-
01
: 名前:きゃりこ 投稿日:2001/02/26(月) 22:46
- こんばんわー緒方さん、みなさん。
別にたいしたことでもないのですが…
我が家で今1匹しか飼ってない金魚くんのことですが、ちょっと私に馴れてきたようです。
ここ何日か暖かだったせいもあるのでしょうが、今までえさあげてぴゅぅとかくれていた子だったのです。
でも今日は底の方でいつものようにホバリング状態だったんですが、私の気配に気づいたのかすーっっと水面まで泳いできてパクパクとするではありませんか!
「エサ」がくる気配と思ってるだけなのかもうれしーです。うーっ、ようやく私をわかってくれたのねぇって感じです。
以上病気の相談でもなく質問でもない本人だけが盛り上がってる書き込みで失礼しました。
ちょっと嬉しかったのでどーしても金魚大好きなみなさんに聞いて欲しかったきゃりこでありました。
-
02
: 名前:シュケン 投稿日:2001/02/27(火) 04:11
- こんちはー。
きゃりこさん良かったですねー。
たとえ、相手が魚でも、自分の行動に反応してくれないと、
寂しくなりますよねー。
パクパクしてくれると、ホントに親になった気分だし、いいですよねー。
ただ、行きすぎると、僕は、金魚使いになった気分になります。
でも、家のメダカ達は、
僕が、水槽の蓋を開けると、なぜか警戒するんですよー。
水槽のそこの方に沈んで、みんなで固まります。
僕、なんも悪い事してないのになー??
まあ、メダカだからしゃーないか。
っとあきらめるシュケンでした。
-
03
: 名前:緒方 投稿日:2001/02/27(火) 14:58
- こんにちは
きゃりこさん>
なれてきたんですね。良かったですね。
こうなるとすごく楽しいですよね。金魚って思っているよりなれる様ですよ。
>以上病気の相談でもなく質問でもない本人だけが盛り上がってる書き込みで失礼しました。
この掲示板は、そういう掲示板なんで全然OKです。
金魚以外でも良いですよ。金魚好きな人がお話する場所です。なんでもどうぞ。
シュケンさん>
メダカって、なかなかなれないですよね。(^^;
金魚もフナに近い体型の方がなれなくて、系統的に離れれば離れる程慣れやすい様です。
-
04
: 名前:緒方 投稿日:2001/02/27(火) 15:04
- こんにちは
きゃりこさん、シュケンさん。
全然話が違いますが、キャップ機能に登録しませんか?
説明は以下のURLにあります。是非お願いします。
http://www.t3.rim.or.jp/~ogata/kingyo/bbs/mibbs.cgi?mode=point&fol=manual&tn=0003 [source] [check]
-
05
: 名前:りんぼう 投稿日:2001/02/28(水) 17:23
- メダカって慣れにくいんだー。しらんかった。キンギョもフナに近いのほど慣れにくいっていうのはとっても興味深いおはなしですねー。
キンギョって人工の生き物なんですよねー。野生では生きていけないって聞いたことがあります。イヌが人間に従うのとは関係ないのかな?ワンコも人工なんですよね?
でもお庭の池で何年もほったらかしで生き続けてるキンギョちゃんが野生とどう違うのかよーわからんのですけど。
緒方さんちのメダカくっちゃった話しとかでは、金魚もけっこう野生だなあとおもっちゃいます。(メダカちゃんたちのご冥福をお祈りします・・)
うちの子たちは、たまに糸ミミズを指で摘んであげると指をつんつんつついてくるようになりました。ちょーかわいー、たまんないです。(でもでかい丹頂(もどき?)はいつもぼーっとしててたぶん糸ミミズは食べたことないはず)
でもでも胃腸が弱いらしいので最近はずっとめし抜きなんだけど。
-
06
: 名前:緒方 投稿日:2001/02/28(水) 18:06
- こんにちは
>メダカって慣れにくいんだー。しらんかった。キンギョもフナに近いのほど慣れにくいっていうのはとっても興味深いおはなしですねー。
人に聞いた話ですが(^^;なんか一理ありそうな気がします。
>キンギョって人工の生き物なんですよねー。野生では生きていけないって聞いたことがあります。
そうなんですよね。人口の生き物なんですよね。
和金は野生でも生きて行けそうです。とある川で泳いでました。それも、フナと交配したらしいのが(^^;
和金系以外のは止水である池なんかでは生きていけると思います。
ただし、選別しないと種が保存出来ないのです。交配すると何割かはフナに近い魚が出ます。
どんどん増えていって最後は全部フナに戻るそうです。
>イヌが人間に従うのとは関係ないのかな?ワンコも人工なんですよね?
