BBS:メチレンブルーのシミ…
BBS:メチレンブルーのシミ…

うちの金魚BBS金魚好きの集い[0536:メチレンブルーのシミ…]
ページ:1-15 
1: メチレンブルーのシミ…
01 : 名前:八雲 投稿日:2003/08/26(火) 16:05
どなたか、床にしみこんだメチレンブルーの青い色を取り除く方法があれば教えて下さい!
実は、先日金魚を購入し、ただ今バケツで塩とメチレンブルーで薬浴中なのですが…
先ほど奥さんから電話があり、『掃除でバケツを動かしたら、床に青いシミができてて拭いても落ちない!』と、かなりお怒りの様子…
床に直接置くのはマズイかな?と思い、間にスノコを挟んでいたのですが、どこからか漏れていたみたいです。
床はよくある白木(オーク?)のフローリング(にニスみたいな塗料が塗付されている物)なのですが、この春にリフォームで新しくなったばかりで、その事も奥さんの怒りを増長しているみたいです。
床にしみこんだ青い色が取れないと、奥さんに金魚と一緒に僕まで放り出されてしまいそうで…
どなたか良いお知恵を授けて下さい!

02 : 名前:ひとみ 投稿日:2003/08/26(火) 17:25
メチレンブルーなどは色素剤が病原菌を殺す作用があるのに
着目して作られた薬ですので着色料が入っています。
もう取れないです。まして木目にしみこんだものは無理です。

もし奥までしみてなけけば表面を紙ヤスリで削って木目用パテや、
コテで溶かして平にする製品などが売られていますので
床とつらいちにしてから木目の傷隠しに使うクレヨンを塗り込んで
似た色にして隠してしまう。これしかないと思います。

この作業は慣れない人には難しいと思います。
ホームセンターに行って店員さんに相談したら口頭で
説明してくれて商品も案内してくれると思うので
ご自分で直すかやめるか考えられると思います。

03 : 名前:八雲 投稿日:2003/08/26(火) 18:31
ひとみさん、早速の回答ありがとうございます!
やっぱり無理ですかぁ…
何か色素を無色化するような薬品でもあるのでは?と思っていたのですが、難しそうですね…
パテやクレヨンは、ある程度の技術が必要な様ですが、幸い手先は器用な方なので1度ホームセンター等に相談してみたいと思います。
どの様にシミが出来たのか?まだ確認できていないので、帰ったらまず確認しないといけませんね。
帰るついでに、奥さんのご機嫌伺いにケーキでも買って帰りますよ!
本当にありがとうございました!

04 : 名前:?烱?烱 投稿日:2003/08/26(火) 23:10
責任は全く取れませんが「ブリーチ(漂白)」はいかがでしょうか?
あとは日光による漂白か。

05 : 名前:八雲 投稿日:2003/08/27(水) 15:57
?烱?烱 さんありがとうございます。
実は僕も漂白剤の使用を考えたのですが、シミの周りの木まで色落ちし余計におかしくなる気がしたもので思いとどまっています。
シミの箇所を削る事になった場合は、まずは物は試しと使ってみたいと思います。
ありがとうございました。

06 : 名前:めい 投稿日:2003/08/28(木) 00:00
医療現場では消毒にイソジンなどを使用するため、それをこぼした際などにヨード脱色剤というのを使っています。
もしや?と思い、メチレンブルーで試してみたところ付いてすぐなら見事に落ちました(^-^)v
商品名は「ハイポアルコール」
但し、一般の薬局などで置いているかは不明(汗)

でも、ウチも何度かメチレンブルー水溶液をこぼしてますが、今は跡形もないです。
光で脱色されたのかも…

07 : 名前:八雲 投稿日:2003/08/28(木) 16:06
めいさん、ありがとうございます!
「ハイポアルコール」ですか?その様な物があったんですね!
イソジンが落ちるなら確かに落ちそうですね!
現在のシミの状況なのですが、10×20Cm程の楕円状になっており、楕円の内側は比較的薄いのですが、外側(特に縁にそって)が濃く残っています。
あれから2日たっていますので、どれほど効果があるか分かりませんが、試してみる価値はありそうですね。
一般での購入は難しそうですが、可能な限りのツテを頼って探してみたいと思います。
これで奥さんに捨てられずに済みそうですよ!(苦笑)
本当にありがとうございました。

08 : 名前:ひとみ 投稿日:2003/08/29(金) 11:44
わっ、良かったですね〜

めいさん、こんにちは。すばらしい〜
メチレンのシミが自然に消えたということは
その内なくなるかもってことですかしら?

下に染みこんで上から見えなくなるとか??
(^^;

消えたら削らずに済むからいいですね。。。。。
この脱色剤には名前に反してアルコールは入ってないみたいですね。
手指消毒用のエタノールならうちにもありますが
それで落ちるんだろうか....
もし手に入らなかったら炭酸水と塩とエタノール混ぜて
やってみたらどうなるかな??(←無責任な発言(^^;)

09 : 名前:八雲 投稿日:2003/08/29(金) 16:16
皆さん色々と助言頂き、ありがとうございました!
めいさんに教えて頂いた『ハイポアルコール』を探しに近所のドラッグストアへ行ってみましたが、やはり置いていませんでした。
ただ、店の方にイソジンならマニュキュア用の除更液で取れるのでは?と教えて頂き、早速試してみた所、幾分薄くなった程度ですが、落ちている様です。
もしも、気付いてすぐに対処しておればもっと落ちてくれただろうと思います。
次はハイポアルコールを試してみたいと思い、現在知り合いをあたっていて何とか手に入れれそうです。
結果につきましては、後日報告させて頂きます。

10 : 名前:X-MAN 投稿日:2003/08/30(土) 01:04
初めてカキコします。
ハイポ(チオ硫酸ナトリウム)はフィルムを現像処理する際に使用する定着液の主薬としても使われています。
一般には定着液という完成された一薬剤として売られている場合が多いと思いますが、カメラ屋さんの中にはこれらの原材料をおいてあるところもあると思いますので、一度カメラ屋さんを訪ねられたらいかがでしょうか。
写真が好きな方の中にはこれらの薬剤を自分で調合して、現像液や定着液を作る方々もいらっしゃいますから。
それともう一つ。
めいさんのいわれるように医療現場ではイソジンを使用した後の脱色剤として使われていますので、病院に出入りしている薬品会社さんから個人的に購入するという手もあります。
ただし、病院関係、あるいは薬品会社さんにツテがあればの話ですが・・・。

11 : 名前:金魚好き 投稿日:2003/08/30(土) 09:26
私は写真現像用のチオ硫酸ナトリウムを使用しています。
特に問題もありません。X-MANさんの言う通り、使えます。

12 : 名前:茶金出目花房 投稿日:2003/08/30(土) 11:34
ハイポ(チオ硫酸ナトリウム)=カルキぬき(氷砂糖状の小さい粒)
ホームセンターや熱帯魚店、金魚屋さんで普通に売ってますよ。

13 : 名前:? 投稿日:2003/08/30(土) 11:44
ようは水かえの頻度によるコストパフォーマンスの問題ですね。
写真用の方が安いだけ。

14 : 名前:金魚好き 投稿日:2003/08/31(日) 17:17
無断引用は事後報告でもなんとかなるでしょう。

問題は、会の品評会で上位入賞実績があり、会内外への発言力があるとすれば、それは会の幹部としての公式見解となります。
さらにそのまま提示し続けると会の公式見解となり得ると思います。

そちらの問題の方が大きいでしょう。

15 : 名前:金魚好き 投稿日:2003/08/31(日) 17:17
ごめんなさい。誤爆です。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]