-
01
: 名前:てけてけ 投稿日:2003/07/04(金) 18:34
- 通信販売にてミューズとオーロラ購入。
オーロラとミューズの体色が同じ(?_?)ハテ
その金魚は金魚水族館では「ローラ」と掲載されてました。
間違いなくオーロラを注文したのですが...
オーロラ&ローラは同じなのでしょうか?
体系は同じですが...
-
02
: 名前:ローラちゃん 投稿日:2003/07/04(金) 23:33
- ローラなんて品種名は聞いたことないですし品種として認定されていないのではないですか?
画像を拝見したところオーラロの色抜けです 。
普通に見たらハネもんですよ ハネもん適当な名前とつけて販売しているだけじゃないですかね。
結構いろんな金魚店を見てますが「ローラ」なんて金魚売ってるの見たことないですよ。
しかしなんででしょう?通販する前にお店に画像で確認しなかったのですか?
少しお気の毒ですね・・・
「ローラ」誰か詳しく知っている方いますかね???
-
03
: 名前:ぱんだ 投稿日:2003/07/05(土) 00:11
- ローラという金魚は存在しますよ。実際に見たことがありますが、綺麗な金魚ですよね!
-
04
: 名前:ローラちゃん 投稿日:2003/07/05(土) 00:29
- ぱんださんありがとうございます
ところで誰が作った品種なのですか?
しっかり認定はされているのでしょうか?
てけてけさんへ
ぱんださんお話だとローラという名前で存在するようですし
オーロラを注文したのにローラが送られてきたのであればお店側の発送ミスの可能性がありますね
もう一度お店の方に確認したほうがいいと思います
-
05
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/07/05(土) 00:35
- すぐにお店に問い合わせたほうがいいですよ。
もう手遅れかもしれないけど一応誤配は誤配ですからね。
それにオーロラとローラの違い知らなかったんだし。(別物です)
-
06
: 名前:吉四六 投稿日:2003/07/05(土) 01:18
- ローラは確か川原先生が作られた品種です。
認定はされていないような...。
ですが、認定されていないにしろ魅力的な品種だと思います。
オーロラとローラを間違えて発送したのは完全に店側のミスです。
すぐにでも問い合わせたほうがよろしいですよ。
-
07
: 名前:m 投稿日:2003/07/05(土) 01:28
- 私もローラという金魚は聞いたことがあります。興味なかったので詳しいことはわかりませんが。
川原金魚は実は殆どの品種が認定されておりません。
金魚伝承にある通り川原金魚につけられているの名称は品種名ではなく流通名とみた方がよいでしょう。
詳しくは金魚伝承3号をどうぞ。
-
08
: 名前:ヒカト 投稿日:2003/07/05(土) 07:12
- こんにちは。オーロラとローラは体型が一緒ですが配色が違います。オーロラは
赤や黒のまだら模様ですがローラはオーロラの白の単色タイプです。
ただ扱う販売店によってはオーロラで扱われることもあると思いますよ。
私個人としてはオーロラよりオーラの方が流通に出回りにくいので貴重かと
思いますが。
-
09
: 名前:ヒカト 投稿日:2003/07/05(土) 07:13
- ↑ オーラ× ローラ○
-
10
: 名前:てけてけ 投稿日:2003/07/05(土) 08:58
- ご意見ありがとうございます。
画像ではオーロラの色で残り6匹の中から、良いオーロラを選別して発送してくれるという事でした。
お店に問い合わせて見ます。
そこのお店は川原先生から直接の買い付けなので、オーロラの配色違いで可愛いのを選んでくれたのかとも思ってました。
目が真っ黒、透明鱗で黄色っぽい体色で可愛いのですが、他の先住金魚たち(ランチュウ、シュブン、オランダ)
も同じような体色ばかりかったので、今ひとつ華やかさがありません...
ミューズも同じ色だし(._.)
