-
01
: 名前:ぴぴ 投稿日:2009/04/07(火) 23:00:58
- 以前、3/20に、赤斑病のピンポンの件でお世話になりました。ありがとう」ございました。
あれから間もなく、20日経ちますが、完全に赤斑はなくならず、週末は、塩のみにしてそれ以外は
観パラで治療中です。
今回は、サイトにも度々出てくる病気が出た水槽のイソジン消毒なんですが、
どこまでの器具をすればいいのか分かりません・・・外掛け式フィルターの本体・交換ろ材。水草
なども、イソジン液に浸してもいいのでしょうか? よろしくお願いじます。
-
02
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2009/04/09(木) 12:33:12
- >>1
自分は赤斑程度では消毒しませんが。。
と言うのはさて置き、保険として消毒は効果ありだとは思います。
消毒の意味的に考えると、水に触れる部分については消毒すると言う事になるかと思います。
水槽(内面)、フィルター、濾過材等ですが、交換するろ材は吸着性の物かと思いますので
消毒するのではなく、交換してしまうのが良いと思いますよ。
あと、網使っているなら網とか。。
外掛式のフィルターですが、水没可能なら水槽と一緒に入れてしまえば良いと思いますが、
そうでないなら、内側だけとか工夫されるといいのではないでしょうか?
って感じで大丈夫でしょうか?
意味合い的には、水に触れるものを全て(できるだけ)だと思います。
-
03
: 名前:ぴぴ 投稿日:2009/04/09(木) 23:37:11 そうなんですか〜。ありがとうご
- 他の金魚のサイトで赤斑がでた水槽はイソジン消毒と紹介されていて、
どうするのかまで書いてなくて、こちらで質問させていただきました。
とても詳しくお答えいただき、ありがとうございます。早速やってみます。
もしよろしければでいいのですが、うちのピンポン(5p大)ちゃんが赤斑を繰り返し
今回4回目の再発なんです。うろこも一部取れました。
赤斑がなくなり、きれいな本水槽に戻すと2日後にまた再発しました。
再発を防ぐポイントなどありましたら、教えてくださると、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
-
04
: 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2009/04/10(金) 11:00:47
- >>3
基本的に赤斑病を繰り返すときは、金魚に体力が無かったり、水槽の水質が良くなかったり
水自体のPH等の水質が金魚にあっていないとか、そもそも完治していないと言う事を単純には思いつきます。
赤斑病自体の最近は常有菌だと思いますので、水槽に戻して解消する場合にはあまり気にした事はありませんが
同じ病気を繰り返す場合には、水槽のリセットも含めて消毒されるのも良いと思います。
消毒する場合には、私は安いキッチンハイター(塩素消毒)をします。
100円ショップなどで購入できますし、お手ごろです。
ただ、塩素以外の成分(特に表面活性剤?)が良くないといわれる事もありますので、強くはお勧めしませんが。。
強烈な消毒効果があるので、気持ち的にイソジンより消毒効果が強い?とか勝手に思ってます(笑)
どちらでもやりやすいほうで良いかなと思います。
早く元気になると良いですね。がんばってください。
-
05
: 名前:ぴぴ 投稿日:2009/04/10(金) 14:41:11
- キッチンハイターで消毒という方法もあるのですね・・・大変参考になりました。
今までは、ご指摘の通り、赤いテンテンがまだ少しある状態で本水槽に戻してました。
早く、仲間の所に返してあげたくて・・・今回はきちんと完全完治してから戻したいと思います。
水質に関しては、PHを計ったりした事がなくて、腸内有効+硝化バクテリア作用が書いてある
液体を使用方法を見て入れていました。今後はPHも見ていきたいと思います。
緒方さま、本当にありがとうございました。がんばります。(^−^)
|