-
01
: 名前:はなD 投稿日:2003/02/14(金) 19:25
- 金魚を赤くする色揚げ餌は売ってんのに、なぜ黒くする餌は売ってないか!
そう思って調べました。
やっぱり売ってません。
しかし友人に聞くとおたまじゃくしを餌にすると黒くなると聞きました。
その他、黒の褪色の抑え方知ってる方、知りたい方、話し合いましょう!
-
02
: 名前:こくりゅう 投稿日:2003/02/14(金) 23:02
- >>1
何か黒色金魚を飼っていますか?
-
03
: 名前:はなD 投稿日:2003/02/15(土) 21:19
- 黒らんちゅうを飼ってますv
-
04
: 名前:あじさい 投稿日:2003/02/15(土) 21:48
- 黒ランチュウや黒っぽい色の金魚を飼ってます。
太陽の光に当てることにより、さらに黒味を増す(褪色防止にもなる)と
いう話を聞いたことがあります。現に、太陽光が良く当たるとこで飼育
された黒い金魚(赤色も含め)とても深みのある色になっているような
気がします。
-
05
: 名前:藤森 投稿日:2003/02/16(日) 17:05
- 太陽の光と青水でしょう!
-
06
: 名前:はなD 投稿日:2003/02/16(日) 21:05
- 水槽で飼っているんですが、窓際に水槽を設置したら黒っぽくなりますかね?
本には窓際に水槽を置くのはよくないと書いてあったのですが・・・
-
07
: 名前:おじゃる 投稿日:2003/02/16(日) 22:08
- 午前中に太陽光があたるところであれば大丈夫だと、これもどっかの本にかいてありましたよ。
西日が駄目とはよく聞きますが。陽にあたってる金魚っていいですよね〜。
-
08
: 名前:ぱんだ 投稿日:2003/02/17(月) 12:14
- 黒色と言っても種類によって微妙に違いますよね。本当に真っ黒なスーパーブラックの黒らんちゅうはお腹まで黒いです。また、私が飼育している中部黒オランダは輸入金魚のような光沢のある黒ではなく、いわゆるつや消しとった感じの黒色です。一概に黒色と言っても種類や産地、血統で異なってくるようですね。
-
09
: 名前:こくりゅう 投稿日:2003/02/18(火) 21:53
- 確かに日焼けは大きいようです。
その証拠に、鉄尾長などを日光の当たらない場所で飼育すると
黒色が退いて大金鮒のような体色になります。
青水の黒色に対する影響は今一つはっきりしません。
赤色に対しての影響なら大きいのですが。
-
10
: 名前:こくりゅう 投稿日:2003/02/18(火) 21:57
- >>08
つやのない黒というと、出目金の様な色合いになるのでしょうか?
そういえば、光沢の強い黒色の場合は退色するものが多いように感じますね。
気のせいかも知れませんが。
また、黒蘭鋳の黒色には面白い現象が伴っているように思えます。
-
11
: 名前:ぱんだ 投稿日:2003/02/19(水) 13:08
- つや消しと言う表現が分かりにくかったかもしれません。こくりゅうさんの言われているように、光沢と言う言葉を使えば分かりやすかったでしょうか。実物を見比べれば一目瞭然なんですが・・・。
-
12
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/02/20(木) 00:58
- 太陽光って紫外線灯や爬虫類用太陽灯などの特殊蛍光灯で代用できませんかね。
やっぱり自然光が一番いいのは承知なんですが、置場の限定される大型水槽だと
我が家では太陽のあたらない場所に置かざるを得ないんで…
情報ありましたらよろしくおねがいします!
-
13
: 名前:はなD 投稿日:2003/02/20(木) 20:16
- うちみたいにちっちゃい水槽も水温の下落上昇激しいんで日光はやっぱり怖いです。
黒金魚の褪色と戦う会発足?
-
14
: 名前:こくりゅう 投稿日:2003/02/20(木) 21:15
- >黒金魚の褪色と戦う会発足
皆さん興味おありですか?
おありでしたらメールでも。
MainGate@lycos.jp
|