でも、元気に大きくなってもらいたいです。
-
11
: 名前:ローラちゃん 投稿日:2003/07/06(日) 04:02
- 良いオーロラを選別して発送するとローラが送られてくるってことは
ローラのほうが良いものなんですかね・・・
東錦やキャリコならローラのような体色はハネ扱いで金魚掬い行きですけどね
金魚を仔引きするときれいな色を出すのに苦労するのに
色抜けが高く評価されるのはなんとも言いがたいですね・・・
-
12
: 名前:!!! 投稿日:2003/07/06(日) 10:37
- いいですか?確かにオーロラの色抜けを川原氏はローラとして販売(一昨年から)しています。ただ、ハネものなどは、問屋さんにオーロラに混ぜて出してしまいます。そりゃ、問屋さんはオーロラとして販売されるでしょう。ですが。川原氏に尋ねれば、ローラはローラ。オーロラはオーロラだと。
-
13
: 名前:!!! 投稿日:2003/07/06(日) 10:47
- あと、笑い話?ありますよ。問屋さんが川原氏に電話で尋ねる際にミューズのような、えーと、違いますよね。えーと。あ、ミューズですか?と、聞かれてそのままアミューズとして、販売されています。(笑)現在アミューズ?(笑)として販売されている魚は、一昨年から販売開始されているローラだそうですよ。
-
14
: 名前:!!! 投稿日:2003/07/06(日) 10:52
- その昔の江戸地金タイプの色抜けも、ローラとのことで、どの魚がローラなのか今となっては、訳が分からないそうです(笑)何れにせよ、固定種ではなさそうです。
-
15
: 名前:!!! 投稿日:2003/07/06(日) 11:06
- それを言っちゃあおしまいか(笑)ミューズ同士の子供は彩錦、イエローグリーン、ミューズ、翠金。出ますから。あと、一昨年前は、緑錦、去年は、翠錦(みどりにしき)今年から、翠金(すいきん)にしますとのことで。どうしてかと尋ねると。読めない方が多すぎてとのことです。
-
16
: 名前:てけてけ 投稿日:2003/07/08(火) 17:28
- 金魚屋さんからの回答です。
早速ですが、川原氏のオーロラは基本的にキャリコ透明鱗の魚で
生まれてくる子供も透明鱗の子が出来ます。
金魚の体色は、色々ありまして、特に川原氏の魚はバリエーションが豊富です。
お送りした魚は白系のオーロラかと思います。
-
17
: 名前:てけてけ 投稿日:2003/07/08(火) 17:32
- 基本的にキャリコ透明鱗って回答見ると、ハネみたい...
-
18
: 名前:けん 投稿日:2003/07/08(火) 18:13
- 前に川原さんは選別はするけど淘汰はしないというわけのわからないことを聞いたことがあります。。
-
19
: 名前:MA 投稿日:2003/07/08(火) 19:46
- 総合すると、ローラはオーロラ、すなわち、三尾の朱文金の一種であるようですね。
体色は白一色透明鱗であると。
どちらも魅力的な個体なら、無理に淘汰する必要は無いでしょうね。
規格外だからと言ってハネ、ハネなんて言っていたら創造性なんて広がらないですから。
-
20
: 名前:ローラちゃん 投稿日:2003/07/08(火) 23:23
- http://kingyo.cside8.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=tsudoi&tn=0206&rn=30 [source] [check]
過去にここ掲示板でオーロラとローラの話題がありましたよ
「選別するけど淘汰はしない」
つまり品等をつけて出荷しているのですかね・・・?
川原先生のセリフではなく販売店の方のセリフのようですね
しかしつまみ尾はいけません
-
21
: 名前:!!! 投稿日:2003/07/08(火) 23:53
- 残念ながら、川原氏、ご本人のセリフなのですが。
-
22
: 名前:!!! 投稿日:2003/07/09(水) 00:00
- この子達は、(ハネモノ)捨てられる為にうまれてきたのではないんですよ。人間の勝手で捨てられる運命になり、可哀想なものですよ。だから私は、選別はするけど、淘汰はしないと。(川原氏談)
-
23
: 名前:!!! 投稿日:2003/07/09(水) 00:06
- お分かりですか?
-
24
: 名前:!!! 投稿日:2003/07/09(水) 08:17
- 通常では考えにくいかとは思いますが生産者の考え方次第って事なのですよ。本当に金魚の好きな方ならお分かりかと。ミューズ同士交配すれば彩錦も出ます。川原氏のお話によりますと、色分けしているんですよと。人それぞれ価値観がありますから、ご自由にとのことで。あとマニアと生産者との見方も違うって仰っておられましたね。
-
25
: 名前:!!! 投稿日:2003/07/09(水) 08:26
- 翠金とイエローグリーン注文したら、同袋に入っていて何がどう違うのか尋ねてみる事にした。返答は青の濃い方が翠金、薄いのがイエローグリーンですと。
-
26
: 名前:さの 投稿日:2003/07/10(木) 13:10
- おおっ。。懐かしの板があがってるww
-
27
: 名前:よっしー 投稿日:2003/07/11(金) 01:59
- >さのさん
お久しぶりです。って覚えてますかね?
久しぶりに見に来たら懐かしいスレッドが上がってて
オドロキです(笑)
-
28
: 名前:さの 投稿日:2003/07/11(金) 14:10
- おおっ^^お久しぶりです。。去年はこの話題で盛り上がりましたよねえ^^
-
29
: 名前:真実は一体! 投稿日:2003/08/28(木) 16:19
- 本人からの文章です。オーロラー150匹本日午後の便で送りました。今年からの新種のローラを入れて置きましたが宜しく。と、記されています。(2001・6・24)FAX文章より抜粋しました。これが、動かぬ証拠です。なのに聞いたこともないとは、信用性ゼロですな!
