-
01
: 名前:オー森 投稿日:2002/12/26(木) 20:13
- 玉さばについて何か書いてください。
-
02
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/03(月) 00:10
- 玉サバ欲しいんだけど珍しいだけあって高いのかな?
いくらぐらいで購入出来るんだろう?
-
03
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/03(月) 10:43
- 私がよく行くところは4センチでも下は500円〜上は1500円。10センチ位でも2000円もしません。でも尾びれの上等なのが少ないのが難点です。やっぱ現地で直接輸送してもらうほうがもっと安く上質な玉サバが購入できるとおもいます。
-
04
: 名前:ぱんだ 投稿日:2003/03/03(月) 10:47
- 私は新潟産の玉さば(当歳、5cm位)を1500円で買いました。ただ信用できるお店で買わないと琉金のハネを買わされますから注意が必要です。
それから玉さばはヒレに赤い色が入っていない方が良いです。普通の金魚とは逆ですね。
-
05
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/03(月) 13:23
- 玉サバはちょっと大きめのを買った方がいいよね。
確かに琉金のはねみたいなのも出回っているし。
あと転覆病になりやすいので気をつけないといけないね。
信頼できる店以外から買う場合は、なるべく自分の目で確認してから買った方がいいと思うよ。
-
06
: 名前:ノブ 投稿日:2003/03/03(月) 14:38
- 私は新潟に住んでいるのですがやっぱりタマサバはあまり出回っていませんね
私の知っている店では800円で売っていましたよ。
-
07
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/03(月) 18:22
- 池袋西武で去年の夏頃、大きめが1500円で売ってるのを見ました。
-
08
: 名前:こくりゅう 投稿日:2003/03/03(月) 23:20
- 寒冷地に住んでいる方でしたら、様々な品種に耐寒性を持たせて
新種を作れる可能性がありそうですね。
-
09
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/05(水) 19:07
- 耐寒性のある金魚を作ってみたいです。
あと緑色とか紫色の金魚を
どのくらい時間はかかるもんですかね
-
10
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/05(水) 22:50
- 紫の金魚いいですね。
『金魚のすべて』(古い方)に写真が出てましたね。
カラー写真で完全な紫でした。
あれが固定できればすごいですよ!
-
11
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/05(水) 23:18
- どしたら紫色の金魚を作る事が出来るでしょうか?
-
12
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/06(木) 00:01
- 金すべ(旧)によると茶金の色変わりだそうです。
茶金か青文、藍文からつくるのが早そうですね。
-
13
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/06(木) 00:33
- 何か金魚を作るのって難しそうだ。。。
-
14
: 名前:ぱんだ 投稿日:2003/03/06(木) 11:23
- 瑪瑙オランダは緑色になりますし、紫瑪瑙オランダは紫色です。特に紫瑪瑙は日本にほとんど入って来ないそうですが、一度見たことがあります。きれいな紫色でした。中国では緑色の金魚や紫色の金魚は品種として存在しているようですね。
-
15
: 名前:兵次 投稿日:2003/03/06(木) 13:59
- >10
あれに茶の背模様があるのが瑪瑙オランダだというのが一般論。
-
16
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/06(木) 15:52
- 紫瑪瑙オランダって見たことないんですがよさそうですね。
早く流通しないかな。
-
17
: 名前:TK 投稿日:2003/03/06(木) 15:58
- >>15
体型といい色といい、どうみてもメノウじゃない金魚ですよね、あの写真。
ま、古い写真と印刷技術なんで、判断は微妙ですが。
-
18
: 名前:ぱんだ 投稿日:2003/03/06(木) 16:21
- 中国では紫色の金魚は輸出がかなり厳しく制限されているらしく、私も一度しか見たことはないのですが、本当に全身紫色でした。とてもきれいな金魚なので是非飼育してみたいですが。
-
19
: 名前:こくりゅう◆MORTEYE. 投稿日:2003/03/06(木) 19:41
- >>09
ものにもよりますが、最低でも10年近くはかかるでしょう。
>>18
紫色の金魚には、それにまつわる少しばかり残念な話があるとか。
詳しくは…
-
20
: 名前:シンゴ 投稿日:2003/03/08(土) 09:04
- 横レスすみません・・・。
ささいなことなんですがタマサバとサバオって
同種ですか?
-
21
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/08(土) 10:10
- 同種として認識していますが、コメットと山形金魚みたいに何か違いがあるのかもしれませんね。
-
22
: 名前:マリン 投稿日:2003/03/08(土) 10:35
- 紫色の金魚。自分も観てみたいですね〜。
昔、川原魚苑で極・少数、繁殖されていたらしいです。
お客さん受けしなくて、作らなくなったそうですが。残念です。★
>>20
玉サバとサバオ。
一見、同じようだけれども微妙に違う。
玉サバ はサバオの耐寒性をより、高めた生理的改良品種かと
想うのですが。どうでしょうか?
-
23
: 名前:シンゴ 投稿日:2003/03/08(土) 10:43
- マリンさん金魚好きさんありがとうございます(^0^)
ん〜むずかしいですね〜。
-
24
: 名前:TK◆P9lf9TtM 投稿日:2003/03/08(土) 10:56
- 文献的には「玉サバ」よりも「サバ尾」の方が早い時期に見られますので、
マリンさんの改良品種説にもうなずけます。
サバ尾は新潟県の古越地方で錦鯉の副産品として作られていたらしいです。
-
25
: 名前:ryotsu 投稿日:2003/03/22(土) 08:28
- ところでタマサバは金魚の中でも成長は早いほうなのですか?
-
26
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/22(土) 13:27
- 玉サバと津軽錦とピンポンパールを一緒に飼うつもりですが
やはり弱いピンポンは別々にするべきでしょうか?
あと一緒に飼ってると違う金魚でも交尾して雑種が生まれるんでしょうか?
-
27
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/22(土) 18:56
- 玉サバは泳ぎが早いので泳ぎに関しては和金型として扱うべきでは?
-
28
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/22(土) 20:58
- 玉さばは琉金の親戚と思っては駄目ですよ。あれは、池で和金がたの魚や鯉なんかと同居させても平気な種類ですから。それぞれ別の水槽で飼う方がいいです。それでもという場合は玉さばと津軽錦は同居させ、ピンポンは別にしましょう。津軽錦もえさ食いがよければそんなに心配することはないと思います。ただ、大きくなったら泳ぎが変わってきますので水槽を別にしてあげた方がいいですよ。
それから、雑種の件ですが、生まれると思います。新しい品種を生み出すのもいいですよね。
-
29
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/22(土) 22:59
- >>27->>28
そうですか・・・
ところで大きくなる玉サバは小さなピンポンを食べる事もあるでしょうか?
-
30
: 名前:金魚好き 投稿日:2003/03/23(日) 08:07
- 食べるというより魚体をつつく感じになるかもしれません。尾びれなんか攻撃の的になりがちですね。どっちにしろピンポンの泳ぎでは攻撃にあいやすいので同居は避けたほうが無難です。
-
31
: 名前:ちび 投稿日:2003/03/23(日) 22:55
- >>30
そうですか(・А・)ツツクイクナイ
丸くて可愛いから仲良く暮らしてるとこ見たかったんですけどね
|