-
01
: 名前:敏 投稿日:2002/10/10(木) 02:00
- 私はランチュウの会に入ろうと思っている者です。会に魚を持って行く事等を考えなるべく近くの会に入ろうと思い調べましたが、近場に見つけた会は審査員も出品し、いつも上位の成績を修めています。審査の公平性を考えると少々不思議に思い問い合わせをした所『うちが嫌だったら他に入会すれば?会なんか沢山あるんだから』と言われてしまい少々落ち込んでいます。会と言う物はその様な感じのものでしょうか?公平性を求めるのは間違っている事なのでしょうか?是非会に入っている方からのご意見を伺いたいと思い書き込みさせて頂きました。私の考えが悪ければ真摯に受け止めますので何卒よろしくお願い致します。
-
02
: 名前:MA 投稿日:2002/10/10(木) 20:46
- ランチュウで入賞を狙うということは自分の価値観は捨て去り、他人のスケールでのみ魚の価値を決めるということです。
口が悪い表現になりますが、嫌なら止めればいいと思いますよ。
-
03
: 名前:敏 投稿日:2002/10/10(木) 21:33
- MAさんの会でも公平性は保っていないと言う事ですか?私が聞きたいのはその部分なのですが。
-
04
: 名前:iri 投稿日:2002/10/10(木) 22:06
- 敏さんこんばんは。研究会などはどこもそうですよ。また、大会でも
会によってはそういう会もありますが会で審査員をなされるぐらいの
方なので公平性は自覚して行っていると思いますよ。
また、協会であれば遠方から審査員の方が来ますので
そういった会に入会されてはと思います。
最後にすこしキツイ言い方になりますが入会前に審査の公平性を
問うのはどうかと感じましたよ。
-
05
: 名前:敏 投稿日:2002/10/10(木) 22:36
- iriさん、ありがとうございます。会とはそんな感じなのですか。
少々がっかり致しました。
私にとってランチュウや土佐錦は芸術の域に達していると思いましたので
審査に関して公平性は絶対的な物と感じていました。
グッピーや犬等の審査のレベルに達していないと言う事ですね。
出品者が審査も兼ねると言う事を良しとしている感覚を受け入れられる方の心の広さを知りました。
-
06
: 名前:iri 投稿日:2002/10/11(金) 00:58
- 敏さん、少々誤解があるようですので補足しておきます。
一部そういった会がある事をお伝えしたかったのですが。
らんちゅうの会は全国に沢山ありますし、それぞれ各会の
趣向、会則がありまた、対人関係なども当然出て来ると思います。
みなさんご自分の趣向やその他を考えて会を選択しておられます。
-
07
: 名前:MA 投稿日:2002/10/12(土) 18:31
- まあ、最初の頃は勉強させてもらうという気持ちがあれば良いと思います。
そうでなければ、合わないので長くは続かないでしょう。
-
08
: 名前:聡 投稿日:2002/10/13(日) 01:03
- 敏さん、ちゃんとした会は多くありますので、納得できる会に入ったほうが良いですよ。
勉強する気があっても、やる気を削がれては元も子もないので聞きたい事を聞くのは良い事だと思います。
|