-
30
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/28(木) 18:46
- 直筆FAXで知らないは通りません。
-
31
: 名前:絣。 投稿日:2003/08/28(木) 18:53
- ローラとして売っておきながら、そんな品種は作っていないと言うのはひどすぎますねー。
-
32
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/28(木) 22:12
- と、いうか聞いたことも無いというのは少し無責任ですよ。
-
33
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/28(木) 22:15
- サイン入りのFAXですよ。
-
34
: 名前:んーと 投稿日:2003/08/28(木) 22:21
- スレ読んでもわからないんだけど、流れの詳細を教えてもらってもいいかな。
なんか興味ある。
-
35
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/08/28(木) 22:23
- 話の年代が前後しているみたいだね。
-
36
: 名前:絣。 投稿日:2003/08/28(木) 22:26
- 確かに川原金魚に関しては、ちょっと首をかしげてしまうところがあります。あくまでも私の個人的な考えですが。
-
37
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/28(木) 22:30
- 一般向けトークと商売人向けトークの内容がバラバラですな。
-
38
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/28(木) 22:39
- この掲示板をご覧の川原金魚を扱っている金魚屋さん、御意見宜しく御願い致します。金魚好きさん。どうですか?
-
39
: 名前:金魚好き好き 投稿日:2003/08/29(金) 02:18
- んーとさんが言うように話の流れが確かに分かりません。
直筆のFAXとは誰の直筆なんですか?
-
40
: 名前:GEX 投稿日:2003/08/29(金) 11:45
- 川原金魚好きのGEXと申します。
>> 29
というか、普通に考えてそんなFAXがあるかどうかも怪しいもんですが?
掲示板では何とでも書けるもんね。
それが動かぬ証拠だって言うならそのFAXをデジカメで撮って投稿でもして下さい。
最も、それが川原さん直筆の物かどうか証明できるかも分かりませんが(笑)
信用性ゼロ?アナタの書き込みに対しての信用性もゼロですが?(笑)
-
41
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/29(金) 11:56
- >>40一般の方には分からないでしょうがFAXにて生産者とやり取りするのは日常茶飯事。
-
42
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/29(金) 12:02
- 勿論、お電話の後にFAXが送信されてきますが。(殆どの方が)
-
43
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/29(金) 12:09
- 生産者がこの魚の名前が、・・・・ですと仰れば、その名前な訳で、小売店は信用するしかない訳です。勿論、勝手に名前等付けられる訳など有り得ません。
-
44
: 名前:GEX 投稿日:2003/08/29(金) 12:29
- FAXにて生産者とやり取りするのが日常茶飯事なのは分かりました。
でもそれがローラという金魚を送ったというFAXが存在する証明にはなりません。
一般の方には理解できないと言っているということはそのHNの通りショップ関係者なのでしょう。
もしあなたの言ってることが正しいのであればそれを証明してくれますよね?
じゃなければ、これが真実だとは思えません。
私だけではなく、このスレッドを見ている何人かは分からない不特定多数の人はそう思っていると思います。
金魚を扱っているショップがこうだ!と言えばそれで通せる程情報は少なくないんです。
先にも言いましたが掲示板ではなんとでも言えます。
-
45
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/29(金) 12:44
- 分かっておりますよ。黄鱗ミューズの会員の方に連絡するところですから。
-
46
: 名前:金魚屋 投稿日:2003/08/29(金) 12:59
- 近いうちに判明することでしょう。
-
47
: 名前:カッパ何様カッパさま 投稿日:2003/08/29(金) 14:05
- はじめまして。
〉分かっておりますよ。黄鱗ミューズの会員の方に連絡するところですから。
〉近いうちに判明することでしょう。
??なんのことやら。このまま消滅かな?まぁいいけど。
-
48
: 名前:絣。 投稿日:2003/08/29(金) 14:27
- 「黄鱗ミューズの会」のホームページを見られれば分かると思うのですが、あのホームページでは、川原氏の話として「ローラを作ってもいないし、ローラとして売ったこともなければ売るつもりもない」ということになっています。つまり、川原氏はローラを品種として認めていないわけです。しかし、一方で川原氏は「ローラ」として小売店に販売しています。そしてその時の小売店とのFAXのやりとりに川原氏ははっきりと「新種のローラ」と記している。そこが問題なんですよ。小売店側にしてみればだまされたことになりますからねー。
-
49
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/08/29(金) 14:51
- >>48
やっと状況がわかった。
ありがとう。
-
50
: 名前:絣。 投稿日:2003/08/29(金) 20:55
- 話題に出ている川原氏からのFAXのコピーを入手しましたので、その一部を…。「埼玉の川原です。オーロラー150匹今日の午後の便で送りました。魚の中に今年からの新種の黄金のローラを入れて置きましたが宜しく…」確かにローラと記されています。
|