犬はどうなんでしょうね。犬の場合には、人間に従って生きてきた歴史がありますよね。この辺でしょうか?
もしかしたら、人間に従いやすい犬ばかり残してきたからこうなったのかも知れませんね。
>でもお庭の池で何年もほったらかしで生き続けてるキンギョちゃんが野生とどう違うのかよーわからんのですけど。
どうなんでしょうか。半野生の様な気がしますね。でも、もっと放置すると気が付くと全部フナになってたりして(^^;
>緒方さんちのメダカくっちゃった話しとかでは、金魚もけっこう野生だなあとおもっちゃいます。(メダカちゃんたちのご冥福をお祈りします・・)
雑食なんで口に入るものは何でも食べますよね。(;_;
>うちの子たちは、たまに糸ミミズを指で摘んであげると指をつんつんつついてくるようになりました。ちょーかわいー、たまんないです。
金魚にも好き嫌いがあるみたいですよ。
砂利を敷いてある水槽では気をつけてくださいね。以前沢山あげてたら砂利の間からニョキニョキ顔を出してました(^^;
大掃除したら砂利から出る出る、糸ミミズが沢山住んでました(^^;
-
07
: 名前:シュケン 投稿日:2001/03/01(木) 04:37
- メダカ全然なれませんよね。
それに、みんな同じで誰が誰だか分からないです。
今のところ、見分けられるのは、8匹中3匹。
だから、可愛さ的には、金魚の足下にも及ばないかもしれません。
それにしても、イトミミズって、売ってますか?
家の近くのホームセンターには置いてないですー。
川で取ってくるのかな?
僕としては、イトミミズが大量に住んでて、
エサをやらなくて良いような環境の方が
面白くて良いかな?って思います。
だれか、イトミミズちょうだい!!
-
08
: 名前:緒方 投稿日:2001/03/01(木) 13:01
- こんにちは
>それに、みんな同じで誰が誰だか分からないです。
確かに僕も全然見分けがつきません
3匹分かるだけでもすごいっす(^^;
糸ミミズですが生きたのは、限られた所にしか売ってませんよね。
僕は、車で買いに行きます。買えないなら冷凍だったら結構熱帯魚ショップ
なんかで売っていると思いますよ。
乾燥したものは、うちの金魚は食べませんでした。(^^;
あと、糸ミミズって結構大きいからメダカが食べられるか心配です。
>だれか、イトミミズちょうだい!!
すぐ死んじゃうので、難しいと思いますよ。
-
09
: 名前:りんぼう 投稿日:2001/03/01(木) 15:22
- あっ、失礼しました。わたしがつまんであげてるのは
乾燥タイプのことです。きっと生きてるやつってさわれなそう・・
乾燥して固めてあるので水槽の水でふやかしながら食べさせるんだけど、そのままだと丸飲みされちゃうのでつまんでつつかせてました。
-
10
: 名前:緒方 投稿日:2001/03/01(木) 15:24
- 乾燥糸ミミズですね。食べます?
うちのは見向きもしませんでした。(^^;
もったいないので休みの日に公園の鯉にあげたらうまそうに食ってました(^^;
生きている糸ミミズは結構匂います(臭い)ので、割り切らないとなかなか
手が出ないですよ(^^;
-
11
: 名前:りんぼう 投稿日:2001/03/02(金) 17:35
- うちの子たちはおいしそうに食べます。つんつん指をつついてくるのがたまんなくかわいー。
でも違うときに指だけつっこんでみても見向きもしません。意外と頭いいのかな?
いつものエサと違うものをときどきあげてみようかなと思って使ってます。
でもここしばらくは日常食さえも食べさせられないので、早く下痢なおってほしー。
1週間絶食して、えさあげて2日目またフンが変だったのでまたまためし抜きです。
-
12
: 名前:緒方 投稿日:2001/03/02(金) 18:00
- こんにちは
>うちの子たちはおいしそうに食べます。つんつん指をつついてくるのがたまんなくかわいー。
>でも違うときに指だけつっこんでみても見向きもしません。意外と頭いいのかな?
