:長谷川 投稿日:2004/08/19(木) 16:21
ttp://www.tabi-hokkaido.co.jp/charanke/kanko.htm
画像検索をしてみたのですが、明らかに和金である個体を除けば、
緋鮒の体色はほとんどが和金でいうところの「猩々(鰭まで真赤)」であることが多いみたいですね。
また、最大の特徴は銀鮒と同じで雄がほとんどおらず、処女生殖するという点ではないでしょうか。

07 : 名前:長谷川 投稿日:2004/08/19(木) 16:26
書き忘れましたがGoogleで「緋鮒」したところ、釣りのサイトでは多くの
河内緋鮒(金魚用語辞典参照)の写真がありました。
観賞魚店で見かけることがなく、図鑑でしか見たことがなかったので、
釣り人にはそうでなくても、金魚好きにはかなり新鮮でした。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]