BBS:底面濾過水槽にて!
BBS:底面濾過水槽にて!

うちの金魚BBS金魚好きの集い[0227:底面濾過水槽にて!]
ページ:1-10 
1: 底面濾過水槽にて!
01 : 名前:マシュー 投稿日:2002/07/23(火) 00:05
2ヶ月ほど前から、底面濾過装置を用いてらんちゅうを飼っています。

底面濾過での水は一見きれいですが、底の砂利をかき回すと、すごい
汚れが溜まるので、問題ありだなーと思いつつ、週一で掃除に
励んでいました。
が、掃除のため砂利をかき回したところ、糸ミミズのような生物が無数に
うごめいていました。これって自然に湧いてきたものらしいのですが
害のないものなのでしょうか?何者?

02 : 名前:スマイルリンゴ 投稿日:2002/07/23(火) 10:00
糸ミミズは 金魚のエサになるそうです。下に汚れがたまってるってことは
そこで糸ミミズが発生してしまったのでしょう。害はないと思います。

03 : 名前:スマイルリンゴ 投稿日:2002/07/23(火) 10:09
それって 糸ミミズじゃなくて水ミミズじゃないのでしょうか?

04 : 名前:マシュー 投稿日:2002/07/23(火) 12:34
スマイルさん、ありがとうございました。

糸ミミズ(水ミミズは)、結構、発生しやすいものなんでしょうか?

なんかキモイ気がするので、除去したいんですが、
対策わかりますでしょうか?

05 : 名前:緒方 投稿日:2002/07/23(火) 12:38
白いやつですよね?(水ミミズ)
良く分かりませんが、汚れをためると発生しやすいとかと聞きます。
除去は大掃除するしかないと思います。

06 : 名前:スマイルリンゴ 投稿日:2002/07/23(火) 14:43
緒方さんの言うとおり!

07 : 名前:愛媛のひろ 投稿日:2002/07/24(水) 03:28
初めまして。自分も、イマイチ水ミミズと糸目の違いが分からないですが、水ミミズって光に向かって泳ぐのですか?部屋の金魚と熱帯魚(グッピー)の水槽にはB−4のバクテリア使ってるんですが、B−4のバクテリアを使い初めてから水中を魚みたいに泳ぐ光景を良く目にして、水槽掃除した時の汚れた水を良く見ると糸目の様に団子になってるんですが、水ミミズも集まったら団子になるのでしょうか?違うかもしれませんが、自分の知ってたのは意思のないような動きをしてる白い細いのが水ミミズだと思うのですが、今のは薄いピンクです。

08 : 名前:マシュー 投稿日:2002/07/24(水) 12:45
うちに発生しているのも、薄いピンク色をしています。
底面の砂利をかきまわすと水中を漂います。
眺めていると自らの力で、うごいています。
団子にはなっていません。

09 : 名前:R-P 投稿日:2002/07/24(水) 18:54
うちにもいます。水草について入ってきたと思われます。
うちのヤツは真っ白ですね。時々ウネウネ泳いでます。
団子にはなってないですね。
光は嫌いみたいですよ。主に砂利の中に潜んでるし・・・。
聞くところによると硫酸銅を入れると死ぬとか聞きます。なんか、銅イオンに弱いとか・・・・。
あと、死にかけの金魚を吸血してるのを見ました。イカリ虫じゃないですよ。

10 : 名前:江戸丸 投稿日:2002/07/25(木) 08:43
糸メと蛭の違いは、蛭は伸び縮みしながら移動します、それに対して糸メとか水ミミズは水槽の中をユラユラと移動します。水ミミズが発生はろ過箱ならびに砂利の中の汚れが酷くなった時に発生しがしです。蛭には塩が一番効きますし、魚にも安全だと思います。水ミミズは、ろ過箱の掃除ウール交換で大分違いますし、その後発生は無くなると思います。底面なら、水を出来る限る取っといて砂利を真水で洗って、水を元に戻せばバクテリアの減少も少なくて済むと思いますよ。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]