思いの外、賢いですね。うちのは餌じゃなくても騒ぎます。(^^;
>いつものエサと違うものをときどきあげてみようかなと思って使ってます。
煮たほうれん草とか、ブロッコリーも食べますよ!
ほうれん草は少々水が汚れますが(^^;
>でもここしばらくは日常食さえも食べさせられないので、早く下痢なおってほしー。
>1週間絶食して、えさあげて2日目またフンが変だったのでまたまためし抜きです。
ダメですか?少しぐらいだったら、あげてみては?
PS.キャップ機能OKですね。(^o^/
-
13
: 名前:シュケン 投稿日:2001/03/02(金) 19:26
- なんだか、りんぼうさんの「めし抜き」ってセリフ
かなり、スパルタママな感じですよね。
金魚にも、時には厳しくですかねー。
家のメダカ達は、一日中、藻にかじりついてるから、
たぶん、めし抜きにしても、意味無いんだろうなー。
金魚も臭いぐらい感じてそうですよね。
だから、指だけ入れても見向きもしないのでは?
たぶん、空気よりも水の方が物質が浸透する速度早そうだし。
それに、音も絶対、地上よりも水中の方が良く伝わりますよね。
-
14
: 名前:きゃりこ 投稿日:2001/03/03(土) 10:10
- こんちわーみなさん金魚やらめだかやらとスキンシップ(んー?頬ずりとかできるわけでもないので”スキン”でもないかな???)してますねー
うちの子ってば今朝「おはよー」と私が声をかけるとあわてて尾っぽふりふりしながら、てんてこ舞い(ほんとにそんな感じでした。まるで人間があわてふためているように)しながら金魚鉢の石のかげにかくれに行った。
珍しく水面に近いとこでぷかぁって浮いてたんで覗いただけなのにぃ〜
それとも寄生虫???いずれにしろ健康診断(じぃっと見るだけだけど)してみようっと。
やっぱ1匹で飼うのは群れる習性からしてあまりよくないのかしらん???水量とかの問題はないでしょうが、1匹なら。
いずれ気候が落ち着いたら友達を増やしてあげるつもりではいるのですが…
前飼っていた子たちは指先からえさ食べるほどだったのにぃ〜食い意地がはってる子は指先に身を乗りだすようにパクパクしてなぁ〜
その子たちは残念ながら今天国です。(T_T)
-
15
: 名前:緒方 投稿日:2001/03/03(土) 15:43
- こんにちは
>>13(シュケンさん)
>金魚も臭いぐらい感じてそうですよね。
金魚の嗅覚はかなり発達しているようですよ。臭いはすごく分かっている
と思います。
>>14(きゃりこさん)
>うちの子ってば今朝「おはよー」と私が声をかけるとあわてて尾っぽふりふり
>しながら、てんてこ舞い(ほんとにそんな感じでした。まるで人間があわてふ
>ためているように)しながら金魚鉢の石のかげにかくれに行った。
ハハハ、そう言う時ありますよね。
いつも通り近寄ったら、慌てふためいて水槽のガラスとかにぶつかったり
する事があります(^^;
>珍しく水面に近いとこでぷかぁって浮いてたんで覗いただけなのにぃ〜
ちょっと、呆けている所見られたので恥ずかしかったのでは?(^^;
>それとも寄生虫???いずれにしろ健康診断(じぃっと見るだけだけど)して
>みようっと。
多分、大丈夫でしょう。でも一応観察してみた方が良いですね。
うちの土佐(外飼い)のは、今日は比較的暖かいようで、水面でボーと
してました。日中は良くやってます。リラックスしてるんでしょうね。
>やっぱ1匹で飼うのは群れる習性からしてあまりよくないのかしらん???
>水量とかの問題はないでしょうが、1匹なら。
あまり良くない様な感じはしますが、定かではありません。
聞く話によると、餌の食いが悪いとか、成長が遅いとかは聞きます。
でも、調子が悪いとかと言った話は聞かないので大丈夫でしょう。
>いずれ気候が落ち着いたら友達を増やしてあげるつもりではいるのですが…
そうですね。友達いた方がいいと思いますよ。
>前飼っていた子たちは指先からえさ食べるほどだったのにぃ〜食い意地がはってる子は>>指先に身を乗りだすようにパクパクしてなぁ〜
増えた友達は、愛想が良いと良いですね。複数になると警戒心が浅くなるかも
しれませんよ。
>その子たちは残念ながら今天国です。(T_T)
その経験を生かしましょう!
|